1 : 2025/10/31(金) 00:09:32.18 ID:7ZNUMCxx0HLWN
【就職氷河期世代の悲哀】50歳目前…「ひとりで生きていく」と決めた氷河期世代
https://mi-mollet.com/articles/-/56742
4 : 2025/10/31(金) 00:12:34.08 ID:3V5E7IME0HLWN
氷河期抱けど結婚して娘もいるよ
世代でくくるのは無理がある
世代でくくるのは無理がある
5 : 2025/10/31(金) 00:15:11.38 ID:tQErhHrK0HLWN
>>4
人数多いから、国が非正規を放置したんだから、結婚できない人数も多いだろ。
人数多いから、国が非正規を放置したんだから、結婚できない人数も多いだろ。
6 : 2025/10/31(金) 00:15:19.86 ID:Ral1AkKI0HLWN
氷河期ってもう50超えてね?
7 : 2025/10/31(金) 00:18:25.10 ID:IWRRdHhK0HLWN
>>6
初期の人は50代だな
初期の人は50代だな
8 : 2025/10/31(金) 00:20:04.40 ID:LNV9Iyfr0HLWN
>>6
就職氷河期は1993年から
就職氷河期は1993年から
9 : 2025/10/31(金) 00:26:43.96 ID:tJThlX9X0HLWN
介護される気マンマンのくせによくいうよ
お前らの介護するのは今の学生とか若者や外国人だな
お前らの介護するのは今の学生とか若者や外国人だな
10 : 2025/10/31(金) 00:53:01.50 ID:Fpm0mwim0HLWN
50過ぎると仕事の選択先が狭まるからアラフィフは考えて仕事を選べよ
資格なしで辞め癖ある奴はきついぞ
資格なしで辞め癖ある奴はきついぞ
11 : 2025/10/31(金) 00:56:09.10 ID:MxBoYzBj0HLWN
おせーだろ
30で覚悟したわ
30で覚悟したわ
12 : 2025/10/31(金) 00:57:44.87 ID:YD52TtO00HLWN
45だけど婚活してる
今27歳と良い感じ
今27歳と良い感じ
13 : 2025/10/31(金) 01:42:32.30 ID:BFCGdGWz0HLWN
もうとっくに諦めて今は断捨離しつつウーバーで適当にやっていけてる。
フーデリが無くならん限りこれでいいかな。
フーデリが無くならん限りこれでいいかな。
14 : 2025/10/31(金) 01:44:46.65 ID:PWBRLZuCMHLWN
40で諦めたわ
というか今更他人と暮らすのも無理
性欲ブーストもないから女がどうでもよくなった
というか今更他人と暮らすのも無理
性欲ブーストもないから女がどうでもよくなった
15 : 2025/10/31(金) 02:18:22.25 ID:K+LAtaomHHLWN
NISAフル充填するまでいまの会社辞められない
辞めて適当に楽なバイトで死ぬまで過ごしたい
辞めて適当に楽なバイトで死ぬまで過ごしたい
16 : 2025/10/31(金) 02:29:11.87 ID:ZIaAjKf70HLWN
もう45なのに未だに両親が諦めてないのがビビったわ
おまえらの介護のこと考えるとどうやって施設に入れるかしか考えられないのに
おまえらの介護のこと考えるとどうやって施設に入れるかしか考えられないのに
17 : 2025/10/31(金) 02:36:30.73 ID:KSD5rQUq0HLWN
結婚も経験してて
有名大学出て、キャリアもある
女だからお前の想像する弱女とは
違ってて草
有名大学出て、キャリアもある
女だからお前の想像する弱女とは
違ってて草
20 : 2025/10/31(金) 07:56:37.78 ID:wXojrGOa0HLWN
一人なら楽笑だろ(´・ω・`)
21 : 2025/10/31(金) 08:03:08.67 ID:h/3/hJ3y0HLWN
とっくに覚悟して1人用の注文住宅建てたわ
周りの人に偉いねって言われる
周りの人に偉いねって言われる
22 : 2025/10/31(金) 08:09:18.48 ID:pmEdZiBO0HLWN
53の派遣さんで氷河期って言ってる人いるけどこの人は違うよね?
23 : 2025/10/31(金) 08:16:51.26 ID:Grnrh53n0HLWN
一人かどうかで悩んでる時点で恵まれてるんだが
職が無いとかブラック企業で死にそうとかの悩みじゃないんだろ?結婚したかったとかいう悩みは贅沢すぎ
職が無いとかブラック企業で死にそうとかの悩みじゃないんだろ?結婚したかったとかいう悩みは贅沢すぎ
25 : 2025/10/31(金) 10:47:29.40 ID:8UUftQxa0HLWN
とっくに20代の頃に始めてた
65歳から公的年金と個人年金とidecoを受け取りながら住民税非課税世帯になれるように早期受給のタイミングを画策してる
若い頃は遊ぶ金が無かったので馬鹿にされてたけど今になってはやっててよかったと思う
65歳から公的年金と個人年金とidecoを受け取りながら住民税非課税世帯になれるように早期受給のタイミングを画策してる
若い頃は遊ぶ金が無かったので馬鹿にされてたけど今になってはやっててよかったと思う
26 : 2025/10/31(金) 10:49:21.50 ID:B2QzAkjD0HLWN
決めるつうかそれしか選択肢無いだろ
27 : 2025/10/31(金) 10:51:00.73 ID:d68k9sHfMHLWN
氷河期世代は全世代で一番正社員率高いし
既婚者の方が多いんじゃなかったか
ネットだと働いたことないみたいな人いるが
そういうのってどの世代にもいると思う一切働かないで親がとか国がって言ってる人
既婚者の方が多いんじゃなかったか
ネットだと働いたことないみたいな人いるが
そういうのってどの世代にもいると思う一切働かないで親がとか国がって言ってる人
30 : 2025/10/31(金) 11:00:26.34 ID:IlhKHYFy0HLWN
別にジャップの氷河期とか関係ない。
特に西側世界では恋愛資本主義によって完全にクソと化したマ●コにうんざりしてるのさ。
むしろ西側の後追いで時代が遅れていたジャップランドではその先鋭化がまだ氷河期に留まるという事。
特に西側世界では恋愛資本主義によって完全にクソと化したマ●コにうんざりしてるのさ。
むしろ西側の後追いで時代が遅れていたジャップランドではその先鋭化がまだ氷河期に留まるという事。
 
  
  
  
  


コメント