孫正義の140億円大豪邸が凄すぎる【画像】

1 : 2025/10/26(日) 19:01:20.334 ID:yifaIpKt0
【140億円大豪邸】孫正義さんの港区の自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=33430

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/26(日) 19:01:52.189 ID:yifaIpKt0
大使館みたい
3 : 2025/10/26(日) 19:02:12.111 ID:cvg9KsZX0
国に帰って徴兵されろ
4 : 2025/10/26(日) 19:02:14.645 ID:yifaIpKt0
ソフトバンク借金まみれらしいのに家は凄いw
8 : 2025/10/26(日) 19:05:03.683 ID:YuRKAmdb0
>>4
土地の価格げ上がっているのだからいいんじゃね
5 : 2025/10/26(日) 19:03:15.801 ID:yifaIpKt0
ユニクロの社長の家も負けてないw

【日本一の大富豪】ユニクロ 柳井正社長の80億円大豪邸自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=6800

6 : 2025/10/26(日) 19:03:30.478 ID:yifaIpKt0
娘2人が相続するのか羨ましい
7 : 2025/10/26(日) 19:04:05.863 ID:lwxvEA7+0
その大豪邸でなにすんの?って考えると死ぬほどダサい
10 : 2025/10/26(日) 19:05:37.661 ID:yifaIpKt0
>>7
迎賓館も兼ねていそう
12 : 2025/10/26(日) 19:06:25.640 ID:lwxvEA7+0
>>10
おまけに使用人まで居るかもな
ならホテルでいいじゃんってなる
9 : 2025/10/26(日) 19:05:18.561 ID:yifaIpKt0
孫正義の資産額は4兆らしいよ
額が大きすぎてピンとこない
11 : 2025/10/26(日) 19:06:12.521 ID:yifaIpKt0
天皇陛下のご自宅よりも凄いんだけど

【天皇ご一家の自宅】吹上仙洞御所【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=16205

23 : 2025/10/26(日) 19:22:30.002 ID:YuRKAmdb0
>>11
朝鮮や穢多非人は華美になるからな
29 : 2025/10/26(日) 20:44:23.903 ID:25eyLuaZ0
>>23
いまだに孫正義を中傷してるのか
今やトランプにあえる数少ない日本経済界のキーパーソンだぞ
13 : 2025/10/26(日) 19:06:59.842 ID:yifaIpKt0
私設警備員までいるw
14 : 2025/10/26(日) 19:07:19.047 ID:svKIW7L10
ユニクロ柳井の渋谷の豪邸もすごいぞ
15 : 2025/10/26(日) 19:08:24.112 ID:yifaIpKt0
超上級国民
16 : 2025/10/26(日) 19:08:52.481 ID:yifaIpKt0
個人の家に見えないwww
17 : 2025/10/26(日) 19:10:05.894 ID:lwxvEA7+0
貴族や武家の邸宅が広いのはそこで業務を行う必要があったり用人を住まわせる必要があったからだよ

ソフトバンクの社員が住み込みでスマホでも売ってんのか?

19 : 2025/10/26(日) 19:11:33.178 ID:yifaIpKt0
>>17
こんな広い家で何をしているのか想像できないwww
風呂が広いとか?www
18 : 2025/10/26(日) 19:11:18.125 ID:f2JbrhMW0
こんなビルにしてどうすんねん
20 : 2025/10/26(日) 19:12:37.216 ID:yifaIpKt0
税金対策の面もあるんだろうなー
22 : 2025/10/26(日) 19:15:13.477 ID:3DU2Owc80
家と呼べるもんじゃないなこれw
感覚としてはホテル住まい
24 : 2025/10/26(日) 19:42:55.408 ID:KW5CTO7s0
このサイト面白いよな
zozoの社長の家も一軒だけ広くて場違い感あった
25 : 2025/10/26(日) 20:24:43.942 ID:yifaIpKt0
ホテルみたい
26 : 2025/10/26(日) 20:29:27.240 ID:nJjo+G3c0
この規模になると管理も掃除もセキュリティも人を雇わないとやってられないだろうな
27 : 2025/10/26(日) 20:34:31.356 ID:yifaIpKt0
>>26
セキュリティバッチリのタワマンとかの方がコスパ良さそう
ってコスパとかそんなレベルじゃないんだろうけど
28 : 2025/10/26(日) 20:44:20.923 ID:yifaIpKt0
内装も見たい
30 : 2025/10/26(日) 21:10:51.199 ID:yifaIpKt0
近所でも有名なんだろうなー
31 : 2025/10/26(日) 21:12:56.402 ID:qgLcoZnZ0
学校かよ。
32 : 2025/10/26(日) 21:31:26.672 ID:yifaIpKt0
>>31
確かに学校でもいけそうwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました