大阪万博さん、280億円の黒字でケンモメンまた負けるwww

1 : 2025/10/07(火) 17:26:30.27 ID:mVQaqgL90

万博、最大280億円の黒字 協会
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025100700747&g=pol

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/07(火) 17:26:40.18 ID:mVQaqgL90
クソワロタ
3 : 2025/10/07(火) 17:26:45.81 ID:mVQaqgL90
どすんこれ
4 : 2025/10/07(火) 17:26:50.54 ID:mVQaqgL90
どすん
5 : 2025/10/07(火) 17:26:56.97 ID:mVQaqgL90
ケンさん。。。
6 : 2025/10/07(火) 17:27:20.28 ID:cqsYqc0c0
全てのケンモメンに。。。
8 : 2025/10/07(火) 17:27:37.68 ID:cqsYqc0c0
なぜケンモメンは必死に万博を叩き続けたのか?
16 : 2025/10/07(火) 17:29:01.36 ID:khCPBS5h0
>>8
パヨクに洗脳されとるからやろ
高いリテラシーを持て
9 : 2025/10/07(火) 17:27:52.69 ID:cqsYqc0c0
客観的に見て万博って最高に楽しいイベントだったよな
12 : 2025/10/07(火) 17:28:27.77 ID:khCPBS5h0
またゴキブリパヨク負けたのか
13 : 2025/10/07(火) 17:28:38.24 ID:1lUB5k7N0
また運営費なるわけのわからんものとの対比か
14 : 2025/10/07(火) 17:28:46.55 ID:il+fVU9a0
まず損益分岐点とは何か
15 : 2025/10/07(火) 17:28:56.94 ID:srSk4Ytj0
税金てくれるの?良かった
17 : 2025/10/07(火) 17:29:29.68 ID:khCPBS5h0
また反日ゴキブリパヨク負けたのか
19 : 2025/10/07(火) 17:29:36.56 ID:/m1AlGTwM
ゴールポストズラしました?
20 : 2025/10/07(火) 17:30:00.15 ID:RZV1HShu0
黒字になったのは上級だけで下請けは未払いだらけで倒産しまくったって聞いたけどどうなん?
22 : 2025/10/07(火) 17:30:24.69 ID:1lUB5k7N0
煽れば煽るほど馬鹿晒すだけだぞw
24 : 2025/10/07(火) 17:30:46.28 ID:dP0X36ow0
音符さん凄すぎる・・・
25 : 2025/10/07(火) 17:30:48.65 ID:X62THxQm0
ぐえ~運営費だけ負けたんご~
で、他の何兆円の損失はどうするの(真顔)
26 : 2025/10/07(火) 17:31:00.79 ID:0/lPP4eTp
で黒字にする為に経費いくらつぎ込んだの?
27 : 2025/10/07(火) 17:31:02.21 ID:OV2K7Mey0
左翼負けっぱなしだなwwwwwwwwwww
29 : 2025/10/07(火) 17:31:11.64 ID:9u5JopHn0
イタリア館いけたよ
日本館とガス館もいけたよ
家族で楽しめたよ
69 : 2025/10/07(火) 17:39:53.83 ID:54aRmIxu0
>>29
よく並んだなー。
うちは、10分でも並びたくなかったので、パビリオンなんてほぼゼロだったよ。「行った」という実績以外なにもないな。
30 : 2025/10/07(火) 17:31:44.79 ID:RZFrCjkq0
札幌五輪も招致しとけば大成功だっただろうな
日本人はこの手の催し物が大好きだから
31 : 2025/10/07(火) 17:32:05.80 ID:lUbTGHzD0
建築費やら広告費やらにいくら使っていくら赤字なん?
32 : 2025/10/07(火) 17:32:12.83 ID:CbPX217T0
学徒動員とか税金からでてるのでは
37 : 2025/10/07(火) 17:32:57.61 ID:X62THxQm0
>>32
企業も寄付金でチケ買ってるからその分税収も減る
33 : 2025/10/07(火) 17:32:18.71 ID:SC8B6wHCM
モンメケン…どうすんのこれ…オレくやしいよ…
35 : 2025/10/07(火) 17:32:43.24 ID:ehD4Z6oa0
黒字ならええことやん。我々ケンモメンは赤字を税金で補填なんて自体になることを危惧していただけだからな
黒字ならそれに越したことはないし万博もモメンもウィンウィンの万事丸く収まった結果だね
41 : 2025/10/07(火) 17:33:39.42 ID:iva5C3fId
>>35
敗者の負け惜しみ長くて草
36 : 2025/10/07(火) 17:32:52.13 ID:feZ+dgNc0
ケンモメンさん、

負けの負けの大負けでワロタw

38 : 2025/10/07(火) 17:33:29.58 ID:npq4L9Sd0
こんなギリギリじゃ払い戻ししたくないわな
39 : 2025/10/07(火) 17:33:37.99 ID:ehcaoApG0
ケンモ\(^o^)/オワタ
さっさと手のひら返しておけば常敗軍団にならずに済んだのに
40 : 2025/10/07(火) 17:33:38.73 ID:i1533xJb0
さすがにこれは負けを認めるわ
カスが
66 : 2025/10/07(火) 17:38:54.47 ID:SC8B6wHCM
>>40
トゥース
42 : 2025/10/07(火) 17:33:58.40 ID:ew7DcbjG0
万博叩いてたバカはさっさと32分音符アイコンさんに謝罪しろよ!
43 : 2025/10/07(火) 17:33:59.33 ID:QVxfIhR80
これ以外に民間企業の増収増益もあるから
少なくとも公共事業としては「完全無欠の大成功」だけどケンモメンとれいわ新撰組はどうやって万博と維新を貶す気?
53 : 2025/10/07(火) 17:35:40.17 ID:ehcaoApG0
>>43
ケンモが徹底的に敵対してたミャクミャク様のおかげでグッズ類etcがバカ売れ止まらない
完全に嫌儲の黒歴史だよ
45 : 2025/10/07(火) 17:34:06.30 ID:g/zNLjfk0
税金返して!
黒字なら返して!
46 : 2025/10/07(火) 17:34:07.15 ID:d4SxYn/uM
疫病神ケンモメン
47 : 2025/10/07(火) 17:34:08.95 ID:q/oQWdL10
間違ったことしたらごめんなさいと言いなさいってお母さんに言われなかったのか?
48 : 2025/10/07(火) 17:34:24.57 ID:BRO3J22a0
嫌儲の負けです
申し訳ありませんでした😩
49 : 2025/10/07(火) 17:34:35.71 ID:OoksIByW0
ほとんどミャクミャクのおかげってマジ?😳
50 : 2025/10/07(火) 17:34:43.81 ID:YpKSsoWt0
下請け「じゃあ金払えよ」
51 : 2025/10/07(火) 17:34:45.90 ID:VcnXGLhyM
なぜネット上で批判される中嫌儲だけは万博を支持し続けることができたのか…
55 : 2025/10/07(火) 17:35:53.24 ID:QocLM8t20
春先はウキウキで勝敗スレとか立ててたのに。
ケンモメンが可哀そうや
56 : 2025/10/07(火) 17:35:59.09 ID:hINkbece0
運営費との比較で黒字=勝利になったんだ
建設費、撤去費を含む総事業費で赤字なのでは?ってずっと言われてたけどやっぱり赤字なんでしょ
57 : 2025/10/07(火) 17:36:00.74 ID:q/oQWdL10
またワイドショーの報道を真に受けたんだろうな
60 : 2025/10/07(火) 17:37:32.19 ID:Z490rSfz0
>>57
それ
信じるヤツは詐欺に遭うわ
59 : 2025/10/07(火) 17:36:56.98 ID:LQrCsaC00
デカい額の請求書を国にスロー
62 : 2025/10/07(火) 17:38:15.59 ID:p9qIhUtR0
ミャクミャクというコンテンツにさよならするのはもったいなさすぎるから、IRもミャクミャクで行けばいい
91 : 2025/10/07(火) 17:43:13.76 ID:ehcaoApG0
>>62
万博委員会は引き続きミャクミャク様の売店の継続とマスコット起用を続ける予定
63 : 2025/10/07(火) 17:38:16.31 ID:0vQSOcl80
運営費の収支が黒字だとして総事業費?
64 : 2025/10/07(火) 17:38:36.42 ID:Rh3Amhku0
これが成功でバンザイしてるなら減税しなくていいな
65 : 2025/10/07(火) 17:38:43.62 ID:74LcB/jV0
あのさあ 誤魔化し会計やめてくれる?
70 : 2025/10/07(火) 17:40:04.87 ID:gI9XuAcQ0
学徒動員してて恥ずかしくないの
71 : 2025/10/07(火) 17:40:08.41 ID:jw4h6fOf0
「運営費」はな
72 : 2025/10/07(火) 17:40:19.69 ID:9UTtlf+O0
強い!万博は強いぞ!!
73 : 2025/10/07(火) 17:40:20.79 ID:Mr+hwIGk0
赤字なら維新が負担しろとか言ってたバカいたよな
黒字なら維新の政治資金にしていいってことか?w
74 : 2025/10/07(火) 17:40:36.24 ID:d2VOk4rZ0
アンチ乙
建設費と人権費を除外すれば黒字だから
76 : 2025/10/07(火) 17:41:10.42 ID:2ATZm6UH0
すまんが万博行ってないやつはこのスレから出ていこうぜ。関係ないだろ?
77 : 2025/10/07(火) 17:41:28.72 ID:dTuzeLY00
現代に続く大本営発表
84 : 2025/10/07(火) 17:42:26.97 ID:Syi3aYvV0
>>77
自分に有利な時は運営発表の数字で叩いてきて

ふりになると嘘だと言い張る

ゲェジ仕草

86 : 2025/10/07(火) 17:42:34.00 ID:Syi3aYvV0
>>84
やめたれw
79 : 2025/10/07(火) 17:41:41.83 ID:Syi3aYvV0
久々に万博スレ見た

アンチ死んだから勢いが出ない

ちーんw

81 : 2025/10/07(火) 17:42:03.93 ID:iuZlL0Fxr
まーた始まった
82 : 2025/10/07(火) 17:42:12.72 ID:nWvd0qcX0
よっしゃまたできるな
88 : 2025/10/07(火) 17:42:45.12 ID:QgJAl3xG0
ガラガラとはなんだったのか
93 : 2025/10/07(火) 17:43:33.72 ID:SC8B6wHCM
>>88
ガラガラなのはケンモメンの財布のことだったね…
92 : 2025/10/07(火) 17:43:27.69 ID:/m+72joe0
ミャクミャクのおかげ
94 : 2025/10/07(火) 17:43:45.00 ID:hINkbece0
運営費1,160億円に対して280億円の黒字?
建設費の2,350億はどこに消えたの?
99 : 2025/10/07(火) 17:44:48.73 ID:/PVOjcVV0
>>94
建設費込みで黒字
ケンモメンまた負けた
95 : 2025/10/07(火) 17:43:52.00 ID:GrCpbmEeH
計算式が気になるな
支払いがされなかった建設会社にくれてやれ
96 : 2025/10/07(火) 17:43:58.26 ID:CcSe9VjJ0
嘘も百回言えば真実の音符精神
97 : 2025/10/07(火) 17:44:20.80 ID:RZytVpOU0
インフラなんかは今後も継続して活用されるんだから
整備費を収支に加えてるのがおかしい
98 : 2025/10/07(火) 17:44:37.76 ID:teVSlQvD0
2兆円の赤字だろ

ホントは

100 : 2025/10/07(火) 17:44:56.51 ID:Syi3aYvV0
9月上旬 負けが確定した頃でも手のひら返ししたらまだ行けたのに

未だ行ってないゲェジの正体

何?

101 : 2025/10/07(火) 17:45:27.84 ID:3SD61/nG0
ケンモメンって負けるために存在してるよなw
102 : 2025/10/07(火) 17:45:40.97 ID:sn0rED9m0
オレのミャクミャク500円銀貨が火を吹く出番が来たか
103 : 2025/10/07(火) 17:45:44.71 ID:WO49N4YYd
嫌儲民また負けたのか…
104 : 2025/10/07(火) 17:45:55.20 ID:WEqj+he50
>>1
2兆円超の整備費どうなってんだよクソカス

コメント

タイトルとURLをコピーしました