孫正義「そのアイデア、3億円で買おう」 佐賀大生「いや、自分で実現するからいいっすw」⇒資産1000億円の大富豪に

1 : 2020/06/10(水) 21:53:29.65 ID:g9zJt4xH0

ソフトバンクグループの孫正義社長から20年前にスカウトされた学生が今、10億ドル(約1080億円)の資産を持つ「ビリオネア」の仲間入りを果たした。
在宅勤務やオンライン診療システムの開発を手掛けるオプティムの菅谷俊二社長(43)だ。

菅谷氏は創業者で64%を保有する筆頭株主。同社株は新型コロナウイルスの感染拡大を背景とした需要拡大期待から上昇を続け、
10日の取引では一時前日比7.9%高の3070円と2日の上場来高値に並んだ。菅谷氏の持ち分の価値は1080億円に膨らんだ。

佐賀大学在学中の2000年、孫氏が審査員を務めたビジネスコンテストで、ファイルのダウンロード待ち時間中に動画でCMを流すアイデアが「孫正義賞」を受賞した。
菅谷氏は直後に孫氏側からアイデアを3億円で買い取る提案や入社の誘いを受けたが、自分たちで起業したいと「丁重に断った」と振り返る。

10日からは在宅社員の稼働を管理できるサービスを開始。
医療関連ではオンライン診療ツールの提供をはじめ、スタッフの適正配置など効率運営を支援する事業も強化している。
菅谷氏はオンラインインタビューで、コロナの影響は同社にとって「かなりの追い風」となり、企業のデジタル化を加速しているとの認識を示した。

 オプティムは14年10月に東京証券取引所のマザーズに上場し、1年後には1部市場へ昇格した。
メーカーや農業向けに製造過程や在庫などのデータを人工知能(AI)で分析し、生産性向上を促すサービスにも注力する。
今期(21年3月期)の営業利益は最大で前期の6倍近い15億2600万円を見込む。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-09/QB2T14DWLU6J01

2 : 2020/06/10(水) 21:54:22.33 ID:75KLAUl+M
ハゲも見る目があるのかないのかよう分からん
16 : 2020/06/10(水) 21:58:22.60 ID:gLyY3ZF70
>>2
まだ見る目があった時代だから
3 : 2020/06/10(水) 21:54:24.38 ID:zwNjlBY90
見る目あるなハゲ
4 : 2020/06/10(水) 21:54:52.88 ID:QHPhyByC0
>在宅社員の稼働を管理できるサービスを開始。
11 : 2020/06/10(水) 21:57:02.19 ID:D/n2w7op0
>>4
余計なことすんなよ菅谷
18 : 2020/06/10(水) 21:59:01.43 ID:xHKWpsNOa
>>4
1984真理省に、あ、お任せあれぃっっっ
49 : 2020/06/10(水) 22:09:58.83 ID:RC/RsEHl0
>>4
やめろ
52 : 2020/06/10(水) 22:10:41.77 ID:kNAjZWJYa
>>4
GPSとカメラで社畜の行動管理!
5 : 2020/06/10(水) 21:54:53.28 ID:PbxLN/66a
マジかよ滋賀大最低だな
6 : 2020/06/10(水) 21:55:08.02 ID:RW9nMfBja
どうせただの上級国民
7 : 2020/06/10(水) 21:55:42.93 ID:TirhQK3td
これは正義先生
8 : 2020/06/10(水) 21:55:47.34 ID:lpCGs0Hj0
すげーな対談してくれ
9 : 2020/06/10(水) 21:55:50.12 ID:SH8VoIqg0
こういうスレを見るたび成功者への憎しみが募っていく
25 : 2020/06/10(水) 22:02:51.48 ID:OoUd6Oxg0
>>9
ハハ
26 : 2020/06/10(水) 22:02:55.00 ID:jyfoCQbb0
>>9
ワロタ普通は自分も頑張ろうとか思うやろ
33 : 2020/06/10(水) 22:04:30.48 ID:oPxPnQtz0
>>9
パワハラカリスマ経営者ならそんな感情抱くのは分かるけど
ふつうの成功者なんだからそんな妬むなよw
58 : 2020/06/10(水) 22:13:01.84 ID:Yj4eTlnYM
>>9
気にすんな
寿命が延びる訳じゃないし、大した差は無い
10 : 2020/06/10(水) 21:56:09.53 ID:AuHiRVPJM
その時代って短縮URLサービスでCM流すとか既にあったよね
言うほど凄いか?
12 : 2020/06/10(水) 21:57:03.01 ID:hvh/2TC2d
世界中の人々と話せる掲示板見つけた 自動翻訳機能付いてて凄い面白そう Babeler
13 : 2020/06/10(水) 21:57:20.88 ID:PI+TYjlA0
CMのデータはいつダウンロードするんだろうか
14 : 2020/06/10(水) 21:57:21.96 ID:v+idKbcu0
俺も孫正義に直接アイディア披露できる機会あれば億単位で金引っ張れるんだがなぁ
68 : 2020/06/10(水) 22:16:13.26 ID:ZIVCOx+f0
>>14
なっさけな~
72 : 2020/06/10(水) 22:19:02.90 ID:hVQ+/uQb0
>>14
ケンモの孫正義と呼ばれる俺にプレゼンしてみ?
孫と違って金ないから投資はできんが値踏みしてやるよ
15 : 2020/06/10(水) 21:58:03.91 ID:t4naecbH0
すごいのはアイディアを金に変える能力だぞ
20 : 2020/06/10(水) 21:59:59.86 ID:QmbmF20ld
>>15
あるじゃんwww
71 : 2020/06/10(水) 22:17:40.46 ID:0JwF5PXD0
>>15
金増やしてもいつかは死ぬけどな
17 : 2020/06/10(水) 21:58:38.43 ID:UH+RHEsy0
POPに孫のお墨付きって書いとけば売れるわな
19 : 2020/06/10(水) 21:59:40.86 ID:mLOSdWEF0
どんな生活してるんだろ
21 : 2020/06/10(水) 22:00:25.14 ID:4SK5QJqn0
俺も機会さえあれば数億くらい余裕だなあ
22 : 2020/06/10(水) 22:00:42.71 ID:nAartjFqd
大発明って内容じゃあないね
24 : 2020/06/10(水) 22:02:15.48 ID:U1L6IXqF0
いい話だ
27 : 2020/06/10(水) 22:03:12.95 ID:uvCyfHD20
> コロナの影響は同社にとって「かなりの追い風」となり、

コロナで不幸になる人もいれば
幸せの糸口を掴む人もいる

岡村の発言も、そう目くじらを立てるようなことじゃない

28 : 2020/06/10(水) 22:03:41.54 ID:MGj95HhYa
この規模だとチョンモは嫉妬できないだろうなイメージ沸かないから
29 : 2020/06/10(水) 22:04:11.21 ID:KKlEFXng0
>在宅社員の稼働を管理できるサービス

サボれないじゃん

30 : 2020/06/10(水) 22:04:13.93 ID:xWozNHpE0
ハゲスケェ
31 : 2020/06/10(水) 22:04:14.35 ID:/hzbaZt50
Optim入ってるわ
32 : 2020/06/10(水) 22:04:28.54 ID:sBGJpJh8p
あのな?こういう記事を嫌儲で出すなよ?
同い年の何者でもない俺が死にたくなるだろ?
嫌儲では「女の品評会」「自分よりブサイクな男の品評会」「若くして人生が終わった人間の顛末」の記事以外原則禁止にしろ
40歳以下の人間が活躍する記事を出すな胸糞悪い
すき家で飲むビールも不味くなるってもんだわ
46 : 2020/06/10(水) 22:08:43.38 ID:rGQOVxwNK
>>32
安倍スレ禁止とか賛同できねンだわ
34 : 2020/06/10(水) 22:04:47.42 ID:KWu1JnrM0
>ファイルのダウンロード待ち時間中に動画でCMを流すアイデア

余計遅くなるやんけ
しかも20年前のクソ回線
5MBのmp3ファイル一個落とすのに一時間かかったぞ

56 : 2020/06/10(水) 22:12:31.12 ID:sZGzP6/c0
>>34
2000年でも16kbps以上出てたろさすがに
65 : 2020/06/10(水) 22:15:53.68 ID:ffcO+YZ/0
>>34
だから先見の明なんだろ
youtubeもない時代
35 : 2020/06/10(水) 22:04:47.42 ID:HrZXBHoq0
佐賀大卒で43歳で1000億ホルダーか
Fランから凄過ぎるわ
36 : 2020/06/10(水) 22:05:00.86 ID:WS/CAutw0
>>1
ハゲは90点だと勧誘して、断られた時に心の中で満点だした気がする
ハゲは全部初でやってたし若い時
37 : 2020/06/10(水) 22:05:13.25 ID:wqivmWNe0
孫も見る目あったわけだ
38 : 2020/06/10(水) 22:05:18.42 ID:dsdImYZ90
昔ライブドアがしらたばを1億で買ったようなもんだな
39 : 2020/06/10(水) 22:05:51.35 ID:e4AjcLRE0
安く買い叩きすぎたな🤭
50 : 2020/06/10(水) 22:10:22.73 ID:XjVBkWKoM
>>39
言うてまだ実績もないアイデアに3億って充分すぎじゃね
新技術とかならまだしも
40 : 2020/06/10(水) 22:07:19.75 ID:JmUW4p4+0
ファイルが欲しくてダウンロードしてるのに動画を流すな!!!
41 : 2020/06/10(水) 22:07:30.31 ID:IK3L4+IT0
これ孫でよかったと思うよ 普通のジャップなら3億で買うとかじゃなくパクってると思うわ
42 : 2020/06/10(水) 22:07:44.93 ID:DYcmPOsV0
在宅社員の稼働を管理しないでくれます?
43 : 2020/06/10(水) 22:07:55.09 ID:Z6NvO6iq0
シリコンバレーのリチャードまんまやん

孫がギャビン・ベルソンか

44 : 2020/06/10(水) 22:08:17.31 ID:/hzbaZt50
10年前くらいに流行った内部統制系のツールの一つだよ
SKyseaとかああいう
51 : 2020/06/10(水) 22:10:29.31 ID:cXojEde90
>>44
田舎の監視社会のクソみたいな風習を
金に変えたようなもんか

労働者にとっては害悪でしかないな

45 : 2020/06/10(水) 22:08:21.77 ID:l+iO9c7o0
何でこんなに見る目あるのに
株では失敗したんだ??
53 : 2020/06/10(水) 22:10:57.09 ID:ggeZihN80
>>45
一般論だが大体新しいことしたら
9割は失敗する
残りの1割で利益を上げる
とかなんとか
47 : 2020/06/10(水) 22:09:02.69 ID:jIUOQOFoM
資産より上場してるのに64パーも持ってるのもスゲーな
よくここまで売らずに来たね
48 : 2020/06/10(水) 22:09:43.31 ID:m/yEdXH2a
何が凄いって「佐賀で起業」ってとこだろ
54 : 2020/06/10(水) 22:11:43.07 ID:W4aivl3b0
ええやん
55 : 2020/06/10(水) 22:12:18.46 ID:FpbK0rIud
こいつのせいか
早くシコシコしたいのにダウンロード遅くなるやろが
57 : 2020/06/10(水) 22:12:32.22 ID:q3JKFq/X0
オンライン診療とか限定的なニーズのところに国はボコボコ金落とすだろうから暫くは儲けられるだろうね
59 : 2020/06/10(水) 22:13:19.06 ID:iDA+B10p0
銭ゲバハゲはよ4ねや
60 : 2020/06/10(水) 22:13:39.55 ID:6MlxAp850
ケンモメンを監視しても1円にすらならん
むしろ損
61 : 2020/06/10(水) 22:13:59.36 ID:Xn6LSN8ax
やりたい事があって実力がある奴は違うな
63 : 2020/06/10(水) 22:14:07.38 ID:eTMVA8X30
青田買いの禿とはよく言ったもんだ
66 : 2020/06/10(水) 22:16:01.01 ID:8C8/fvJhd
前澤よりすげーじゃん
69 : 2020/06/10(水) 22:16:26.14 ID:rBoKX3cC0
>ファイルのダウンロード待ち時間中に動画でCMを流すアイデア

どれ?

70 : 2020/06/10(水) 22:17:00.51 ID:TGPETTgH0
禿の打診もありえないレベルの凄い評価だとな
73 : 2020/06/10(水) 22:19:15.30 ID:cXojEde90
まあzozoみたいなのが1000億もっていくより全然いいけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました