給料高いのにNISAのせいで生活苦しい奴ワイ以外におるか

記事サムネイル
1 : 2025/08/18(月) 13:32:19.50 ID:oS/kgDcJ0
手取り 19.5
家賃 7
食費 5
生活 1
趣味 1
通信 1
光熱 1
交際 0.5
NISA 3

残金 0

2 : 2025/08/18(月) 13:33:34.59 ID:hVqL3n1X0
>>1
無駄遣いしすぎ
食費高過ぎ
通信費も高過ぎ
交際と趣味やめろ
3 : 2025/08/18(月) 13:36:06.32 ID:koI6JD3Nr
こんだけ食費かけてりゃQOL高そうだけど
5 : 2025/08/18(月) 13:37:02.21 ID:oS/kgDcJ0
>>3
今の時代5万なんて下の下やで
9 : 2025/08/18(月) 13:40:26.72 ID:hVqL3n1X0
>>5
どうせコンビニとかでゴミばっか買ってるんだろ
4 : 2025/08/18(月) 13:36:33.46 ID:uvD6uXjq0
家賃3万5千で探せ
15 : 2025/08/18(月) 13:42:20.78 ID:oS/kgDcJ0
>>4
新宿勤務だが
6 : 2025/08/18(月) 13:39:24.79 ID:idkNtebt0
食費3万ワイ、低みの見物
7 : 2025/08/18(月) 13:39:37.71 ID:uI7oZZcm0
ワイは手取り25万やが毎月30万入れてるから貯金がどんどん減ってて精神的に辛いわ
31 : 2025/08/18(月) 13:52:39.08 ID:RBzlQrQT0
>>7
それはアホやわ
8 : 2025/08/18(月) 13:39:50.79 ID:zSbrRxyY0
手取り少ないやんけ
10 : 2025/08/18(月) 13:40:31.03 ID:dHTxZNhOd
月三万入れられてるならええやん
苦しいなら積立を減らせ
11 : 2025/08/18(月) 13:40:34.22 ID:7TEI1Fdc0
住宅ローン一万円5000円のワイ
高みの見物
12 : 2025/08/18(月) 13:41:08.87 ID:7TEI1Fdc0
なおタバココーヒー代三万円
13 : 2025/08/18(月) 13:41:47.82 ID:7TEI1Fdc0
ワイ毎月10万株にぶっ込んでる
14 : 2025/08/18(月) 13:41:58.22 ID:iQm4aDVL0
これはひどい
自ら貧困に飛び込んでる
16 : 2025/08/18(月) 13:43:16.42 ID:zSbrRxyY0
食費なんとかしろ
交際費そんな少なくてええんか
18 : 2025/08/18(月) 13:43:41.18 ID:hVqL3n1X0
>>16
ゼロにするべきだろ
17 : 2025/08/18(月) 13:43:19.38 ID:kfQzU/hs0
こどおじしたらあと10万浮くのに
手取り19.5の仕事なんかどこでもあるのに
19 : 2025/08/18(月) 13:43:56.24 ID:hVqL3n1X0
>>17
地方じゃ不可能だろ
21 : 2025/08/18(月) 13:44:43.99 ID:kfQzU/hs0
>>19
バイトでもいけるわ
20 : 2025/08/18(月) 13:44:41.45 ID:idkNtebt0
手取りをもっと増やそう
22 : 2025/08/18(月) 13:47:25.42 ID:b615szSD0
やめりゃいいのに糞スレまで立てて何かしたいんだか
23 : 2025/08/18(月) 13:48:04.31 ID:ojaKCMIC0
NISA全然してないけど毎月3万積み立てて将来幸せになるんか?
25 : 2025/08/18(月) 13:49:13.95 ID:7TEI1Fdc0
>>23
早死にして葬式代に代わるで
24 : 2025/08/18(月) 13:49:06.75 ID:pLKqXPU80
ウーバーしよう
26 : 2025/08/18(月) 13:50:26.75 ID:0b9DHpTj0
20万の内の3万くらい残せねーのかよ
27 : 2025/08/18(月) 13:50:27.28 ID:7TEI1Fdc0
積ニーなんてやるな
男なら株ニーで勝負しろ
28 : 2025/08/18(月) 13:51:04.33 ID:vBBIejes0
たかが3万浪費に回しても楽しくないだろ
このまま積み立てろ
29 : 2025/08/18(月) 13:52:13.24 ID:0fah4Osi0
交際費なんでそんな少ないんや
食費は別計算しとるんか
30 : 2025/08/18(月) 13:52:16.88 ID:tAWlGxJR0
ようやっとる
32 : 2025/08/18(月) 13:52:42.06 ID:qQrmwDrH0
ワイはNISA辞めて積み立てイーサしとるで
ここ2週間くらいで爆上げや😎
33 : 2025/08/18(月) 13:53:08.12 ID:zSbrRxyY0
ワイ20.5やがこれより苦しいと思ったら課金とタバコと交際費や…
34 : 2025/08/18(月) 13:53:17.18 ID:vcaD2/X90
何が趣味だよ
アニメ見てシコってるだけやろ😡
39 : 2025/08/18(月) 13:57:08.93 ID:oS/kgDcJ0
>>34
何怒ってんの?
人のことなんだからほっとけよ
35 : 2025/08/18(月) 13:53:23.06 ID:UTMGHY490
NISAのせいじゃなくて食費のせいじゃねえのか?
それできついっていうならNISA減らせ
NISAは余った金でやるもんだ
44 : 2025/08/18(月) 13:58:51.37 ID:FHi1Dk1L0
>>35
いや給料のせいやろ
36 : 2025/08/18(月) 13:54:44.77 ID:2vdmN4Xf0
この手取りの水準だと家賃も大概怪しいやろ
未来に投資したいならマンション諦めて木造アパート行け
38 : 2025/08/18(月) 13:56:21.26 ID:oS/kgDcJ0
>>36
20平米の築40年の1Kのアパートだが
46 : 2025/08/18(月) 14:00:01.42 ID:2vdmN4Xf0
>>38
郊外行って通勤時間2時間かけろみんなそうやって金を蓄えるにゃ
37 : 2025/08/18(月) 13:55:08.89 ID:tAWlGxJR0
昼飯を自炊にしたらもっと減りそうやね
40 : 2025/08/18(月) 13:57:44.21 ID:DONYoF7C0
手取り40やが住宅ローンで毎月15万円消えてるからキツい
もっと安い家買えば良かった
43 : 2025/08/18(月) 13:58:46.36 ID:vt1TSagp0
>>40
ワイも月10払ってるが金利爆上げでちょっとソワソワしてる
41 : 2025/08/18(月) 13:57:52.02 ID:XsVuL80E0
そのNISAっての売ればええやん
42 : 2025/08/18(月) 13:58:27.10 ID:FHi1Dk1L0
どこに高い給料があるんや?
45 : 2025/08/18(月) 13:59:40.44 ID:oS/kgDcJ0
ちな年収は380万
大卒5年目で日本人の平均稼いでる

コメント

タイトルとURLをコピーしました