
1 : 2025/11/04(火) 03:55:51.197 ID:iYhieow70
ヨット戸塚の言うとおりでリベラル教育の敗北だな
甘やかした結果
甘やかした結果
2 : 2025/11/04(火) 03:56:31.458 ID:OecEXDjr0
他の奴が就職しやすくなるからいんじゃね?
3 : 2025/11/04(火) 03:56:36.346 ID:00nx0i3D0
児相のせいだよ
4 : 2025/11/04(火) 03:56:48.333 ID:wMUvltU10
不登校でもなんの問題もないよ
人生は冒険だ
人生は冒険だ
5 : 2025/11/04(火) 03:57:49.473 ID:iYhieow70
ガキの自主性を尊重しようなんて言うからこうなる
ガキなんか言うこと気かなけりゃ殴っとけばいいんだよ
ガキなんか言うこと気かなけりゃ殴っとけばいいんだよ
6 : 2025/11/04(火) 03:58:12.875 ID:j65YJ5EI0
昔不登校でした。
昔は仲間少なかったやね
昔は仲間少なかったやね
8 : 2025/11/04(火) 03:58:28.717 ID:NZ/svKyg0
まだその不登校15万人による影響分かってないじゃん
14 : 2025/11/04(火) 04:01:03.990 ID:00nx0i3D0
>>8
15万人分の労働力がなくなる
その分移民いれなきゃ
15万人分の労働力がなくなる
その分移民いれなきゃ
9 : 2025/11/04(火) 03:58:46.204 ID:OecEXDjr0
なんで、不登校がダメなの?
12 : 2025/11/04(火) 04:00:14.233 ID:00nx0i3D0
>>9
少子化だからですね
こどもがたくさんいればザコは社会から消えて貰えると助かったわけですが
今はそうも言ってられないのですよ
少子化だからですね
こどもがたくさんいればザコは社会から消えて貰えると助かったわけですが
今はそうも言ってられないのですよ
15 : 2025/11/04(火) 04:01:23.717 ID:OecEXDjr0
>>12
自分達は先に居なくなるから別に良くない?
自分達は先に居なくなるから別に良くない?
19 : 2025/11/04(火) 04:02:43.182 ID:00nx0i3D0
>>15
私は日本滅べって思ってるからオケですよ
私は日本滅べって思ってるからオケですよ
児相が日本滅ぼしててマジバカすぎてちょー笑える
10 : 2025/11/04(火) 03:59:05.684 ID:KJFENdQr0
昭和の頃だって名簿にはあるけど見た事が無い子がいたわ
11 : 2025/11/04(火) 03:59:21.311 ID:00nx0i3D0
>>1
高市さんがリベラルだから
戦後ずっとリベラルってことになるのかしら?
高市さんがリベラルだから
戦後ずっとリベラルってことになるのかしら?
保守ずーっと負けっぱなしだね🌟
13 : 2025/11/04(火) 04:00:52.435 ID:/Vur0U3j0
snsが発達した世の中なんだ
学校なんて行きたくないだろ
学校なんて行きたくないだろ
16 : 2025/11/04(火) 04:01:42.791 ID:OecEXDjr0
>>13
それはそうだと思う。
それはそうだと思う。
17 : 2025/11/04(火) 04:02:01.690 ID:iYhieow70
>>13
ガキにスマホなんか与えるゴミのような親ばっかりだからねぇ
ガキは被害者だよ
ガキにスマホなんか与えるゴミのような親ばっかりだからねぇ
ガキは被害者だよ
21 : 2025/11/04(火) 04:03:32.117 ID:00nx0i3D0
>>17
児相が虐待虐待うっさいからねー
児相が虐待虐待うっさいからねー
早く4ねよ児相
31 : 2025/11/04(火) 04:06:26.447 ID:aQB65idN0
>>17
4年前小学生だったけど、その時でさえラインで遊びの約束するの当たり前だったぞ
4年前小学生だったけど、その時でさえラインで遊びの約束するの当たり前だったぞ
34 : 2025/11/04(火) 04:07:27.391 ID:00nx0i3D0
>>31
今は小六の卒業式が一般的だよ
今は小六の卒業式が一般的だよ
38 : 2025/11/04(火) 04:09:43.066 ID:aQB65idN0
>>34
去年小学生だった弟も普通にラインでやりとりしてたから、地域差があるのかも?
去年小学生だった弟も普通にラインでやりとりしてたから、地域差があるのかも?
41 : 2025/11/04(火) 04:10:12.125 ID:00nx0i3D0
>>38
そうだね
雑な育児してる地域ならそんなもんかも
そうだね
雑な育児してる地域ならそんなもんかも
18 : 2025/11/04(火) 04:02:29.731 ID:aQB65idN0
ワイも中学から不登校だったわ
20 : 2025/11/04(火) 04:03:08.178 ID:OecEXDjr0
別にスマホが悪いんじゃなくて、学校行かなくて行けてけるって言ってるインフルエンサーが良くないと思う
25 : 2025/11/04(火) 04:04:21.580 ID:00nx0i3D0
>>20
児相が休むの推奨してるからさー
児相が休むの推奨してるからさー
せめて施設に入れた子くらい全員登校させりゃいいのね
ほんと無能
33 : 2025/11/04(火) 04:07:09.137 ID:OecEXDjr0
>>25
知らなかった教えてくれありがとう。
なんか精神病院の人も働けって言わないくせに、児相にやめろって言うのおかしい気がする
知らなかった教えてくれありがとう。
なんか精神病院の人も働けって言わないくせに、児相にやめろって言うのおかしい気がする
35 : 2025/11/04(火) 04:07:48.616 ID:00nx0i3D0
>>33
児相が精神科牛耳ってるから
児相が精神科牛耳ってるから
36 : 2025/11/04(火) 04:08:37.975 ID:OecEXDjr0
>>35
知らないから教えて欲しいんだけど、牛耳る意味あるの?
知らないから教えて欲しいんだけど、牛耳る意味あるの?
37 : 2025/11/04(火) 04:09:16.584 ID:fvEcm7K20
>>36
ない
そんな事実もない
ない
そんな事実もない
45 : 2025/11/04(火) 04:11:55.963 ID:00nx0i3D0
>>37
あなたが知らないだけ
あなたが知らないだけ
47 : 2025/11/04(火) 04:12:30.494 ID:OecEXDjr0
>>45
ごめん僕聞いたことないからそれどこ情報なの?
ごめん僕聞いたことないからそれどこ情報なの?
49 : 2025/11/04(火) 04:13:31.727 ID:00nx0i3D0
>>47
小児科の主治医と話してるから
あなたは小児科の精神科の先生と接点があるの?
私はあるけど
小児科の主治医と話してるから
あなたは小児科の精神科の先生と接点があるの?
私はあるけど
44 : 2025/11/04(火) 04:11:42.878 ID:00nx0i3D0
>>36
私小児科の主治医と話してるけど
ずーっと児相の顔色伺ってるよ
私小児科の主治医と話してるけど
ずーっと児相の顔色伺ってるよ
やっぱ都道府県知事がバックにいるから強いよ
公権力
50 : 2025/11/04(火) 04:13:48.291 ID:Fg/tsZdU0
>>44
16レス全てから頭弱そうなのがひしひしと伝わってくる
16レス全てから頭弱そうなのがひしひしと伝わってくる
39 : 2025/11/04(火) 04:09:46.286 ID:00nx0i3D0
>>33
まあ精神病で薬のんでるなら不登校でもいいんじゃない?
病気の障害児なんだからどっか別の障害児施設にいってずっと収容されてればいいんだし
ここで話してるのは健常児だから
まあ精神病で薬のんでるなら不登校でもいいんじゃない?
病気の障害児なんだからどっか別の障害児施設にいってずっと収容されてればいいんだし
ここで話してるのは健常児だから
51 : 2025/11/04(火) 04:14:16.528 ID:OecEXDjr0
>>39
うーんなんか精神病って本人しか分かんないから難しいきも気もする
うーんなんか精神病って本人しか分かんないから難しいきも気もする
53 : 2025/11/04(火) 04:15:02.492 ID:00nx0i3D0
>>51
精神科に行ったことあるの?
精神科に行ったことあるの?
23 : 2025/11/04(火) 04:03:55.109 ID:6CtgxCoB0
昔は家に居たくなくて学校行ってたのにいい世の中になったな
24 : 2025/11/04(火) 04:03:59.623 ID:jhaDoFtF0
不登校美少女JSを良い感じに依存させてセクロスしたいよね!
26 : 2025/11/04(火) 04:04:24.830 ID:OecEXDjr0
ごめんあんま知らないんだけどなんでみんな児相を嫌ってるの?
29 : 2025/11/04(火) 04:05:31.969 ID:00nx0i3D0
>>26
児相好きな人なんているの?
児相好きな人なんているの?
30 : 2025/11/04(火) 04:06:00.213 ID:OecEXDjr0
>>29
児相に救われた人も一定数いると思うんだけど
児相に救われた人も一定数いると思うんだけど
52 : 2025/11/04(火) 04:14:37.369 ID:00nx0i3D0
>>30
いないよ
x見てみたら分かるよ
何もしてくれないってキレてる子どもの投稿たくさんあるよ
いないよ
x見てみたら分かるよ
何もしてくれないってキレてる子どもの投稿たくさんあるよ
32 : 2025/11/04(火) 04:06:47.124 ID:00nx0i3D0
>>26
子育てもしてないくせに上から偉そーに説教たれてて
ほんとに保護しなきゃいけない子は保護ぜずに見殺しにして
施設に入れても楽ちんな子だけ浚ってきて収容
子育てもしてないくせに上から偉そーに説教たれてて
ほんとに保護しなきゃいけない子は保護ぜずに見殺しにして
施設に入れても楽ちんな子だけ浚ってきて収容
もうほんとキモいよ
28 : 2025/11/04(火) 04:05:21.163 ID:rxE8FVog0
不登校と言ってもどっかのタイミングで復活するだろ
40 : 2025/11/04(火) 04:09:49.041 ID:Rik2UT9ed
昔は何人だったのか
これまでの推移を知らないとなんともいえない
これまでの推移を知らないとなんともいえない
42 : 2025/11/04(火) 04:10:12.826 ID:OecEXDjr0
なんか、今は子供作らないって家族がいるし多分今後増えていくだろうから仕方ないと思う
43 : 2025/11/04(火) 04:10:47.969 ID:+fF5Sxwr0
家庭ではほぼ一人っ子で存分に甘やかされて
学校では頑張らなくていいんだよ~できないのも個性だよ~ってやってたら
そらストレス耐性0の軟弱者しか育たねえよ
学校では頑張らなくていいんだよ~できないのも個性だよ~ってやってたら
そらストレス耐性0の軟弱者しか育たねえよ
48 : 2025/11/04(火) 04:12:45.144 ID:00nx0i3D0
>>43
だって児相がそういう育児しろっていうから
だって児相がそういう育児しろっていうから
46 : 2025/11/04(火) 04:12:21.231 ID:FvAfbGep0
自殺多いんだろ?
凄いよなぁ
凄いよなぁ
54 : 2025/11/04(火) 04:15:09.462 ID:tr0k7gF90
ソースはネットだお

コメント