1 : 2025/08/17(日) 17:27:43.69 ● BE:485983549-PLT(13347)
毎月の手取りが50万あったらやりたいことは?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1755399351/
2 : 2025/08/17(日) 17:28:56.74 ID:foe57q630
学歴オークションと資産オークションはいい線いけるけど
年収オークションは負けるからやらない
年収オークションは負けるからやらない
3 : 2025/08/17(日) 17:29:38.28 ID:OB8WG72c0
自称年収1000万のやつをIDやワッチョイで検索したら鬱病スレの常連で病院通いしてるやつだった時は笑えなかったわ
4 : 2025/08/17(日) 17:30:29.61 ID:WfN37DyR0
じゃまずは俺から30歳450万
5 : 2025/08/17(日) 17:30:40.23 ID:t8b6fGam0
嫌儲はガチの億り人がいるからな
6 : 2025/08/17(日) 17:31:16.43 ID:7x57qVWE0
やってて悲しくならんのかね
7 : 2025/08/17(日) 17:31:40.43 ID:7oehtvww0
ケンモメンの年収レンジっね400-600ぐらいが大半なんじゃないの?
50以上のジジモメン多いっつても600強ぐらいのイメージ
9 : 2025/08/17(日) 17:32:04.50 ID:/0cztZRq0
年収なら1500万くらいだからまあここでもそこそこだとは思う。ただ株やら仮想通貨で億持ってる奴がゴロゴロしてるから羨ましいけど
10 : 2025/08/17(日) 17:32:40.43 ID:GiLIHbdt0
こよタイミングなら入札できるか?39歳580万
11 : 2025/08/17(日) 17:33:36.56 ID:LexQumTl0
手取り50って支給は70近くじゃねえの?
そんな奴いるの?ここに?
そんな奴いるの?ここに?
21 : 2025/08/17(日) 17:36:54.24 ID:/0cztZRq0
>>11
サラリーマンならともかく医者とか士業だとかもそれなりにいるはずだから年収1000万以上はそんな少なくないと思うけどね
サラリーマンならともかく医者とか士業だとかもそれなりにいるはずだから年収1000万以上はそんな少なくないと思うけどね
12 : 2025/08/17(日) 17:33:37.00 ID:QrFPAHA10
国民年金の減免も申し込んで無かったわ
やらないと😢
やらないと😢
14 : 2025/08/17(日) 17:34:34.88 ID:UNCvNZcF0
>>12
どうせfire済みなんだろ?😯
どうせfire済みなんだろ?😯
13 : 2025/08/17(日) 17:33:45.96 ID:65G/FqYs0
今の年収1,000万は10年前の800万くらいじゃないか?
15 : 2025/08/17(日) 17:34:42.74 ID:yXhqabLJ0
皮肉を理解できずここでもオークションを始めるバカは頭おかしいと自覚しろ
17 : 2025/08/17(日) 17:35:39.16 ID:HuUT09Pt0
どうせお前らほとんど500以下か無職だろ
18 : 2025/08/17(日) 17:35:59.98 ID:64yzdcD20
どっちかって言うと底辺ごっこしてるやつが多すぎだろ
普通の会話してるところに38歳750万で嘘だなんだと噛み付かれた時は辟易したわ
普通の会話してるところに38歳750万で嘘だなんだと噛み付かれた時は辟易したわ
19 : 2025/08/17(日) 17:36:08.57 ID:7Ap/66Z60
そのひっくいひっくい年収で一生苦しめ🥸w
20 : 2025/08/17(日) 17:36:47.55 ID:jwjhBPUUH
私の年収は53万です
22 : 2025/08/17(日) 17:37:25.31 ID:YqgJftVh0
月102万手取り72.6万、養育費月10万家賃9.3万26.6万貯金、残り25万位が生活費、茄子も全額貯金
年収高くても生活水準は年収400万位のやつと同レベルよ
年収高くても生活水準は年収400万位のやつと同レベルよ
23 : 2025/08/17(日) 17:37:38.31 ID:MLgwy9T90
トンキンなら底辺生活だけど年収オークションで割とマウント取れるらしいな
24 : 2025/08/17(日) 17:37:51.63 ID:5GpF0tV/0
平均点くらいはあるんだろうけど
例に漏れず積立してるから贅沢する分は全く無いな
例に漏れず積立してるから贅沢する分は全く無いな
25 : 2025/08/17(日) 17:37:59.83 ID:fc7aS3rWd
ここでは架空の自分を演じて好きな数字でマウント取れるからねえ
27 : 2025/08/17(日) 17:38:07.81 ID:qHg9zAmo0
おれは無職だぞ怖いか?
28 : 2025/08/17(日) 17:38:11.07 ID:gqZrj7T20
こちら500万から参加可能となっております
29 : 2025/08/17(日) 17:40:34.34 ID:hBpFvdhA0
37ちゃい550万🤗
32 : 2025/08/17(日) 17:42:43.56 ID:07hOUhZs0
タイミーさんでも時給1200×10時間×20日=24万×12=年収288万
これが人権ないやつの年収
これが人権ないやつの年収
35 : 2025/08/17(日) 17:44:09.96 ID:jGTO+IgUM
>>32
なんでしれっと10時間も働いてるんだよ
なんでしれっと10時間も働いてるんだよ
33 : 2025/08/17(日) 17:43:07.20 ID:cOy2PoVa0
無職なので0円
投資収入が300万円~500万円くらい
持ち家だからなんとかなってるけど、ほんまギリギリの生活
投資収入が300万円~500万円くらい
持ち家だからなんとかなってるけど、ほんまギリギリの生活
34 : 2025/08/17(日) 17:43:41.84 ID:OpFXmWWc0
こんにちは年収5000万です
36 : 2025/08/17(日) 17:45:02.10 ID:XL540yzLM
嫌儲のガチなところは
生活保護自慢障がい者年金自慢
これマジでスゴイことだと思う
生活保護自慢障がい者年金自慢
これマジでスゴイことだと思う
37 : 2025/08/17(日) 17:48:25.01 ID:3rBK0VFx0
お金よりも、趣味や旅行であれしたこれしたって充実した生活アピールの方が羨ましい
行動を起こす気力や体力が失われたからぼく🥺
行動を起こす気力や体力が失われたからぼく🥺
38 : 2025/08/17(日) 17:49:15.86 ID:3/Vz7IaK0
ワイ、「年収」って概念か怪しいけど
年の手取りが1500万円で、それとは別に家賃補助650万円、なぞの福利厚生が100万円って感じ
年の手取りが1500万円で、それとは別に家賃補助650万円、なぞの福利厚生が100万円って感じ
39 : 2025/08/17(日) 17:50:46.34 ID:a/s88PR90
俺270万
最低時給が上がったら給料も少し増えるので嬉しい (^o^)
最低時給が上がったら給料も少し増えるので嬉しい (^o^)
40 : 2025/08/17(日) 17:58:16.37 ID:x9MiTeFK0
働いてる人はえらいよな
コメント