児童の深夜強制労働か?甲子園最遅の試合22時46分。高野連は謝罪しろついでに広陵出場停止

1 : 2025/08/09(土) 05:33:52.06 ID:xmjDZhmu0
2 : 2025/08/09(土) 05:36:06.03 ID:XjpO07pp0
賃金無いんだから、労働に当たらない
4 : 2025/08/09(土) 05:38:28.98 ID:6HPo1xCG0
>>2
タダ働きこそ虐待労働
3 : 2025/08/09(土) 05:37:23.13 ID:6HPo1xCG0
もう運営方法が破綻してるからな。
京セラドームにしろよ。
選手のパフォーマンスにも悪いぞ。
一部世論にビビってるのか?
5 : 2025/08/09(土) 05:39:54.69 ID:kdYXh6880
>>3
阪神・オリ「我々はどうすれば?」
9 : 2025/08/09(土) 05:50:46.95 ID:HcaxxAbO0
>>5
そこで札幌ドームですよ
13 : 2025/08/09(土) 06:11:36.69 ID:oFWrToLf0
>>5
夏は試合しなきゃ良いだけでは?
試合数減らせば問題無し
6 : 2025/08/09(土) 05:39:59.41 ID:bZIlO5lk0
甲子園は大人の世界を学ぶ場でもある
わけだ
7 : 2025/08/09(土) 05:42:09.88 ID:TTwmbIoV0
広陵高校が優勝したら面白そうなんで
もうちょっと頑張ってもらいたい
8 : 2025/08/09(土) 05:43:24.37 ID:gPWd/jR80
ほっともっと使えよ。神戸は少し涼しいぞ
10 : 2025/08/09(土) 05:52:02.34 ID:+17UCn+X0
藤井聡太もこれあったな
将棋の対局もめっちゃ遅くなる時あるから
11 : 2025/08/09(土) 06:01:32.43 ID:zMFkkz7v0
むしろ今は夜やれよ
日中スポーツするような気温ちゃうやろ
12 : 2025/08/09(土) 06:09:28.28 ID:jmzqeTX10
熱さ対策で2部制にしたのではなかったか
これでも文句を言われるなら
早朝からやる、参加校を減らす、開催期間を長くする、7回までにする
とか何か対策をしないと無理だな
16 : 2025/08/09(土) 06:16:51.64 ID:xmjDZhmu0
>>12
夏にやらなくていい。
春と秋にしろ
春にやって4ヶ月後に又やるっておかしいだろ
26 : 2025/08/09(土) 07:18:44.18 ID:a2rE8VpN0
>>16
秋季大会あるからでしょ
14 : 2025/08/09(土) 06:14:13.01 ID:bOSaRWRM0
なんでドーム使わせないの?
あとさ、同時刻に複数試合組めよ
15 : 2025/08/09(土) 06:15:13.23 ID:TF2bv3Vn0
>>14
甲子園はタダで貸してくれから
17 : 2025/08/09(土) 06:24:52.71 ID:E6FbTkUv0
>>15
甲子園の高校野球は場所代も取らない上に外野は入場料も格安の500円で指定席制になる前は無料だったもんなあ
タイガースで儲けてるから太っ腹だな
28 : 2025/08/09(土) 07:50:14.25 ID:sRPn4jZ40
>>15
ただの訳ないだろ
審判、設備、清掃全部ボランティアかよ
18 : 2025/08/09(土) 06:30:08.27 ID:IcreuMaG0
プロ野球のナイターと被ってるんだよなぁ
19 : 2025/08/09(土) 06:35:45.25 ID:AcsJ5t180
広陵対横浜、たのしみ
20 : 2025/08/09(土) 06:48:18.01 ID:AcsJ5t180
22時過ぎても両校が許可あれば試合できるんだな。あいまいなルール
22 : 2025/08/09(土) 06:57:02.26 ID:K17PByO60
「うちは親うるさいんで帰っていいですか?」って言ったら継続試合にしてくれるん?
23 : 2025/08/09(土) 07:01:53.47 ID:FTt3liJN0
高校生に1円も払わず無償で試合させて
高野連やらテレビ局やらは何億も儲けてるって酷い世界だよな
せめて優勝賞金1000万くらい出してやれよ
24 : 2025/08/09(土) 07:02:03.75 ID:DLPDZEP/0
夕方開始もっと遅くからしろってバカが吠えてたけど
わかったやろ
25 : 2025/08/09(土) 07:15:27.84 ID:r3rGTQfz0
昨日Eテレ出したらやってなかった
サブチャンでやったの
27 : 2025/08/09(土) 07:27:02.11 ID:Vi082/d60
部活なんかただの遊びだろ
なんでこんな必死にやらせるんだよ
30 : 2025/08/09(土) 07:51:33.19 ID:Q+ikmigi0
>>27
高校野球は単なる部活ではなく就職活動だからな
ドラフト上位で指名されれば億単位の契約金
その後メジャーにでも行ったら年収数十億も夢じゃない
学校側は有名になれば全国から入学希望者が来るようになってウハウハ
29 : 2025/08/09(土) 07:51:02.18 ID:FMcc2hwR0
くやしいのうくやしいのうww

コメント

タイトルとURLをコピーしました