1 : 2025/09/19(金) 15:56:34.52 ID:x/Jp2j/P0
日銀がETF売却を決定、年間3300億円ずつ 追加利上げは見送り
日本銀行は19日の金融政策決定会合で、政策金利を維持すると決め、追加利上げを見送った。利上げを進める姿勢は維持し、米国の関税強化策が日本の経済・物価をどの程度、押し下げるかを見極めるとみられる。また、保有するETF(上場投資信託)について年間3300億円程度(簿価)ずつ売却し、Jリート(上場不動産投資信託)も年間50億円程度ずつ売却すると決めた。
~中略~
売却すると株価の急落につながる可能性があるため、日銀はこれまで、処分は時間をかけて検討するなどとしてきた。年間3300億円程度(簿価)のペースで売却すると、単純計算で売却完了には112年ほどかかる。
https://www.asahi.com/articles/AST9L36LPT9LULFA00KM.html
2 : 2025/09/19(金) 15:57:20.88 ID:rz4sRYbM0
財政ファイナンスに手を染めた者の末路
4 : 2025/09/19(金) 15:58:07.25 ID:6RE9H9H0H
でもまあ毎年売り圧力になるなら株価は上がりづらくなるね
37 : 2025/09/19(金) 16:30:52.95 ID:0I+G+FSs0
>>4
毎年の売り圧力というか毎年3300億円分浮動株が増加する。市場で株が
ちゃぶつき易くなるんだよ。売る事自体より売った株を2度と買い戻さない事の
方が影響が大きい。アベノミクス以降のボーナスステージを終わらせた植田日銀。
散々NISAだので煽っておいてこれ。最悪だよ。
毎年の売り圧力というか毎年3300億円分浮動株が増加する。市場で株が
ちゃぶつき易くなるんだよ。売る事自体より売った株を2度と買い戻さない事の
方が影響が大きい。アベノミクス以降のボーナスステージを終わらせた植田日銀。
散々NISAだので煽っておいてこれ。最悪だよ。
47 : 2025/09/19(金) 16:48:49.55 ID:ByBE0viR0
>>37
NISAで日本株買ってる奴いるの?w
普通オルカンかS&P500だろw
NISAで日本株買ってる奴いるの?w
普通オルカンかS&P500だろw
5 : 2025/09/19(金) 15:58:28.74 ID:KsBm3/ADM
一気に利確すれば40兆の儲けなんだろ?
6 : 2025/09/19(金) 15:58:55.20 ID:BX9M6nqQ0
株価を守ることだけに必死なゴミ機関日銀
7 : 2025/09/19(金) 15:59:19.39 ID:olw4KMJ50
晋さんの宝物が消えて行ってしまうw
8 : 2025/09/19(金) 15:59:53.22 ID:YNdOpGjk0
日銀は政府の子会社とか言った義務教育未満
33 : 2025/09/19(金) 16:17:57.86 ID:HbKfgCEG0
>>8
たとえばアメリカは政府と法的な分離してないのでなんなら日本の中銀の方が独立性が高い
こういう国はほかにもあるんだけどなんで諸外国と比較して見ないんだろう
たとえばアメリカは政府と法的な分離してないのでなんなら日本の中銀の方が独立性が高い
こういう国はほかにもあるんだけどなんで諸外国と比較して見ないんだろう
9 : 2025/09/19(金) 16:00:07.84 ID:kD9hm/R40
たとえ112歳以上生きるケンモメンがいたとしても
赤ん坊の頃からケンモメンなんて人生始まったばかりから終わってるな
赤ん坊の頃からケンモメンなんて人生始まったばかりから終わってるな
10 : 2025/09/19(金) 16:00:14.33 ID:J1p7hG85M
90兆円くらいあるらしい
全部売らないからね
どうでもいい企業だけ売却
全部売らないからね
どうでもいい企業だけ売却
11 : 2025/09/19(金) 16:00:28.07 ID:ZlWFqdrfM
日本が滅亡してるかもね
12 : 2025/09/19(金) 16:01:26.02 ID:ysocegs20
112年後にも1割が生き残ってるのか
13 : 2025/09/19(金) 16:02:19.30 ID:Ke4PCX+Sd
まあ福島の廃炉作業と違って淡々と機械的に売ればいいだけだから楽でいいよね
14 : 2025/09/19(金) 16:02:24.12 ID:w/mVmT920
安倍黒田を100回殺しても足りない罪
15 : 2025/09/19(金) 16:02:59.44 ID:+NZRYjzY0
次に日経が騰がるのは112年後か🥹
16 : 2025/09/19(金) 16:03:12.27 ID:nWjVCJq50
来年は倍、再来年はさらに倍!
同等の条件を引き継ぐっちゅうことや…
17 : 2025/09/19(金) 16:03:13.59 ID:VUhdeOEU0
菅義偉と黒田は生きてるんだから
ちゃんと責任を取ってもらえ
ちゃんと責任を取ってもらえ
18 : 2025/09/19(金) 16:03:23.74 ID:6Lghhdnf0
日露戦争の借金よりひどい
19 : 2025/09/19(金) 16:03:26.06 ID:FmELkYF/0
去年の植田ショックにビビり過ぎ
10年掛けて売るとかで良かったろ
10年掛けて売るとかで良かったろ
20 : 2025/09/19(金) 16:04:12.79 ID:lLskKZBHM
異次元の金融緩和の呪い/(^o^)\
21 : 2025/09/19(金) 16:04:13.28 ID:UZCHR9md0
無責任だよなあ
23 : 2025/09/19(金) 16:05:01.81 ID:ujtprya70
日本株市場の約7%を保有している模様
24 : 2025/09/19(金) 16:05:01.77 ID:FmELkYF/0
てかまた大暴落来たら買うんだから永遠に売り終わらんわな
25 : 2025/09/19(金) 16:05:51.65 ID:79p7Txso0
売ったらええのに
暴落したらお前ら全力で買うだろ?
暴落したらお前ら全力で買うだろ?
26 : 2025/09/19(金) 16:07:22.54 ID:rfnTrtxW0
112年も縛る事をやったのかよ安倍は
27 : 2025/09/19(金) 16:07:43.51 ID:3HaUx1Z/0
まるで廃炉のようだ
28 : 2025/09/19(金) 16:08:15.91 ID:kt8f/IzvM
どうせ売らないだろ
29 : 2025/09/19(金) 16:09:29.76 ID:2nWN2uOD0
専門家の意見聞くと、年12兆売っても問題ない可能性高いらしいのにな
まあ海外投資家の心情次第だろうけど
まあ海外投資家の心情次第だろうけど
30 : 2025/09/19(金) 16:10:13.22 ID:yaaLwvdf0
112年はさすがに長すぎる
50年くらいでクローズしろ
年金基金ですら100年運用は聞いたことない
50年くらいでクローズしろ
年金基金ですら100年運用は聞いたことない
31 : 2025/09/19(金) 16:13:07.23 ID:JeHBF1LZd
投資信託なら増えてる
32 : 2025/09/19(金) 16:17:31.73 ID:tL3pQHtR0
ステルスで処分していくんじゃないの
34 : 2025/09/19(金) 16:18:29.00 ID:ByBE0viR0
死んでるから責任とりませーーーんw
ってことか?
35 : 2025/09/19(金) 16:18:33.98 ID:h5wdtPHh0
原発の廃炉作業かよ
36 : 2025/09/19(金) 16:20:51.11 ID:IcdO7hAx0
売却しないって宣言したと同じ
38 : 2025/09/19(金) 16:31:49.38 ID:B1ZwavPi0
株式市場を正常化しないと資本主義の競争力が戻らない理屈なので
39 : 2025/09/19(金) 16:36:17.30 ID:YNdOpGjk0
>>38
アベノミクスは今までその競争力をさんざん奪ってきたし
下駄履かせたせいのにジャップ産業は成長しなかったから笑えるのよ
アベノミクスは今までその競争力をさんざん奪ってきたし
下駄履かせたせいのにジャップ産業は成長しなかったから笑えるのよ
40 : 2025/09/19(金) 16:37:14.96 ID:ZQoeYbiG0
黒田が悪いよ
41 : 2025/09/19(金) 16:37:19.55 ID:tdEgsCt40
めんどくせーから全部一気に売ってしまえよ
日経平均株価はどんだけ下がるか 楽しみ
日経平均株価はどんだけ下がるか 楽しみ
42 : 2025/09/19(金) 16:37:35.09 ID:tL3pQHtR0
投資を推奨してババ抜きは国民の皆さまでどうぞってなるわな
リーマンショックの損失補填みたいなもんだったし
リーマンショックの損失補填みたいなもんだったし
43 : 2025/09/19(金) 16:37:57.69 ID:5MSO+Zqw0
売り圧が112年続くのか
44 : 2025/09/19(金) 16:39:01.57 ID:3YrzceMgH
ペースを変えないとはいっていないからなインフレ進んだら金額大きくすればいいし
49 : 2025/09/19(金) 16:52:52.75 ID:eY161XRo0
>>44
ホンマそれな、頭の悪い奴はなぜずっと一定額から
動かないって脳死で考えてるのか理解できないな
ホンマそれな、頭の悪い奴はなぜずっと一定額から
動かないって脳死で考えてるのか理解できないな
45 : 2025/09/19(金) 16:39:34.61 ID:rfnTrtxW0
安倍が全部悪い
一気に売れ
一気に売れ
46 : 2025/09/19(金) 16:40:04.72 ID:pORnaK240
安倍晋三シネ
48 : 2025/09/19(金) 16:49:37.59 ID:A3pOoDmg0
1日3300億円の間違いじゃないのか?
50 : 2025/09/19(金) 16:55:50.58 ID:nTMXCThZ0
桁間違えたのかあのハゲは
51 : 2025/09/19(金) 16:56:46.39 ID:6rSVo1gT0
お前らから巻き上げた金が原資なんだから怒っていいぞ
52 : 2025/09/19(金) 16:57:12.83 ID:909W4Qes0
長期金利が止まらない 笑
54 : 2025/09/19(金) 17:14:33.83 ID:Kp9ywH9A0
時価やと倍くらいやろ
かなり儲かってんな
かなり儲かってんな


コメント