【緊急🚨】不登校、「41万人」突破【過去最多】10年間で2.4倍も増えてしまう、どうしてこうなったのか

1 : 2025/09/03(水) 00:49:14.11 ID:ebvwgOev0

全国の小中学校の不登校だった児童生徒が前年度比約4万7000人増の34万6482人で、過去最多を更新したことが31日、文部科学省の23年度「問題行動・不登校調査」で分かった。高校(6万8770人)も過去最多で、小中高を合わせ、41万5252人に上った。

また、小中高と特別支援学校のいじめ認知件数は前年度から約5万件増え、73万2568件だった。3年連続で過去最多を更新した。

「やる気出ない」割合高く 不登校、生活リズム不調も―問題行動調査

文科省によると、小中の不登校は11年連続増。

一方、いじめの認知件数増は、研修の充実などで学校側が積極的に認知するようになったことが大きいと指摘。児童生徒の様子をつぶさに観察する見取りの精緻化や、SNSなどインターネット上のいじめの覚知も進んだことを挙げた。

レス1番の画像1

レス1番の画像2
不登校41万人超、過去最多を更新 コロナで生活リズム乱れ―いじめも最多、23年度調査・文部科学省:時事ドットコム
全国の小中学校で2023年度に不登校だった児童生徒が前年度比約4万7000人増の34万6482人で、過去最多を更新したことが31日、文部科学省の23年度「問題行動・不登校調査」で分かった。高校(6万8770人)も過去最多で、小中高を合わせ、...
2 : 2025/09/03(水) 00:49:59.89 ID:6cGPHPgc0
アホな親がどんどん子供作ってるからだろ
3 : 2025/09/03(水) 00:50:04.12 ID:w/jFniBH0
変態がいるから
4 : 2025/09/03(水) 00:50:07.74 ID:cy3gzpi50
とりあえずスマホのせいなのは200%確定してる
非行への繋がりもソコからだからな?
7 : 2025/09/03(水) 00:51:18.30 ID:1XratNvo0
>>4
おまけにスマホさえあれば余裕で時間潰せるしな
10 : 2025/09/03(水) 00:52:10.67 ID:g9qhhweV0
>>4
問題はゲームだろ
スマホだけじゃすぐ飽きるよ
5 : 2025/09/03(水) 00:50:38.42 ID:TQqvFM9n0
こんだけゴミ増えたら真面目に大学行ってるだけで売り手市場は当分続きそうだな
6 : 2025/09/03(水) 00:51:16.96 ID:SxVteMRm0
ケータイ←大体こいつのせい
8 : 2025/09/03(水) 00:51:31.69 ID:gnNc50uK0
結局不登校でグダグダ大人になって人生詰んで気づくんだよな
ちゃんと学校に行ってたらって
9 : 2025/09/03(水) 00:51:50.59 ID:yVGP0gvg0
ネット禁止にしろよ
11 : 2025/09/03(水) 00:52:19.79 ID:Gmx7n+hk0
10年間で倍以上増えるの以上だろ
スマホがなかったらこんな増えてないわ
12 : 2025/09/03(水) 00:52:31.01 ID:jQXKhcvt0
スマホのせい
13 : 2025/09/03(水) 00:53:39.33 ID:96ckLuqe0
最近の不登校は勉強ダルいもかなり含まれているらしいな
スマホとネットで色々なコンテンツが溢れていたらそらそうなるよ
14 : 2025/09/03(水) 00:54:21.80 ID:PzQ29wMF0
勉強だるいはよく聞くよな
気持ちはわかるけどな
15 : 2025/09/03(水) 00:54:53.99 ID:ebvwgOev0
最近のキッズの不登校原因 第1位

「無気力」

レス15番の画像1
40 : 2025/09/03(水) 01:00:09.42 ID:J/IZPMjE0
>>15
生活リズムの乱れと無気力不安

言い換えればスマホ

16 : 2025/09/03(水) 00:55:11.90 ID:w/jFniBH0
ジャップは無気力
17 : 2025/09/03(水) 00:55:43.15 ID:+IJEiLTZ0
子供がどんどん減って分母減ってるのに不登校と自殺は過去最多になってるのすごいわ
ジャップランドどうなってるんだよ
38 : 2025/09/03(水) 00:59:23.13 ID:2Y4bYh+20
>>17
なんか民族全体の総合的な意志として「滅ぼう」としてるよなwwwwwwwwwwwwwwwwww
18 : 2025/09/03(水) 00:55:46.08 ID:MnW9qHIk0
ネットにナマポ貰ってる奴多すぎだろ
ナマポでいいやって考えるわ
19 : 2025/09/03(水) 00:55:57.26 ID:ZXF9RjjE0
不登校の人間だけで国がつくれそう
20 : 2025/09/03(水) 00:56:17.66 ID:vS1hD9jG0
メシ食わせてねえんだろうな
21 : 2025/09/03(水) 00:56:22.15 ID:oxZwx3nX0
ネットがあれば寂しくないから詰むのでは
ディスコードとかゲームとかSNSとか
22 : 2025/09/03(水) 00:56:27.06 ID:/aZP1bHC0
これだけ怠け者が増えたら大卒の普通のサラリーマンはもうすぐ上級国民になると思うわ
非正規底辺だらけになる
24 : 2025/09/03(水) 00:56:38.82 ID:KVXArzTM0
資本家の搾取で子供が未来の展望を持てなくなっている
25 : 2025/09/03(水) 00:57:02.23 ID:+0cGjc9rH
いきすぎた多様性
やりたくないならやらなくてもいい
それはあなたの個性だから
こんなことやってたら楽なほうにしか流れない
26 : 2025/09/03(水) 00:57:17.37 ID:w/jFniBH0
子供なんか作らないで投資しとけばよかった😭
27 : 2025/09/03(水) 00:57:23.78 ID:3l4/8yrU0
なんのために生まれて何をして喜ぶかわからない6歳が突然学校に通わされて、毎日集団生活させられるのは結構厳しいよな
改めて考えると
28 : 2025/09/03(水) 00:57:29.70 ID:BwGLAVl10
少子化なのに不登校は増えてんのか
終わってんな
29 : 2025/09/03(水) 00:57:36.22 ID:Ku7jtKaO0
小中はともかく高校で不登校になるってどういうことなんだよ
同じ知能レベルで集まって楽しい時期だろうよ
30 : 2025/09/03(水) 00:57:48.31 ID:6FIH4JMp0
SNSのせい
31 : 2025/09/03(水) 00:57:59.89 ID:NYNmlO230
ライバルがどんどん減って真面目に勉強してる奴はほんの数年我慢すればその後の人生で大きな利益を得られるぞ
32 : 2025/09/03(水) 00:58:35.86 ID:UNqaaJAL0
虐められてるならともかく、無気力て何やねん…
だるくても朝起きたくなくてもカーチャンに叩き起こされて行くのが学校やろ
35 : 2025/09/03(水) 00:58:54.32 ID:ZXF9RjjE0
想像力も覚悟も足らねえんだよ
36 : 2025/09/03(水) 00:59:03.24 ID:KVXArzTM0
元々、子供の自己肯定感の低さが著しく低かったからな
日本と韓国は特に
資本家層の搾取の閾値を超えただけ
37 : 2025/09/03(水) 00:59:11.91 ID:AlCBI4CE0
ガキの時からレールから外れた人生って悲しすぎだろ
レールから外れたら元に戻れないのに
39 : 2025/09/03(水) 00:59:58.10 ID:MPYEEUxm0
まあいいじゃんそういうの
41 : 2025/09/03(水) 01:00:26.39 ID:zNx65tE80
行かなくていいなら行きたくなかったよ
学校も会社も

コメント

タイトルとURLをコピーしました