おっさんになった。泣ける映画教えろ。【嫌儲映画視聴部】

1 : 2025/09/03(水) 20:29:39.23 ID:Qap1vRCq0
4 : 2025/09/03(水) 20:30:23.20 ID:jUlXVT8L0
おっさんなったらなんでも泣けるよ
6 : 2025/09/03(水) 20:30:26.82 ID:SI57Be4qH
黒澤明「生きる」
7 : 2025/09/03(水) 20:30:31.34 ID:66nc1Aak0
私の頭の中の消しゴム
8 : 2025/09/03(水) 20:30:44.73 ID:X2CW2IGQ0
仁義なき戦い
続・仁義なき戦い
11 : 2025/09/03(水) 20:31:17.87 ID:9UCt0Ddj0
子鹿のゾンビ
12 : 2025/09/03(水) 20:31:18.94 ID:ScEH6jmE0
火垂るの墓で最初の方から泣いてしまった
むかし見た時は涙とか一切なかったのに
13 : 2025/09/03(水) 20:31:24.83 ID:Sc07qxkm0
尾道三部作は泣けるやろ
18 : 2025/09/03(水) 20:32:15.86 ID:X9dWSa6p0
マイナーだけどアルマゲドン
19 : 2025/09/03(水) 20:32:25.19 ID:H2XfHh750
夏休みの小学生が主人公だったら大体泣けるよ
30 : 2025/09/03(水) 20:33:59.03 ID:x3HJaR6Ad
>>19
鉄塔武蔵野線とかな
20 : 2025/09/03(水) 20:32:27.63 ID:s36I1KlsM
FIRST BLOOD(ランボーⅠ)
21 : 2025/09/03(水) 20:32:31.02 ID:LmfYVMe60
40年近く前にテレビで見た誰版か知らんハチ公物語
23 : 2025/09/03(水) 20:33:07.79 ID:8OXPsd8+0
ラピュタ
最後にドーラがラピュタを抱きしめるシーンで号泣
24 : 2025/09/03(水) 20:33:16.29 ID:Eeg2RnWl0
おっさんになったら何でもない事でなく
何なら鳥人間コンテストで泣いた
25 : 2025/09/03(水) 20:33:21.91 ID:0y3zVMvg0
自転車泥棒
悲しい気分でジョーク
26 : 2025/09/03(水) 20:33:26.28 ID:x3HJaR6Ad
ラジオフライヤー

子供を殴るやつは死刑

27 : 2025/09/03(水) 20:33:34.40 ID:n1hAtvvT0
となりのトトロ
31 : 2025/09/03(水) 20:34:00.57 ID:JVUaSruT0
「縞模様のパジャマの少年」
子供居るなら
「ライフ・イズ・ビューティフル」
子供居ない時は糞映画に思ったけど
息子出来た後に見てみたら何故か涙が止まらんかった
40 : 2025/09/03(水) 20:35:32.50 ID:x3HJaR6Ad
>>31
ふざけてないで生きろや
と思うけどね
32 : 2025/09/03(水) 20:34:25.34 ID:iu4lf46k0
鑑定士と顔のない依頼人
34 : 2025/09/03(水) 20:34:58.63 ID:o9Sh61rv0
いぬのえいが
35 : 2025/09/03(水) 20:35:13.79 ID:HLp+WZxmH
アマプラで見れるなろう感のある奴たのむ
36 : 2025/09/03(水) 20:35:16.60 ID:/OCWmRqm0
クレヨンしんちゃん。コナン
37 : 2025/09/03(水) 20:35:22.16 ID:0y3zVMvg0
運動靴と赤い金魚

子供は反則😭

38 : 2025/09/03(水) 20:35:22.21 ID:r3SKXdJX0
おっさんになっても感動もので泣けないのはヤバい
厨ニ病患ったまま見た目だけおっさんになった悲しきとっちゃん坊や
41 : 2025/09/03(水) 20:35:36.15 ID:TgCKEaT00
かがみの孤城で泣いちゃった
42 : 2025/09/03(水) 20:35:44.50 ID:Wv4IQVSo0
のび太の恐竜
45 : 2025/09/03(水) 20:36:01.84 ID:OHhuouTS0
ジョディ・フォスター コンタクト
49 : 2025/09/03(水) 20:36:15.81 ID:lumVQw6+0
昨日、東京リベンジャーズ決戦で泣いてしまったわ
52 : 2025/09/03(水) 20:36:31.90 ID:U10O+Nxm0
僕のワンダフルライフ
68 : 2025/09/03(水) 20:39:10.06 ID:x3HJaR6Ad
>>52
スラムドッグスでも泣くぞ
54 : 2025/09/03(水) 20:36:51.57 ID:hZC6sAnL0
山田洋次「学校」
2と4が好きだな
56 : 2025/09/03(水) 20:37:30.03 ID:bGF781ZA0
いつも心の太陽を
我が道を往く
オーケストラの少女
60 : 2025/09/03(水) 20:37:42.00 ID:JOAGEJXj0
ウォルター少年と夏の休日は見たろうな
72 : 2025/09/03(水) 20:39:24.33 ID:D4x6Lhde0
>>60
これはテレ東でなんとなく見てたらよかった
61 : 2025/09/03(水) 20:37:50.25 ID:UPqo6Bla0
ゆきゆきて、神軍
62 : 2025/09/03(水) 20:37:56.72 ID:vXhZ/rSv0
なんでおっさんになったら泣きやすくなるんだろう
クレしんのオトナ帝国でも泣いちゃったよ
感受性弱くなってるはずなのに
63 : 2025/09/03(水) 20:38:03.62 ID:naGuNHQa0
レナードの朝
152 : 2025/09/03(水) 21:07:30.99 ID:KX2Ad0HV0
>>63
初めて見た時食堂のダンスシーンでボロ泣きした
70 : 2025/09/03(水) 20:39:15.44 ID:qWrxuNnt0
もゆる女の肖像
71 : 2025/09/03(水) 20:39:16.59 ID:rDqy9MeE0
ロード・オブ・ザ・リング
しかもディレクターズカット版

40過ぎると昔よりもいろんなシーンで泣ける😭

74 : 2025/09/03(水) 20:39:36.62 ID:I1eugIsMM
すみっコぐらし
84 : 2025/09/03(水) 20:41:38.33 ID:x3HJaR6Ad
>>74
あれは休みの日に子供と適当に暇潰そうとみたら
精神的大打撃を食らったわ
すみっこごときで泣くとは思わんかった
94 : 2025/09/03(水) 20:45:05.15 ID:53eLc+usa
>>84
お父さんすみっこで泣いたんか
96 : 2025/09/03(水) 20:45:42.41 ID:x3HJaR6Ad
>>94
泣いたで
ダークホースやあれは
110 : 2025/09/03(水) 20:49:36.24 ID:53eLc+usa
>>96
まじか
ちょっと覚えとくわ
秋の夜長に見てみよ
76 : 2025/09/03(水) 20:40:07.12 ID:rvg36s3K0
>>1
映画アンケうざい
77 : 2025/09/03(水) 20:40:13.33 ID:7Y8a1T8r0
HANA-BIのラストかなぁ
80 : 2025/09/03(水) 20:40:48.49 ID:53eLc+usa
おじいちゃんはデブゴン
142 : 2025/09/03(水) 21:04:09.89 ID:KX2Ad0HV0
>>80
泣くとこあったっか?
160 : 2025/09/03(水) 21:09:59.61 ID:53eLc+usa
>>142
思うように体が動かないサモハンに泣いた
互いに欠けたピースがはまるラストはじんわりきた
82 : 2025/09/03(水) 20:41:20.62 ID:d6tQJCO/0
随分前だけどNetflixでやってた浅草キッドは自分でもちょっと引くくらい嗚咽漏らして泣いたな
あのたけしが東洋館の階段登るシーンでまぁ泣いた
オトナ帝国のひろしの回想シーンで泣く奴は確実に泣くと思う
89 : 2025/09/03(水) 20:42:49.36 ID:zgNgtK7M0
おっさんって感情死ぬの?
92 : 2025/09/03(水) 20:44:42.10 ID:x3HJaR6Ad
>>89
辛いことや心の痛みも何回も受けたら磨耗して大したことなくなる
子供の時や弱い老人が酷いめにあったり
一生懸命頑張ってる人が報われないと感情がよみがえるんや
93 : 2025/09/03(水) 20:44:48.80 ID:7Y8a1T8r0
>>89
むしろ若い頃泣かなかったようなところで泣けるようになっちゃう
107 : 2025/09/03(水) 20:48:39.36 ID:9xhiZhkj0
>>89
社会的に成功してたら無事だぞ
111 : 2025/09/03(水) 20:49:45.07 ID:CrKucLCK0
>>107
社会におっさんという生き物にされるんやな・・・
113 : 2025/09/03(水) 20:50:54.24 ID:diopF7vf0
>>89
悲劇が軽くはなってくるね俺の方がつらいわ!てなるから
むしろさわやかな青春とかの幸せな世界で泣けてくるようになる
91 : 2025/09/03(水) 20:44:41.38 ID:+GbC+OZ+0
「容疑者Xの献身」2回目、歳取ってから見たら泣いた
95 : 2025/09/03(水) 20:45:32.74 ID:5DcqvVDz0
砕け散るところを見せてあげる
97 : 2025/09/03(水) 20:46:19.72 ID:r+NaaDih0
CODAは泣いたな
98 : 2025/09/03(水) 20:46:26.54 ID:4xwG4fh/0
おっさんになるとトイストーリー1で泣ける
99 : 2025/09/03(水) 20:46:33.90 ID:z8Y5HJf00
100日間生きたワニ
100 : 2025/09/03(水) 20:46:50.32 ID:vXhZ/rSv0
体力が衰えてるのは実感できるけど心も衰えてるんだよな
101 : 2025/09/03(水) 20:47:42.43 ID:4INUiSkd0
泣ける!という触れ込みの映画にろくなもんはない
102 : 2025/09/03(水) 20:47:50.61 ID:0y3zVMvg0
ひつじのショーン UFOフィーバー!
104 : 2025/09/03(水) 20:48:11.92 ID:5O/oRlXH0
少年メリケンサック
再会したら口もきけなさそうな障がい者になってたバンドメンバーが急にケロッと普通に話し始めるシーン
バイクの事故で植物人間になっちまってその後どうなったか判らない高校時代の友人とシンクロして大泣きした
エンディングに流れるへったくそな「守ってあげたい」聞いたらまた泣けてきた
105 : 2025/09/03(水) 20:48:18.01 ID:CrKucLCK0
子供持ちおっさんだとロボコップ前半の悲しみが倍加する
106 : 2025/09/03(水) 20:48:20.81 ID:pY5m23Af0
バジュランギおじさんと、小さな迷子
長いけど笑いありで最後泣いたで
108 : 2025/09/03(水) 20:49:04.32 ID:wOJrBJ4h0
クレしんでボロ泣き
109 : 2025/09/03(水) 20:49:08.04 ID:RB/N5ohu0
逆に泣けた映画再度見るとアレってなるから見るな
その時の精神状態とか悩み事の影響だろ
112 : 2025/09/03(水) 20:50:01.83 ID:KOecP2Nw0
ネトフリの花まんま良かったよ
114 : 2025/09/03(水) 20:51:21.98 ID:JLPUAbT/0
ロマンチックSFの
ある日どこかで
115 : 2025/09/03(水) 20:51:27.57 ID:qMKS0sEA0
トトロで泣けてこそ「おっさん」なんやで
116 : 2025/09/03(水) 20:52:05.77 ID:ETxK2QM10
ステラ
米版カーチャン馬鹿でごめんねな話
119 : 2025/09/03(水) 20:54:04.12 ID:5DcqvVDz0
空手の母は強し
120 : 2025/09/03(水) 20:54:22.74 ID:VWwib4wJa
安定した生活をしていたり人との関わりが深くなってくると中年ぐらいになると感情が揺さぶられやすくなるっていう研究があったな
親や友人と死別があったり、家族を持って子の成長を見届けると若い頃に刺激されなかった部分が刺激されるようになるらしい
幼稚で成長し損ねた人間はその辺の感受部分が少ないから感情が揺れないんだとさ
121 : 2025/09/03(水) 20:54:36.28 ID:a+8p+5fH0
ぼくは明日、昨日のきみとデートする
サヨナラまでの30分

観に行ったらオッサンが多くて泣いてるのもオッサンばっかりだった
俺も泣いた

124 : 2025/09/03(水) 20:55:06.30 ID:/ZUL1T/D0
おでかけ小ザメ
125 : 2025/09/03(水) 20:55:26.65 ID:A9N16UCF0
たまには真面目に答えてやるけど、砂の器
割と最近ガチで映画館で泣いたわ
127 : 2025/09/03(水) 20:56:29.95 ID:jbomBCTh0
異人たちとの夏
死んだ父ちゃん母ちゃんが突然帰ってくる
128 : 2025/09/03(水) 20:57:30.05 ID:IV92TISY0
バジュランギおじさんと小さな迷子
129 : 2025/09/03(水) 20:57:46.73 ID:aicOk3jSr
私は貝になりたいべ?
130 : 2025/09/03(水) 20:57:52.44 ID:ym5UJIUl0
ますむらひろしの猫の銀河鉄道の夜をいつもお勧めしている
132 : 2025/09/03(水) 20:58:16.56 ID:/htfRr1N0
きつねと猟犬

宿敵同志の狐と猟犬の子供たちが親友になるんだが時が流れて大人になった猟犬が狐を狩りに来る話
大人になるって悲しいねという気持ちになる

最終的に狐と猟犬が仲良しになるとかそういうラストじゃないのも良いしディズニーなのに説明台詞が少なくて詩的

133 : 2025/09/03(水) 20:58:41.39 ID:kdVYtay+0
天国までの100マイル
ドラマ版のほうが泣けるけど。
134 : 2025/09/03(水) 20:59:09.46 ID:8x10C13p0
ロッキー 音楽で泣ける
136 : 2025/09/03(水) 21:01:02.37 ID:YP9uPNYc0
旅するジーンズと16歳の夏
137 : 2025/09/03(水) 21:01:50.54 ID:bDaFdgQg0
ドラえもん おばあちゃんの思い出
139 : 2025/09/03(水) 21:01:58.40 ID:D4x6Lhde0
30年ぶりくらいにいまを生きる観たけどよかった
なんか忘れてた感情思い出した
141 : 2025/09/03(水) 21:04:02.08 ID:UKZyidBJ0
ランボー1
ターミナル
バックドラフト
143 : 2025/09/03(水) 21:04:14.91 ID:DO702nae0
犬の映画ばかり見てる奴がいて聞いたらどれも泣けるからだって
144 : 2025/09/03(水) 21:04:23.70 ID:d6tQJCO/0
ちなみに晋さんはミリオンダラーベイビーも好きだったらしい
145 : 2025/09/03(水) 21:04:52.15 ID:rhQLt3eu0
親子モノは間違いなく泣く
146 : 2025/09/03(水) 21:04:55.23 ID:YfFoA9kV0
ジョニーは戦場に行った
147 : 2025/09/03(水) 21:05:20.92 ID:hsRtluRm0
イコライザーだろ
148 : 2025/09/03(水) 21:05:53.41 ID:p5MlZd600
子供いるいないで感想変わりそうだよな家族物
150 : 2025/09/03(水) 21:06:48.93 ID:gvlZOAAIa
コーダ
フェイスオフ(ラストのトラボルタ)
グッド・ウィル・ハンティング
スパイゲーム(ラストのブラピ)
男たちの挽歌1と2
151 : 2025/09/03(水) 21:07:02.39 ID:bc97Kpem0
アッバス・キアロスタミの「友だちのうちはどこ?」
泣いちゃうけど大嫌いだよマジで
153 : 2025/09/03(水) 21:07:33.11 ID:yuqj94tzd
3年B組金八先生
2時間スペシャル
155 : 2025/09/03(水) 21:08:13.59 ID:VMeoAqS/0
人でなし晋三
156 : 2025/09/03(水) 21:08:42.59 ID:oK0oRVvvH
FLOW
誰に勧めても良かったって言われない
泣けるのなんて山ほどあるけど、わりと新しいから推してる
163 : 2025/09/03(水) 21:10:26.82 ID:x3HJaR6Ad
>>156
よかったよ
泣きはしない
競ったロズは泣いたで
157 : 2025/09/03(水) 21:08:54.27 ID:On1g8yIr0
ダンサーインザダークやろ
159 : 2025/09/03(水) 21:09:23.90 ID:xKuQ7DJV0
大日本人 笑えなくて泣いた
オースティンパワーズ つまらなさ過ぎて泣いた
ロード・オブ・ザ・リング 退屈過ぎて泣いた
161 : 2025/09/03(水) 21:10:05.77 ID:Lzk+uyLN0
それでもボクはやってない
164 : 2025/09/03(水) 21:11:04.30 ID:5FuvGvZJH
映画じゃないけど、無職転生は泣けるよ
ジブリか、無職転生
おっさんが泣ける作品のワンツーだよ
165 : 2025/09/03(水) 21:11:09.37 ID:bDpSlgwp0
容疑者Xの献身は少し酒を飲んでたのもあるが声を出して泣いた
166 : 2025/09/03(水) 21:11:12.39 ID:sm3D5qjp0
101匹わんちゃんで号泣
167 : 2025/09/03(水) 21:12:03.70 ID:jqNYEdvR0
ビルマの竪琴
169 : 2025/09/03(水) 21:12:39.55 ID:x3HJaR6Ad
>>167
帰れよ
170 : 2025/09/03(水) 21:12:56.76 ID:O74xjWTX0
おぱーいバレー
171 : 2025/09/03(水) 21:13:34.68 ID:x3HJaR6Ad
>>170
頑張ったのにな
172 : 2025/09/03(水) 21:13:41.28 ID:s2yhiXtb0
逆に、泣かせようとしてる映画は見ないようにしてる
タイタニックとか見る気も起きん
174 : 2025/09/03(水) 21:13:46.73 ID:vmvK1T6m0
韓国の映画で消しゴム的なタイトルのやつ
176 : 2025/09/03(水) 21:14:43.05 ID:57vmlG/s0
小学生の娘2人いてトトロも号泣するが魔女の宅急便もヤバい
最後トンボをキャッチして無音になるとこでブワッてくる
火垂るの墓なんか拷問に等しい

コメント

タイトルとURLをコピーしました