1 : 2025/09/29(月) 20:27:51.722 ID:Uo0BHJPI0NIKU
ジジババの御用聞するだけで毎日5,6万とか稼げるんだぜ
2 : 2025/09/29(月) 20:28:59.727 ID:gxVOnwMXdNIKU
そんなん成功するならみんなやってるだろ
必ずある問題が起きて破綻する
3 : 2025/09/29(月) 20:29:45.308 ID:Uo0BHJPI0NIKU
>>2
なんだよ問題って
嫌になったりトラブル起きたら逃げて他いけばいいだけ
似たようなところは日本全国にある
なんだよ問題って
嫌になったりトラブル起きたら逃げて他いけばいいだけ
似たようなところは日本全国にある
6 : 2025/09/29(月) 20:31:51.557 ID:gxVOnwMXdNIKU
>>3
例えお前が善良な御用聞きだとしても悪人を集める呼び水になってしまう
例えお前が善良な御用聞きだとしても悪人を集める呼び水になってしまう
10 : 2025/09/29(月) 20:33:41.989 ID:SBxjBg940NIKU
>>2
ヤクザがすでにやってるよ
ヤクザがすでにやってるよ
4 : 2025/09/29(月) 20:29:58.028 ID:tjG7yvoH0NIKU
田舎のジジババの御用聞きなんて1件数千円がいいとこ
調子のいい日で1日1万円ちょい稼げるかどうかって感じだな
調子のいい日で1日1万円ちょい稼げるかどうかって感じだな
5 : 2025/09/29(月) 20:31:01.418 ID:Uo0BHJPI0NIKU
>>4
ないない
ジジババは金持ってるから金払いも気前いい
愛想良くして喋り相手もやってやればどんどこ払ってくれる
ないない
ジジババは金持ってるから金払いも気前いい
愛想良くして喋り相手もやってやればどんどこ払ってくれる
7 : 2025/09/29(月) 20:32:14.305 ID:tjG7yvoH0NIKU
>>5
それこそないないw
ま、やってみて現実を知るのもいいんじゃね
それこそないないw
ま、やってみて現実を知るのもいいんじゃね
9 : 2025/09/29(月) 20:33:16.417 ID:lRLKcRrW0NIKU
>>6
メディアとかに出なけりゃいいだけだろwww
メディアとかに出なけりゃいいだけだろwww
>>7
お前の想像してるようなくだらない仕事ばかりじゃないからな
専門的なこともやるから
8 : 2025/09/29(月) 20:32:39.747 ID:0ZtOP5vf0NIKU
トラックで移動スーパーやるとかは需要ありそうだけど
13 : 2025/09/29(月) 20:35:56.856 ID:Uo0BHJPI0NIKU
>>8
物資配達は
Amazonで事足りそうだが
物資配達は
Amazonで事足りそうだが
11 : 2025/09/29(月) 20:35:02.688 ID:U9sMzV4B0NIKU
市の方から「そういうのは行政の仕事なんでやめてください」とか言われる
12 : 2025/09/29(月) 20:35:51.525 ID:gxVOnwMXdNIKU
とある老人が知り合いの中学生になった娘さんに頼んで草むしりしてもらってた事件があってな
知り合いの娘さんは親に行けと言われて行ってるし、それなりに情もあるから一生懸命働くし話し相手にもなるしでご老人はその子にアルバイト代の名目でお小遣いあげてたそうな
14 : 2025/09/29(月) 20:37:29.245 ID:Uo0BHJPI0NIKU
なんかいい商売のタネはねえかなぁ
移動スーパーなんか割り増しで売るだけだし住民の負担も大きい
俺の利益も少なそうだし
移動スーパーなんか割り増しで売るだけだし住民の負担も大きい
俺の利益も少なそうだし
18 : 2025/09/29(月) 20:39:07.473 ID:gxVOnwMXdNIKU
>>14そもそも限界集落の老が金持ってるて前提なんなんだ?
15 : 2025/09/29(月) 20:37:41.428 ID:gxVOnwMXdNIKU
ところがそれを聞きつけた縁もゆかりも無い可愛くもない中学生が数人その老人宅に押しかけてな。アルバイトするから金寄越せと
みたいな事件もあったりするわけよ。別にそのへんの頭の足りない図々しいガキすら悪に認定される
19 : 2025/09/29(月) 20:39:16.589 ID:Uo0BHJPI0NIKU
>>15
俺と全く関係なくて笑ったわ
仮に俺の話聞いて真似しようなんてやつ出てきても俺と同じナワバリでやるわけねえだろ
こっちのほうが信頼得てるんだから
俺と全く関係なくて笑ったわ
仮に俺の話聞いて真似しようなんてやつ出てきても俺と同じナワバリでやるわけねえだろ
こっちのほうが信頼得てるんだから
16 : 2025/09/29(月) 20:38:30.647 ID:rOtQWocYANIKU
限界集落のやつら金払い悪いよ
金持ってないし
今までタダでやって貰ってるから
金持ってないし
今までタダでやって貰ってるから
17 : 2025/09/29(月) 20:38:45.254 ID:tc9jaCAf0NIKU
ここで書くよりやってみたほうがいいと思う
否定的な意見しかないだろここまで?
否定的な意見しかないだろここまで?
20 : 2025/09/29(月) 20:40:28.834 ID:lRLKcRrW0NIKU
>>16
ならこっちも仕事しないだけだよ
ならこっちも仕事しないだけだよ
>>17
やるにしてもまだやれないかなぁ
準備必要だしないろいろ
21 : 2025/09/29(月) 20:40:32.335 ID:rOtQWocYANIKU
年食ってるなら金を持ってるがまず捏造や誤解だらけ
田舎の狭小農家って年収200万ないのさ
田舎の狭小農家って年収200万ないのさ
22 : 2025/09/29(月) 20:41:58.142 ID:lRLKcRrW0NIKU
>>18
老人は意外に溜め込んでる
老人は意外に溜め込んでる
>>21
それでも追い先短いし年金ももらってる
それでも生きるためには金使わなきゃいけないとこは出てくるからそこをつく
23 : 2025/09/29(月) 20:42:59.672 ID:rOtQWocYANIKU
自営業だらけだから年金はねえぞ
国民年金すら満額ないのがド田舎
国民年金すら満額ないのがド田舎
24 : 2025/09/29(月) 20:44:06.831 ID:tc9jaCAf0NIKU
限界集落回って何でも屋(力仕事やdiy)かつ移動型スーパーやってます!的な宣伝しながら実際はほとんどいかず人のいるそこそこの田舎で営業やったりするならいけるかもしれない
技術やコネや金はいるけど
技術やコネや金はいるけど
25 : 2025/09/29(月) 20:44:08.083 ID:HltCVjtXdNIKU
そもそも縁もゆかりも無い限界集落にどうやって入り込むの?
「御用聞きでーす」てお宅訪問するの?
27 : 2025/09/29(月) 20:45:39.561 ID:Uo0BHJPI0NIKU
>>24
意味がわからん
限界集落で宣伝する意味ないじゃんそれ
意味がわからん
限界集落で宣伝する意味ないじゃんそれ
>>25
まずチラシを配る
そっからポツポツ依頼増えて口コミで評判に
ってのが俺のプランだな
31 : 2025/09/29(月) 20:48:36.390 ID:tc9jaCAf0NIKU
>>27
限界集落でこんなことやってますてsnsでアピールするだけで実際はほとんど行かないてこと
限界集落でこんなことやってますてsnsでアピールするだけで実際はほとんど行かないてこと
35 : 2025/09/29(月) 20:53:42.392 ID:Uo0BHJPI0NIKU
>>31
それやってなんかメリットあるのか?
俺ならYouTubeで限界集落での活動を配信するよ
地域の活性化にもつながるし収益も入ったらなおいい
それやってなんかメリットあるのか?
俺ならYouTubeで限界集落での活動を配信するよ
地域の活性化にもつながるし収益も入ったらなおいい
29 : 2025/09/29(月) 20:47:35.617 ID:ZPD/Sr1j0NIKU
金持ってないから限界集落に住み続けるんだよ
30 : 2025/09/29(月) 20:48:13.902 ID:Uo0BHJPI0NIKU
その集落にいる穀潰しのクソニートとかもバイトで雇用してあげたらみんな喜ぶかな
日当5000円で働かせるわ
日当5000円で働かせるわ
>>29
金があるかは関係ない
俺の力で引っ張るだけさ
32 : 2025/09/29(月) 20:48:46.693 ID:WolKbMAZ0NIKU
気に入られたら野菜ぐらいはくれるかもな
33 : 2025/09/29(月) 20:49:54.457 ID:gFuoihPk0NIKU
お前何か技術持ってるの?
34 : 2025/09/29(月) 20:52:13.550 ID:lRLKcRrW0NIKU
>>32
それもありがてえな
それもありがてえな
>>33
IT系とかは無理だな
36 : 2025/09/29(月) 20:55:05.122 ID:Z7FtfXjZ0NIKU
大工工事とか電気工事とかできるけ?
37 : 2025/09/29(月) 20:56:32.357 ID:Uo0BHJPI0NIKU
>>36
大工は素人だなぁ
一応木工はやってるが棚作ったりとかそんなんくらいだわ
電気も一応二種は持ってるわ
配管関係は昔本職だったからできる
簡単な基礎とか外構も
大工は素人だなぁ
一応木工はやってるが棚作ったりとかそんなんくらいだわ
電気も一応二種は持ってるわ
配管関係は昔本職だったからできる
簡単な基礎とか外構も
38 : 2025/09/29(月) 20:59:34.939 ID:YRetaD140NIKU
道具一式持ってなきゃできるとは言えないぞ
コメント