1 : 2025/08/03(日) 19:25:03.80 ID:3ntiUrLh0
絶妙に手が出せる価格設定、やめて〜
こちらのポータブルCDプレイヤー「RETRADISC」、税込15,000円。安いとは思いませんが、ヘッドホンもセットになるのならば、結構安いと思える範疇に入ってきませんか?
このCDプレイヤーを買うということは、モノを買うというよりも、これを持っている自分、これを持っている生活を買うということ。ちょっとワクワクする非日常が送れそうですよね。
ほしい…買おうかな本当に…。
Source: Kickback
小さな非日常にひたれそう。Bluetooth対応のスケルトンCDプレイヤー(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュースくるくる回るCD。懐かしいのに新しい。そんな所有欲くすぐるCDプレイヤー、あります。レコードやカセットテープに続いて、CDブームがリバイバルしつつありますよね。それもレトロなデザインのポータブルnews.yahoo.co.jp
2 : 2025/08/03(日) 19:25:45.54 ID:X/gnuzrW0
以下、夢グループスレ
3 : 2025/08/03(日) 19:27:32.36 ID:gFIK3Xxs0
昔D/Aコンバーターに拘るウザい奴いたなぁ
4 : 2025/08/03(日) 19:28:04.36 ID:E7CZURrF0
やすーいうれしーい
7 : 2025/08/03(日) 19:31:25.93 ID:UrRSGB0P0
CDってまだ売ってるのか
8 : 2025/08/03(日) 19:31:25.83 ID:VEtdGDIh0
3980円くらいだったけど
9 : 2025/08/03(日) 19:31:26.06 ID:a7NN/SNQ0
CDってどこで買うの?(通販除く)🥺
23 : 2025/08/03(日) 19:47:55.67 ID:a2wh0SuC0
>>9
高速のSAに売ってるぞ
テープもまだあるかもしれん
高速のSAに売ってるぞ
テープもまだあるかもしれん
29 : 2025/08/03(日) 19:55:10.21 ID:OYso25yK0
>>9
ジジイなんだから知ってるくせにw
ジジイなんだから知ってるくせにw
10 : 2025/08/03(日) 19:32:18.94 ID:iB/o9N/80
1bitってDSDのことならPCMと方式が違うぞ
11 : 2025/08/03(日) 19:33:21.94 ID:iB/o9N/80
モノが安くなって国が貧乏になったら意味ねえだろ
12 : 2025/08/03(日) 19:33:43.95 ID:Hw0kdU+S0
>>1
今世界的に有名な秋田の祭り中継出来る?
今世界的に有名な秋田の祭り中継出来る?
17 : 2025/08/03(日) 19:39:32.47 ID:3ntiUrLh0
>>12
酒のんだから行けないわ
酒のんだから行けないわ
13 : 2025/08/03(日) 19:34:32.22 ID:6o2T7j4R0
昔、MP3をCD-Rに焼いてCD内のMP3を再生するプレーヤー使ってたわ
14 : 2025/08/03(日) 19:36:54.05 ID:kr5FUBLv0
>>13
おれもカーナビのCD部分がそういう機能あった
結構重宝した
おれもカーナビのCD部分がそういう機能あった
結構重宝した
15 : 2025/08/03(日) 19:37:06.30 ID:iB/o9N/80
>>13
持ってた
持ってた
31 : 2025/08/03(日) 19:55:46.74 ID:0cnHFCmb0
>>13
俺も持ってた、銀色で丸いやつ。
あと三角柱のMP3
俺も持ってた、銀色で丸いやつ。
あと三角柱のMP3
いくら考えてもその後どこに行ったか思い出せない。
三角は当時の彼女にあげた気がする??
16 : 2025/08/03(日) 19:37:29.10 ID:jNWNqpa90
>>1
お前嘘ばっかりなんだよバカが
昔ていつだ?2000年とか4980円でCDプレーヤーたくさん買ったわ
お前嘘ばっかりなんだよバカが
昔ていつだ?2000年とか4980円でCDプレーヤーたくさん買ったわ
18 : 2025/08/03(日) 19:39:50.79 ID:RQSoq/IO0
1bitDACがあとじゃん
19 : 2025/08/03(日) 19:43:04.00 ID:LfSrx4cF0
デーブイデーも再生できます!
20 : 2025/08/03(日) 19:45:09.26 ID:40Z9ztaC0
単品コンポのCDプレイヤー買う人って
もうほとんどいないだろうな
オーオタもだいぶ死んだだろう
俺はCECの高級機が欲しかったけど
その前に引退してしまった
もうほとんどいないだろうな
オーオタもだいぶ死んだだろう
俺はCECの高級機が欲しかったけど
その前に引退してしまった
21 : 2025/08/03(日) 19:47:12.81 ID:LBNNNZ7L0
ブリスターパックで安いやつ売ってたよな
22 : 2025/08/03(日) 19:47:31.17 ID:Hi4OT+AB0
CDがむき出しで回ってるのもあったよな
24 : 2025/08/03(日) 19:48:50.43 ID:Hi4OT+AB0
月に5台販売を目標に、車用CDチェンジャーを新品でどうにかならんかな
12連くらいで
12連くらいで
25 : 2025/08/03(日) 19:49:05.73 ID:Co94cKxg0
BOSEのヘッドホンを買ったらCDプレーヤーをもらった記憶。
26 : 2025/08/03(日) 19:49:27.66 ID:E7CZURrF0
UltraHDプレーヤーで、SACDも再生できるから使ってる
27 : 2025/08/03(日) 19:51:29.31 ID:kVyVnA680
CDってシングルとアルバムがあるんでしょ
28 : 2025/08/03(日) 19:52:33.28 ID:UthqGXmZ0
ポータブルなら東芝が無難かな
30 : 2025/08/03(日) 19:55:27.03 ID:b+RdKJ9C0
ソニーのディスクマン3万円くらいだった憶えがある
32 : 2025/08/03(日) 19:55:48.68 ID:AZb6ra1b0
スケルトンとか絶対に中年層狙ってるだろ
33 : 2025/08/03(日) 19:58:36.66 ID:rZu9/Fc00
高い
昔は一万円でディスカウントストアで売っていた
昔は一万円でディスカウントストアで売っていた
コメント