1 : 2025/10/08(水) 21:36:11.40 ID:115aqgbi0
お前ら実は凄かったんだな
北川進 理事・副学長、高等研究院特別教授がノーベル化学賞を受賞しました
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news/2025-10-08-2
2 : 2025/10/08(水) 21:37:16.71 ID:lGVev1cBa
人類みな京大
11 : 2025/10/08(水) 21:41:52.58 ID:RXgqLzWuH
>>2
これは頭京大
これは頭京大
29 : 2025/10/08(水) 21:57:24.78 ID:SjywbjCX0
>>2
なるほど
なるほど
3 : 2025/10/08(水) 21:37:42.80 ID:7tphgHoOd
高学歴で平均身長も180くらいだよ
4 : 2025/10/08(水) 21:38:05.17 ID:vOIRlm2d0
京大で嫌儲の授業やってるのかな
5 : 2025/10/08(水) 21:38:26.77 ID:EO+AApbB0
ご安心ください。私は東大ですよ。
6 : 2025/10/08(水) 21:38:32.78 ID:70TTLao60
ハーバードはやめたのか
7 : 2025/10/08(水) 21:38:39.29 ID:nRQu1g3p0
人類みな京大
なんっつて
9 : 2025/10/08(水) 21:39:10.19 ID:b7a4s3kvH
頑張って入学しても卒業する前に鬱で人生終わる人が多いと聞くのに卒業しただけで凄いです
13 : 2025/10/08(水) 21:42:21.72 ID:1o6JCfPS0
>>9
95割くらいはちゃんと卒業するやろ
95割くらいはちゃんと卒業するやろ
10 : 2025/10/08(水) 21:40:06.17 ID:NzJroinhd
岡くんですら現役早稲田法だしな
12 : 2025/10/08(水) 21:41:55.29 ID:NrggIgeq0
成功作がノーベル賞とか奪って失敗作が嫌儲にいるってこと?
15 : 2025/10/08(水) 21:45:25.88 ID:29fJVirm0
京大生にありがちな俺たちちょっと変わってるでしょ感はケンモメンに通じる
頭のレベルが違いすぎるが
頭のレベルが違いすぎるが
16 : 2025/10/08(水) 21:45:31.14 ID:ygu7yh920
実は中京大とか京産大なのは知ってるよ
17 : 2025/10/08(水) 21:46:10.59 ID:wK9Jx7iF0
工学部ぐらいなら余裕だったぞ
24 : 2025/10/08(水) 21:50:44.27 ID:6bJBska10
>>17
団塊ジュニアだけど我々の世代は私立文系バブルで国立大理系の偏差値が超下がってた
当時は京大農学部が偏差値60くらいでなぜか自分の出身私立大学より数ポイント低くて同級生も進学してたわ
まあ数字のトリックなだけで京大の方が圧倒的に偉いのは分かってるけど
団塊ジュニアだけど我々の世代は私立文系バブルで国立大理系の偏差値が超下がってた
当時は京大農学部が偏差値60くらいでなぜか自分の出身私立大学より数ポイント低くて同級生も進学してたわ
まあ数字のトリックなだけで京大の方が圧倒的に偉いのは分かってるけど
18 : 2025/10/08(水) 21:46:31.92 ID:WGhBPu0h0
なんでエリートなのに底辺なん?
19 : 2025/10/08(水) 21:46:33.83 ID:8VHZ6H630
京大のやつしかアピールしてないから多く見えるだけ定期
実際は帝京平成大学ばっか
実際は帝京平成大学ばっか
20 : 2025/10/08(水) 21:47:53.26 ID:jiXkRg/s0
俺も低学歴だけど京大生っぽいとよく言われる、否定してるけど正直嬉しい
21 : 2025/10/08(水) 21:47:59.95 ID:6bJBska10
もう10年近く前某ブックオフスレに学歴を京大卒と詐称しすぎて自分でも嘘を本当と思い込んでるレベルのがいたんだけど
東大卒だといかにも嘘っぽいから詐称もしづらいけど京大卒だったらワンチャンいると思ってくれるだろうな、という心理で詐称しやすいんだろうね
東大卒だといかにも嘘っぽいから詐称もしづらいけど京大卒だったらワンチャンいると思ってくれるだろうな、という心理で詐称しやすいんだろうね
22 : 2025/10/08(水) 21:48:56.68 ID:/3SAvQrb0
氷河期はだいたい京大
23 : 2025/10/08(水) 21:49:05.94 ID:A7V9Ysrg0
こんばんは
事実上の京大卒が来たよ
事実上の京大卒が来たよ
25 : 2025/10/08(水) 21:53:13.48 ID:wK9Jx7iF0
まあヒャダインとかも後輩やし
26 : 2025/10/08(水) 21:54:09.02 ID:1oxwtv/k0
最近の京大は浄化されすぎてただの地方大学なってる
27 : 2025/10/08(水) 21:55:29.95 ID:wK9Jx7iF0
事件は関西で起きてんじゃない
東京で起きてんだよなあ
東京で起きてんだよなあ
28 : 2025/10/08(水) 21:57:11.49 ID:jiXkRg/s0
>>27
事件は関西で起きてるんじゃない
京大で起きているんだ
事件は関西で起きてるんじゃない
京大で起きているんだ
の方が面白いと思いました
31 : 2025/10/08(水) 22:00:08.65 ID:w+N4bFQL0
実は安倍さんも京大だったという説がある
32 : 2025/10/08(水) 22:01:31.10 ID:C0m8xCla0
今年のノーベル賞受賞者の出身で最多はUCバークレー2人とUCサンタバーバラ2人なので嫌儲民の真の出身はカリフォルニアだよ
33 : 2025/10/08(水) 22:04:53.90 ID:ltw2N1ut0
ガチだけど、文系
東大より規模が小さいし、東京にある早慶の方がよかったかなと思う時もあるけど、ノーベル賞取ると嬉しいね。
34 : 2025/10/08(水) 22:12:55.36 ID:4fpbiEbr0
>>33
早慶って何?
早慶って何?
35 : 2025/10/08(水) 22:14:38.64 ID:gBsNPy9j0
天下の三高生や~(´・ω・`)
コメント