弱者男性が大好きな宇垣美里ちゃん、お悩み相談したいと言う弱男にブチギレ「お前の人生だろ。自分で考えろ」

1 : 2025/09/29(月) 11:21:52.04 ID:vejs3rq20
2 : 2025/09/29(月) 11:22:03.98 ID:vejs3rq20
3 : 2025/09/29(月) 11:22:18.88 ID:vejs3rq20
なんでそんなひどいことゆうの
4 : 2025/09/29(月) 11:22:34.39 ID:vejs3rq20
この人も弱者男性いじめてくる
5 : 2025/09/29(月) 11:22:42.05 ID:vejs3rq20
泣いちゃうよ
6 : 2025/09/29(月) 11:23:27.61 ID:359esbno0
そういうコンテンツなんでないの?🤔
7 : 2025/09/29(月) 11:23:33.50 ID:LbU6XK3g0
正論じゃん
人生相談なんてあてにならんわ
相談する奴は自分の中で答えがあってそれを肯定してほしいだけだし、相談される奴は相談に乗ってる自分とその答えで悦に入ってるだけ
8 : 2025/09/29(月) 11:23:45.29 ID:q6H+56bG0
「この世俗的な大衆の特質は、実に不可解なことに、他者との人格的な関係を無視して自己を主張するところに示される」ってやつだろ

ロックな感じでありのままの自己の主張と表現かね

9 : 2025/09/29(月) 11:23:54.76 ID:YKIepBNp0
ふわふわ言葉かけてよ😭
11 : 2025/09/29(月) 11:25:20.35 ID:myzTmBP00
うちの嫁に似てるんだわこのアナウンサー
12 : 2025/09/29(月) 11:26:03.87 ID:q6H+56bG0
世俗的な大衆的な人を相手にして
こちらのエゴを慎み解消して誠によって対したりしたら向こうからはエゴをぶつけられてひどい目にあうからってのがいわゆる「ただ女子と小人とは養い難しと為す。」ってもの
13 : 2025/09/29(月) 11:26:19.37 ID:jcYTTohT0
弱男が嫌いなタイプ
15 : 2025/09/29(月) 11:29:54.28 ID:ORsLMcWL0
遥かに年下の宇垣美里に人生を相談したいおじさんの魅力
16 : 2025/09/29(月) 11:29:56.52 ID:q6H+56bG0
「小人」ってのは「小体」(耳目などの感官)によってあるものと儒学では定義される
つまり自己から対象に向かう感覚欲望衝動思いという自然な傾向性そのままに一体化してるもの
これを他者の視点メタ認知的に自己側にとどめるってのが「小人」(俗人、凡夫など)から離れる方法とされる
19 : 2025/09/29(月) 11:35:30.60 ID:bXZuWCJK0
>>16
自死ですね
17 : 2025/09/29(月) 11:30:58.62 ID:xgqmLYpa0
社会とか他者を心底嫌ってそうな人に相談するほうがおかしいし、拒絶されるのも自己責任だわな
18 : 2025/09/29(月) 11:32:09.14 ID:q6H+56bG0
一方で「小人」(俗人)の人らは対象のもの、感覚的なものにとらわれて影響受けるから
だから彼らに対するには
厳めしい権威やきらびやかな外見服装、堂々とした態度で接するとうまく関係が治まるとされてる
だから間違っても、対象への傾向性から離れた自己側の誠の心で接してはいけないと
20 : 2025/09/29(月) 11:36:07.06 ID:6dbJEet20
今からの独身男性って親族にも相談出来ないひとばかりになりそう
21 : 2025/09/29(月) 11:36:31.91 ID:/VKHAXBO0
何を発信するのが目的なの
38 : 2025/09/29(月) 11:54:04.78 ID:lUrSvY6v0
>>21
チヤホヤされることが目的
22 : 2025/09/29(月) 11:37:53.04 ID:8ARlcOUz0
ジェーン・スーにしとけ
今やってるぞ
23 : 2025/09/29(月) 11:39:45.10 ID:q6H+56bG0
修められた心、誠によって対するのは
同じく修められた心をそなえた人でないと成立しないと
でも互いに修められた自己側の心によって関係を成立させられるならそれは「君子の交わりは水の如し。亦た江湖を相忘る。」となるとか
好き嫌い上か下かの感情欲望べったりでない
世間を離れたさ忘れた超俗の関係として自在にはたらく
24 : 2025/09/29(月) 11:40:01.41 ID:GDrTf2mU0
いいじゃん
女々しくない女って感じで素晴らしい
論理的に考えられる女傑って感じ
25 : 2025/09/29(月) 11:41:11.31 ID:iZ9OsIup0
(ヽ´♡`)これは随分濃口だ
26 : 2025/09/29(月) 11:42:56.53 ID:NucXfFLdM
女にも同じスタンスなら認める
27 : 2025/09/29(月) 11:43:02.64 ID:jZQk7APw0
実際やること決まってて道筋のアドバイスほしいとか
一つしか選べないからあなたの意見で背中押してほしい以外の相談ってマジで自分で選べよって感じだよな
基本やるかやらないかの話でしかなくて黙ってやれやで終わる
28 : 2025/09/29(月) 11:43:15.16 ID:A0Xwcmfl0
フェミ堕ちされた方
29 : 2025/09/29(月) 11:44:18.75 ID:q6H+56bG0
強いか弱いか、上か下か、好きか嫌いか、身内か敵か、快か不快か、みたいな
対象に向かう感覚衝動欲望の自然な動物的傾向性で生きるのか
それともそういう自然なものに逆らう超自然な超俗的な「心」や「精神」っていわれるものを志向するのかで
その人の生き方(また死に方)は大きく変わる
30 : 2025/09/29(月) 11:48:29.42 ID:bXZuWCJK0
>>29
無人島
老人ですね
33 : 2025/09/29(月) 11:51:29.80 ID:q6H+56bG0
>>30
こういう超俗の真理は、究極的には「無人」に至る(自他一如、諸法無我)
34 : 2025/09/29(月) 11:53:02.70 ID:GDrTf2mU0
>>33
俺もその境地に達したけどそれって子供の頃見たヤバいおじさんだよなとw
41 : 2025/09/29(月) 11:54:54.30 ID:q6H+56bG0
>>34
バカなことを言うな
31 : 2025/09/29(月) 11:48:43.64 ID:gyuS64HOM
てめえで考えろ!!
35 : 2025/09/29(月) 11:53:08.70 ID:Rlz7/NCv0
弱者を助けたい思って実際接するとマジで腹立つってパターン、あると思います
36 : 2025/09/29(月) 11:53:52.94 ID:vuXOlKwT0
弱男だけど好き
もっと口汚なく罵って欲しい
39 : 2025/09/29(月) 11:54:19.63 ID:mcNpp2vn0
矢沢永吉的なのか
矢沢永吉の性格ようしらんけど
40 : 2025/09/29(月) 11:54:29.37 ID:q6H+56bG0
「君子の交わりは水の如し。亦た江湖を相忘る。」
なんて注釈の、「江湖(世間)を相忘る。」ってのが
対象として知られてる世間的な価値観や制度分別で分かれた「自他」が
修められた「心」で「一つ」になるってこと

これの究極が仏教では「成道」でありキリスト教だと「永遠のいのち」ってもの

42 : 2025/09/29(月) 11:57:45.29 ID:q6H+56bG0
自他一如、「我と大地有情と同時成道」ってのは、対象をとらえる起点の「自己」(無明)を破るってこと
それは「自己」の命や肉体の執着や、「自己」の存在の意味価値の執着から離れるってこと

「殺されても問題なし」レベルが最低限の関門だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました