モネの「睡蓮」にカエルはいる?自分だけの問いを見つけるアート思考

1 : 2025/09/24(水) 16:37:17.37 ID:MNMgqZfL9

モネの「睡蓮」にカエルはいる?自分だけの問いを見つけるアート思考:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST9S0SKVT9SUTFK006M.html

有料記事

三輪さち子 2025年9月24日 12時56分

アートを通して、自分なりのものの見方を見つけるおもしろさを教える人がいる。アート教育実践家の末永幸歩(ゆきほ)さん(38)。著書「13歳からのアート思考」(ダイヤモンド社)は22万部超のベストセラーとなり、子どもや大人に講義をしている。美術の授業が苦手だった人にこそ伝えたい。「アート思考」とは。

2023年度に日本音楽高校から校名変更した品川学芸高校(東京都品川区)。5~6月、5回にわたり末永さんの授業が開かれた。

モネの「睡蓮(すいれん)」を見ながら、生徒たちは気づいたことや感じたことを箇条書きにする。「花がたくさんある」「水の色が場所によって違う」。そんな具合だ。

そして「どこからそう思う?」と意見の根拠を、「そこからどう思う?」と自分なりの答えを掘り下げていく。「逆さまにしたら、空に浮かんだ島のよう」「虫の鳴き声が聞こえているのかも」。生徒たちの想像がふくらんでいく。

授業で必ず紹介する話がある。岡山県の大原美術館で、4歳の男の子が「睡蓮」の絵を指さし、「かえるがいる」と言った。学芸員が「どこにいるの」と聞くと、男の子はこう答えた。「いま水にもぐっている」

実際にはモネの「睡蓮」にはかえるは描かれていないし、「睡蓮」の作品群にも一つもないという。

「作者の意図、一般的な解釈と全く違っていい」
末永さんは「作者の意図や…

この記事は有料記事です。残り1010文字

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/24(水) 16:37:54.27 ID:APj7k77F0
アメンボはいるよ
3 : 2025/09/24(水) 16:39:20.55 ID:KHwB1DKR0
モネよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
4 : 2025/09/24(水) 16:39:42.64 ID:86035D8J0
ミジンコもいる
6 : 2025/09/24(水) 16:41:55.44 ID:6ZL6N/N30
100%創価モネ
9 : 2025/09/24(水) 16:43:26.13 ID:FTL1Or2N0
>>6
創価学会の子どもに蓮の名前が多いのも仏教関連だかららしい
8 : 2025/09/24(水) 16:43:21.65 ID:UTozsIFH0
自民党は愛国保守ではなく自己愛保身の政党
11 : 2025/09/24(水) 16:45:40.00 ID:liB8755k0
>>8
こういうのって頭の狂った共産党がやってるの?それとも頭の足りない参政党?
10 : 2025/09/24(水) 16:44:05.29 ID:fEcWLnLd0
岐阜の地元PR映画作り問題でモメた映画も題材はモネの池 ようはこの絵
12 : 2025/09/24(水) 16:46:06.40 ID:5QizhcII0
カエルはいいなぁー
13 : 2025/09/24(水) 16:46:49.07 ID:yB32F6EG0
わりとどうでもいい
15 : 2025/09/24(水) 16:48:30.46 ID:XvQw03+40
経済板でみた
香港のハゲタカにしてやられた日本のDIC川村記念美術館
モネの睡蓮を売ってその収益をハゲタカの養分にするよう命令を受けたとか
チャンコロやりやがったな
16 : 2025/09/24(水) 16:49:19.71 ID:CdzRqzHL0
もーねあほかと
17 : 2025/09/24(水) 16:49:21.37 ID:GczLElzR0
カエルが鳴くからかーえろ
18 : 2025/09/24(水) 16:50:14.37 ID:5eqsA6nm0
美術品ってそうやって見るんか
博物館と違って美術館は見方がよく分からん
20 : 2025/09/24(水) 16:58:02.55 ID:sBXVpqWw0
小学校の授業かな?
21 : 2025/09/24(水) 17:03:40.01 ID:f9F1s/lN0
>>1
意味わからん 病気では
22 : 2025/09/24(水) 17:24:42.87 ID:a3483CJL0
ほとんどの子供はメンドクセーなと思ってる
24 : 2025/09/24(水) 17:42:42.34 ID:aJoIwilB0
三輪さち子さんの男性歴を
あれこれ想像してみたりするような遊びかな
25 : 2025/09/24(水) 17:53:14.53 ID:Yqx4E8FA0
モネは庭園が本体だべ
27 : 2025/09/24(水) 18:12:27.52 ID:6jCRlwEn0
マンデラエフェクトみたいな話かと思った
28 : 2025/09/24(水) 18:14:53.91 ID:b72azfDY0
一種のロールシャッハテスト?
29 : 2025/09/24(水) 18:18:59.37 ID:6JfiIas90
爺さんはどこだ
30 : 2025/09/24(水) 18:22:10.22 ID:DRYAg0Ge0
日本の「政界」はタヌキだらけです

コメント

タイトルとURLをコピーしました