氷河期世代は日本人の幻想。実は家も安く、株価も上がり続けたイージー世代と判明

1 : 2025/08/24(日) 11:00:26.93 ID:bJhQdQg50

氷河期世代のマンション価格 都心のタワマンが3000万円台

レス1番の画像1

S&P500日経平均ともに5倍上昇のボーナスステージ

レス1番の画像2
Just a moment...
38 : 2025/08/24(日) 11:01:42.76 ID:ujAM4TL10
金がねんだわ
39 : 2025/08/24(日) 11:02:06.40 ID:aa62gNd+0
だとよかったね
40 : 2025/08/24(日) 11:02:09.38 ID:bJhQdQg50
家はZ世代の半額以下
株価は今の5分の1

これで何で被害者面してるの?

41 : 2025/08/24(日) 11:02:36.37 ID:hQYuY+I+0
下働き時代で買う金なかったろうに
47 : 2025/08/24(日) 11:04:18.01 ID:XHaVRrqIM
氷河期世代とか被害者ぶりすぎだろ
経済が終わってたみたいな風潮にしてるけど全くそんなことなかったし子育てもバリバリ行われてたじゃん
48 : 2025/08/24(日) 11:04:26.42 ID:WiRXtmyl0
日本男自体が世界一イージー
49 : 2025/08/24(日) 11:04:42.92 ID:u6FX1Hoa0
就職出来なかったのに株もクソもねーだろ
50 : 2025/08/24(日) 11:05:22.95 ID:Wmtj7u1T0
他の世代もその時生きてるからな笑
そういうことじゃないのは分かってネタにしてるんだよね
51 : 2025/08/24(日) 11:05:25.40 ID:De4NqlRp0
採用の話ならリーマンショック直撃世代のほうが悲惨だし自分に酔ってる
52 : 2025/08/24(日) 11:05:28.29 ID:yOcglyhu0
種銭が無いだろ
53 : 2025/08/24(日) 11:05:30.41 ID:FvrgIuMZ0
日本人サラリーマンの30%が大企業に勤める

残りの70%は中小零細企業に勤める

↑格差2倍ですか?

54 : 2025/08/24(日) 11:05:34.50 ID:CbZHbvg/0
発達期に管理教育(虐待)を受けほとんどが障がい者の世代
56 : 2025/08/24(日) 11:06:48.89 ID:VELp3l9Sr
>>1
S&Pボーナスステージで買い続けたゆとりがイキってそう
57 : 2025/08/24(日) 11:06:51.18 ID:458dWelz0
氷河期を犠牲にして生き延びた連中が得しただけだろ
58 : 2025/08/24(日) 11:07:02.74 ID:iWwadnfX0
そもそも非正規雇用をずっと続けるって判断したのは自分なのに被害者ぶってる意味がわからん
59 : 2025/08/24(日) 11:07:16.61 ID:u6vOxPVW0
氷河期世代が無能だから今日本は衰退した
60 : 2025/08/24(日) 11:07:17.63 ID:iHpr+oJf0
今からじゃ遅いんか?🥺
61 : 2025/08/24(日) 11:07:30.06 ID:OJCAlrYC0
>>1
シティタワー品川は定期借地権で特に割安だったからバラエティ番組で取り上げられるような物件だったんだよ
8年前でも90㎡ 4500万円程度で買えたけどうちは手出さんかったわ。同時期マトモなタワマンなら1~1.5億ほど
63 : 2025/08/24(日) 11:08:29.87 ID:Jr6TvDzF0
バブル世代と直後の世代がクソ無能だから衰退した定期
65 : 2025/08/24(日) 11:08:40.35 ID:T7j5tjfw0
株でもビットコインでもいくらでもチャンスのあった世代
66 : 2025/08/24(日) 11:09:01.77 ID:h180UBRQ0
いやいや
それ氷河期がずっと続いているってことでしかないじゃん

状況がどんどん悪くなってるってことでしょ?

67 : 2025/08/24(日) 11:09:15.45 ID:IAJKvjD30
氷河期の生き血を吸った奴らを血祭りに
68 : 2025/08/24(日) 11:09:24.84 ID:C+SgYsCd0
男の氷河期世代の9割以上は正規雇用で非正規雇用のほとんどは女という事実
69 : 2025/08/24(日) 11:09:25.31 ID:IVn2QKcg0
氷河期って名前つけられてる時点でイージーもクソもねえだろwww
印象悪すぎる
70 : 2025/08/24(日) 11:09:28.01 ID:5AcRVvtq0
イージーモード???
殆ど就職出来ないのに
イージーモードは
ねーだろ
71 : 2025/08/24(日) 11:09:57.94 ID:QulX9r+U0
家も株も持ててないのが氷河期世代だろ
当時の新卒の厳しさをすでに資産形成してる人の裕福さで相56するアホ
81 : 2025/08/24(日) 11:13:00.53 ID:bJhQdQg50
>>71
働いてるのに家も株も持てない理由がないだろ
就職で苦労したがそれ以降は完全なイージーモード
それが氷河期世代だよ
73 : 2025/08/24(日) 11:10:35.50 ID:JkJsfBRS0
家が安かろうが株価が上がろうがニートなら何の意味もないだろ
74 : 2025/08/24(日) 11:11:02.44 ID:B8rvA7I0d
家が高くなったのは安倍のアホの失政やろ。安倍がいなけりゃ今もイージーモード続いてたんやが
75 : 2025/08/24(日) 11:11:21.88 ID:XHaVRrqIM
氷河期世代とかいう言葉使って被害者意識だけ高過ぎる奴ら
今の若者の為に殺処分した方が良いだろ
76 : 2025/08/24(日) 11:11:37.72 ID:JkJsfBRS0
ほんとアベノミクスが全ての元凶や
77 : 2025/08/24(日) 11:11:54.18 ID:sI1fKJ5K0
若者は勝手にしぬ
78 : 2025/08/24(日) 11:11:54.64 ID:meG4ZKoE0
氷河期は単に怠惰な無能が多いだけってことだ
80 : 2025/08/24(日) 11:12:33.67 ID:c8Fru++E0
円も強かったし
83 : 2025/08/24(日) 11:13:53.91 ID:XHaVRrqIM
>次の時代を見据えた時、政治家として当選率を上げるなら氷河期世代に媚びると言うのは悪いことではありません。
>しかし、それはΖ世代以降から見れば「老害による数の暴力」です。
>自分達が忌み嫌ってきた団塊世代以前の人間と何が違うのかわかりませんし、そろそろ氷河期世代が加害者に転換するポジションに変わりつつある、と言うのが現実なんじゃないかなと思いますね。
84 : 2025/08/24(日) 11:13:55.74 ID:N5RPYXfe0
採用しないクビにする事業を止めるなど“社会の動きが”氷河ってたんだから個人に責任や要因はねえよ
社会の停滞の巻き添え喰らって不当に不遇に墜とされた世代って意味だから。チャンスがあっても掴むキッカケや
成長のための資本すら与えられなかったんだから
85 : 2025/08/24(日) 11:14:45.08 ID:8CYGA9mH0
チャンスはたくさん転がってた
馬鹿だからお勉強して就職してしか成功ルートがないと思ってただけなのよな
86 : 2025/08/24(日) 11:15:03.46 ID:QMXqTn93M
>>1
後知恵事後孔明馬鹿(笑)
そもそも安いのは基本訳あり物件だぞ
更に悪化した現状を歴史改竄に悪用するな塵屑
88 : 2025/08/24(日) 11:15:42.49 ID:qGRjyGSA0
氷河期はウクライナとかロシア、北朝鮮に出稼ぎに行けばいいんじゃね?

親も喜ぶぞw

コメント

タイトルとURLをコピーしました