正義感ってマジでなんなん?

1 : 2025/07/13(日) 18:29:09.61 ID:vl4T+tyf0
2 : 2025/07/13(日) 18:30:08.92 ID:0ItzA4JF0
「好きなチーム」みたいなもの
4 : 2025/07/13(日) 18:30:42.43 ID:oWKITcE2a
義を見て為さざるは勇無きなり
6 : 2025/07/13(日) 18:31:07.72 ID:l1fWjeH10
支配欲が形を変えたものだよ🥺
7 : 2025/07/13(日) 18:31:19.86 ID:AMUyFifH0
神さまが自分に内在していてそれが良心であり正義だから
8 : 2025/07/13(日) 18:31:20.80 ID:k63Le9dJ0
見返り求めてるだけ
9 : 2025/07/13(日) 18:31:42.33 ID:PlMocbLS0
金に目が眩まないこと
10 : 2025/07/13(日) 18:32:15.46 ID:pMLTX9GM0
未来の人間と社会への責任
11 : 2025/07/13(日) 18:32:49.45 ID:ZjZnKxMM0
テロリストへの扉
12 : 2025/07/13(日) 18:32:58.61 ID:bTnlYBwO0
親が献金してたら止めること
14 : 2025/07/13(日) 18:33:46.05 ID:MmY1z/SM0
正義感を与えると残虐なことでもできるようになるとかいう話
15 : 2025/07/13(日) 18:35:14.22 ID:jvHCYqka0
勝手に使命感に燃えたり
他人に焚き付けられたりして
バカを見るもの
17 : 2025/07/13(日) 18:36:27.47 ID:YucKh6Lp0
自分が正しいと思うことに従うのが正義感になってるよな
いやこれ単なる自己中やん
20 : 2025/07/13(日) 18:37:24.35 ID:oP/1OoF90
集団における価値を高めたいという本能
集団にとって害となる存在を排除する役割を主導することで自身の存在価値を高めようとしているんだな
26 : 2025/07/13(日) 18:44:10.66 ID:H1GUbPIW0
>>20
悪の味方して正義感やって価値を失う場合も
21 : 2025/07/13(日) 18:38:02.55 ID:2EezDACa0
公平感の事でしょ
動物なら猿は当たり前で犬や猫でも不公平には腹を立てる
22 : 2025/07/13(日) 18:38:18.02 ID:AMUyFifH0
他人がどう思おうと悪いことは悪いと断言する
23 : 2025/07/13(日) 18:39:51.09 ID:czixhpCD0
そうかカルトが都合悪い人を攻撃するときに持ち出すもの
25 : 2025/07/13(日) 18:43:56.49 ID:Kw37DMzh0
感な所がポイント
27 : 2025/07/13(日) 18:45:02.37 ID:8tVWpJ6h0
あいつずっこいとか
英語のゲットイーブンみたいなもん
28 : 2025/07/13(日) 18:45:43.51 ID:ZB3m63kU0
マウント意識

一つのことしか見えなくなる症状

29 : 2025/07/13(日) 18:46:11.27 ID:xLqWmHoT0
権威主義
正しいことをして気持ちいいという自慰行為
30 : 2025/07/13(日) 18:47:19.93 ID:x3GgKjjq0
融通の利かない若さよ(´・∀・`)
31 : 2025/07/13(日) 18:50:07.85 ID:IgRiO8jN0
天網恢恢疎にして漏らさず

道理を違えたものはいずれ破滅する
ほっとけ

32 : 2025/07/13(日) 18:50:45.04 ID:MpRMNENJ0
アンケスレ

4ね

33 : 2025/07/13(日) 18:51:18.19 ID:VV5alssT0
まぁ、公平世界説とかそういうのだろ🙄
34 : 2025/07/13(日) 18:55:32.77 ID:4NX4VCr30
永遠か、滅びか。

愛は永遠である。永遠は、愛である。

そう、あらねばならぬことこそ、正義である。

35 : 2025/07/13(日) 18:57:18.33 ID:RiKNjnkW0
自分の行為や嗜好性を正当化するときの感情をそう呼ぶ
36 : 2025/07/13(日) 18:58:37.73 ID:xr2un/L30
義侠心のある人はあまり見なくなったね
「正義感」に燃える人は大勢いるけど
38 : 2025/07/13(日) 19:00:11.53 ID:YPveLyRl0
人を殴る為の大義名分として使われるもの
39 : 2025/07/13(日) 19:02:32.51 ID:VD4zgAyOd
今どき正義って単語を子供向けの漫画アニメ特撮みたいなフィクション以外で目にすることが少ないので、あんぱんで正義の話をしてるの見て昔の人は違うんかねぇと思った
40 : 2025/07/13(日) 19:06:03.73 ID:iGHjShiS0
孫正義ってマジでなんなん?に見えてうんうん頷いちゃったわ
41 : 2025/07/13(日) 19:09:15.47 ID:tLPJqPAT0
承認欲求の変種じゃないの?
42 : 2025/07/13(日) 19:13:27.13 ID:0erA6d3T0
ジャップにはないもの

コメント

タイトルとURLをコピーしました