ケンモメン 官僚が作った文書をそのまま読み上げる能力が大切なことに今更気づき始める

1 : 2025/11/19(水) 18:48:58.50 ID:eJc4dVO70

【生徒紹介】
アリウスに残っている生徒さんたちを導いているリーダー的存在のスバルさん。
後輩の皆さんからの信頼も厚く、後輩のためであれば、いつでも容赦なく引き金を引く覚悟ができている生徒さんです…!

「アリウスへようこそ」

#ブルアカ

ブルーアーカイブ
Yostarが新たに贈る、スマートフォン向けアプリゲーム 学園×青春×物語RPG『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』の公式サイトです。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/11/19(水) 18:49:39.87 ID:smc05HS50
(水を飲む)
22 : 2025/11/19(水) 18:54:10.77 ID:cRCQPNPC0
>>2
これもパヨクのバカが見て喜んでたけど書いてあっても普通やん
26 : 2025/11/19(水) 18:55:29.27 ID:276MdSk70
>>22
普通ではないぞ
27 : 2025/11/19(水) 18:55:55.93 ID:cRCQPNPC0
>>26
普通じゃないのは今更要らなくないとか言ってるおまえだよ
バカやんおまえ
4 : 2025/11/19(水) 18:49:45.06 ID:JSmDIdrj0
そんな能力すらないやつが総理になれるなんて想定してなかった
5 : 2025/11/19(水) 18:50:09.32 ID:Ju62On5+0
ますますそうなるだろうな。もう議員は棒読みマシーンなんだよ
6 : 2025/11/19(水) 18:50:33.66 ID:lIrDFW5u0
ドースン=N=コレ
7 : 2025/11/19(水) 18:50:48.40 ID:oek4xL2P0
そう考えると進次郎は優秀なんだな
13 : 2025/11/19(水) 18:51:50.89 ID:bVhYRSzaH
>>7
進次郎構文は言わされてた?
55 : 2025/11/19(水) 19:15:32.22 ID:U6IHjCoh0
>>13
進次郎構文は意味不明だが、外交トラブルに発展するような失言判定はされないから
8 : 2025/11/19(水) 18:50:48.90 ID:mepvrUJH0
(ここでピョンピョンする)
9 : 2025/11/19(水) 18:51:08.05 ID:v61QxxiK0
意味のない政治家だよ
10 : 2025/11/19(水) 18:51:18.53 ID:xPqgSir+0
石破はそれを全て理解した上で自分の言葉で話せていた
高市は理解せぬまま勝手に自分の考えを口に出していた
11 : 2025/11/19(水) 18:51:23.70 ID:us4IH2OE0
高市は
そのまま答弁してるだけだけどな

中国がただ勝手に発狂してるだけで

12 : 2025/11/19(水) 18:51:46.93 ID:g5VTaJM00
書いた文が気に入らんかったら、勝手に発言するんじゃなくて書き直してもらえばええだけやからな
14 : 2025/11/19(水) 18:52:00.64 ID:HcE72KlWM
官僚じゃないけどそのまま読んだら脱酸素だったんでしょ?
15 : 2025/11/19(水) 18:52:22.60 ID:e3z6s2Ow0
もしかして国会って特殊学級なのか?
16 : 2025/11/19(水) 18:52:45.90 ID:cKJ220BM0
晋さん「わかったかな嫌儲君?変なアレンジとか能力低いのに自分の言葉で喋る事の危なさが」
17 : 2025/11/19(水) 18:52:48.37 ID:oMGNMF620
ネトウヨが悪さするからみんな国会に興味もっちゃったんだよ
18 : 2025/11/19(水) 18:53:20.51 ID:c0qXHFZ/0
原稿読んでるって馬鹿にした結果がこれ😭
原稿すら読めず余計なこと言う馬鹿が出てくるとは思わんね
19 : 2025/11/19(水) 18:54:01.32 ID:276MdSk70
それもう議会要らなくない?
25 : 2025/11/19(水) 18:55:01.52 ID:cRCQPNPC0
>>19
だから要らんのも言われとるけど
それの利権で儲けてる奴が要るとか言うなら分かるけど
関係ないバカ底辺まで要るとか言ってるのと完全に洗脳されとるやん
30 : 2025/11/19(水) 18:57:01.18 ID:276MdSk70
>>25
議会の要不要が利権の話になるの
新鮮な気持ちになるね😌
20 : 2025/11/19(水) 18:54:02.70 ID:OqIzPZkQ0
ちゃんと知識があって物事の正誤や真偽や善悪を適切に判断できてたら別に官僚の文書なんていらないんだけどね
21 : 2025/11/19(水) 18:54:08.78 ID:/WYBmvpX0
段々期待するハードルが下がっていってもはや原稿を間違えず読めるだけで褒められるようになったのなろう感ある
23 : 2025/11/19(水) 18:54:22.58 ID:NIuFmMqr0
どういうマイナスが付くかわからないけど適当にやるよりはプラマイゼロになるであろう官僚文書のほうがマシなのかもな

たいした想いもないのに、アメポチやってみた、ネトウヨに媚びてみたみたいな
バカみたいなことするのが悪い

24 : 2025/11/19(水) 18:54:22.93 ID:4rQyCiOA0
(ここで撃たれる)
28 : 2025/11/19(水) 18:56:27.15 ID:azirxbC2M
>>1
低能かこいつ
普通に喋ったからに品が今良い方向へやっぱシフトチェンジしかけてるからいいことだろキチゲェB層
29 : 2025/11/19(水) 18:56:47.55 ID:qvKGQ8SyH
確かに親の書いた作文を意味も分からず読んでる馬鹿な小学生みたいな安倍晋三は凄かったな
31 : 2025/11/19(水) 18:57:12.13 ID:YEELcbfA0
ここで水を飲む

馬鹿にしてたけど責任ある為政者としては大事なことだったんだな…

32 : 2025/11/19(水) 18:57:22.02 ID:hcbUDy5v0
さらに生放送だとピーが入れられないから厳しいな
編集にしたら編集側がいいように編集しちゃうし
難しいね
34 : 2025/11/19(水) 18:57:51.46 ID:oek4xL2P0
原稿用紙見ながら答弁なり謝罪なりするお仕事
35 : 2025/11/19(水) 18:58:13.28 ID:Mzk6wSKJ0
俺でもできるやんその仕事
36 : 2025/11/19(水) 18:59:04.89 ID:8eCaIhuN0
ゲェジの世話と尻拭いいつもお疲れ様です
37 : 2025/11/19(水) 19:00:14.81 ID:kKGVhSnx0
官僚制度が偉大な発明である理由だから
38 : 2025/11/19(水) 19:00:18.86 ID:hoez3GoS0
小学1年生でもできるのに
39 : 2025/11/19(水) 19:02:42.88 ID:kKGVhSnx0
高市さんはシビライゼーションを遊ぶべきだったな

赤ペンで添削せずにぐっすり眠れたのに

40 : 2025/11/19(水) 19:03:48.01 ID:F62eu+xV0
もうAIに政治してもらおうぜ
41 : 2025/11/19(水) 19:04:46.70 ID:Qd0RIvrO0
そんなわけあるか
石破なんか咀嚼してから答弁するって言ってたぞ
ましてやイギリスなんて
42 : 2025/11/19(水) 19:05:08.54 ID:JCYIbljr0
納得いかなかったら3時に官僚呼びつけて読み合わせしたときに直せばよかったんだよな
43 : 2025/11/19(水) 19:05:29.09 ID:QY1+68yE0
石破は官僚の書いた答弁書に目を通したあと自分の言葉で答弁してたよ
44 : 2025/11/19(水) 19:06:09.34 ID:vgPPTUM10
少なくともどこまで自分で話していい話題かどうか判断出来る能力は必要よな
晋さんでさえそれは出来た
45 : 2025/11/19(水) 19:07:07.67 ID:3IITVGxi0
下には下が居るってことを学ばされてしまったぜ、シンさん…
46 : 2025/11/19(水) 19:07:50.75 ID:TQm9yw7rp
今さらになって岸田石破とかのまともな知能の総理のありがたみがわかった
48 : 2025/11/19(水) 19:08:49.61 ID:276MdSk70
>>46
健常者は貴重だね😢
52 : 2025/11/19(水) 19:13:52.57 ID:oMGNMF620
>>46
岸田は能登対応がね
47 : 2025/11/19(水) 19:08:07.21 ID:j/q4il800
政治家の頭が悪すぎるのがな…
49 : 2025/11/19(水) 19:09:32.67 ID:BIh+mP6S0
石破でよかったじゃん
50 : 2025/11/19(水) 19:11:05.00 ID:276MdSk70
石破の一挙手一投足に新鮮な驚きを抱いてたあの日はもう遠くなってしまったね😢
51 : 2025/11/19(水) 19:11:41.54 ID:Ql+RKsjP0
どこまでバカにしてるんだよ
54 : 2025/11/19(水) 19:14:22.62 ID:J6HCJn620
官僚の質が低すぎるからダメ
もともと利権吸いたいだけのゴミだらけなのが発覚したから本当に厳しい

コメント

タイトルとURLをコピーしました