お前らって孤独耐性強すぎだよな

1 : 2025/08/16(土) 13:14:24.77 ID:IvCCylM20
孤独で死にたくならないの
2 : 2025/08/16(土) 13:15:09.86 ID:y8LPBzMk0
まあ普通かな
そんなにすごいか?
3 : 2025/08/16(土) 13:15:18.19 ID:eK8R76O20
孤独?違うな、孤高だよ
4 : 2025/08/16(土) 13:15:53.61 ID:L+ybFdTm0
健常者って孤独に耐えられないらしいな
5 : 2025/08/16(土) 13:15:53.79 ID:pAxw6Feb0
そら人が嫌いやからな根本的に
6 : 2025/08/16(土) 13:16:31.94 ID:Ykq30QLNM
休日に人と会う予定が入ると死にたくなる
7 : 2025/08/16(土) 13:17:00.94 ID:S0ScXAqK0
孤独じゃない時を経験してないからそりゃね
8 : 2025/08/16(土) 13:17:14.38 ID:jvZrrB3w0
こどおじだから軽減されてるだけだろ
ただのおじになったときが終わりや
9 : 2025/08/16(土) 13:17:33.43 ID:tAnIbzIz0
孤独しか知らないのだ
10 : 2025/08/16(土) 13:18:03.58 ID:+h4cWWsH0
親が陰キャのつまんねー家庭で鍛えられるからな
親死んでも何とも思わない
11 : 2025/08/16(土) 13:18:35.32 ID:jzQuEH380
孤独でも若いうちは耐えれるやろ
中年以降は悲惨やろうけど
12 : 2025/08/16(土) 13:19:00.33 ID:u4Iy4HxR0
孤独耐性あるやつのほうがマシ
耐性なくて飲食店で話しかけてくるようなおっさんになったらおしまいや
13 : 2025/08/16(土) 13:19:02.73 ID:vTBsOueY0
俺にはお前がいるからな
14 : 2025/08/16(土) 13:19:15.70 ID:EsTxfvw+0
人と居る方がストレスやわ
16 : 2025/08/16(土) 13:20:20.84 ID:pAxw6Feb0
>>14
これ
目がピクつくわ
15 : 2025/08/16(土) 13:20:16.42 ID:D34m8cZb0
ダンジョンの最下層に置き去りにされても1人で余裕で生きそうよな
17 : 2025/08/16(土) 13:20:31.37 ID:a6+9GPFJ0
孤独を脱却する代償がイジメや過度のイジリだったからなあ
もう人と関わりたくないんよ
18 : 2025/08/16(土) 13:20:42.24 ID:srvDdUbs0
ガチ高ければなんGにレスしない定期
19 : 2025/08/16(土) 13:20:54.34 ID:BBXIiY+30
大型連休だと必ず1日不調になる
それが今日で体が震える
20 : 2025/08/16(土) 13:21:04.49 ID:6CYae0Ktd
2才と4才と5才と8才で引っ越ししたせいだな
21 : 2025/08/16(土) 13:21:05.81 ID:ZI/Ag9/J0
孤独という自分から目を逸らして自分は一人で大丈夫って思い込んでるだけやで
22 : 2025/08/16(土) 13:21:14.51 ID:jeAZPiLc0
最初から孤独やからそれが普通になってるだけや
23 : 2025/08/16(土) 13:21:23.67 ID:C/9vGwbr0
孤独だけど人とは関わりたいからなんGやってる奴が大半やろ
24 : 2025/08/16(土) 13:21:32.60 ID:eJoAysXE0
このハゲいつもお前らの話してんな
25 : 2025/08/16(土) 13:21:38.06 ID:TJbnBfhs0
親といるから孤独ではないが親が死んだらヤバいかもしれん
26 : 2025/08/16(土) 13:22:28.61 ID:oAfb/2i20
もう慣れたわ
それが日常だから他人といる時のが耐えられん
27 : 2025/08/16(土) 13:22:32.59 ID:EDV4kQas0
なんGがあるから平気や
28 : 2025/08/16(土) 13:22:33.79 ID:ZkzITa/C0
40前半くらいからは自己責任叩き込まれてるから耐性あるヤツ多いはず
爺世代が弱すぎるねん
29 : 2025/08/16(土) 13:23:36.45 ID:WKK+Myy70
孤独が好き定期
30 : 2025/08/16(土) 13:23:45.56 ID:vXPUHgsT0
他人がいる所はサバンナにいるような感覚だからさ
31 : 2025/08/16(土) 13:24:03.46 ID:j/O1x8px0
匿名くらいの関係がちょうどいい
32 : 2025/08/16(土) 13:24:14.10 ID:WKK+Myy70
でもリアルでの人との関わり遮断したらマジで脳劣化するよな
34 : 2025/08/16(土) 13:25:12.51 ID:oAfb/2i20
>>32
それ
口語の語彙力は絶望的
33 : 2025/08/16(土) 13:24:14.76 ID:tCp/anfq0
孤独耐性って考えから違う
孤独は耐えるものじゃなくて好き嫌い
35 : 2025/08/16(土) 13:25:26.11 ID:S5hsUKNy0
人と居るとイライラして辛いのよ
36 : 2025/08/16(土) 13:25:27.52 ID:ZJl9gS+I0
時間の解消にインターネットや本などの仮想世界を主に用いてる場合は孤独に強いのではなくて
孤独感を消すことに慣れているだけなのでそのうち崩壊する
37 : 2025/08/16(土) 13:26:25.51 ID:pAxw6Feb0
>>36
せやろかないわ
44 : 2025/08/16(土) 13:30:23.93 ID:EDV4kQas0
>>36
ずっとそれで誤魔化し続ければ崩壊しないやろ
38 : 2025/08/16(土) 13:26:39.72 ID:mRip+FQS0
一人でいるやつをやたらと見下したり本当は連れが欲しいけど本人の問題でそれが出来ないコミュ症扱いするような奴について、いい大人になっても一人で行動できない奴と思ってたんだけど一人でいると不安になるのがスタンダード、健常者らしいな
一人で居ても平気な方がイレギュラーらしい
39 : 2025/08/16(土) 13:27:45.53 ID:QrMynT4c0
孤独が好きな奴は匿名掲示板まできて他人とコミュニケーションとろうとしないだろ
40 : 2025/08/16(土) 13:28:33.55 ID:Oy70JNBP0
誰も存在しない鏡面世界に行きたい
41 : 2025/08/16(土) 13:29:28.16 ID:tqT0dwzI0
まぁそんなこと言っても5chにいるんですけどね
42 : 2025/08/16(土) 13:29:53.90 ID:pJZ3T5/F0
たまになるぞ
43 : 2025/08/16(土) 13:30:11.14 ID:BBXIiY+30
産まれたくなかった
死ぬ度胸はない
45 : 2025/08/16(土) 13:30:30.20 ID:gAehVndg0
確かになんでこんなに強いんやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました