1 : 2025/09/29(月) 14:39:45.36 ID:AsVLmC8OMNIKU
3 : 2025/09/29(月) 14:40:50.33 ID:l8wjAqwm0NIKU
努力できる量も遺伝子で決まってるからな(ヽ´ん`)
4 : 2025/09/29(月) 14:40:59.33 ID:QbD6tWCK0NIKU
生まれる家やら事故やらほぼ運だよ
5 : 2025/09/29(月) 14:41:14.19 ID:6TZwBmNy0NIKU
>>1
そこに気づくか気づかないかは重要
なぜなら気づかないやつは成功しても傲慢になって長続きしないから
そこに気づくか気づかないかは重要
なぜなら気づかないやつは成功しても傲慢になって長続きしないから
6 : 2025/09/29(月) 14:41:34.79 ID:8/PWafTp0NIKU
若いときに大病になったら終わり
7 : 2025/09/29(月) 14:41:35.45 ID:Uq2xEcZt0NIKU
だから足るをする謙虚になるって重要
8 : 2025/09/29(月) 14:42:26.93 ID:72PB18EA0NIKU
もし大谷翔平が子供のころに交通事故にあっていたら
運だよすべて
運だよすべて
9 : 2025/09/29(月) 14:42:52.56 ID:i9qiRUcw0NIKU
Z世代ですら親ガチャを言わなくなったというのに情けない
10 : 2025/09/29(月) 14:44:17.58 ID:vQSpnm+u0NIKU
安倍晋三だよね
11 : 2025/09/29(月) 14:44:38.81 ID:7wqreqcI0NIKU
ああ努力を讃えよ努力を崇めよ
信じる者は救われる
努力こそ神なのだ
信じる者は救われる
努力こそ神なのだ
12 : 2025/09/29(月) 14:45:54.34 ID:d+2ScXBl0NIKU
公正世界仮説だよ
13 : 2025/09/29(月) 14:46:43.73 ID:OMmjOdBk0NIKU
能力のない人ほど世の中を運だと思いがちの法則
14 : 2025/09/29(月) 14:47:10.45 ID:4pmYrXB10NIKU
運は転がってることがままあるが、それに気づく眼力と拾いに行く意志力行動力と掴むための運動能力は努力で伸ばせる
15 : 2025/09/29(月) 14:47:49.57 ID:6TZwBmNy0NIKU
すべては運である=努力の否定ってわけでもない
なぜなら努力しないやつにチャンスはやってこないから
あるいはチャンスを掴みかけても努力を知らないやつはそれを逃す可能性が高いから
つまり努力できないものは肝心な時に頑張れない
なぜなら努力しないやつにチャンスはやってこないから
あるいはチャンスを掴みかけても努力を知らないやつはそれを逃す可能性が高いから
つまり努力できないものは肝心な時に頑張れない
17 : 2025/09/29(月) 14:49:20.75 ID:grGbOUOm0NIKU
国ガチャは結構良かったと思う
18 : 2025/09/29(月) 14:49:48.05 ID:T793KQjG0NIKU
『実力も運のうち』
19 : 2025/09/29(月) 14:50:15.41 ID:6TZwBmNy0NIKU
本当に運のいいやつは秋篠宮の息子とかアラブ石油王の息子みたいなやつ
あれは世界史レベルでみても稀有な幸運の持ち主
いわば特殊の中の特殊な例
あれは世界史レベルでみても稀有な幸運の持ち主
いわば特殊の中の特殊な例
20 : 2025/09/29(月) 14:53:16.26 ID:3Z2MO3+u0NIKU
才能が最も開花できる事に気付けるのが運すぎる
努力の方向性間違えたまま無駄な努力してるのがほとんど
努力の方向性間違えたまま無駄な努力してるのがほとんど
21 : 2025/09/29(月) 14:55:27.02 ID:dQTrFnEK0NIKU
生まれる先も、環境も、周囲の人の心や周りの人間との関係も、無事に育つかも全て自身の力でどうにか出来ない以上は運だからな
この世をちゃんと理解していれば最も重要な子供時代は自分で道を選ぶ事すら出来ないのだから考えるまでもない事だろ
単純に想像力が欠如してるから安易に自分の力でなんとかなるだのアホな事を言い立ててるだけ
この世をちゃんと理解していれば最も重要な子供時代は自分で道を選ぶ事すら出来ないのだから考えるまでもない事だろ
単純に想像力が欠如してるから安易に自分の力でなんとかなるだのアホな事を言い立ててるだけ
重要なのは、世の中は不公平であり、努力は容易に自己を裏切り、ままならない事ばかりではあるが、それでも何かを変える為に腐るよりは、無為かもしれなくとも変えようとする心が大事なだけだろ
22 : 2025/09/29(月) 14:56:04.07 ID:77Sufmph0NIKU
ゆっくりでも自分は変えられるが人は動かせない
23 : 2025/09/29(月) 14:59:15.37 ID:lfqXW9AjMNIKU
幸運の女神は後ろ禿ているから通り過ぎたら捕まえられないんよ
25 : 2025/09/29(月) 15:01:29.71 ID:xtIG23Vm0NIKU
運良ければギャンブルやくじで一発当てて終わりだしな
26 : 2025/09/29(月) 15:05:19.82 ID:72PB18EA0NIKU
サンデルもそれに近い事言ってるし
27 : 2025/09/29(月) 15:06:55.30 ID:QbD6tWCK0NIKU
お金持ちの家に生まれたら勝ち確だから
28 : 2025/09/29(月) 15:09:41.95 ID:gpuWE5mV0NIKU
経済的に成功した人ほど「オレは運が良い」ってい
30 : 2025/09/29(月) 15:11:51.69 ID:ETfIrqjjHNIKU
生まれた家の経済力で人生の上限と下限は決まる感じ
31 : 2025/09/29(月) 15:13:15.72 ID:gpuWE5mV0NIKU
続き
小銭貯めただけの小市民ほど「運だの言ってるやつは努力してないやつ!」と騒ぐ
つまり、努力で手に入れられるものは極めて限定的。莫大な富を築くには運が必要
小銭貯めただけの小市民ほど「運だの言ってるやつは努力してないやつ!」と騒ぐ
つまり、努力で手に入れられるものは極めて限定的。莫大な富を築くには運が必要
32 : 2025/09/29(月) 15:14:36.00 ID:17uRfRIi0NIKU
努力しても大谷やイチローにはなれないとか思っちゃうのよね
母ちゃんは、普通の人になれれば十分なのにと思ってるのに
母ちゃんは、普通の人になれれば十分なのにと思ってるのに
コメント