1 : 2025/08/25(月) 23:36:33.67 ID:YrChwi/o0
株式会社野村総合研究所の調査によれば、純金融資産が1億円以上ある「富裕層」は2023年時点で165万3000世帯にのぼり、2021年の148万5000世帯から11.3%の増加となりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ecabcff64c35819e3a2aa2ba7e0cfd7a4b9127
3 : 2025/08/25(月) 23:37:52.63 ID:8SSColR+0
それしかいないのか
4 : 2025/08/25(月) 23:38:55.63 ID:sbqPq4m80
100円ずつで良いから
もらえないかな
もらえないかな
6 : 2025/08/25(月) 23:39:59.11 ID:6gMFrtzi0
入って分けねぇだろ
1日1ドル未満で生活してるよ
4ねよ富裕層
4ね
ほんと4ね
1日1ドル未満で生活してるよ
4ねよ富裕層
4ね
ほんと4ね
8 : 2025/08/25(月) 23:41:36.27 ID:sbqPq4m80
>>6
1日1ドル未満の生活
何食べてるの?
1日1ドル未満の生活
何食べてるの?
7 : 2025/08/25(月) 23:40:41.03 ID:sh21nBwq0
貧困ネトウヨみたいな情けないやつらは嫌儲から出ていけ
9 : 2025/08/25(月) 23:41:40.13 ID:gx7pE0dF0
半分しかないわ…
10 : 2025/08/25(月) 23:41:43.77 ID:/kusEUsw0
5年前は1500万円しか無かったが、いつの間にか2億に増えたが?
富裕層の自覚は全くない
11 : 2025/08/25(月) 23:41:51.30 ID:V6TiGryw0
戦争起きて欲しい
中国様お願いします
中国様お願いします
12 : 2025/08/25(月) 23:42:04.94 ID:zU/skLU60
一億って富裕層じゃねえだろ
十億りびとになってからがスタートだぞ
十億りびとになってからがスタートだぞ
18 : 2025/08/25(月) 23:45:01.94 ID:/kusEUsw0
>>12
同意だ
同意だ
1~2億など、持ってみりゃ大した事無い
13 : 2025/08/25(月) 23:42:27.42 ID:Xun1hRfU0
俺も実家の資産と合わせれば富裕層だな
14 : 2025/08/25(月) 23:42:51.55 ID:afqJslOL0
単純計算でクラス3組に1人は金持ちの息子がいるんか
15 : 2025/08/25(月) 23:43:11.96 ID:UdL+XXfx0
そらまぁそうなるわな
16 : 2025/08/25(月) 23:44:38.04 ID:Ns2+58Qp0
五億以上で計算やりなおせ
17 : 2025/08/25(月) 23:44:52.60 ID:fCQi3RHr0
うちは二億弱ってとこだけど余裕あるだけで富裕層とは思わんな
生活水準上げたらどんどん減ると思うよ
三億あれば富裕層だと感じられるかもしれない
生活水準上げたらどんどん減ると思うよ
三億あれば富裕層だと感じられるかもしれない
19 : 2025/08/25(月) 23:45:15.19 ID:NXDZVj6D0
カルピス原液と68円炭酸水で薄い薄いカルピスソーダー飲んでる
金は持ってるけど
20 : 2025/08/25(月) 23:45:33.10 ID:gmPoTzMJ0
富裕層と言っていいのか分からんけど、団塊ジュニアくらいなら年金貯め込んだジジババの遺産相続した時点でそのくらい持ってるだろ
稼いだ金持ちじゃない
稼いだ金持ちじゃない
22 : 2025/08/25(月) 23:46:18.14 ID:zs02VL3e0
俺は4000万しか持ってないけど親が2億持ってるから一応富裕層だな
まあ家さえ残してくれれば金はいらんけど
まあ家さえ残してくれれば金はいらんけど
23 : 2025/08/25(月) 23:46:35.20 ID:sbqPq4m80
お金を元気なうちに使うことの重要性を痛感するんだけど最近
24 : 2025/08/25(月) 23:46:49.73 ID:znN4KuiD0
日本人は裕福やね
25 : 2025/08/25(月) 23:47:00.71 ID:IejCnI3U0
ナマポの俺に恵んでくれ
本気で社会復帰したいお金ある状態で
本気で社会復帰したいお金ある状態で
26 : 2025/08/25(月) 23:47:49.05 ID:sbqPq4m80
>>25
お金ない状態だと何が無理なの?
お金ない状態だと何が無理なの?
27 : 2025/08/25(月) 23:48:43.59 ID:sbqPq4m80
親がそろそろヤバいと思うんだけど
預金とかいくら持ってるのかとか
全く知らない
預金とかいくら持ってるのかとか
全く知らない
28 : 2025/08/25(月) 23:48:55.86 ID:JdZSLD7t0
ぼくは入ってないかな
なぜなら「超富裕層」だから
なぜなら「超富裕層」だから
29 : 2025/08/25(月) 23:49:11.09 ID:/kusEUsw0
数億程度だと、消費せず、これを投資に回して増やす考えの方がまだ強い
これは富裕層のメンタルではない
31 : 2025/08/25(月) 23:49:51.71 ID:sbqPq4m80
>>29
死んだら終わりだから
何歳なの?
死んだら終わりだから
何歳なの?
30 : 2025/08/25(月) 23:49:12.73 ID:qayBqxpY0
資産運用立国目指すんだってw
資産なくて借金まみれなのに
こいつら価値を生み出す気あんのか?
資産なくて借金まみれなのに
こいつら価値を生み出す気あんのか?
32 : 2025/08/25(月) 23:50:07.54 ID:RarWKaSG0
2025年はもっと増えとるよな
33 : 2025/08/25(月) 23:51:03.45 ID:37KsZBZvd
ほとんどが無価値の足でまといゲェジ
34 : 2025/08/25(月) 23:51:29.77 ID:3Tb+luU40
わいは7億持ってるからこの中にカウントされてないんやろなあ
35 : 2025/08/25(月) 23:52:36.42 ID:k1U9L9wI0
相続だろうな
36 : 2025/08/25(月) 23:53:08.56 ID:RIADfWd40
年収1000万あっても1億は中々貯められないから資産運用上手いかそれ以上に稼いでる奴らか
38 : 2025/08/25(月) 23:53:42.65 ID:sbqPq4m80
>>36
ケチな人も多いと思うわ
溜め込んで死ぬ
最悪だよ😢
ケチな人も多いと思うわ
溜め込んで死ぬ
最悪だよ😢
39 : 2025/08/25(月) 23:55:38.44 ID:gjf4vHlk0
3%ね
上位3%って偏差値70くらいかw
40 : 2025/08/25(月) 23:56:27.95 ID:I9YpMOr1M
式年遷宮が始まっているので明日近鉄の株買うヨー
チャート的にめちゃ良さげ
チャート的にめちゃ良さげ
42 : 2025/08/25(月) 23:58:47.06 ID:sbqPq4m80
>>40
近鉄は1単元だけ持つのが一番良い
近鉄は1単元だけ持つのが一番良い
43 : 2025/08/25(月) 23:59:48.65 ID:sbqPq4m80
>>40
ワシは京成の方が上がりそうな気がしてる
ワシは京成の方が上がりそうな気がしてる
41 : 2025/08/25(月) 23:56:52.10 ID:4ihJMKCm0
超富裕層ではあるが、今のインフレだと実質的には超富裕層から落ちてると思う
44 : 2025/08/26(火) 00:00:16.39 ID:3FLqQEIS0
3%ね
上位3%って偏差値70くらいかw
97%の日本人貧乏人だったね
45 : 2025/08/26(火) 00:01:15.76 ID:XQuaiFO6a
一億二千万人いてたったの153万家庭しかないの?多く見積もって600万人しかいないの?
人口の10%居ないの?貧乏国家じゃね?
人口の10%居ないの?貧乏国家じゃね?
46 : 2025/08/26(火) 00:03:07.21 ID:hHr6UnNy0
実家の評価だけで5000万くらい超えちゃってるだけの世帯も多いだろ
49 : 2025/08/26(火) 00:05:04.08 ID:9u/95ncD0
>>46
ちょっと恥ずかしいぞ
金融資産でググれ
ちょっと恥ずかしいぞ
金融資産でググれ
47 : 2025/08/26(火) 00:03:35.13 ID:uyk2+5Ud0
生活費より資産の増加が上回ったらそれ以上の金はいらんよな
1億あれば普通に生活する分には十分
1億あれば普通に生活する分には十分
48 : 2025/08/26(火) 00:04:34.60 ID:79EIKeg00
どんどんインフレして各層の定義が上の方にズレていくから、あと数年で9割マス層になったりするんかな。投資で資産形成できてるとインフレだろうが更に資産増えて上位層に固定化するから貧富の差が広がるばかりだな
50 : 2025/08/26(火) 00:07:04.50 ID:D1b5KSDH0
俺はまだ3000万円ちょいしかないけど
親もそんなもんだ
合わせても億いかねえ
マスカキのど底辺のマス層でワロタ
親もそんなもんだ
合わせても億いかねえ
マスカキのど底辺のマス層でワロタ
51 : 2025/08/26(火) 00:08:38.17 ID:c7cLQBGT0
ケンモオークションwwwとか言って冷やかしたいところだけど
素直に羨ましいし落ち込むわ
素直に羨ましいし落ち込むわ
お前らすげーな
コメント