1 : 2025/10/28(火) 21:49:10.84 ID:WBJdKal90
2 : 2025/10/28(火) 21:49:24.00 ID:WBJdKal90
3 : 2025/10/28(火) 21:51:01.77 ID:LR1F2iD4d
オワコン都市
4 : 2025/10/28(火) 21:51:06.63 ID:FPrx404B0
横浜だけでなく千葉市までも
やっぱり川崎かさいたましか救いはないというのか
やっぱり川崎かさいたましか救いはないというのか
5 : 2025/10/28(火) 21:51:24.53 ID:fZj9raJb0
ナイジェリア人「コンナンデ オレタチノ ネンキン ダイジョウブカヨ」
6 : 2025/10/28(火) 21:51:39.60 ID:UIGtCMu/0
全国で外国人だけが増えてる
7 : 2025/10/28(火) 21:52:05.32 ID:mGiTrKf/0
23区に住むほうがコスパ良いことにみんな気づいた
県境越えてもたいして家賃が変わらない
県境越えてもたいして家賃が変わらない
8 : 2025/10/28(火) 21:53:32.68 ID:FPrx404B0
>>7
綱島や菊名のような東横線沿いでも安い中古マンションはあるぞ
綱島や菊名のような東横線沿いでも安い中古マンションはあるぞ
10 : 2025/10/28(火) 21:54:37.27 ID:Z+RE5EMF0
>>8
その辺なら下手な都内より都心へのアクセス便利だしな
その辺なら下手な都内より都心へのアクセス便利だしな
20 : 2025/10/28(火) 21:59:59.77 ID:y/OrS9fX0
>>8
どっちも不便じゃん
菊名はサミット、綱島はハナマサくらいしかない
どっちも不便じゃん
菊名はサミット、綱島はハナマサくらいしかない
13 : 2025/10/28(火) 21:57:38.95 ID:y/OrS9fX0
>>7
福祉も育児も何を考えても断然東京
横浜は築60年越えの団地だらけで市営バスも本数減らしまくっててドケチ
福祉も育児も何を考えても断然東京
横浜は築60年越えの団地だらけで市営バスも本数減らしまくっててドケチ
23 : 2025/10/28(火) 22:01:20.74 ID:hynIQrmj0
>>13
マジでこれ
マジでこれ
ただ、横浜から他所へ移るとなると23区(北区、足立区、江戸川区は除く)以外は都落ちな感じがして一生動けないジレンマがある
もう府中あたりで我慢しようかな
28 : 2025/10/28(火) 22:03:51.65 ID:y/OrS9fX0
>>23
赤羽なんか高くて仕方ないぞ
下手な横浜より全然格上
浮間舟渡とかならともかくとして
赤羽なんか高くて仕方ないぞ
下手な横浜より全然格上
浮間舟渡とかならともかくとして
9 : 2025/10/28(火) 21:53:50.67 ID:1dqTIRZ20
高市がトヨタ工場移転決めてワロタ
さよなら名古屋
さよなら名古屋
11 : 2025/10/28(火) 21:55:33.17 ID:PNZ47bQC0
日本全体で日本人が毎年40万人消えてるからな
12 : 2025/10/28(火) 21:56:13.54 ID:sW/cy0iz0
やっぱり新潟しか勝たん
14 : 2025/10/28(火) 21:57:53.42 ID:LhvzdBvB0
給食がなくて弁当制なんだっけ?
そこそこ金持ち住んでそうなのに
何故か金がない謎の都市よな
そこそこ金持ち住んでそうなのに
何故か金がない謎の都市よな
15 : 2025/10/28(火) 21:57:53.86 ID:nSSnyv2H0
綱島だと江東五区の水害エリアとリスクが同じなのよ
16 : 2025/10/28(火) 21:58:32.16 ID:sPCs+GGW0
移民ホームタウン サタンは出ていけ!!!
17 : 2025/10/28(火) 21:58:40.17 ID:YwEbOLNo0
福岡市スゲー
18 : 2025/10/28(火) 21:58:51.42 ID:kdyk6FSN0
川崎に負けないくらい外国人増えそう
19 : 2025/10/28(火) 21:59:26.56 ID:djVTvlXX0
今は東京以外全部人口減だから仕方ないよね
21 : 2025/10/28(火) 22:00:29.53 ID:GbjXdWzt0
センター北とか内陸部が良い、でも結局坂が多いんだろ?
26 : 2025/10/28(火) 22:02:28.45 ID:y/OrS9fX0
>>21
南の方が役所とか警察署とか郵便局集まってて便利じゃね?
南の方が役所とか警察署とか郵便局集まってて便利じゃね?
22 : 2025/10/28(火) 22:01:09.01 ID:lHFCbOfG0
今の少子化と移民流入を放置してたら今世紀のうちに日本人のほうが少数派になる
24 : 2025/10/28(火) 22:01:36.71 ID:nSSnyv2H0
川崎市のほうが通勤都心五区から近いから横浜より武蔵小杉みたいな所が選ばれるのよな
上京組はリスク知らないで買うから
上京組はリスク知らないで買うから
25 : 2025/10/28(火) 22:02:12.56 ID:umwpQHcR0
やっぱ子供育てるところじゃない、ってバレたのは大きい
27 : 2025/10/28(火) 22:03:19.17 ID:tmlghbD2d
ヤバいのは京都神戸
30 : 2025/10/28(火) 22:05:00.55 ID:nSSnyv2H0
京都神戸から滋賀に移ってるから滋賀は増えてる
31 : 2025/10/28(火) 22:05:56.22 ID:VoK7JueJ0
関内周辺なんて中国人しかいないからな
32 : 2025/10/28(火) 22:07:31.10 ID:iaFUHR5W0
それより関西がやべえええ
京都神戸が一万減って大阪行ってるのかと思ったら大阪も減少かよ
真の日本たる畿内から日本人が消えるとか国体崩壊だろ
京都神戸が一万減って大阪行ってるのかと思ったら大阪も減少かよ
真の日本たる畿内から日本人が消えるとか国体崩壊だろ
33 : 2025/10/28(火) 22:08:05.88 ID:nSSnyv2H0
だから滋賀に移住してるってば
35 : 2025/10/28(火) 22:08:45.47 ID:g82txPuad
税収の減り方が凄いんだよな
高齢者ばっかだから
高齢者ばっかだから
36 : 2025/10/28(火) 22:09:25.59 ID:SD1mE02h0
やっぱり名古屋川崎さいたまの方がいいのか
38 : 2025/10/28(火) 22:10:20.06 ID:SD1mE02h0
ブリリアの川崎やクルドのさいたまで日本人が増える要素がどこにあるんだよ
39 : 2025/10/28(火) 22:10:24.56 ID:trj7FSUw0
ハマスタ行く時寿町がスラム過ぎて毎回引いてる
40 : 2025/10/28(火) 22:10:35.99 ID:XCceHAxG0
別にもうこの国は統一国になるんだからいいだろ?俺たちは日本人じゃない統一人だ
41 : 2025/10/28(火) 22:11:16.08 ID:I+U8qKod0
ははあ見えてきた見えてきた
42 : 2025/10/28(火) 22:12:48.88 ID:6R9816Y90
近所外人だらけだけど自由な感じが好きで気に入ってる
治安はニホンジンのガキが遊びに来る週末が悪くなる
治安はニホンジンのガキが遊びに来る週末が悪くなる
43 : 2025/10/28(火) 22:15:25.06 ID:uvwuz+KO0
いやガチでヤバいのは京都なんだが
実際本当にヤバいよ今の京都は
実際本当にヤバいよ今の京都は
44 : 2025/10/28(火) 22:16:11.20 ID:rKQ6zwnk0
やっと横浜のクソさにみんな気づいたか
45 : 2025/10/28(火) 22:17:40.78 ID:SD1mE02h0
京都も大阪も神戸も横浜も千葉も減って川崎とさいたまがなんとか持ちこたえるとはな
46 : 2025/10/28(火) 22:20:57.57 ID:I6wVh2dq0
仕事ない、家高い、東京から遠い、坂だらけ
まじでゴミ
まじでゴミ
47 : 2025/10/28(火) 22:28:04.60 ID:CKk+iEsg0
横浜も広いからな
オシャレっぽいのはごく一部で多摩丘陵を無理やり切り拓いた山荘地帯みたいところがウジャウジャある
オシャレっぽいのはごく一部で多摩丘陵を無理やり切り拓いた山荘地帯みたいところがウジャウジャある



コメント