【万博】36度超えの中、かっぱや防火衣着込んでシャトルラン…消防隊員「暑熱順化」で限界イメージ

1 : 2025/08/19(火) 16:00:45.51 ID:zH3OWh8Y9

読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250818-OYO1T50021/

2025/08/18 15:30

「暑熱順化」を兼ねシャトルランを続ける消防士たち(1日、大阪市此花区で)=宇那木健一撮影

真夏の太陽が照りつけるなか、大屋根リングを背に消防隊員が雨がっぱや防火衣に身を包んで走っていた。暑さに体を慣れさせる「暑熱順化」の訓練だという。20メートルを徐々にスピードを上げながら25往復するシャトルランを、2分間の休憩を挟んで3回繰り返す。

撮影した日の大阪市内の最高気温は36度を超えた。防火衣とヘルメットに加え、呼吸用のボンベを背負うと装備の重さは20キロにもなる。走り終えた消防司令補の武田真也さん(40)は「自分の限界をイメージできるようになり、熱中症のリスクを下げられる」と大粒の汗をぬぐった。

会場内の消防センターでは、大阪市消防局の計48人が交代で勤務している。開幕からの出動件数は17日現在の速報値で711件。大半は救急だという。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/19(火) 16:02:03.16 ID:eOFvkPIG0
なにかの訓練だったのか福男タイラー
3 : 2025/08/19(火) 16:07:01.36 ID:lgEkntLK0
こんだけ盛夏になってから何が暑熱順化だバーカ

体が早い時期から暑さに慣れるのが暑熱順化であって、連日猛暑日乗り越えてきてやるのはただのショーパフォーマンス

7 : 2025/08/19(火) 16:13:24.84 ID:SrC7zGJH0
>>3
既に済ませてるからこんな取材受けてるんだろ
4 : 2025/08/19(火) 16:08:17.28 ID:nNU5XaSp0
こんな無駄な事させられてるから
5 : 2025/08/19(火) 16:09:03.73 ID:U7bPPSWk0
訓練で死にそうな件
6 : 2025/08/19(火) 16:12:46.74 ID:velHV/Vb0
36度超えの中、かっぱに防火衣着込ませてシャトルランかよ…なんて酷い…
8 : 2025/08/19(火) 16:14:47.60 ID:Rbw0aUud0
>>1
昨日の今日って最悪のタイミングで何でこの記事を出す?読売は無能か?
9 : 2025/08/19(火) 16:15:13.56 ID:7rZy51MK0
暑熱順化って初夏に徐々に済ますもんだろ
というか体温超えてる状態で長時間は脳が死ぬって…
18 : 2025/08/19(火) 16:22:08.88 ID:pa0gEMyN0
>>9
訓練しても脳ミソが茹で上がる温度が変わるわけでも無いし
茹で上がった脳ミソが元に戻るわけでも無いものなあ
10 : 2025/08/19(火) 16:15:25.55 ID:hpvAFqh60
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
12 : 2025/08/19(火) 16:16:52.63 ID:eW+iGsPM0
>>1
熱中症なって救急呼ぶはめになるから、やめなさい
精神論しか、できないのか?
維新はこれだから
13 : 2025/08/19(火) 16:17:57.83 ID:eW+iGsPM0
まともな会社はペルチェ冷却スーツ着せます
14 : 2025/08/19(火) 16:18:39.37 ID:41kvWsEv0
こういうのまだやってるんか
15 : 2025/08/19(火) 16:19:30.09 ID:9WXKmfzs0
万博よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
16 : 2025/08/19(火) 16:19:42.99 ID:0WPvJ3Km0
中に最新の冷却装備仕込もうと言う発想はない
17 : 2025/08/19(火) 16:20:38.74 ID:11no6JzC0
限界を超えられないと死ぬ
20 : 2025/08/19(火) 16:24:22.56 ID:eW+iGsPM0
消防指令補、いわゆる主任40歳
こんなのが臨場先荒らして焼死したりする
22 : 2025/08/19(火) 16:26:25.92 ID:S7yKSY2c0
痩せるやろなあ
23 : 2025/08/19(火) 16:26:44.34 ID:FnTQcGs+0
ディス イズ ジャパニーズ コンクラーベ でっせ!
24 : 2025/08/19(火) 16:28:01.70 ID:9Cd30cuv0
このタイミングでこういう記事を上げる読売の神経
25 : 2025/08/19(火) 16:28:21.76 ID:VYKQ6kzh0
いやレスキューは毎年この時期に走るよ
暑熱順化はどこでもやってる
26 : 2025/08/19(火) 16:28:36.29 ID:/ARFDJyE0
防火衣を循環水冷式にして
温度を下げてやれよ(´;ω;`)
27 : 2025/08/19(火) 16:28:47.52 ID:eW+iGsPM0
精神論で火の中に突っ込むから死ぬんやで
28 : 2025/08/19(火) 16:29:00.97 ID:VwLs0O8C0
汗が蒸発してソレが身体の冷却につながる、それが暑熱順化であり、
この訓練の防火衣着ての訓練が暑熱順化につながるかどうかは別でしょうに
29 : 2025/08/19(火) 16:29:23.14 ID:S7yKSY2c0
俺は根性練世代だからあまり違和感はないけども、左脳が

最新の冷却装備を使えよバカ

ってささやくのよ

30 : 2025/08/19(火) 16:30:05.41 ID:SW8e+QM20
いや高熱の中で作業することになるから必要な訓練なんだろうけど
よく無事に訓練終われるな凄えわ
31 : 2025/08/19(火) 16:30:45.94 ID:eW+iGsPM0
防火衣の下は汗のサウナですよ
真夏にロウリュウしとったら死ぬで

コメント

タイトルとURLをコピーしました