- 1 : 2020/12/08(火) 20:01:51.68 ID:qShhHe1C0
底辺にはまるで縁が無い場所のような気がするが
銀座のフルーツコース専門店で冬の新メニュー 旬のイチゴとハーブで
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e46fb605afcded08f399305458e4f81b5fab69b- 2 : 2020/12/08(火) 20:02:19.50 ID:BT10O8fJ0
- 築地の帰り
- 3 : 2020/12/08(火) 20:02:42.33 ID:Dy2HeEep0
- 教文館でラテン語の洋書を眺めるのが楽しみ
- 4 : 2020/12/08(火) 20:02:49.47 ID:O+ZILC/Ha
- タクシードライバーなら客拾いに行くだろ
- 5 : 2020/12/08(火) 20:04:21.71 ID:aZgGShQG0
- 柳で麻雀
- 6 : 2020/12/08(火) 20:05:47.91 ID:KH1pedMS0
- 電車で行けるから
別に底辺でも行ってもいいだろ - 7 : 2020/12/08(火) 20:07:07.95 ID:x41NPXno0
- 底辺こそ銀座に行くべきやな、うわぁ頑張ろうってなるもんや
- 8 : 2020/12/08(火) 20:10:14.76 ID:30kJxwc20
- GINZA SIXとか近くのデカいUNIQLOの辺り羽振りのいい中国人ばっかだったわ
今は閑散としてるのかな - 9 : 2020/12/08(火) 20:11:12.77 ID:dZo4M4nV0
- カラオケ
- 10 : 2020/12/08(火) 20:11:53.34 ID:AgdvvhZh0
- 合同説明会
- 11 : 2020/12/08(火) 20:12:04.68 ID:1Tra2TBX0
- ハナマサ
- 12 : 2020/12/08(火) 20:14:03.78 ID:xyFpNY07a
- 本社が銀座に有るからたまに行く
- 13 : 2020/12/08(火) 20:14:58.90 ID:5waYws3o0
- 底辺が縁のないのは客として行く場合であって
客を取る立場なら上級の方が希少なのでは?、 - 15 : 2020/12/08(火) 20:17:17.59 ID:/TUXt4Zx0
- 銀座は区画がすっきりしてるから迷子にならない
新宿や渋谷に行くとほぼ確実に迷子になる - 16 : 2020/12/08(火) 20:28:47.69 ID:HavLQxgp0
- WINS銀座
- 18 : 2020/12/08(火) 20:35:29.40 ID:tAqA9X8L0
- 銀ブラ
- 19 : 2020/12/08(火) 20:38:06.07 ID:afGAtT9wM
- コロナを撒き散らすため
- 20 : 2020/12/08(火) 20:38:42.53 ID:2Oi1kkF10
- Barにでも行けよ
- 21 : 2020/12/08(火) 20:40:19.95 ID:NZtnKPLH0
- 西銀座チャンスセンターとウインズ銀座
- 22 : 2020/12/08(火) 20:42:12.07 ID:rZz1jsrgp
- ユニクロ、GU、ドンキ、ハナマサ
- 23 : 2020/12/08(火) 20:42:50.18 ID:cbWsG4ni0
- チョウシ屋にメンチコッペ買いに行くため
- 24 : 2020/12/08(火) 20:43:55.00 ID:H+UwF8Oj0
- 銀座のマンション買ったけど物価が高すぎて住めないから貸してるわ
- 25 : 2020/12/08(火) 21:28:49.45 ID:YjNuLaIsa
- >>24
ぶっかが高い…? - 26 : 2020/12/08(火) 21:37:12.42 ID:H+UwF8Oj0
- >>25
驚くほど高いぞ
1000円出してもメシ食えない - 27 : 2020/12/08(火) 21:38:38.99 ID:YjNuLaIsa
- >>26
普通に食えるよ
立ち食いうどんやとかあるやんw - 28 : 2020/12/08(火) 21:41:44.13 ID:H+UwF8Oj0
- ちなみに俺の部屋を借りてる奴は年収3000万だって
そういう奴が住むところなんだよ - 29 : 2020/12/08(火) 21:51:59.94 ID:E+uNUzYrM
- 仕事
- 30 : 2020/12/08(火) 21:55:41.97 ID:304kACDNM
- ファストファッションだらけだし
底辺が銀座に行く理由って何?

コメント