1 : 2025/09/12(金) 01:36:00.77 ID:wVAS2vE40
しにてー
2 : 2025/09/12(金) 01:38:27.70 ID:Q6sH8F6G0
勝手に死んでろカス
5 : 2025/09/12(金) 01:39:43.80 ID:wVAS2vE40
>>2
これは随分辛口だ
これは随分辛口だ
3 : 2025/09/12(金) 01:39:07.58 ID:wVAS2vE40
どうやって生きよっかなー卒業できてもできなくても
4 : 2025/09/12(金) 01:39:43.38 ID:iIXPejW/0
出席してれば大丈夫
6 : 2025/09/12(金) 01:40:39.02 ID:wVAS2vE40
>>4
つまり俺はしてないということだな!
つまり俺はしてないということだな!
8 : 2025/09/12(金) 01:42:07.83 ID:iIXPejW/0
>>6
いや知らんがな
出席してないの?
いや知らんがな
出席してないの?
13 : 2025/09/12(金) 01:46:33.95 ID:wVAS2vE40
>>8
出席ってどっちの意味だ?出て真面目に聞いていれば取れるパターンの話?出席だけしてレジェメ見れば楽勝パターンな話?前者なら俺は死んでるのだ
出席ってどっちの意味だ?出て真面目に聞いていれば取れるパターンの話?出席だけしてレジェメ見れば楽勝パターンな話?前者なら俺は死んでるのだ
16 : 2025/09/12(金) 01:50:32.58 ID:iIXPejW/0
>>13
そもそも授業に出ているのかということ
真面目に聞いているかどうかに関係なく「出席」として扱われているのかという話
そもそも授業に出ているのかということ
真面目に聞いているかどうかに関係なく「出席」として扱われているのかという話
22 : 2025/09/12(金) 01:56:14.23 ID:fXfxXbCD0
>>16
出席が成績に反映される授業は出てた。とはいってもこの類のものが今期は3つしかないけど。これらが取れてることは確定してる。問題は期末一発の方だな
出席が成績に反映される授業は出てた。とはいってもこの類のものが今期は3つしかないけど。これらが取れてることは確定してる。問題は期末一発の方だな
31 : 2025/09/12(金) 02:03:52.16 ID:iIXPejW/0
>>22
それは授業も出ずにテストに挑んだんか
アホなん
それは授業も出ずにテストに挑んだんか
アホなん
38 : 2025/09/12(金) 02:12:17.46 ID:fXfxXbCD0
>>31
返す言葉ないです
返す言葉ないです
7 : 2025/09/12(金) 01:41:24.75 ID:UdC+KNBd0
留年か?
10 : 2025/09/12(金) 01:43:46.68 ID:wVAS2vE40
>>7
見くびればセーフじゃないか
見くびればセーフじゃないか
9 : 2025/09/12(金) 01:42:48.36 ID:wVAS2vE40
現在2年。明日出るのは2年上半期の成績。ちな一年時の総取得単位数は26
11 : 2025/09/12(金) 01:45:29.00 ID:UdC+KNBd0
>>9
これ耐えてるのか
これ耐えてるのか
14 : 2025/09/12(金) 01:47:38.09 ID:wVAS2vE40
>>11
かなりまずいだろ
かなりまずいだろ
17 : 2025/09/12(金) 01:50:35.52 ID:UdC+KNBd0
>>14
祈るしか無いな
今日は徹夜でアニメ観よう
祈るしか無いな
今日は徹夜でアニメ観よう
23 : 2025/09/12(金) 01:57:16.46 ID:fXfxXbCD0
>>17
ここ一週間ずっと見てたで。かわいい女の子で現実逃避しても意味ないんだけどね
ここ一週間ずっと見てたで。かわいい女の子で現実逃避しても意味ないんだけどね
20 : 2025/09/12(金) 01:53:00.44 ID:tlWpgtJB0
>>9
1年で26はやばいやろ
どんな不真面目な奴でもそれなりにやるのが1年なのに
これからどうすんの
1年で26はやばいやろ
どんな不真面目な奴でもそれなりにやるのが1年なのに
これからどうすんの
29 : 2025/09/12(金) 02:02:16.09 ID:fXfxXbCD0
>>20
俺も入学当初はそう思ってたよ。ただ単に不真面目人間という最悪なパターンだった
俺も入学当初はそう思ってたよ。ただ単に不真面目人間という最悪なパターンだった
12 : 2025/09/12(金) 01:45:49.54 ID:UdC+KNBd0
何学部や
15 : 2025/09/12(金) 01:48:09.59 ID:wVAS2vE40
>>12
法や
法や
19 : 2025/09/12(金) 01:51:57.46 ID:UdC+KNBd0
>>15
期末一発タイプはキツイな…
期末一発タイプはキツイな…
26 : 2025/09/12(金) 01:59:47.81 ID:fXfxXbCD0
>>19
今回多すぎや、、そろいもそろって必修レベルの扱いやし
今回多すぎや、、そろいもそろって必修レベルの扱いやし
28 : 2025/09/12(金) 02:01:53.46 ID:UdC+KNBd0
>>26
憲法、民法、刑法あたりか
あまりに卒業厳しそうなら政治系に行くのも手や
憲法、民法、刑法あたりか
あまりに卒業厳しそうなら政治系に行くのも手や
36 : 2025/09/12(金) 02:08:49.27 ID:fXfxXbCD0
>>28
転科ってできるんかなーーー
転科ってできるんかなーーー
39 : 2025/09/12(金) 02:12:50.60 ID:UdC+KNBd0
>>36
大体できるんちゃう
ただ公務員目指すなら法学部法学科にいた方がええと思う
大体できるんちゃう
ただ公務員目指すなら法学部法学科にいた方がええと思う
21 : 2025/09/12(金) 01:55:39.26 ID:UdC+KNBd0
ワイの大学の法学部は法曹系のサークルが過去問を配布していたな
そういうの無いのか?
32 : 2025/09/12(金) 02:04:54.15 ID:fXfxXbCD0
>>21
そりゃ一軍陽キャほどではないが多少のつてはあるよ。それが功を奏してることを祈るが
そりゃ一軍陽キャほどではないが多少のつてはあるよ。それが功を奏してることを祈るが
27 : 2025/09/12(金) 02:01:25.15 ID:+KnFQpuo0
出席してて単位取れないってそれもう脳みそ終わってるやろ
30 : 2025/09/12(金) 02:03:03.41 ID:UdC+KNBd0
>>27
法学部は出席点無いとこ多いんやで
期末は論述一発勝負のことが多い
法学部は出席点無いとこ多いんやで
期末は論述一発勝負のことが多い
37 : 2025/09/12(金) 02:11:25.03 ID:fXfxXbCD0
>>30
論述ってだけでもむずいのに出題範囲広すぎてうまくやる気そいでくるわね。とことん勉強嫌いと相性悪い
論述ってだけでもむずいのに出題範囲広すぎてうまくやる気そいでくるわね。とことん勉強嫌いと相性悪い
35 : 2025/09/12(金) 02:07:02.63 ID:fXfxXbCD0
>>27
出席したやつは取れてるぞ!出席が成績評価の最低条件扱いのやつだからな
出席したやつは取れてるぞ!出席が成績評価の最低条件扱いのやつだからな
34 : 2025/09/12(金) 02:06:26.88 ID:UdC+KNBd0
来期は鬼仏表と成績分布を見て楽単取るんやで
40 : 2025/09/12(金) 02:13:42.86 ID:fXfxXbCD0
>>34
すごいななんだこれ今初めて知ったんだけど
すごいななんだこれ今初めて知ったんだけど
41 : 2025/09/12(金) 02:14:53.71 ID:UdC+KNBd0
>>40
知らないのか鬼仏表
履修登録で楽単を探すんやで
知らないのか鬼仏表
履修登録で楽単を探すんやで
コメント