1 : 2025/11/19(水) 12:06:08.27 ID:o18NyKvu0
業務スーパーで買い物する人が知らない「地方で増えまくる」本当の理由 | 百貨店・量販店・総合スーパー | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/917588?display=b
2 : 2025/11/19(水) 12:08:51.61 ID:blBAG87E0
地味にバナナが安く売ってるのが助かる
3 : 2025/11/19(水) 12:09:52.40 ID:WLwTSyhi0
なにそれ弱そう…弱いのかwww
4 : 2025/11/19(水) 12:10:14.31 ID:Zkv5ForvH
普通のスーパーバカにしてそう
5 : 2025/11/19(水) 12:11:30.52 ID:913jq6giM
ホールトマト缶が98円だからよく買ってる
他の店だとどんどん高くなってるのに業務スーパーだけ据え置きなんよな
他の店だとどんどん高くなってるのに業務スーパーだけ据え置きなんよな
6 : 2025/11/19(水) 12:11:39.06 ID:LTBsWc3E0
引っ越してから近くになくなっちゃった
ネット通販見たらバカ高くて買う価値ないしもう終わりだよ
ネット通販見たらバカ高くて買う価値ないしもう終わりだよ
7 : 2025/11/19(水) 12:12:23.09 ID:HXwamc4j0
SSS・Big-A
A+・与野フード
A・ベルク
B・トライアル
C・業務スーパー
A+・与野フード
A・ベルク
B・トライアル
C・業務スーパー
8 : 2025/11/19(水) 12:13:15.09 ID:2JZK8n9G0
幾たびの総力祭感謝セールを越えて不敗
9 : 2025/11/19(水) 12:13:34.13 ID:t1mjvZAF0
オレもベルクのほうがトータルやすいと思う
業務はそれしか選択肢ない、みたいなのがストレス
業務はそれしか選択肢ない、みたいなのがストレス
10 : 2025/11/19(水) 12:16:19.80 ID:5I1rnLSl0
実家糞田舎なんだが2つもあんのよね
11 : 2025/11/19(水) 12:17:33.52 ID:o18NyKvu0
ぼく業務スーパーのミートボールと冷凍野菜のスープで飢えをしのいでる
12 : 2025/11/19(水) 12:17:52.06 ID:9xtQLrfi0
毎朝パッサパサの朝の輝き食ってるよ
18 : 2025/11/19(水) 12:21:43.99 ID:39yT4y/sH
>>12
パサパサだよなあれ
パサパサだよなあれ
13 : 2025/11/19(水) 12:17:57.54 ID:WVYwkAx+0
肉料理の材料として、上質なホルモンを探すなら、
肉のハナマサ、がベスト。値段、物量はもちろん、見た目の新鮮さが本物。牛ホルモンも、部所別に細かく品目が分かれていて便利。さすが専門家。
14 : 2025/11/19(水) 12:19:12.01 ID:uHi9ONbP0
最近ビッグエーと大差ないというかビッグエーのほうが安い商品もある
15 : 2025/11/19(水) 12:20:02.30 ID:v+eYI7G30
冷凍生ソーセージがめちゃ美味い
でも、プレーン以外はゲロマズだから気をつけろよ
でも、プレーン以外はゲロマズだから気をつけろよ
16 : 2025/11/19(水) 12:21:19.52 ID:3YsuSOSwd
ほんとにお得なやつはいつも売り切れてる
17 : 2025/11/19(水) 12:21:43.64 ID:hTot+xLL0
冷凍じゃない普通の野菜もヨソよりかはなんぼか安いんだよな
19 : 2025/11/19(水) 12:22:48.88 ID:HDrtVNCE0
食パンが一番安く買える店
ラムーの78円食パンは3割引きにしかならないからな
ラムーの78円食パンは3割引きにしかならないからな
20 : 2025/11/19(水) 12:23:48.39 ID:ddROnYbx0
食費が確実に2分の1以下になった
ただギョムカードお前やる気出せ
0.05バックとかナメてんのか
ただギョムカードお前やる気出せ
0.05バックとかナメてんのか
22 : 2025/11/19(水) 12:32:11.08 ID:TdNoG7Ro0
冷凍にんにくいいぞ
たっぷりのにんにくでアヒージョやるわ
ベビーホタテとかエリンギとか牛スジとか入れてバゲットとワインで食べる
匂いが薄い点はマイナスたが
たっぷりのにんにくでアヒージョやるわ
ベビーホタテとかエリンギとか牛スジとか入れてバゲットとワインで食べる
匂いが薄い点はマイナスたが
23 : 2025/11/19(水) 12:32:25.66 ID:jmu5nh6Hd
もうイオンでいいよ
24 : 2025/11/19(水) 12:34:02.71 ID:83ZT0pYq0
カネスエしか勝たん
26 : 2025/11/19(水) 12:37:01.65 ID:QUwxq6uG0
>>24
やめてくれえ?
やめてくれえ?
25 : 2025/11/19(水) 12:34:21.95 ID:SPRI2SRo0
もう安くないんよ
28 : 2025/11/19(水) 12:40:30.17 ID:lhAltsBN0
>>25
円安だからな
安いわけがない
円安だからな
安いわけがない
27 : 2025/11/19(水) 12:38:16.77 ID:qmMbQX+X0
業スーはまずHachiのゴミカレーを卒業しろよ
29 : 2025/11/19(水) 12:42:21.38 ID:iET02USb0
セイロンティーは相変わらず安くて助かってる
30 : 2025/11/19(水) 12:49:30.75 ID:3gHGohT30
微妙に遠いから夏場は気が向いた時にふらっと冷凍を買えない
31 : 2025/11/19(水) 12:50:30.97 ID:yoxWDUbvd
炭酸水ここより安いの見たことない



コメント