1 : 2025/09/29(月) 10:20:49.71 ID:RTuDLVVY0
「ドラゴンボール40周年記念 ラバマスビスケット」が発売!!
「ドラゴンボール40周年記念 ラバマスビスケット」が、日本全国のお菓子売り場で9月29日(月)より発売開始!
ラバマスは、超カッコいい名シーンから楽しい一コマまで、全18種がラインナップ!
ビスケットには、鳥山明先生がコミックスで描いた文字がデザインされているぞ!
運が良ければ”ドラゴンボール”や”DRAGON BALL”が揃うかも!?
モノクロ仕様が原作らしさを際立たせる、40周年記念にふさわしいアイテム!
お菓子売り場をチェックしよう!! [「ドラゴンボール40周年記念 ラバマスビスケット」が発売!!]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト「ドラゴンボール40周年記念 ラバマスビスケット」が、日本全国のお菓子売り場で9月29日(月)より発売開始! ラバマスdragon-ball-official.com
2 : 2025/09/29(月) 10:22:46.69 ID:nRO6sEkH0
いやいや納得できるかよ
なんでクリリンのことかーっ!がないんだよこういうので一番大事なとこが分かってないよな
なんでクリリンのことかーっ!がないんだよこういうので一番大事なとこが分かってないよな
3 : 2025/09/29(月) 10:23:50.11 ID:VrpWeo620
いうほど名シーンか?
4 : 2025/09/29(月) 10:24:10.76 ID:UT9WlTbV0
ブルマのノーパンご開帳は?
5 : 2025/09/29(月) 10:24:30.39 ID:rnEgJix00
バレーボールとサタンは除去、ピッコロの魔貫光殺砲か悟飯助ける(助けた)シーンinで
6 : 2025/09/29(月) 10:24:34.74 ID:6Xj+k7MtH
げばげば( `д´) ケッ!
7 : 2025/09/29(月) 10:26:38.66 ID:DcZVGoWl0
サイバイマンにやられたヤムチャある?
8 : 2025/09/29(月) 10:27:10.69 ID:WGUnhUIH0
一体何と戦っているんだ・・・欲しい
9 : 2025/09/29(月) 10:27:37.05 ID:57MDTTqr0
小学生ならともかくこんなん誰か買うのよ
10 : 2025/09/29(月) 10:27:51.00 ID:HRDfFHiy0
ぱんぱんのシーンをくれよ
12 : 2025/09/29(月) 10:31:45.66 ID:JKqUKsX40
クリリンのことかーとヤムチャが倒れてるシーンが思い浮かんだのにどっちも入ってなかった🥺
13 : 2025/09/29(月) 10:35:33.56 ID:XzsFkCbD0
これの安倍晋三バージョン出せよ
14 : 2025/09/29(月) 10:38:29.72 ID:o0KMSwaN0
ぷりりんっを出せ言うとるやろ
15 : 2025/09/29(月) 10:40:13.76 ID:ygHwmRS60
どの会社も鳥山明ネクロマンサービジネスしかしてないな
16 : 2025/09/29(月) 10:40:51.82 ID:6HsoV9lc0
ぱふぱふが無い…
17 : 2025/09/29(月) 10:41:00.76 ID:wyXkjxhr0
ウスノロ
は?
は?
18 : 2025/09/29(月) 10:45:01.79 ID:IdvEtCuCd
ぶっちゃけ原作の方ってそこまで人気無いだろ
19 : 2025/09/29(月) 10:47:46.62 ID:XzsFkCbD0
>>18
え?🤨
え?🤨
27 : 2025/09/29(月) 10:57:12.66 ID:WNrOlTwb0
>>19
実際アニメだよ、ドラゴンボールに限らず認知度が高まるのは
特に外国人なんて漫画ほとんど読まない
実際アニメだよ、ドラゴンボールに限らず認知度が高まるのは
特に外国人なんて漫画ほとんど読まない
30 : 2025/09/29(月) 11:08:54.38 ID:XzsFkCbD0
>>27
ドラゴンボールが連載してた時のジャンプは毎週600万部売れてたんだが…🤨
ドラゴンボールが連載してた時のジャンプは毎週600万部売れてたんだが…🤨
32 : 2025/09/29(月) 11:14:26.97 ID:WNrOlTwb0
>>30
いや、それでももっと広く知られていくのはアニメの影響
細かいことを言うと600万は発行部数
いや、それでももっと広く知られていくのはアニメの影響
細かいことを言うと600万は発行部数
20 : 2025/09/29(月) 10:48:16.27 ID:LVGY0wLl0
万博の手抜きグッズみたい カードゲームも切り抜きコピペあるけどやる気ないならやめろよこういうの
21 : 2025/09/29(月) 10:50:11.60 ID:u05YAz/wd
>>1
何歳くらいを対象にしてるんだろうか?
何歳くらいを対象にしてるんだろうか?
22 : 2025/09/29(月) 10:50:52.94 ID:KMani5Ul0
少年悟空の初大猿化と
ピッコロ大魔王を逆かめはめ波で倒すところと
クリリンのことかー!
は欲しい
ピッコロ大魔王を逆かめはめ波で倒すところと
クリリンのことかー!
は欲しい
23 : 2025/09/29(月) 10:54:46.56 ID:xkNmtvLR0
ほんとにそのままでびびった
24 : 2025/09/29(月) 10:54:47.74 ID:2ikGVpPL0
ギャルのパンティー!
はあるんだろうな
はあるんだろうな
25 : 2025/09/29(月) 10:55:23.60 ID:WNrOlTwb0
>>1
最近こういうの増えたよな
漫画の名台詞コマとかページをそのままTシャツとか
まあ、漫画も芸術としてだいぶ認められてきたということですかね
最近こういうの増えたよな
漫画の名台詞コマとかページをそのままTシャツとか
まあ、漫画も芸術としてだいぶ認められてきたということですかね
26 : 2025/09/29(月) 10:56:16.75 ID:w8Q7pne40
そんなものがほしいの?
28 : 2025/09/29(月) 11:02:11.14 ID:iZ9OsIup0
キンタマクラは?
29 : 2025/09/29(月) 11:07:08.01 ID:xj6c3VvN0
ドラゴンボールは偉大だがアニメあっての異常な評価だと思ってる
原作だけならこち亀のほうがオモロい
原作だけならこち亀のほうがオモロい
31 : 2025/09/29(月) 11:09:21.01 ID:zvDECIqM0
>>29
野沢雅子の演技力がなかったらこんだけ売れてたかどうか
野沢雅子の演技力がなかったらこんだけ売れてたかどうか
コメント