1 : 2025/09/01(月) 11:49:06.71 ID:HhM4h/FJ9
2 : 2025/09/01(月) 11:49:51.71 ID:w8UMOcW80
かわゆい 許した
i.imgur.com/MX5LY78.jpeg
i.imgur.com/DLF4EW0.jpeg
3 : 2025/09/01(月) 11:49:58.87 ID:PkIMkGwA0
ソーラーパワーで撃退だ
4 : 2025/09/01(月) 11:50:03.25 ID:7CCotHsx0
凄い報道陣やったな
69 : 2025/09/01(月) 11:59:52.25 ID:osT9iQcM0
>>4
エンタメ化してるな
112 : 2025/09/01(月) 12:03:18.86 ID:NW+zXaQ80
>>69
三浦知良思い出したよ(笑)
448 : 2025/09/01(月) 12:39:59.09 ID:LqiO4Mph0
>>112
ロス疑惑は三浦和義な
5 : 2025/09/01(月) 11:50:15.06 ID:eH/LRmC80
石破とどっちの辞職が早いの?
26 : 2025/09/01(月) 11:53:56.39 ID:z2oFzsHo0
>>5田久保には議会解散というカードがある
議会選挙してその後だと時間がかかる
石破は明日から一気に動く
6 : 2025/09/01(月) 11:50:50.37 ID:28qZE+DO0
さあ議会解散来るぞ
バカ市長だから
7 : 2025/09/01(月) 11:51:27.43 ID:8THT5f140
(; ゚Д゚)まだ生きてたんか
8 : 2025/09/01(月) 11:51:29.25 ID:guV3wB4J0
共産党のおばさんは?
387 : 2025/09/01(月) 12:33:55.26 ID:y0KDEsnI0
>>8
全会一致だから賛成したんでしょ
流石に上からの指示もあるだろうから反対は出来ないでしょ
9 : 2025/09/01(月) 11:51:33.41 ID:5LqLj4Xn0
田久保伊東市市長ならもちろん議会解散だろ?
10 : 2025/09/01(月) 11:51:34.17 ID:vH44l4TN0
全会一致は凄い、この人が市長になったから反体制派議員がゼロになったのかな
44 : 2025/09/01(月) 11:55:55.82 ID:B4Vvr7Kj0
>>10
共産党系のがごねてたけど、ここで反対票投じて世間の反感買うのを恐れた共産党中央からの圧力で賛成に転じたみたい。
286 : 2025/09/01(月) 12:22:59.02 ID:enDmDb0X0
>>44
党中央の指示に従わないなら、分派活動と認定し総括と除名処分だろ。
11 : 2025/09/01(月) 11:52:03.90 ID:iJZY7CXd0
刑事告発も不信任決議も全会一致
あとはどんな理屈を持ち出して議会解散するかだな
14 : 2025/09/01(月) 11:52:19.59 ID:0tJGQqjv0
「日本は移民国家」参政党・神谷宗幣氏、将来的な外国人受け入れ比に言及「上限は10%」
参政党「今の3倍までぜんぜんOK!」
ネトウヨなんか言えよ
15 : 2025/09/01(月) 11:52:25.02 ID:teDPY2Iy0
学歴詐称はアウト
でも田久保が辞めると伊東市は中国ソーラーパネルだらけになる
どうする伊東市民??
88 : 2025/09/01(月) 12:01:00.91 ID:2qQNxHEB0
>>15
まだこんな犬猫野菜いるんだw
94 : 2025/09/01(月) 12:01:43.46 ID:eziDXX4T0
>>15
なるわけねえだろ野菜の間抜け
175 : 2025/09/01(月) 12:10:34.40 ID:Xl1K9L7X0
>>15
参政党支持してそう笑
207 : 2025/09/01(月) 12:14:22.30 ID:KgE8JXer0
>>175
最悪の悪口だなwww
223 : 2025/09/01(月) 12:16:12.05 ID:Xl1K9L7X0
>>207
奴らはみやぎ水道の件で神谷氏が「外資に売った」とか言う話を真に受けているからな。
それと同レベル。
251 : 2025/09/01(月) 12:18:23.53 ID:wkJtEDjX0
>>15
共産党員の悪足掻き
252 : 2025/09/01(月) 12:18:38.96 ID:m8o3bYJk0
>>15
右のふりした左さん乙
256 : 2025/09/01(月) 12:19:34.38 ID:QHpg72TM0
>>15
出たー!野菜スープ
16 : 2025/09/01(月) 11:52:31.96 ID:GOY0mAwZ0
コイツといい、斎藤といい、卑怯で卑劣な牽強付会をごねながら
自治体トップの権力にしがみつく姿は今や国会議員以下
292 : 2025/09/01(月) 12:23:31.89 ID:didFQMKs0
>>16
兵庫の斎藤知事の場合は『殺人もキックバックもおねだりもパワハラも全てが冤罪だった』と
反斎藤派とズブズブだった第三者委ですら認定したんだよ
折角嫌儲からわざわざ+に来てるなら知識アップデートしなよ
17 : 2025/09/01(月) 11:52:32.98 ID:Epvh+ImP0
6月の定例会で素直に認めて辞職してりゃこんな大騒動にはならなかったのにな
出直し選挙で再び当選の可能性もあったかもしれん
偽造卒業証書のチラ見せや嘘の上塗りで刑事告発反発されて結局自滅
あんな嘘と誤魔化が通用すると思ったのかね
あの嘘吐きババアは
42 : 2025/09/01(月) 11:55:46.99 ID:gt1dwZAF0
>>17
チラ見せは定例会の前だし
故意の学歴詐称を認めるわけないと思うけど
201 : 2025/09/01(月) 12:13:54.85 ID:/Uz6bF+g0
>>17
隠匿イメージが強くなったね
市議会議員擁立したくても負けたら村八分が目に見えてるし、だれも寄り付かないね
素直に認めて、再選挙なら勝てた
18 : 2025/09/01(月) 11:52:37.52 ID:m/G0nIvY0
議会の解散を選ぶんだろうな。その後の新議会で再び不信任可決で市長失職。市長選も含めて伊東市はムダな金がかかって大変だねー
19 : 2025/09/01(月) 11:52:51.06 ID:8hbGnUPN0
全国ニュースにするほどじゃねぇだろ
ウゼェ
31 : 2025/09/01(月) 11:54:31.15 ID:7a/KDPa+0
>>19
共産党員、発狂しまくり
32 : 2025/09/01(月) 11:54:33.71 ID:YcAnGdCB0
>>19
視聴率が上がる
週刊誌の売上が上がる
YouTubeの再生回数が激増する
20 : 2025/09/01(月) 11:53:03.72 ID:Xau3StVd0
馬鹿野郎解散くるの?
市民の血税が無駄に使われてゆくの??
21 : 2025/09/01(月) 11:53:04.78 ID:Sa7/CJAM0
それでも田久保なら議会解散をやってくれると信じてる
22 : 2025/09/01(月) 11:53:12.32 ID:LbfA5Dmg0
最初から高卒でしたすいませんで良かったのに何の意地なんだよw
36 : 2025/09/01(月) 11:55:16.66 ID:w8UMOcW80
>>22
卒業証書偽造したり、選挙中に卒業って言ってしまってるし、
認めたら立派な犯罪だからな
231 : 2025/09/01(月) 12:16:35.80 ID:l4IoCr5p0
>>36
そもそも◯◯大卒って書く必要ある?
今まで学歴見て投票行動に移した事が無いけどな、俺は
240 : 2025/09/01(月) 12:17:35.69 ID:NW+zXaQ80
>>231
あるに決まっている(笑)
248 : 2025/09/01(月) 12:18:17.55 ID:ImeNtTOC0
>>231
小学生の時から見るだろ
262 : 2025/09/01(月) 12:20:08.55 ID:nNLgSHhL0
>>231
市長選の得票数差が1700票。
「東洋大中退」にしとけば、それで1700は変わらないでしょ。
さすがに、中退でなく除籍ですなんて告発文も届かなかったろうし。
270 : 2025/09/01(月) 12:21:25.82 ID:lvJbRa0T0
>>262
議員のときに東洋大卒にしていたから、
いきなり中退に修正したら、ウソつき認定で票は激減するやろ
307 : 2025/09/01(月) 12:25:31.12 ID:sa11h1Hd0
>>270
議員の時は「東洋大学進学」なので嘘ではない
317 : 2025/09/01(月) 12:26:17.43 ID:ImeNtTOC0
>>307
それ優良誤認にならんか
324 : 2025/09/01(月) 12:26:34.97 ID:lvJbRa0T0
>>307
いや東洋大卒って記載してたで
327 : 2025/09/01(月) 12:26:43.03 ID:ImeNtTOC0
>>307
あと除籍なので入学も詐称
332 : 2025/09/01(月) 12:27:18.46 ID:Ou5jMDwc0
>>307
このレス自体が嘘だから問題w
273 : 2025/09/01(月) 12:21:34.52 ID:dCDpxxOe0
>>262
タモリだって早稲田、早稲田って言われてるけど早稲田中退だしね
295 : 2025/09/01(月) 12:23:50.27 ID:rA5T8K0/0
>>262
除籍は中退って書けない
中退は学歴として有効で学歴に書けるが
除籍は丸々無かった事になり学歴として書けない
除籍はそれくらい重い
302 : 2025/09/01(月) 12:25:06.08 ID:lvJbRa0T0
>>295
新しいルールつくるマナー講師みたいやなw
37 : 2025/09/01(月) 11:55:19.00 ID:WShEBk3X0
>>22
傾奇者の意地
257 : 2025/09/01(月) 12:19:37.18 ID:vzgp5xC10
>>22
親戚に今まで嘘ついてたから詐称せざるを得なかった
23 : 2025/09/01(月) 11:53:17.24 ID:YcAnGdCB0
稀代の嘘つきババアに実刑を
24 : 2025/09/01(月) 11:53:21.75 ID:miIQOg0S0
いいよもう、斎藤県知事 石丸副知事 田久保総務部長
これで兵庫県運営して試してみよう
25 : 2025/09/01(月) 11:53:46.84 ID:zB8vwyN90
学歴詐称なんてすぐバレそうなことなんでやるかね?
46 : 2025/09/01(月) 11:56:00.07 ID:Sa7/CJAM0
>>25
市議の間はバレてなかったじゃん
153 : 2025/09/01(月) 12:08:17.12 ID:II5A2Xz80
>>25
「脈を打つように嘘をつく」人だからね
何かしら嘘をついてないと死んでしまうんです
27 : 2025/09/01(月) 11:54:18.73 ID:WShEBk3X0
そんなの7月中に終わらせておけよ
もう9月だぞ何チンタラやってたんだ
28 : 2025/09/01(月) 11:54:21.94 ID:HtHsgAoY0
投票者が責任を負うのは民主主義の宿命
29 : 2025/09/01(月) 11:54:30.19 ID:Xau3StVd0
神戸県知事と同じ流れを見てそうだけど
無理なんちゃう?
30 : 2025/09/01(月) 11:54:30.64 ID:IEVEWwdL0
実況スレはないのか
33 : 2025/09/01(月) 11:54:37.25 ID:WzJtc+9+0
もし議会解散したらチラ見せ解散と言われるのか
34 : 2025/09/01(月) 11:54:44.02 ID:BF1jjWV70
経歴詐称で議会解散を選ぶシチョウ
兵庫と並んで歴史に名を残せ
35 : 2025/09/01(月) 11:55:00.21 ID:Fpb8cgmV0
次は10日後にどう判断するかだな
ここまできて議会解散させたらもうガチモンのモンスターやわ
52 : 2025/09/01(月) 11:56:41.32 ID:MApGJD6h0
>>35
このあと明日からの議会どうなるんだ
61 : 2025/09/01(月) 11:58:07.86 ID:Fpb8cgmV0
>>52
議案がないからもうないんじゃない?
73 : 2025/09/01(月) 12:00:04.09 ID:MApGJD6h0
>>61
元々予定していた議案は全てキャンセルになるのか
67 : 2025/09/01(月) 11:58:46.39 ID:HLiUcTYV0
>>52
>不信任決議案が可決した場合、田久保市長が10日以内に議会を解散しなければ失職となるため、
>議会運営委員会では市長の判断を見極める9月2日から11日までを休会とすることを決め、
>市長が失職した際には以降の9月定例会は市長不在の中で行われることから一般質問を実施しない
>ことが決定しました。
148 : 2025/09/01(月) 12:07:30.88 ID:BXfB0wrJ0
>>35
ガチモンなので10日後に解散します
38 : 2025/09/01(月) 11:55:30.41 ID:eogMQfFB0
この人のせいで生じた損害は
なかなかの算定額になるんじゃ?
40 : 2025/09/01(月) 11:55:41.46 ID:G3LklnJv0
争点はメガソーラー
41 : 2025/09/01(月) 11:55:45.23 ID:cLvi8e+Z0
全会一致だから解散選挙やっても不信任再議決で決まりだね
43 : 2025/09/01(月) 11:55:50.86 ID:uN/NNDJI0
解散するかな
45 : 2025/09/01(月) 11:55:57.84 ID:z2oFzsHo0
兵庫県みたいに再選挙で勝てば民意と言えるが
田久保は現状難しいだろう
石破も総裁選の出馬は禁止されてないから
総裁選に出て勝てばいいだけ
47 : 2025/09/01(月) 11:56:05.57 ID:eKAeQtml0
ここまで来てすんなり辞職なんてしなさそうだし
議会解散になるのかな
48 : 2025/09/01(月) 11:56:10.14 ID:nOFWSFzG0
議会解散したら市民から4600万の損害賠償請求されるのが確定してる
議会が解散認めないだろ
まじで嘘つきに残されてる手は水面下で動かしてたメガソーラーの工事着工を早めて前市長のせいだーって言うしかない
49 : 2025/09/01(月) 11:56:22.81 ID:pjy/0s+s0
チラ見せの真紀としてコメンテーター業に
50 : 2025/09/01(月) 11:56:25.74 ID:BF1jjWV70
伊東で立花孝志と二馬力選挙やる?
51 : 2025/09/01(月) 11:56:36.32 ID:UdUcoWf00
再度市長選になったら対抗馬おるんか?
58 : 2025/09/01(月) 11:57:37.98 ID:w8UMOcW80
>>51
キチゲェみたいなのが乱立して、またタクボンが市長になりそ
63 : 2025/09/01(月) 11:58:16.91 ID:nOFWSFzG0
>>58
田久保ほどの嘘つきを超えるキチゲェとかいないぞ
101 : 2025/09/01(月) 12:02:09.88 ID:w8UMOcW80
>>63
立花とか黒川とか後藤てるきとか
72 : 2025/09/01(月) 12:00:00.73 ID:WShEBk3X0
>>58
石丸、立花、浜田なんかが今空いてそうだな
ジョーカーとかへずまとかも来ないかな
65 : 2025/09/01(月) 11:58:29.31 ID:bUyKlfIt0
>>51
前市長ともう一人で2人は確定してる
87 : 2025/09/01(月) 12:00:55.79 ID:QFoZyHVI0
>>65ソーラーパネルの件も前市長が決めたことなら、前市長でいい
あいつはもう出てくるな
53 : 2025/09/01(月) 11:56:45.81 ID:91O/YI5N0
54 : 2025/09/01(月) 11:56:47.81 ID:NW+zXaQ80
ここで足を引きずる仕草でもすりゃいいのに、やはり馬鹿だなぁ
59 : 2025/09/01(月) 11:57:56.82 ID:MApGJD6h0
>>54
突然逆立ちして去っていけばいい
55 : 2025/09/01(月) 11:57:14.06 ID:7Cgl2xEh0
メガソーラレイで消滅させられるのか
57 : 2025/09/01(月) 11:57:23.10 ID:7sXAOaok0
ハゲ彦も頼む
60 : 2025/09/01(月) 11:58:03.95 ID:dt2ISbl00
兵庫の斉藤知事の時と違うのは
斎藤はある程度改革してきた実績があり、さらに前の知事がひどすぎた
田久保は何もしないで当選した途端色々問題になった
138 : 2025/09/01(月) 12:06:39.04 ID:nNLgSHhL0
>>60
斎藤知事は対職員の面もあったから、一定数の公務員憎しからの支持もあったと思う。
田久保はただの自滅だからそういう支持も無い。
62 : 2025/09/01(月) 11:58:13.76 ID:f7nKOOyp0
写真集出すんだろうか
82 : 2025/09/01(月) 12:00:30.55 ID:UBfBTJ0Z0
>>62
BBAの写真集とか、誰得
64 : 2025/09/01(月) 11:58:23.05 ID:IfGkF1XY0
残りの人生嘘つき呼ばわりされるのに居座る地位に何の価値があるのかねぇ
66 : 2025/09/01(月) 11:58:29.42 ID:TVRUibPO0
つかなくていいウソでここまで問題にするとは
地道に活動していれば学歴関係なく支持されるのにな
68 : 2025/09/01(月) 11:59:08.65 ID:j22w9SF20
立花が参入するんだろw
86 : 2025/09/01(月) 12:00:55.15 ID:z2oFzsHo0
>>68
数か月前にコメントあったが興味なさそうだった
ダメだねとかそんな感じだったと思うw
128 : 2025/09/01(月) 12:05:21.53 ID:II5A2Xz80
>>50
>>68
立花孝志は豚箱行きのかかる裁判起こされちゃってそれどころじゃないっす😅
70 : 2025/09/01(月) 11:59:52.49 ID:dCDpxxOe0
107 : 2025/09/01(月) 12:02:35.40 ID:TVRUibPO0
>>70
全会一致だからソーラー利権を守るためじゃないだろ
共産党など、他の野党までその利権にありつけるわけではない
241 : 2025/09/01(月) 12:17:39.50 ID:/qvGQB8e0
>>107
メガソーラー等の事実をゆがめ不安扇動
145 : 2025/09/01(月) 12:07:10.25 ID:REVPG2S60
>>70
メガソーラーはもう中止が決定しててこの人がやることないんだけどなw
161 : 2025/09/01(月) 12:09:03.28 ID:dCDpxxOe0
>>145
スッパ抜いたのはメガソーラー復活絡みじゃないのか?
71 : 2025/09/01(月) 11:59:54.04 ID:8PwQT7Pr0
偽証書はとっくに隠滅されとるやろ
75 : 2025/09/01(月) 12:00:11.08 ID:4SYp9xve0
紳士に受け止めるだけだろ?
76 : 2025/09/01(月) 12:00:12.52 ID:nxWK7Dmw0
さっさと解散して白黒つけろや
77 : 2025/09/01(月) 12:00:20.44 ID:LYo2gEww0
いじめイクナイ
78 : 2025/09/01(月) 12:00:21.69 ID:a6g2Tk5Y0
議会解散かな
79 : 2025/09/01(月) 12:00:23.07 ID:E/i0eKP50
このりちゃん、男前でかっこよかったな~
80 : 2025/09/01(月) 12:00:28.65 ID:vew58ezu0
やはり途中で留年して、4年目に卒業見込みが出てなかったか
81 : 2025/09/01(月) 12:00:29.61 ID:yEVScpF90
辞職で終わりか
解散して立候補か
おまいらどっちに100円賭ける?
120 : 2025/09/01(月) 12:04:32.43 ID:4SRR1d1J0
>>81
ドンズラしかないだろw
立候補って高卒設定でやり直すんかいっ?w
また大卒設定なら同じことの繰り返しやろ
高卒設定に直して立候補なんて出来るわけが無い
83 : 2025/09/01(月) 12:00:31.32 ID:0LHELr3p0
無免許運転した都議会議員いたよな
あれと変わらないレベルのクソ
これだから女はダメって言われるんやろ
84 : 2025/09/01(月) 12:00:41.87 ID:nOFWSFzG0
自分でムチャクチャな陰謀論言い出すやつに誰がつくんだよwww
いくら何でも現実見ろよww
85 : 2025/09/01(月) 12:00:44.42 ID:Q3jx9pmb0
市長を辞めても、もう人間として社会で生活できないレベルまで落ちてしまったな
89 : 2025/09/01(月) 12:01:04.12 ID:eOrEv2570
こうなった場合、偽造と言われる卒業証書ってどうやったら見られるの?
98 : 2025/09/01(月) 12:01:58.68 ID:nOFWSFzG0
>>89
見れなくてもあれは偽造ですで100条で決定してるからもう無視していいんじゃね
105 : 2025/09/01(月) 12:02:29.29 ID:Q3jx9pmb0
>>89
もう既に処分済でこの世に存在しない
134 : 2025/09/01(月) 12:06:00.75 ID:jrMOX3SR0
>>89
弁護士が保管してるんで
捜査でも押収できない
460 : 2025/09/01(月) 12:41:33.25 ID:rZfXetpC0
>>134
裁判になったら証拠として提出とかあるんじゃないかな
147 : 2025/09/01(月) 12:07:20.31 ID:lvJbRa0T0
>>89
市長失職後、破産するまで訴訟繰り返して、
弁護士との契約きれたら返却で、即押収できる。
90 : 2025/09/01(月) 12:01:18.86 ID:0adWWuv10
自分の学歴詐称を他人のせいにして議会解散する基地外
91 : 2025/09/01(月) 12:01:24.04 ID:c0GFzrny0
偽造卒業証書チラ見せは悪手中の悪手やったな
そもそも犯罪行為だっていう自覚が全くない
市長当選後、卒業してるか確認を求められた段階で観念して素直に学歴詐称だったと認めれば良かったのにな
108 : 2025/09/01(月) 12:02:37.13 ID:NW+zXaQ80
>>91
軽く考えていたんだろな
そこが社会経験の無さのような気がする
131 : 2025/09/01(月) 12:05:47.45 ID:z2oFzsHo0
>>91結果としては素直に認めて再選挙ならまだ可能性はあった
前回の選挙は図書館が争点だったが
中止を言っていた田久保が温泉カフェ付き図書館作るとか言い出したw
民間の力でとw
92 : 2025/09/01(月) 12:01:29.02 ID:yzharYlL0
選挙なれば多額の金がかかるのと再当選の可能性はほぼゼロなんだから
おとなしく辞職してくれればいいのに
93 : 2025/09/01(月) 12:01:40.96 ID:d8T6Db2C0
で、どうすんだ?
素直に辞める
議会を解散する
95 : 2025/09/01(月) 12:01:45.99 ID:QHXg6O1B0
あーあ、クソ中国人にやられたな
96 : 2025/09/01(月) 12:01:54.07 ID:P1reYRBR0
地方の首長史上最悪の市長かもしれんな
97 : 2025/09/01(月) 12:01:58.63 ID:B73BBUwG0
今後は岸和田市と同じような流れか
99 : 2025/09/01(月) 12:02:00.83 ID:SyGWjSD+0
地方議会をキー局がYouTubeで中継とかすごい時代だよな
メモしてるのを議員に怒られててワロタ
137 : 2025/09/01(月) 12:06:31.33 ID:ImeNtTOC0
>>99
メモ取るのが駄目とは
100 : 2025/09/01(月) 12:02:04.51 ID:6bEmEp6C0
てか公職選挙法違反じゃなくて有印私文書偽造罪のほうで捜査しろよ
なに罪の軽いほうにしようとしてんだよ
102 : 2025/09/01(月) 12:02:11.19 ID:7a/KDPa+0
0930
「チラ見せで、19.2秒でフィニッシュ」
109 : 2025/09/01(月) 12:02:53.88 ID:oEbf9rpx0
>>102はえ~よ
103 : 2025/09/01(月) 12:02:13.44 ID:II5A2Xz80
議員の発言中の態度からぶら下がり対応の仕方まで荒れる要素しかなかったね
一言で言って、まあ酷い
おまけにれいわの議員に怒られてやんのw
104 : 2025/09/01(月) 12:02:29.37 ID:+RxJgzeQ0
チラ見せヌードで誠意を示すべきだな
この美人市長
106 : 2025/09/01(月) 12:02:34.24 ID:8DQFZSoR0
静岡県民だから田久保再選もあり得そうなのがなw
110 : 2025/09/01(月) 12:03:10.99 ID:jUu0DTV90
きっちり時間稼ぎして10日後に議会解散と予想
間違いないね
146 : 2025/09/01(月) 12:07:11.95 ID:E/i0eKP50
>>110
そう思うけど、議会解散はマジで大義ないので、
選挙管理委員会がそれは止めて辞職するよう一応
説得はすると思う。でも言うこと聞かないだろうな
111 : 2025/09/01(月) 12:03:13.09 ID:mxRphNA/0
かつまたでんの?
113 : 2025/09/01(月) 12:03:40.06 ID:dKF938v+0
高校時代に聖子ちゃんカットっておかしくない?年齢も詐称?
123 : 2025/09/01(月) 12:04:49.57 ID:7a/KDPa+0
>>113
左翼がよくやる「背乗り」かもしれない
157 : 2025/09/01(月) 12:08:35.11 ID:qwZDu6Mk0
>>113
これ聖子ちゃんカットちゃうで
菊池桃子カットや
雪に書いたラブレターや、もう逢えないかもしれないの1986年あたりの髪型や
158 : 2025/09/01(月) 12:08:41.35 ID:yEVScpF90
>>113
55歳なら高校時代はおニャン子クラブみたいな髪型じゃないかな
おれは彼女とまったく同じ歳
114 : 2025/09/01(月) 12:03:54.09 ID:nbOQx3910
伊東市ってこれまで聞いたことなかったけど
調べたら人口たった6万人のど田舎なんだなw
田久保さんのおかげで知名度爆上がりで良かったじゃん。
117 : 2025/09/01(月) 12:04:28.41 ID:nOFWSFzG0
>>114
市民は悪評が広まって最悪だ早く辞めてほしいって言ってるニュースあったぞ
116 : 2025/09/01(月) 12:04:24.86 ID:JxF+rkdo0
どうせ再選だろ
118 : 2025/09/01(月) 12:04:30.89 ID:WzJtc+9+0
カピバラが一言
↓
119 : 2025/09/01(月) 12:04:30.89 ID:+Yiad/4G0
誰?なんでこんなことになったのかの説明からしてくれや
126 : 2025/09/01(月) 12:05:12.62 ID:UBfBTJ0Z0
>>119
よう、カピバラ
121 : 2025/09/01(月) 12:04:37.51 ID:rJmpwPAl0
ホラ吹き田久保を推薦していた共産党もとうとう逃げ出した
共産党の捨て駒にされたな
122 : 2025/09/01(月) 12:04:47.54 ID:wUxSZwOn0
高卒なら市長になれんのか?
学歴差別だろ
124 : 2025/09/01(月) 12:04:57.03 ID:m8o3bYJk0
やっとかよ
遅えぞボケ
125 : 2025/09/01(月) 12:04:59.03 ID:INMZT02J0
ソーラーパネルで埋めつくされるん?
127 : 2025/09/01(月) 12:05:13.39 ID:OZjBhskH0
市議会解散で伊東市はますます知名度アップ
129 : 2025/09/01(月) 12:05:35.08 ID:GO4NCzEL0
全会一致で不信任可決って事は市長が議会解散した場合の争点は何になるんや?
155 : 2025/09/01(月) 12:08:18.71 ID:nNLgSHhL0
>>129
普通に考えれば、解散させたとてなんだから議会解散なんてカードは切らないけど、もうこの御方の考えはわからん。
163 : 2025/09/01(月) 12:09:11.54 ID:w8UMOcW80
>>129
メガソーラーしかないやろー
130 : 2025/09/01(月) 12:05:47.17 ID:bnbXhvky0
あーあ
メガソーラー建てられちゃうぞ
132 : 2025/09/01(月) 12:05:47.56 ID:cLHfJTJo0
疑問ですが市議会の議員の皆さんは他にやる事無いの?暇なの?
167 : 2025/09/01(月) 12:09:42.04 ID:/E5x9pdt0
>>132
まず田久保をクビにしないと市政を進めることができない
277 : 2025/09/01(月) 12:21:58.60 ID:SDuq3GBR0
>>132
暇なので市長と議員がコントやってる
133 : 2025/09/01(月) 12:05:54.37 ID:HgswDu8s0
メガソーラーの勝ちか
終わったな
143 : 2025/09/01(月) 12:07:00.70 ID:Ch3MCdxZ0
>>133
仮に田久保がいなくても
メガソーラーは停滞してるぞ
152 : 2025/09/01(月) 12:08:00.87 ID:nOFWSFzG0
>>143
だから水面下で動いてると田久保が言ってるのは
自分がメガソーラー業者と打ち合わせしてるということじゃないかね
135 : 2025/09/01(月) 12:06:03.10 ID:BXfB0wrJ0
10日間引っ張ってから解散だろうな
日数稼がないと11月分の給与と退職金のゲットが難しくなるからな
144 : 2025/09/01(月) 12:07:08.59 ID:WzJtc+9+0
>>135
どうせ返還請求されるっしょ
156 : 2025/09/01(月) 12:08:30.67 ID:BXfB0wrJ0
>>144
返還請求されても払わない
民事訴訟提起されて負けてもない袖は振れぬでバックレる
184 : 2025/09/01(月) 12:11:53.86 ID:PqksfmXS0
>>135
退職金なんか出ないやろ
139 : 2025/09/01(月) 12:06:44.45 ID:ann+3lsj0
伊東市民がまたこのヒト選んだらどうなるか
第2ラウンド楽しみ~
140 : 2025/09/01(月) 12:06:53.31 ID:bpACFgqb0
市長が議会解散となれば市政にかなりの穴が開くんだが
どうするんやろ?
141 : 2025/09/01(月) 12:06:54.52 ID:+pTjT81F0
人間の価値の9割は学歴だしね
なのでバレないように盛るのが多いが、市長クラスの公人だとバレる
海外の大学出なら不正も出来そうだが
154 : 2025/09/01(月) 12:08:18.42 ID:ImeNtTOC0
>>141
学歴詐称しているやつそんなにいるのか
そりゃ私文は恥ずかしいだろうけど
187 : 2025/09/01(月) 12:12:21.06 ID:zX3cejDw0
>>141
サッチーの場合は何故失敗したのw?
142 : 2025/09/01(月) 12:06:59.51 ID:WnkE22bi0
高卒が恥ずかしかったのかな
149 : 2025/09/01(月) 12:07:35.65 ID:7jGycNBa0
経歴=東洋大学卒だから投票した人ってどれくらいいるんだろう?
171 : 2025/09/01(月) 12:10:03.97 ID:NW+zXaQ80
>>149
どっちでも良い場合、俺は大卒にする
179 : 2025/09/01(月) 12:11:35.19 ID:ImeNtTOC0
>>171
主張関係なく高卒は選ばない
299 : 2025/09/01(月) 12:24:42.79 ID:l4IoCr5p0
>>171
>>179
灘高卒だけど理由あって高卒とバカ高卒からのFランなら?
311 : 2025/09/01(月) 12:25:44.29 ID:ImeNtTOC0
>>299
前者はダメ
通信もあるのに逃げた
338 : 2025/09/01(月) 12:27:34.82 ID:NW+zXaQ80
>>254
あっちは学歴詐称はしてないし、東大卒だからなぁ
>>299
学歴をとる
150 : 2025/09/01(月) 12:07:43.52 ID:gPNxgJO30
市議会解散、からの再度不信任で、市長辞めさせて市長選挙
この経費、全部おばさんに請求せーよ、伊東市民の税金とか許したらあかんやろ
151 : 2025/09/01(月) 12:07:58.87 ID:9P8z5RNf0
一流政治家気取りの田舎のババアでなんでここまで盛り上がってるのか不思議w
こんなんで引っ張って市政止めても影響ないくらい伊東市って結構金持ちなんかね
159 : 2025/09/01(月) 12:08:51.75 ID:N2HbEV7m0
早々に非を認めて出直し選挙をやっていれば、再任されていた可能性もあっただろうに。
160 : 2025/09/01(月) 12:08:56.95 ID:QQxYSjHx0
せや!誰も得せんけど腹いせに議会解散したろ!
私、女なんですけど…?
こうなるやろな
164 : 2025/09/01(月) 12:09:13.01 ID:d8T6Db2C0
ハトヤ消防隊 待機!
165 : 2025/09/01(月) 12:09:33.42 ID:2uta3J9S0
ギチョ!
学歴詐称との指摘ですが、6月28日に除籍と知りましたので、私といたしましては学歴詐称には該当しないと考えます
また卒業証書に関しましても司法の場でまだ偽造であると認定されておりませんので、私といたしましては偽造卒業証書と断定するものではないと考えます
ソーラーパネルも図書館建設も水面下で激しく動いており、この事業を強力に推し進める勢力の陰謀に屈するわけには参りません
以上により、不信任決議は甚だ不当であり、私といたしましては、議会を解散させていただきます
以上でございます
174 : 2025/09/01(月) 12:10:33.91 ID:nOFWSFzG0
>>165
図書館建設は自分でカフェ付き図書館を業者と癒着で作ろうとしてるのにな
166 : 2025/09/01(月) 12:09:37.16 ID:SyGWjSD+0
元彦の場合は学歴も職歴もきちんとあるし、一応改革をしてる感はあった
タクボンは卒業証書なるもので自爆した感じ
これでも犬笛で大逆転あるのかね?
199 : 2025/09/01(月) 12:13:40.98 ID:IHBHLqNN0
>>166
誰かが推してるん?
169 : 2025/09/01(月) 12:09:59.16 ID:UTuVRji/0
本来何を期待して市長に選ばれたのか知らんがこんな事でごたごたされた有権者はいい迷惑だよな
172 : 2025/09/01(月) 12:10:20.16 ID:BrPqVLiv0
解散するだろ
176 : 2025/09/01(月) 12:10:53.42 ID:yEVScpF90
そつぎょう~しゃしんの あのひとは~
177 : 2025/09/01(月) 12:11:01.13 ID:PqksfmXS0
公人で無敵の人は笑う
まぁ何が悪いってこいつを選んだ市民がアホすぎた
178 : 2025/09/01(月) 12:11:08.16 ID:vew58ezu0
結局、田久保が持っていた証書は誰かが作ったのか?
185 : 2025/09/01(月) 12:12:19.19 ID:nOFWSFzG0
>>178
親に卒業したよって言って見せる以外の利用価値がないから大学除籍になったときに自分で作ったとしか考えられんな
ガワは自分で買ったとかの証言もあったんだよな
180 : 2025/09/01(月) 12:11:36.17 ID:K4UQi+gY0
立花カモン!
181 : 2025/09/01(月) 12:11:46.66 ID:13JWqnrQ0
都知事のババアにコメントを取りに行く記者はおらんのか
182 : 2025/09/01(月) 12:11:52.17 ID:OhKjcoSU0
大丈夫?斎藤の二の舞はごめんだぞ?
183 : 2025/09/01(月) 12:11:53.63 ID:7a/KDPa+0
自分が卒業したのかどうかも把握していないなんてありえない
自分のこともろくに管理できないような非常識な奴に
市政は任せられない
それだけでも十分に不信任の理由に値する
186 : 2025/09/01(月) 12:12:19.78 ID:0OcIIez/0
そろそろ入院かしら?
いい病室を手配中?
200 : 2025/09/01(月) 12:13:46.33 ID:nNLgSHhL0
>>186
普通ならもう入院してるよなw
210 : 2025/09/01(月) 12:14:59.83 ID:zX3cejDw0
>>200
地方自治体の首長レベルではお財布の事情でそこまでの豪遊は許されないらしい(個人の資産状況にもよる)
233 : 2025/09/01(月) 12:17:04.41 ID:II5A2Xz80
>>186
議会中の何やらメモメモしてる姿からも認知の歪みを感じるんだよね
何らかの医療的アプローチが必要ではないか
239 : 2025/09/01(月) 12:17:34.92 ID:ImeNtTOC0
>>233
メモはいいだろ
266 : 2025/09/01(月) 12:21:02.88 ID:II5A2Xz80
>>239
人の意見を聞く態度ではなかったよね
殻に閉じこもって自分自身が傷付く事から逃げてるのがあの行動に現れたのかな、と
274 : 2025/09/01(月) 12:21:46.42 ID:ImeNtTOC0
>>266
そういうことか
すまん映像まだ見れていない
245 : 2025/09/01(月) 12:18:07.35 ID:NW+zXaQ80
>>233
笑うよねアレ(笑)
小学生が大人のマネしてるみたいだ(笑)
249 : 2025/09/01(月) 12:18:18.29 ID:lvJbRa0T0
>>233
デスノートやろ
公明うんこたれ、共産うらぎりやがって、女将キャラ被るやろ
とか
279 : 2025/09/01(月) 12:22:15.31 ID:OFLkbN/a0
>>233
森保のパクリだな
188 : 2025/09/01(月) 12:12:30.37 ID:nNLgSHhL0
出直し選に、愉快犯が10人ぐらい立候補して票が分散すれば田久保にワンチャンあるかな。
いや、今の田久保だと20人ぐらい出なきゃ無理か。
204 : 2025/09/01(月) 12:14:06.23 ID:lvJbRa0T0
>>188
票を割ってもゼロはゼロやで・・
189 : 2025/09/01(月) 12:12:39.84 ID:h8bDq2tp0
なんかこの話メディア大好きだね?なんなの?
静岡県伊東市市長の田舎の与太話とか勝手にやってろって感じだけどなw
196 : 2025/09/01(月) 12:13:24.71 ID:NW+zXaQ80
>>189
ヒールっぷりが凄いもん(笑)
悪徳マネージャーまでつけてさ(笑)
271 : 2025/09/01(月) 12:21:31.11 ID:CcbrR3yL0
>>189
こっちはまだ進展あるからいいが
神戸のストーカー殺人は何も新情報無いのに連日放送しててうざいわ
190 : 2025/09/01(月) 12:12:55.98 ID:ExAml2KO0
例の弁護士にいまどんな気持ちか取材してほしい
東洋大学からも卒業と誤認なんてあり得ないと断定されて、何と言い訳するか?
191 : 2025/09/01(月) 12:13:09.57 ID:Jw49Pegs0
斉藤元彦は失職して出直し選挙に臨んだが、嘘吐きババアはどう出るかね?
193 : 2025/09/01(月) 12:13:16.94 ID:QMsjj0Z50
どっちにしろメガソーラーは止めろ
203 : 2025/09/01(月) 12:13:57.32 ID:nOFWSFzG0
>>193
水面下でメガソーラー計画が動いてるってタクボが言ってんだから
タクボ降ろさんと止まらんだろ
214 : 2025/09/01(月) 12:15:18.52 ID:C3fdPBcS0
>>193
とっくに前市長が止めたから動いてないよ
194 : 2025/09/01(月) 12:13:19.84 ID:lvJbRa0T0
観光客前年比46%ってすごいよな
取材班が1%くらい貢献してると思うが
195 : 2025/09/01(月) 12:13:22.83 ID:EVqXsy+Q0
大学除籍って何やったのこのオバサン
学生活動家かなんかだったん?
205 : 2025/09/01(月) 12:14:07.93 ID:rztLDWaF0
>>195
遊び呆けてたって見たけど
221 : 2025/09/01(月) 12:16:07.49 ID:EVqXsy+Q0
>>205
大学8年生かよ
カスじゃん
197 : 2025/09/01(月) 12:13:35.96 ID:BpYcIMaU0
立花召喚しなきゃ
198 : 2025/09/01(月) 12:13:36.29 ID:hQNfW66d0
最初の時点で変に誤魔化そうとせずに、ごめんなさい(テヘペロ)ってすればここまで問題にならなかったろうに
202 : 2025/09/01(月) 12:13:56.74 ID:dCDpxxOe0
田久保の学歴詐欺以外の問題点って何?
利権、癒着、中抜きをぶっ潰そうとしてるんだろ
211 : 2025/09/01(月) 12:15:01.35 ID:NW+zXaQ80
>>202
能力に非常に問題があるように思える
230 : 2025/09/01(月) 12:16:27.95 ID:w8UMOcW80
>>202
そもそもウソつきが市長なのはちょっと・・・
254 : 2025/09/01(月) 12:18:55.19 ID:gqF0nshB0
>>230
嘘つきの知事もおるけど
253 : 2025/09/01(月) 12:18:45.73 ID:Ou5jMDwc0
>>202
そうメガソーラー利権問題
しかし斎藤元彦と同じ人格に問題のあるハイエナ
やり直して改めて当選すればいい
犯罪者のへずまりゅうすら当選するんだから
206 : 2025/09/01(月) 12:14:20.00 ID:m8o3bYJk0
もはやフェミくらいしか擁護していないだろうな
208 : 2025/09/01(月) 12:14:42.91 ID:4frTcEXT0
オールドメディアを盲信する老害臭いスレだな
209 : 2025/09/01(月) 12:14:53.72 ID:rhc4JmI90
いいニュースです
刑事告訴の方も起訴される事を心から祈ってます
212 : 2025/09/01(月) 12:15:06.42 ID:WCaQ1bkj0
市長勝ち筋あんの?
無駄にゴネてるだけ?
213 : 2025/09/01(月) 12:15:13.32 ID:OFLkbN/a0
日本の女はこんなのばかり
そら結婚しなくなるわ
217 : 2025/09/01(月) 12:15:48.07 ID:NW+zXaQ80
>>213
嫁見てるようだわ(笑)
これ言うとキレまくるんだけどさ(笑)
229 : 2025/09/01(月) 12:16:27.17 ID:zX3cejDw0
>>213
このレベルのおばさんはウンチした後紙で拭くのキャンセル界隈の可能性
つまり、陰部が非常に汚れているという統一見解が妥当ではw?
216 : 2025/09/01(月) 12:15:41.80 ID:q50IwgBh0
詐称がダメなのは当然として、
これで名前が上がった大学名に対して、Fランだの私文だのと蔑む声がやたらデカいぐらいには、日本は過酷な学歴偏重社会なんだから、
この市長は今回の事で別に得してなくないか?どうせFランとしか言われない大学なんだろ?
これでここまでブッ叩くなら、まず上位国立大卒の受験エリート様は学歴にアグラかいて国民の吸うのやめろよ
227 : 2025/09/01(月) 12:16:25.39 ID:ImeNtTOC0
>>216
どうした高卒
218 : 2025/09/01(月) 12:15:49.76 ID:/qvGQB8e0
こんな理由で不信任出されたら中止なんて出来ない
メガソーラー等の事実をゆがめ不安扇動―
219 : 2025/09/01(月) 12:15:50.86 ID:UrrBjiXM0
犬笛を吹かれた連中がネットで必死に市長を叩いている構図だろ
220 : 2025/09/01(月) 12:15:51.43 ID:5Bs9tBoG0
10日後に解散かい?
224 : 2025/09/01(月) 12:16:14.40 ID:fz69EtcF0
議会解散まだ
226 : 2025/09/01(月) 12:16:19.17 ID:5fBLYCPq0
「卒業してたと勘違いしてました」と
最初から素直に謝罪しとけばな
もう出直し選挙も落選確実だろうし
255 : 2025/09/01(月) 12:18:59.87 ID:gt1dwZAF0
>>226そう言い続けてたんやで
260 : 2025/09/01(月) 12:19:52.85 ID:ImeNtTOC0
>>226
勘違いと認めたか?
281 : 2025/09/01(月) 12:22:18.06 ID:vzgp5xC10
>>226
勘違いなんかする訳ないんだよなあ
291 : 2025/09/01(月) 12:23:27.13 ID:Ou5jMDwc0
>>281
友達?が作った偽物なんでしょw
494 : 2025/09/01(月) 12:44:51.72 ID:fz69EtcF0
>>281
中退だけど間違えるわけないわ
290 : 2025/09/01(月) 12:23:25.54 ID:C9x8SqFW0
>>226
印刷物はミス、私は高卒ですが何か??で貫き通すしか生きる道は無かったよ
クソ嘘吐きか超絶妄想馬鹿、二択に意味はない
228 : 2025/09/01(月) 12:16:26.86 ID:OFLkbN/a0
こんな問題処分するのに何億かけてるんだぜ?
アホ公務員がよ
238 : 2025/09/01(月) 12:17:30.43 ID:03/m8fNu0
>>228
公選首長や議員に対して
コームインガー連呼は頭悪すぎ
264 : 2025/09/01(月) 12:20:40.88 ID:OFLkbN/a0
>>238
公務員はこんなゴミばかりだろ
教員もろくなのいないしな
235 : 2025/09/01(月) 12:17:17.96 ID:uRQ+vITt0
全会一致はやばい決定
まず間違いなく誤り
236 : 2025/09/01(月) 12:17:21.49 ID:OFLkbN/a0
こいつとだけど小池もやれよ
237 : 2025/09/01(月) 12:17:24.56 ID:PQfrExea0
嘘つきは泥棒の始まり
ソーラー利権で儲けるつもりか?
242 : 2025/09/01(月) 12:17:44.88 ID:oEbf9rpx0
議会解散しても市長再選挙でも再選は無いなこの人
246 : 2025/09/01(月) 12:18:07.57 ID:Mt9kX19K0
IDコロコロして市長を叩いている奴らバレバレだぞw
247 : 2025/09/01(月) 12:18:15.83 ID:PY2Y2OEp0
失職したら退職金出ないのか。場合によっては解散せず辞職もあり得るか?
250 : 2025/09/01(月) 12:18:19.55 ID:2IHIxztB0
しかし凄いメンタルだよな
何か辞められない理由でもあるのかと勘繰ってしまう
何処かにえらい借金があるとか
259 : 2025/09/01(月) 12:19:39.12 ID:lvJbRa0T0
>>250
もうまともな職につけないなら、
月収85万にしがみ付いてもおかしくはない
263 : 2025/09/01(月) 12:20:38.11 ID:4q33Q6II0
>>259
市長の給与って意外と安いのな
282 : 2025/09/01(月) 12:22:37.49 ID:lvJbRa0T0
>>263
てきとーに出勤して、かえって、無断休日OK
4年つとめたら7200万ちゃうかったっけ?
320 : 2025/09/01(月) 12:26:29.51 ID:4q33Q6II0
>>282
安くね?
337 : 2025/09/01(月) 12:27:34.41 ID:l4IoCr5p0
>>263
退職金もあったよね?
351 : 2025/09/01(月) 12:29:12.42 ID:4q33Q6II0
>>337
それでも安くね?
272 : 2025/09/01(月) 12:21:33.05 ID:OFLkbN/a0
>>250
ザ女って感じ、醜いこと
276 : 2025/09/01(月) 12:21:55.42 ID:Ou5jMDwc0
>>250
無職ゼロ円が年収1000万だぜ
メンタルもクソもねえわ余裕余裕
289 : 2025/09/01(月) 12:23:07.22 ID:zX3cejDw0
>>250
相当ヤバいのがバックについている可能性
もろ反社かもしれない!
358 : 2025/09/01(月) 12:29:59.74 ID:FSkUu79F0
>>289
メガソーラー反対派ならむしろ反社とは敵対関係でしょ
261 : 2025/09/01(月) 12:20:06.96 ID:6dYNF6QY0
リコール請求が就任後3ヶ月過ぎたあたりから可能にならないかねぇ
304 : 2025/09/01(月) 12:25:19.86 ID:rHfiXTo80
>>261
途方もない請求する為の標を誰が集めんのよ
265 : 2025/09/01(月) 12:20:48.11 ID:YRlu6iLX0
元々ネクラな陰キャが意固地になったら無敵の人になるの図 俺もその気があるから分かるw
267 : 2025/09/01(月) 12:21:12.75 ID:BGph9JoR0
これ見ると地元メディアも土建屋から金が行ってるな やっぱり伊東市腐ってるわ
268 : 2025/09/01(月) 12:21:19.74 ID:0adWWuv10
共産は推薦する時に卒業証明書の提出は必須でないのか?自民は必須だぞ
269 : 2025/09/01(月) 12:21:22.37 ID:+RxJgzeQ0
現役市長の間にAV出て歴史をつくってほしい
メローニに負けるな
275 : 2025/09/01(月) 12:21:52.72 ID:ZwknbJDS0
さて次はどうするかね
選択肢は辞職か議会解散
俺の地元では議会解散→議会選挙→不信任決議可決(2回目)→自動失職
になるまで戦ってたのが居たな
市町村レベルだと各地にそこそこ実例がある
278 : 2025/09/01(月) 12:21:59.62 ID:zX3cejDw0
でもね、市長や議員の報酬が安杉ると
・ナマポ申請者
・無職引きこもり
が次のターゲットになって行政活動が滅茶苦茶になる可能性w
280 : 2025/09/01(月) 12:22:15.79 ID:lABE3iod0
ローカルな話題なのにしつこく取り上げるNHK
グローバルなアフリカのホームタウンネタは頑なに報道しないのにね
283 : 2025/09/01(月) 12:22:38.29 ID:rkYH0K190
これ最初にごめんなさいしとけばなあなあで済んだんでないの?
ちゃんと仕事してるのなら有権者からは支持されただろうし
284 : 2025/09/01(月) 12:22:42.64 ID:bpACFgqb0
前の市長が利権まみれだったが
そいつに対抗しようとする候補者(田久保)も
実は癖者だったというオチ
285 : 2025/09/01(月) 12:22:46.19 ID:yzharYlL0
詐欺とソーラーの一騎打ちならどっちもどっちで市民も困るだろな
他にまともな人は出馬せんのか
288 : 2025/09/01(月) 12:23:01.83 ID:OFLkbN/a0
女に社会人は務まらないよ
こんなのしかいないからね
293 : 2025/09/01(月) 12:23:34.23 ID:nomOjtVR0
へずまは許されたのになんでこいつはダメなんだろ
297 : 2025/09/01(月) 12:24:32.45 ID:Ou5jMDwc0
>>293
私は高卒です!って選挙期間中に言ってないから
298 : 2025/09/01(月) 12:24:38.08 ID:OFLkbN/a0
>>293
へずまさんは若いし、鹿があるから
296 : 2025/09/01(月) 12:24:20.98 ID:FSkUu79F0
議会解散した上て不信任再可決されたやつ過去におる?
もはや斎藤ルートは無理だろ
301 : 2025/09/01(月) 12:24:58.64 ID:II5A2Xz80
>>296
岸和田がそのコースじゃなかったかな?
315 : 2025/09/01(月) 12:26:13.47 ID:93GZQghz0
>>296
岸和田市永野耕平市長
2025年2月に市長選出後2度目の不信任決議
334 : 2025/09/01(月) 12:27:27.28 ID:FSkUu79F0
>>301
>>315
最近いたのか…
365 : 2025/09/01(月) 12:31:19.77 ID:5z0DsujY0
>>315
岸和田もおかしいのが議員候補者24中22人が市長不信任派で、信任派の二人が当選しても確実に再度不信任となる選挙だったんだよな
市長の信任を問う選挙なのに信任派が過半数候補者にいなきゃ意味ないだろ
伊東市の場合候補者全員が不信任賛成の可能性すらあるぞ
391 : 2025/09/01(月) 12:34:30.28 ID:i5O6BxUg0
>>365
別におかしくないだろw
気に食わないなら永野が市役所幹部に声かけて出馬させろよw
454 : 2025/09/01(月) 12:40:54.98 ID:5z0DsujY0
>>391
永野がそれで議席過半数の候補者を集められれば不信任でも民意は問えるからいいんだよ
不信任からの議会解散をするならせめて議席数の過半数をら占めるだけの候補者を用意してこいって事
300 : 2025/09/01(月) 12:24:55.62 ID:TXk49vHz0
やすとも??
303 : 2025/09/01(月) 12:25:13.88 ID:fupZ1AZC0
学歴ぐらいで不信任とか
学歴あっても糞な奴いくらでもいるが
313 : 2025/09/01(月) 12:26:00.40 ID:0LHELr3p0
>>303学歴で不信任ではないだろ
学歴盛ったから不信任ってだけ
328 : 2025/09/01(月) 12:26:43.08 ID:BO9dJ+Dm0
>>313
嘘ついて平気な言動とか姿勢とか態度でしょ
316 : 2025/09/01(月) 12:26:14.52 ID:Ou5jMDwc0
>>303
学歴は高卒でいい
学歴詐称が駄目
326 : 2025/09/01(月) 12:26:37.72 ID:1c/gcHCN0
>>303
お前はレスすんな
頭悪すぎ
336 : 2025/09/01(月) 12:27:31.11 ID:fupZ1AZC0
>>326
学歴あっても糞人間が釣れたな
330 : 2025/09/01(月) 12:27:01.54 ID:bM+SQtRd0
>>303
公職選挙法も知らない白痴か?
305 : 2025/09/01(月) 12:25:25.11 ID:7qKxQcTK0
まともな人選んでね
こんなんマスコミや週刊誌が儲けるのおかしいでしょ
306 : 2025/09/01(月) 12:25:27.76 ID:OFLkbN/a0
除籍ってなにやったんだよw
308 : 2025/09/01(月) 12:25:32.75 ID:v8fEL5Hy0
議会解散しそうな気もするけどそれすると伊藤市民から恨まれねぇか?
伊藤市から引っ越す覚悟ならともかく居残るなら解散怖いわ
309 : 2025/09/01(月) 12:25:38.48 ID:BO9dJ+Dm0
辞職して市長選再選挙か
議会解散か
選択肢は二つなんだよね?
345 : 2025/09/01(月) 12:28:19.65 ID:gt1dwZAF0
>>309
解散&辞職のダブル選挙で市議選出馬というウルトラCも
363 : 2025/09/01(月) 12:31:09.79 ID:J5W4y3+o0
>>309
どちらも選択しないで自動失職もある
この場合、次期市長の任期が変わってくる
310 : 2025/09/01(月) 12:25:40.70 ID:cATdNxeG0
敵に囲まれ耐える姿を見て、不覚にも性的な魅力を感じてしまった
そういう奴、少なくないだろうね
329 : 2025/09/01(月) 12:27:00.27 ID:+RxJgzeQ0
>>310
おぱーいは立派なものお持ちだからね
312 : 2025/09/01(月) 12:25:57.40 ID:5z0DsujY0
まぁ今日はインタビューしても熟考を重ねるとか不信任は市政の停滞に繋がるから議会は軽率なことすべきでなかったとか言って10日後まではどうするかは言わないんだろうな
その間に新たな政治団体立ち上げたりメガソーラーの根拠のない批判をしたりする可能性はありそう
314 : 2025/09/01(月) 12:26:13.19 ID:wy1DmZsc0
観客が期待しているのは物理的リコールだろ
318 : 2025/09/01(月) 12:26:17.94 ID:1SJyt2Sk0
利権かぁ
首長も大変だな
319 : 2025/09/01(月) 12:26:23.43 ID:YbIQm0kk0
大学が除籍かどうかとかすげぇどうでもいいことでいつまでやってんの
頼むから政治の評価で争ってほしい
321 : 2025/09/01(月) 12:26:29.94 ID:cATdNxeG0
俺は田久保さん応援するわ
市長としての能力と大学を卒業したかどうかなんて関係ないしな
340 : 2025/09/01(月) 12:27:44.59 ID:vzgp5xC10
>>321
嘘つきを応援するの?
343 : 2025/09/01(月) 12:27:58.57 ID:1c/gcHCN0
>>321
そういう問題ではない
論点ずらしすんなアホ
354 : 2025/09/01(月) 12:29:23.70 ID:5fBLYCPq0
>>321
出直し選挙やっても再選はもう無理だよ
メガソーラーだって前の市長がストップさせてんだし
322 : 2025/09/01(月) 12:26:32.09 ID:vew58ezu0
辞めたってカフェと不動産の仕事があるんだろ?
とっとと辞めれば余計な恥をかかなくてすんだのに
341 : 2025/09/01(月) 12:27:46.17 ID:ImeNtTOC0
>>322
不動産取引したいか?
323 : 2025/09/01(月) 12:26:34.12 ID:Rw10MAlE0
有権者の愚かさの象徴って本当のこと言ったらいいのに
325 : 2025/09/01(月) 12:26:36.79 ID:nNLgSHhL0
さっさと謝った方が良いって、田久保や石丸とか見るとはっきりわかんだね。
331 : 2025/09/01(月) 12:27:13.93 ID:8BfCS6Nc0
だからどうしたとしか
335 : 2025/09/01(月) 12:27:27.66 ID:ZBF79pby0
散々各所に迷惑かけたんだからせめて潔く辞職してくれ
339 : 2025/09/01(月) 12:27:38.12 ID:+ejL7MKG0
また選挙出て返り咲けばいい
落ちたら諦めな
362 : 2025/09/01(月) 12:30:59.74 ID:II5A2Xz80
>>339
もうその線は7月の辞職撤回で諦めてるはず
今はもう議会を解散させて時分のシンパを一人でも多く議会へ送り込む戦略へとシフトしているものかと
373 : 2025/09/01(月) 12:32:10.24 ID:nNLgSHhL0
>>362
たしかに、そこら中に打診してて大半から断られてそう
412 : 2025/09/01(月) 12:37:02.72 ID:BXfB0wrJ0
>>362
田久保派として市議選に出馬したら落選の可能性高くなるし
あの田久保を支持していた人だと黒歴史になり今後の選挙にも影響が及ぶから
まともな候補は集まらないと思うよ
342 : 2025/09/01(月) 12:27:56.52 ID:q50IwgBh0
大学ランキングではFランとバカにされ、学歴フィルターも通してもらえない大学なのに、
詐称した時だけは上位国立大詐称並みの叩かれ方すんのおかしくないか?
そんなら偏差値で大学を蔑む社会システムを撤廃してからにしろよ
350 : 2025/09/01(月) 12:29:10.07 ID:vzgp5xC10
>>342
嘘ついた事を叩かれてんだが
352 : 2025/09/01(月) 12:29:17.75 ID:lCMVU36W0
>>342日東駒専は最近全体的に難化してるぞ
Fラン扱いするほうがバカ
もちろん除籍は論外の馬鹿だけどw
353 : 2025/09/01(月) 12:29:22.75 ID:ImeNtTOC0
>>342
学歴詐称全般が駄目
344 : 2025/09/01(月) 12:28:17.57 ID:Sx/c6A+80
凶惨党もコロリと態度を変えたか
346 : 2025/09/01(月) 12:28:24.69 ID:awSGdW9u0
普通は恥ずかしくて表に出られないのにメンタル強すぎん
347 : 2025/09/01(月) 12:28:55.21 ID:B73BBUwG0
岸和田市は現職が選挙で負けたな
348 : 2025/09/01(月) 12:29:08.85 ID:wgagjNKH0
解散上等なんだ
やるじゃん伊東市議会
368 : 2025/09/01(月) 12:31:46.08 ID:ZBF79pby0
>>348
議長が「解散は覚悟の上」とか言ってたわ
349 : 2025/09/01(月) 12:29:09.74 ID:cATdNxeG0
卒業証書は隠せても美人の素顔は隠せないねぇ
359 : 2025/09/01(月) 12:30:05.88 ID:q50IwgBh0
そんなら例の兵庫知事にでも市長兼任してもらえばいいだろ
東大卒だから文句ないだろ?
東大卒が市長になれば市民みんな幸せだぞw
360 : 2025/09/01(月) 12:30:38.58 ID:pxabclxE0
大卒が高卒用試験受けてもダメって言われるんやから学歴偽証は4ねで当たり前じゃい
364 : 2025/09/01(月) 12:31:13.76 ID:eSuMHbDr0
で、これからどうなるんです??
367 : 2025/09/01(月) 12:31:22.49 ID:yB77yuey0
そういや斎藤知事ってどうなってんの?
379 : 2025/09/01(月) 12:32:55.33 ID:II5A2Xz80
>>367
甲子園行ったり万博行ったり
夏をエンジョイしてるよ
369 : 2025/09/01(月) 12:31:53.61 ID:YbIQm0kk0
そもそも東洋大とか都内しかわからん大学で争ってるのがなんとも
関西だとどの辺のランクなのよ
378 : 2025/09/01(月) 12:32:52.69 ID:ImeNtTOC0
>>369
桃山とか?
385 : 2025/09/01(月) 12:33:42.27 ID:v8fEL5Hy0
>>369
産近甲龍ぐらいじゃね
392 : 2025/09/01(月) 12:34:31.92 ID:eSuMHbDr0
>>369
大阪学院大学とか
406 : 2025/09/01(月) 12:36:18.08 ID:1c/gcHCN0
>>392
大阪学院大ってまさにFランだろ
395 : 2025/09/01(月) 12:34:49.41 ID:1c/gcHCN0
>>369
東洋大は全国区だよ
毎年箱根駅伝出てるの知らんの?
東洋大姫路あるから関西でも知ってる奴多いよ
関西だと近産龍甲レベルかな
419 : 2025/09/01(月) 12:37:30.84 ID:ImeNtTOC0
>>395
箱根駅伝がそもそもローカル
370 : 2025/09/01(月) 12:31:58.61 ID:vzgp5xC10
わざわざ偽の卒業証書まで見せてなあ
371 : 2025/09/01(月) 12:32:08.40 ID:DaazqvKY0
議会解散→選挙後、再度不信任可決→自動失職市長選
ここまでいくから見ときなって、素直に辞職する奴ならとっくにやめて出直し選に出てるわw
388 : 2025/09/01(月) 12:34:03.70 ID:ImeNtTOC0
>>371
いやぁ逃げ出すという選択も
436 : 2025/09/01(月) 12:39:00.72 ID:BXfB0wrJ0
>>371それな
再選を考えていたら初期の段階で潔く認めて謝罪して辞職していた
どう考えても1日でも長く市長の座にしがみついて得られる市長給与と退職金を最大化することを考えた行動しているから確実に議会の解散を行うだろう
372 : 2025/09/01(月) 12:32:10.17 ID:5QyVw2xA0
解散して民意を問えばいいよ
市民以外の部外者がどうこう言う事じゃない
違法なら告訴すれば良い事
NHKが全国ニュースで報道することでもない
374 : 2025/09/01(月) 12:32:16.51 ID:cATdNxeG0
きっと身近にいたら、俺だけは味方になってやりたいって思うんだろうな
375 : 2025/09/01(月) 12:32:34.42 ID:B4W5GYFe0
どうせ議会解散で最後っ屁かますんだろ
市議会議員選挙後の再度不信任案可決で失職確定の流れだっけ?
376 : 2025/09/01(月) 12:32:38.12 ID:y0KDEsnI0
市議会を解散したとして
今の市議会議員以外は誰も立候補しなければ無投票当選となります
アレを早い所辞めさせるにはそれしかない
386 : 2025/09/01(月) 12:33:43.93 ID:LTnWT+MT0
>>376
田久保派の団体が沢山立候補するみたい
397 : 2025/09/01(月) 12:35:01.13 ID:y0KDEsnI0
>>386
そんなの居るの?
421 : 2025/09/01(月) 12:37:35.05 ID:LTnWT+MT0
>>397
反メガソーラー団体の仲間
428 : 2025/09/01(月) 12:38:17.37 ID:II5A2Xz80
>>397
同じ伊東市でも南部地域には多いよ
これまで辞めないでこれたのもその辺りの岩盤支持層の後押しがあってこそ
416 : 2025/09/01(月) 12:37:19.94 ID:B4W5GYFe0
>>386
市長の悪印象を受けて田久保派惨敗したら笑うね
377 : 2025/09/01(月) 12:32:40.98 ID:g1guHvb20
小池は許されたのにな
380 : 2025/09/01(月) 12:32:56.11 ID:q50IwgBh0
そんなに学歴学歴言うなら、全ての自治体の長はみんな東大卒にしときゃいいだろ
東大卒ならご自慢の超高IQで全ての問題を即解決してくれるんだろ?
390 : 2025/09/01(月) 12:34:18.95 ID:vzgp5xC10
>>380
だからー学歴なんてどうだっていいんだよ
嘘ついた事が問題なの
頭悪いなあ
381 : 2025/09/01(月) 12:33:01.15 ID:6LGDWfFS0
斎藤元彦コースを選んで自ら失職を選び市長選再出馬で当選狙うか
永野岸和田元市長コースで議会解散して市議選やって再度不信任決議可決して失職か
さてさてどっちだ?
大方の予想では1日でも長く市長の座に居座って
給料退職金加算もらえるよう議会解散コースを選ぶと
382 : 2025/09/01(月) 12:33:16.69 ID:vew58ezu0
あの河童弁護士が東洋大学に除籍の理由、成績証明から何年生まで進級していたか調べれば終わった話なのに
もうあの弁護士に依頼する人いないだろ
400 : 2025/09/01(月) 12:35:22.63 ID:DaazqvKY0
>>382
百条で進級を聞かれて「何年生まで進級しましたか?」って質問に「4年間いたので4年生です、私の知人は6年生で卒業しました」ってふざけた返答してるでw
433 : 2025/09/01(月) 12:38:31.13 ID:ImeNtTOC0
>>400
卒業したと言っていた?
457 : 2025/09/01(月) 12:41:17.92 ID:DaazqvKY0
>>433
4年生で除籍になった。と言っていて一般的に言う単位を取っての4年生とは言ってなかった
4年間いたから4年生だとさw
487 : 2025/09/01(月) 12:44:21.99 ID:6RouGilB0
>>457
それは4回生だよね。
ちなみに僕は交通事故で半年休学しているから
4.5回生で卒業したことに
なるのかな。
383 : 2025/09/01(月) 12:33:31.06 ID:PmlBR4QP0
はいはい子供の悪ふざけはもうおしまい
384 : 2025/09/01(月) 12:33:37.29 ID:3KjIDENA0
お前ら伊東市長が東洋大卒業してるかどうかがそんなに気になるのか?
地元民ならまだしもどうでもよすぎだろ
403 : 2025/09/01(月) 12:35:34.20 ID:6LGDWfFS0
>>384
卒業したかどうかはどうでもいい
コイツの問題は嘘を隠し続けて筋の通らない意味不明な
言い訳してとことん説明責任避けてるくせに市長の座に居座ってること
389 : 2025/09/01(月) 12:34:09.96 ID:mXAVwQb70
卒業証書なんかどうでもええやろ。
393 : 2025/09/01(月) 12:34:37.84 ID:lvJbRa0T0
あんまりイジメすぎると、市長室でぷらーんになるぞ
おまえらほどほどにな
394 : 2025/09/01(月) 12:34:41.42 ID:G3irEbIk0
ボーナスよこせだろ 逮捕しろや
396 : 2025/09/01(月) 12:34:57.44 ID:M1J93eTK0
騒動の全容がやっと見えてきましたw
398 : 2025/09/01(月) 12:35:04.24 ID:w8lW8oag0
選挙で当選した市長を何の権限で解任するんだよコラ
407 : 2025/09/01(月) 12:36:23.85 ID:2xCpD/kp0
>>398
地方自治法も読めねえ低学歴か?w
東洋大除籍より頭悪そうw
417 : 2025/09/01(月) 12:37:20.55 ID:gDRta4kW0
>>398
議会の議員も選挙で選ばれてるんやで
418 : 2025/09/01(月) 12:37:25.42 ID:cJkVI1FF0
>>398
地方自治法で議会の権限が認められてまして
432 : 2025/09/01(月) 12:38:23.88 ID:yzharYlL0
>>398
嘘の情報を流し有権者を騙して当選したからじゃね
399 : 2025/09/01(月) 12:35:10.52 ID:rA5T8K0/0
議会解散できるかだが
既に市民団体が議会解散したら田久保に損害賠償請求するって宣言してるから
簡単には解散できない
500 : 2025/09/01(月) 12:45:14.23 ID:FSkUu79F0
>>399
市政の停滞で住民訴訟まで持っていけるかな
それならとんでもない金額請求できそう
401 : 2025/09/01(月) 12:35:31.24 ID:pxabclxE0
望み通り議会にまで刑事告訴されたね
402 : 2025/09/01(月) 12:35:33.52 ID:z9LGLi1u0
そもそも論で「女の首長でまともに機能したのは強いていってもマーガレット・サッチャーしかいない」
だよな
404 : 2025/09/01(月) 12:35:38.12 ID:VXvEekps0
出直し選挙して再選したらどっかの二の舞
413 : 2025/09/01(月) 12:37:06.75 ID:5fBLYCPq0
>>404
伊東市民は兵庫県民よりバカじゃないから
424 : 2025/09/01(月) 12:38:02.45 ID:z2oFzsHo0
>>404
再選したらそれはそれでいいでしょ
伊東市民の選択なんだから
民意だよ
458 : 2025/09/01(月) 12:41:23.39 ID:VXvEekps0
>>424
民意で嘘でも構わないならそういう条例つくらないと
いつまで経っても違法で調べなきゃならない
行政仕事はすべて法だから
405 : 2025/09/01(月) 12:35:46.74 ID:1vGo7pnA0
【速報】田久保市長の不信任決議案が全会一致で可決 10日以内に議会解散か辞職か判断
田久保市長は10日以内に議会を解散するか、辞職するか判断することになります。
ニュースも正しく伝えろよ、解散か辞職か失職(自動失職)という3パターンあるだろ
これ以上マスコミは馬鹿な日本人を増やしてはいけない
408 : 2025/09/01(月) 12:36:43.98 ID:Z4RZsV/G0
アホのホリエモンの受け売りで、東洋大学なんて卒業してようがいまいがどうでもいいだろー
って言ってる奴らズレすぎなんだよ
409 : 2025/09/01(月) 12:36:46.38 ID:iysIqwUH0
なんでお前ら
田久保嫌いなん?
・女だから
・若いから
・既得権益と戦うから
415 : 2025/09/01(月) 12:37:15.87 ID:cATdNxeG0
>>409
嫌いなのは極一部だろうねぇ
446 : 2025/09/01(月) 12:39:54.91 ID:WaAVdhZl0
>>415
伊東市議会や陰湿な田舎部落の
女市長イヤイヤ病があるらしい
449 : 2025/09/01(月) 12:40:08.08 ID:h3qCnFh60
>>415
好きの反対は嫌いじゃなく無関心だからねぇ
480 : 2025/09/01(月) 12:43:15.49 ID:ImeNtTOC0
>>449
こういうバカ
2次元しか理解できないバカ
420 : 2025/09/01(月) 12:37:33.42 ID:vzgp5xC10
>>409
嘘ついてごめんなさいしないから
422 : 2025/09/01(月) 12:37:46.83 ID:uzFR7TGS0
>>409
公職選挙法違反だから
434 : 2025/09/01(月) 12:38:38.99 ID:6LGDWfFS0
>>422
偽造私文書行使も
410 : 2025/09/01(月) 12:36:48.76 ID:/FV1Al2Y0
除籍だろうが高卒だろうがどうでもいいんだけど
卒業証書らしきものをチラ見せするだけでどうにかなると思ってるような奴はどう考えても有能じゃないだろ
411 : 2025/09/01(月) 12:36:58.07 ID:lvJbRa0T0
いまごろ市長室でぼっち飯しているのかな?
可哀相
423 : 2025/09/01(月) 12:37:51.51 ID:Jr6VrXFc0
てか今って
市長としての仕事って何してるの?
各部署から上がってきた書類に
了承印おしたり?
435 : 2025/09/01(月) 12:38:47.06 ID:5bnRLjw/0
>>423
副市長の指名も出来ないままだし
市民にとっては害悪でしかない
461 : 2025/09/01(月) 12:41:45.14 ID:LTnWT+MT0
>>423
何もしてないよ
本来なら補正予算組まなきゃいけない時期なのに提出なし
478 : 2025/09/01(月) 12:43:11.51 ID:Jr6VrXFc0
>>435
>>461
なんで居座ってんのかねえ?
425 : 2025/09/01(月) 12:38:05.88 ID:1vGo7pnA0
2000年代 6万人いなかった受験生が箱根駅伝優勝で15000人ほど増え
その後は板倉を閉鎖したりして都心回帰、受験生は増え続け日大を超え10万人を突破
経営的には頑張った大学だぞ、医歯薬系を持たないのにな
427 : 2025/09/01(月) 12:38:11.33 ID:sAUb5rX30
解散総選挙だろこれは
429 : 2025/09/01(月) 12:38:17.75 ID:15UGZQ9Q0
質問に答えないやつと話すのは疲れるわな
430 : 2025/09/01(月) 12:38:19.25 ID:j3N2+eGz0
田久保「想定通り」
431 : 2025/09/01(月) 12:38:22.76 ID:cbNpCejO0
この婆、伊東市民だけじゃなく全国民に迷惑掛けてる事分かってんのか?
皆の税金で給料払われてんやぞ
緑のタヌキが学歴詐称上手く行ったから自分もってなったんやろどうせ
437 : 2025/09/01(月) 12:39:02.74 ID:yAM0tJPd0
斉藤みたいに再選したらおもろいのに
438 : 2025/09/01(月) 12:39:03.60 ID:Qh1zTLC+0
田久保はあきらめてメガソーラー反対派の誰かを担ぎ上げるしかない
440 : 2025/09/01(月) 12:39:20.88 ID:VdX+CbjV0
なぜ100%バレる偽物をチラ見せしたのか
小学生レベルの行為だろ
483 : 2025/09/01(月) 12:43:40.56 ID:/K4Uxekx0
>>440
市議時代は学歴について特につっこまれなかったから今回もそれで乗り切れると思ったんじゃね
441 : 2025/09/01(月) 12:39:21.24 ID:Z4RZsV/G0
最近は「既得権益と戦う新星」が人気だよな
広島の田舎の市長も兵庫の知事もそういうかんじ
456 : 2025/09/01(月) 12:41:03.74 ID:BpYcIMaU0
>>441
そういうポーズをしてれば、中身はなくても頭の弱い民衆を騙せちゃうんだよな
いずれバレるんだけど
472 : 2025/09/01(月) 12:42:41.41 ID:5fBLYCPq0
>>441
石丸って何がしたかったんだろ
442 : 2025/09/01(月) 12:39:24.27 ID:ouWghluC0
議会解散するんだろ
しょうもな
443 : 2025/09/01(月) 12:39:25.41 ID:fubbYQun0
遅いわ、伊東市が馬鹿にされる前にさっさと不信任決議出しとけ
466 : 2025/09/01(月) 12:42:04.35 ID:v8fEL5Hy0
>>443
そもそも議会開いてないんだから不信任案出せないんですが
492 : 2025/09/01(月) 12:44:34.44 ID:DaazqvKY0
>>443
百条が終わる前に不信任可決して議会解散されたら百条も結論前でも解散
だから百条が終わって告発できるようにしてから不信任可決に持ってきている
まずその前提条件くらい理解して批判しろw
444 : 2025/09/01(月) 12:39:28.74 ID:3TMCZGUu0
さっさと逮捕しろよ
検事にはあの「はぐらかし話法」は通用しないぞ
445 : 2025/09/01(月) 12:39:46.16 ID:ntNWkbHw0
メガソーラーを考えたら解散総選挙一択だよな
まきちゃんに期待!
447 : 2025/09/01(月) 12:39:55.69 ID:15UGZQ9Q0
弁護士の言う通りにしただけ
私は悪くない
493 : 2025/09/01(月) 12:44:38.63 ID:Ub6xbVvD0
>>447
河童かわいそう
450 : 2025/09/01(月) 12:40:16.38 ID:iysIqwUH0
お前ら心が狭いなあ
俺らは日夜、元彦と戦ってるんだ
元彦と比べたら田久保なんで小物中の小物
453 : 2025/09/01(月) 12:40:47.61 ID:1vGo7pnA0
不信任が可決した場合
国会なら解散一択
地方なら失職一択だよ
それ以外を選ぶやつは馬鹿
455 : 2025/09/01(月) 12:40:58.08 ID:nn0KOlNc0
伊東に行くならハトヤ~♪
459 : 2025/09/01(月) 12:41:25.94 ID:UudXjKqr0
こういうバカが2度と現れないためにも、公選法改正して立候補届出の際に卒業証明書の提出を義務付けろよ
462 : 2025/09/01(月) 12:41:45.75 ID:/hUI5T4j0
ミドリタヌキ貧乏ゆすりしてそう😂
463 : 2025/09/01(月) 12:41:47.19 ID:q50IwgBh0
今回の事で庶民に刺さったのは、詐称がどうこうよりも、
上位国立大卒者からの、このランクの大学への嘲笑侮辱だろ
つまり連中は納税者の99.9999パーセントを嘲笑しながら国民の養分にアグラかいてるという事だろ
こういう上位国立大卒層による国民への学歴DVを放置していていいのかね?
464 : 2025/09/01(月) 12:41:53.60 ID:15UGZQ9Q0
弁護士ビビってる?
465 : 2025/09/01(月) 12:41:55.54 ID:pDANfQ6e0
市長失職はもう確定だから
最後の嫌がらせに9月10月の給与貰うために
少しでも時間稼ぎとして
議会解散宣言も日数ギリギリに出して選挙突入かね
477 : 2025/09/01(月) 12:43:08.50 ID:A/dWMvWo0
>>465
おそらくそういう流れになろうかと
その頃には市民以外は辟易して報道も減るでしょう
468 : 2025/09/01(月) 12:42:09.06 ID:+3WgWlRM0
既得権益と戦うという触れ込みで既得権益にしがみつく人
469 : 2025/09/01(月) 12:42:32.52 ID:pxabclxE0
市議時代から怪しいので民事訴訟もあるんじゃないかな
470 : 2025/09/01(月) 12:42:33.10 ID:lKi7hQx40
偽造した証書を見てみたいね。どんな文言で、どんなハンコを押していたんだろう?
473 : 2025/09/01(月) 12:42:47.28 ID:Ub6xbVvD0
国民は偽造証書が見たいんや
488 : 2025/09/01(月) 12:44:28.50 ID:II5A2Xz80
>>473
もうこの世に存在してないと思うよ
自身の疑惑追求のカギとなるものをあの市長が馬鹿正直に持ち続けてるはずもないし
475 : 2025/09/01(月) 12:42:52.59 ID:ZMUiBY8Z0
どうせ市長選挙しても当選しないわ
市長としての給料欲しいから議会解散して貰える物は全てもらう作戦や
476 : 2025/09/01(月) 12:42:54.27 ID:DcbCeNss0
この市長は出直し選挙で頑張るしかないんじゃなかろうか
兵庫県知事のように
479 : 2025/09/01(月) 12:43:13.08 ID:BGph9JoR0
裁判で全て明らかにするまで辞めるな 利権絡みの市議会でゴチャゴチャせずに早く裁判しろ まあ辞めてから裁判で明らかにして復活と言う手も
481 : 2025/09/01(月) 12:43:35.30 ID:ju32Oylu0
さあ議会解散だ、がんばれよ
482 : 2025/09/01(月) 12:43:37.43 ID:iysIqwUH0
予言すると
次の伊東市長選挙には立花が立候補する
もちろん二馬力だ
484 : 2025/09/01(月) 12:43:51.22 ID:KKsM3GZj0
学歴なんかどうだっていいじゃねーか
これで利権勢力に負けるぞ
485 : 2025/09/01(月) 12:44:01.43 ID:SF7uFz/20
嘘つき居直り能無しには天罰ならぬ法罰を与えよ
486 : 2025/09/01(月) 12:44:09.82 ID:wBCAdNDq0
すでに厚顔無恥状態だが
これで解散したら生きていく場所がなくなるのでは?
489 : 2025/09/01(月) 12:44:30.07 ID:cBuXcjit0
低学歴に人権は無い
490 : 2025/09/01(月) 12:44:32.72 ID:PmImmPiG0
ハッキリ決めた♪
491 : 2025/09/01(月) 12:44:33.91 ID:lvJbRa0T0
10日ねばったら28万円
うーん、粘るわww
495 : 2025/09/01(月) 12:44:56.32 ID:W3q6uPb40
こんなイチ市の学歴詐称話なんかどうでもいい、今は売国移民党の許しがたい悪行を叩く時だ!!
496 : 2025/09/01(月) 12:45:01.37 ID:VXvEekps0
議会解散させて嘘でもいい条例まで作らないとこの事件解決しない
兵庫はそこまでやらなかったから変なことになってる
498 : 2025/09/01(月) 12:45:11.36 ID:G/ZawTni0
現代のジャンヌダルクか。マスコミは寄ってたかって1人の女を貶めた恐ろしい社会
499 : 2025/09/01(月) 12:45:11.48 ID:f7BYnDqm0
ホラッチョBBAは辞職しないの?
コメント