林氏、総裁選で示した存在感 高まった岸田氏への不満、影響力低下も

1 : 2025/10/05(日) 07:02:29.92 ID:WzZHqtWK9

自民党総裁選は4日投開票され、上位2人による決選投票で高市早苗前経済安全保障担当相(64)が小泉進次郎農相(44)を破り、第29代総裁に選出された。

1回目投票で3位に食い込んだ林芳正官房長官は国会議員票で72票を獲得し、昨秋の前回選の38票から大幅に伸ばした。高市早苗前経済安全保障担当相の64票も上回り、「ポスト高市」の立場を確立したと言える。一方、決選投票では自身がかつて属した旧岸田派を率いた岸田文雄前首相とは異なる対応を取ったとみられ、旧岸田派は分裂含みの様相を呈している。

「党員の状況を見ながら判断した」。林氏を支援した小野寺五典政調会長は記者団にこう述べ、決選投票で高市氏を支援した可能性を示唆した。

林氏が前回選から議員票を大きく伸ばした背景には、…(以下有料版で,残り460文字)

毎日新聞 2025/10/5 06:00(最終更新 10/5 06:00)
https://mainichi.jp/articles/20251004/k00/00m/010/279000c

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/05(日) 07:03:28.31 ID:CEKzPu9W0
小泉が降りて林に回ってたら
林が勝ってたんやろな
10 : 2025/10/05(日) 07:08:07.30 ID:p6mM8GDB0
>>2
それな
22 : 2025/10/05(日) 07:16:35.51 ID:Z0zxXhzo0
>>2
一番ゲルに近くて、国民人気もないから、決選投票まで行ったら無理だと思う
早期に小泉が降りてたらわからん
3 : 2025/10/05(日) 07:04:17.33 ID:RYM7fcd30
やり過ぎたんだよ、糞メガネ
4 : 2025/10/05(日) 07:04:20.91 ID:YCjWJEQ30
裏金糞野郎は出てくんな
5 : 2025/10/05(日) 07:04:43.61 ID:2MJwq6zl0
イキリ眼鏡もたいしたことやっとらんくせに大概舐め腐っとるから
増税眼鏡とか言われて勘違いして調子乗っとる
6 : 2025/10/05(日) 07:04:57.36 ID:vjHQTTQr0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
高市が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
17 : 2025/10/05(日) 07:11:45.24 ID:Q1OV/BKX0
>>6
社長がそうか!
大変だなぁ~
7 : 2025/10/05(日) 07:05:18.87 ID:nVJgipd/0
岸田は、本当に頭悪いからな、、、
林も我慢ならんだろ、、、
9 : 2025/10/05(日) 07:08:06.34 ID:wPVVZPtQ0
高市に入れたというより、小泉には与しない人たちがいるんだよ!っていうアピールなんだよな
日本の政治

だから高市には頑張ってもらいたい

11 : 2025/10/05(日) 07:08:34.54 ID:8zj7CBYd0
岸田無事死亡w
僥倖だな。
12 : 2025/10/05(日) 07:09:15.11 ID:k0ysuWby0
岸田派が分裂?
岸田派は決選投票誰に入れた?
13 : 2025/10/05(日) 07:09:18.99 ID:x52tosGX0
俺は、高市でも小泉でも良いと思ったが、
林さんや小泉さんには、正直ホッとした。
まだまだ活躍の場があるなって
14 : 2025/10/05(日) 07:09:38.45 ID:MwnCmqSQ0
旧岸田派もかなり選挙で落選してるしな
党員票が高市がダントツだったことで一部の議員は目が覚めたんだろ
寄り添うべき相手は岸田ではなく党員だと
15 : 2025/10/05(日) 07:10:11.93 ID:Zd62o4qa0
増税メガネっていわれて人気者だぅたけどマイナス評価
16 : 2025/10/05(日) 07:10:54.37 ID:9Tqvtmxg0
高市が勝ったことより、高市に入れてない奴があれだけいることの方がこえーよ
ここからは国民の投票が重要になる
小泉や林を推すような議員に入れてる奴は同罪だろ
18 : 2025/10/05(日) 07:12:31.27 ID:XKAIFcQz0
林+小泉で152票だから林陣営からも造反出てるな
19 : 2025/10/05(日) 07:13:55.74 ID:MplOgL4t0
媚中林はありえんうちの猫の方がまし
こいつがたびたび支那に行くのは支那人の愛人の為だよ
支那共産党に金玉握られれてる林はありえないわ
26 : 2025/10/05(日) 07:20:01.43 ID:mXVKbsDB0
>>19
一部右翼論壇とネトウヨが林推してたが
21 : 2025/10/05(日) 07:15:39.63 ID:6kmAb+xQ0
高市小泉てどっちの馬鹿を選ぶかだもんな
終わってんだよ
23 : 2025/10/05(日) 07:17:34.56 ID:6Vj/wGXs0
短い天下だったなあ、岸田
24 : 2025/10/05(日) 07:18:24.50 ID:0H6+6ZKZ0
小泉は無いわな
バカが首相はまずいだろバカが
34 : 2025/10/05(日) 07:25:07.39 ID:2MJwq6zl0
>>24
キシダとイシバも割と馬鹿
25 : 2025/10/05(日) 07:18:41.16 ID:ee/1LRf00
山口県の国会議員も1回目は林に入れたみたいだけど、高村、吉田、岸、北村あたりは2回目高市だったかな
27 : 2025/10/05(日) 07:20:34.30 ID:qAVe6X5M0
小泉と林は文春が醜聞記事書いたけど高市はスルー
文春と癒着してる高市は絶対に支持しないはよ辞めろ
28 : 2025/10/05(日) 07:21:53.03 ID:XreKTW7x0
岸田派といったって岸田系と林系で拮抗してるし
前回だって決選投票で高市に乗ろうとして岸田に止められたんだよな

あと林は石破を嫌ってた話もあるんだよなあ

35 : 2025/10/05(日) 07:25:23.61 ID:mXVKbsDB0
>>28
岸田政権で官房起用からとんと聞かなくなった噂か
29 : 2025/10/05(日) 07:22:07.75 ID:8qakztEU0
山上哲也氏の裁判が今月からはじまるし、1月に判決が出るけど、妙な横槍が入ったりしないだろうな。
30 : 2025/10/05(日) 07:23:24.57 ID:YMiMEF8w0
メガネ君は小泉に入れろとしか言ってこなかったんだろ
最初から力無いんだよ
31 : 2025/10/05(日) 07:24:28.03 ID:/tF5jErb0
自民党没落は岸田のインボイスのせい
産業票ぶっ飛んだからだぞ
しかも軽減措置減っていくから負担増
本番はこれから
32 : 2025/10/05(日) 07:24:45.58 ID:ZBhjpkeJ0
石破なんてクソ野郎を総理にしちまったゴミだからな
36 : 2025/10/05(日) 07:27:05.24 ID:hPqd2fK30
中国のスパイ
37 : 2025/10/05(日) 07:27:54.33 ID:QhyudqG70
アメリカに消されるんじゃなかったのかよ
おまえらの言うことホントあてにならんな
38 : 2025/10/05(日) 07:30:10.60 ID:i1M+2n8G0
林なら選挙惨敗
39 : 2025/10/05(日) 07:30:18.60 ID:PrzpHY4a0
TVと新聞は鹿問題よりも
党員票を進次郎より三倍以上を獲得したにも関わらず高市に投票しない
ゴミ自民党議員が145人居る事を全力で報道しろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました