1 : 2025/07/09(水) 16:29:33.38 ID:E8Ne+YMP0
2 : 2025/07/09(水) 16:30:22.60 ID:SHGh1UZ70
未開封なら3年でも余裕だろ
3 : 2025/07/09(水) 16:30:35.86 ID:7x2hCcHX0
余裕のよっちゃん
29 : 2025/07/09(水) 16:36:10.07 ID:Xfr4XY600
>>3
よっちゃんイカ
よっちゃんイカ
4 : 2025/07/09(水) 16:31:17.13 ID:kwt1pG150
何でネトウヨを嫌儲民と言い換えてるの?
6 : 2025/07/09(水) 16:31:33.95 ID:1QUPVevW0
捨てて新品買ってこい
7 : 2025/07/09(水) 16:31:46.78 ID:zeOWUequ0
使わないし仮に使うとしたら炒め物で使うかなぁ
8 : 2025/07/09(水) 16:31:52.93 ID:lYKd5OfM0
カロリーオフとか美味しくない
10 : 2025/07/09(水) 16:32:19.35 ID:lYKd5OfM0
ニップンのマヨネーズとか初めて見た
11 : 2025/07/09(水) 16:32:45.45 ID:lYKd5OfM0
むしろ何で未開封でここまで残ったの?
12 : 2025/07/09(水) 16:32:49.94 ID:euF1kKiU0
期限の話か。コレステロール気にしてるのかと
14 : 2025/07/09(水) 16:33:39.13 ID:w4H2fvKc0
ウォーキング・デッドの世界なら食うかもしれない
15 : 2025/07/09(水) 16:33:51.34 ID:5tqlcOkJM
「賞味」だから問題ない
16 : 2025/07/09(水) 16:34:22.76 ID:ObEjdRK50
食べるのはちょっと怖いからオ●ニーに使う
17 : 2025/07/09(水) 16:34:27.29 ID:7lTgdcOZ0
(ヽ´ん`)マカロニ作ろうぜ
18 : 2025/07/09(水) 16:34:52.76 ID:gxvSssfR0
マヨネーズは腐らないって聞いたことあるよ
19 : 2025/07/09(水) 16:34:59.23 ID:6SYEtEeO0
なんだ賞味期限の話か
このくらいなら開封済みでも余裕で使うわ
というかいちいち見ない
このくらいなら開封済みでも余裕で使うわ
というかいちいち見ない
20 : 2025/07/09(水) 16:35:10.62 ID:dRpIsDlK0
冷蔵庫で未開封で保存されてたなら使う
セールで買ったツナで毎日ツナマヨでサラダ
セールで買ったツナで毎日ツナマヨでサラダ
21 : 2025/07/09(水) 16:35:11.61 ID:E+bMxs7a0
使わないな
マヨネーズなんてなくていいし
マヨネーズなんてなくていいし
22 : 2025/07/09(水) 16:35:20.29 ID:tTYKIIft0
余裕
冷蔵庫じゃなく常温でそこらに放置プレイしていたのなら怖いから捨てる
冷蔵庫じゃなく常温でそこらに放置プレイしていたのなら怖いから捨てる
41 : 2025/07/09(水) 16:37:39.66 ID:QCSZ6LvO0
>>22
未開封なら常温保存が普通だよ
未開封なら常温保存が普通だよ
52 : 2025/07/09(水) 16:39:43.70 ID:tTYKIIft0
>>41
マヨあんまし買わないから知らなかった
㌧クス(´・_・`)
マヨあんまし買わないから知らなかった
㌧クス(´・_・`)
23 : 2025/07/09(水) 16:35:36.84 ID:8NrJ++UN0
タルタルソースおじさんになれ
25 : 2025/07/09(水) 16:35:54.21 ID:Q/XBo6Eg0
1年くらいならへーきだから
26 : 2025/07/09(水) 16:35:54.82 ID:66thC0X70
使わない理由ある?
27 : 2025/07/09(水) 16:36:01.50 ID:kE8srXvO0
アマニ油の効果と期限切れでトントンやな
28 : 2025/07/09(水) 16:36:01.96 ID:XgVgtgYv0
気にしなきゃ問題ない
30 : 2025/07/09(水) 16:36:55.12 ID:5JPW6hwy0
逆にどんなのか興味あるわ
32 : 2025/07/09(水) 16:37:04.89 ID:6P3bULkO0
マヨネーズは安定化してるから腐らない
33 : 2025/07/09(水) 16:37:16.51 ID:KFbbMFZL0
マヨネーズなんて全然余裕だろ
2019年くらいまでなら悩まず使えるわ
2019年くらいまでなら悩まず使えるわ
34 : 2025/07/09(水) 16:37:22.69 ID:w6uaMqIh0
こういうの数字で判断する人いるんだな
とりあえず開けて嗅いだり舐めて大丈夫か試せばいいだけでしょ
とりあえず開けて嗅いだり舐めて大丈夫か試せばいいだけでしょ
35 : 2025/07/09(水) 16:37:22.94 ID:5BRZ0hs70
一人暮らしだと開封後のマヨネーズを1年かけて使うこともあるし。こんなん余裕では
36 : 2025/07/09(水) 16:37:23.63 ID:76PV1uiq0
余裕すぎて草
37 : 2025/07/09(水) 16:37:28.18 ID:7O47wFnN0
使うけど早めの消費は心がけたい
39 : 2025/07/09(水) 16:37:37.56 ID:Qm5OjP6D0
美味しんぼのマヨネーズ知識だけで乗り切る
40 : 2025/07/09(水) 16:37:39.29 ID:j3zEyKeJ0
開いてないし余裕で使う
42 : 2025/07/09(水) 16:37:41.55 ID:SHGh1UZ70
マヨネーズは腐らない
43 : 2025/07/09(水) 16:37:42.43 ID:/QoPraZoa
たった半年前で、しかも賞味期限じゃねえか
51 : 2025/07/09(水) 16:39:42.90 ID:8GL8R3x/d
>>43
マヨネーズは酸味あるからわかりずらいな
マヨネーズは酸味あるからわかりずらいな
44 : 2025/07/09(水) 16:37:51.09 ID:58GGZH/K0
心配なら一舐めして判断しろよ
45 : 2025/07/09(水) 16:37:55.52 ID:aemUaPlK0
賞味期限は美味しく食べられる期限で腹を壊す期限ではない
46 : 2025/07/09(水) 16:38:17.49 ID:hs9Qn9/D0
賞味期限なんて仕方なく表記してるだけであってないようなもんだ
消費期限になってから出直しな👊
消費期限になってから出直しな👊
47 : 2025/07/09(水) 16:38:27.15 ID:4BGRDMXz0
マヨネーズは腐らんけど古いアマニ油はやめておけ😓
48 : 2025/07/09(水) 16:38:46.02 ID:8GL8R3x/d
冷蔵庫ならいけるやろ
49 : 2025/07/09(水) 16:38:47.42 ID:kJ+ibtgo0
余裕だろ
日本企業なめんな
日本企業なめんな
53 : 2025/07/09(水) 16:39:45.59 ID:0z86AN3v0
アマニ油てほぼ韓国製のしかないじゃん?
国産アマニ油は高級品で値段が高い
庶民的マヨネーズに混ぜてたらコスト爆上がりすると思うよ
国産アマニ油は高級品で値段が高い
庶民的マヨネーズに混ぜてたらコスト爆上がりすると思うよ
54 : 2025/07/09(水) 16:39:46.15 ID:WSLLV7J90
未開封なら平気だろ
56 : 2025/07/09(水) 16:40:26.36 ID:h4xOD+Ez0
アマニ油って酸化に弱いはずだが
まあ油でコーティングしてるからええか
まあ油でコーティングしてるからええか
57 : 2025/07/09(水) 16:40:35.60 ID:ORs0Qh+b0
ぜんぜん使うたる
58 : 2025/07/09(水) 16:40:38.50 ID:t8Td9/pC0
油と酢だもんな
使わない
使わない
61 : 2025/07/09(水) 16:41:19.79 ID:v5quGeFp0
美味しくはなさそう
62 : 2025/07/09(水) 16:41:27.12 ID:+/QbEsmQ0
さすがに半年は使わんな1ヶ月なら誤差
63 : 2025/07/09(水) 16:41:27.91 ID:8GL8R3x/d
缶詰とか真空パックは賞味期限いくらすぎてもいけるやろと思ってたけどボツリヌス菌を知ってから全部捨てた
64 : 2025/07/09(水) 16:41:36.37 ID:mAyZBlBE0
開封して中が黄色く侵食されてなければ何の問題もなかろ
65 : 2025/07/09(水) 16:41:56.93 ID:0z86AN3v0
本当低知能貧困ジジイやキチゲェ貧困お水風俗経験ありオばさんばかりと価値観共有するの疲れる
嫌儲民てそんなのしかいないね
嫌儲民てそんなのしかいないね
66 : 2025/07/09(水) 16:41:58.30 ID:SHGh1UZ70
10年前の三ツ矢サイダー見つけて飲んだら全く炭酸抜けてないし缶ってすごいと思った
68 : 2025/07/09(水) 16:42:10.49 ID:W4iXk3Dd0
放置して観察してほしい
70 : 2025/07/09(水) 16:42:15.67 ID:JCqKEbDH0
一年位すぎたパスタソースも普通に使えたし余裕だろ
71 : 2025/07/09(水) 16:42:16.85 ID:njjHZ3uL0
未開封なら余裕、開封してるなら捨てろ
72 : 2025/07/09(水) 16:42:20.85 ID:slaoxDRJ0
ちょい高い奴やん期限切らせるとかあり得んやろ・・・ちょいまずカロリーハーフならともかくさあ・・・
73 : 2025/07/09(水) 16:42:31.16 ID:k7cmPQ720
早く使おうなんて気さえ遣わない
74 : 2025/07/09(水) 16:42:35.98 ID:3JnFXh500
賞味期限切れって開けた瞬間は大丈夫だけど
その後は冷蔵庫入れててもすぐ腐ったり変な味したりする
その後は冷蔵庫入れててもすぐ腐ったり変な味したりする
75 : 2025/07/09(水) 16:42:58.04 ID:SHGh1UZ70
パスタソースなんか5年平気よ
76 : 2025/07/09(水) 16:42:59.32 ID:yGU5G9rx0
缶詰に賞味期限はない
開けなければ永遠に時は止まる
開けなければ永遠に時は止まる
77 : 2025/07/09(水) 16:43:02.88 ID:3PSR8MvE0
食中毒の苦しみを知ってるかどうかだよ
たった数百円の為に地獄行きのリスクを取る必要は無い
たった数百円の為に地獄行きのリスクを取る必要は無い
88 : 2025/07/09(水) 16:45:34.15 ID:63I7lJ/50
>>77
これな
食中毒のリスクと数百円の損を天秤にかけたら食う選択肢はなくなんのよね
これな
食中毒のリスクと数百円の損を天秤にかけたら食う選択肢はなくなんのよね
78 : 2025/07/09(水) 16:43:28.52 ID:X46LA3WI0
こんなんで捨てるやついるの?
生鮮食品じゃあるまいし
生鮮食品じゃあるまいし
80 : 2025/07/09(水) 16:43:50.98 ID:SHGh1UZ70
100年前の缶詰食ってる動画あったろ
1年なんて誤差よ
1年なんて誤差よ
82 : 2025/07/09(水) 16:43:59.64 ID:y6fYvEdk0
食べ物関係はお母さんの仕事でしょ!
俺に使い道とか聞かないで😡
俺に使い道とか聞かないで😡
83 : 2025/07/09(水) 16:44:08.39 ID:u43r/BDo0
未開封ならまあ。
84 : 2025/07/09(水) 16:44:18.61 ID:QrQ4q6uhd
とりあえず舐めてみたらいいじゃん
85 : 2025/07/09(水) 16:44:28.87 ID:FjV+yL+70
開封してても余裕で使います
86 : 2025/07/09(水) 16:45:06.01 ID:WwmAFvrj0
アマニの劣化が早すぎるから期限が短いだけで
マヨネーズとしてなら余裕だな
マヨネーズとしてなら余裕だな
87 : 2025/07/09(水) 16:45:19.17 ID:5y6N6Zvs0
半年とか余裕じゃねえか
90 : 2025/07/09(水) 16:45:59.44 ID:3/BuIpj/M
2020年期限のマヨつかとるで
俺の舌では特に問題ない
俺の舌では特に問題ない
コメント