- 1 : 2020/06/11(木) 23:50:52.48 ID:J9wWUK1R9
-
先日、「大村秀章愛知県知事へのリコールはネトウヨ活動の典型 「正義」の暴走は左右を問わず日本社会をダメにする」という意見を述べたところ、
右翼(ネトウヨ)から頓珍漢(的外れ)な批判がありました。
本当に取るに足らんという感じのものばかりなのですが、一応、コメントしておきましょう。①「天皇の肖像を燃やすことに表現の自由はない」
これはあまりにお粗末です。これって神権天皇制の発想です。今や大日本帝国憲法下ではありません。
むしろ、こうした行為こそ許容しているのが憲法の表現の自由の価値です。
天皇制に対する批判を許さないというのは、現在の日本国憲法が神権天皇制を否定する上で成り立っていることを考えれば、当然の帰結です。(中略)
③「リコールは住民の権利だ」誰も住民自治の一方法であることは否定していません。全くずれた批判です。
どうしてこうも理屈で考えられないんだろうかと哀れにさえ思えます。
こうした権利であろうとも、その行使の仕方が批判の対象になるのは当たり前のことなんです。
リコールを批判されたくないが故のすり替えなのです。こうした表現の自由の基本原理をわかっていない人たちが以外と少なくありません。憂うべき状況です。④「公金を使っていることが問題だ」
公金を使って何が問題なのでしょう。
内容に対する批判は、どんどんとすればいいのですが(私も天皇の肖像を焼くという表現は全く共感はしません。
安倍総理の演説のときにヤジを飛ばす行為も同じです。こうした行為って多くの共感を得ることは決してできません。)、
だからといって、主催すること自体でダメということになりません。それも表現の自由の範ちゅうです。(中略)
■高須克哉氏らのずれた批判
もっともこれも大村知事が行った政策の1つともいえます。高須克哉氏らは、そうした大村知事の政策に対してのリコールだという主張なのでしょう。
しかし、これも批判としてずれています。というよりもまさに右翼(ネトウヨ)の妨害行動そのものだということを私は批判したのですから。
(中略)
自分たちの気に入らない思想(イデオロギー)が入るともれなく「反日」認定を行い、
単にそうした催しそれ自体を擁護したに過ぎない(これだって、昨今の日本社会の右傾化からすれば英断!)ものを
ことさらに強調して糾弾していくというやり方そのものがもはや常軌を逸しているのです。
ただただ恫喝的手法です。吉村大阪府知事が賛意を示したとき、松井大阪市長がたしなめたのは当然のことです。
そんなやり方に公的立場の人が安易に賛同するなんて、それこそ常識が問われることなんです。
こんなリコール運動に表立って賛同したら常識が問われる、そういうレベルのものだということです。 - 2 : 2020/06/11(木) 23:51:36.71 ID:MfBJMLFc0
- どうせ次の選挙までの命なんだろ?
- 3 : 2020/06/11(木) 23:52:19.43 ID:vuvUl8/F0
- 権利なのに使うなとはどういう事ですかね?
圧力で押さえつけるって事?(´・ω・`)
- 4 : 2020/06/11(木) 23:52:36.61 ID:Nti4jZEL0
- まあ、こいつを選んだ愛知民の民度が全て
- 5 : 2020/06/11(木) 23:52:59.21 ID:2jCC1+2y0
- パヨチンブログか
- 6 : 2020/06/11(木) 23:53:02.61 ID:qVf8jOEl0
- 長くやり過ぎて企業癒着しすぎだから
そろそろ首変えないと - 7 : 2020/06/11(木) 23:53:02.74 ID:a75ovrE50
- パヨク、負け惜しみ
- 8 : 2020/06/11(木) 23:53:09.84 ID:ftgM7YEn0
- >>1
ネトウヨ批判だけしてパヨクにだんまりのお前の姿勢が的外れ - 16 : 2020/06/11(木) 23:56:00.60 ID:GZhuK83N0
- >>8
> 内容に対する批判は、どんどんとすればいいのですが(私も天皇の肖像を焼くという表現は全く共感はしません。
>安倍総理の演説のときにヤジを飛ばす行為も同じです。こうした行為って多くの共感を得ることは決してできません。)ついに日本語も読めなくなっちゃったのかな…?
- 9 : 2020/06/11(木) 23:53:39.15 ID:3RsHt2Qa0
- コロナの時も他所の知事に余計な喧嘩吹っ掛けてたから次の選挙じゃ落ちそうだね。
- 10 : 2020/06/11(木) 23:53:48.55 ID:SvzUswqc0
- 頭おかしいのかこいつは。
誰の肖像であっても本人の許可なしに公の場で燃やしていいわけないだろ。 - 11 : 2020/06/11(木) 23:53:56.58 ID:ACvBxG2J0
- 世論でーす
- 12 : 2020/06/11(木) 23:55:09.75 ID:XGxSUBf30
- 今度は大村知事がネトウヨをリコールする番です
- 13 : 2020/06/11(木) 23:55:26.75 ID:X7ZPzuTG0
- 72Your anus is mine2019/10/30(水) 14:13:33.13ID:8yFFN6iE0
香山リカさま
はすみさま愛しております。 いつでもマラ惨状仕アナルマラます
飛鳥山でお待ちしております - 14 : 2020/06/11(木) 23:55:47.66 ID:m3lLPZ1k0
- でも自分の奴を燃やされたら怒るんでしょ?
- 15 : 2020/06/11(木) 23:55:54.31 ID:pQ5ysuV80
- 持続化給付金でトンネル会社、電通への税金の使い方が問題になってるのに
このパヨは何を言ってるんだろ? >>1 - 17 : 2020/06/11(木) 23:56:12.10 ID:zi48kl920
- 日本の象徴の写真を燃やすのも、日本の国旗を燃やすのも何も感じない奴の発言か
- 18 : 2020/06/11(木) 23:56:26.61 ID:BNzekCGc0
とっくの昔に名古屋のツイートランクですらランク外
- 19 : 2020/06/11(木) 23:56:30.27 ID:0Z36hFXa0
- そもそもパヨクは4ね
- 20 : 2020/06/11(木) 23:56:32.65 ID:ELbKXWwH0
- 何で税金使って間抜けな日本人とかいわれないかんのかとw
- 21 : 2020/06/11(木) 23:57:24.31 ID:0DlNTkVk0
- 市民運動じゃないのか
- 22 : 2020/06/11(木) 23:58:02.95 ID:Lc6nScWe0
- 猪野というオッサン、弁護士というより左翼活動家だな
- 23 : 2020/06/11(木) 23:58:10.29 ID:TZF73IQM0
- >>1
孫崎享、亨、敦、淳 - 24 : 2020/06/11(木) 23:58:13.49 ID:mNUCFcLe0
- これがネトウヨ活動の典型って
顔出てネット上ですら無いんだからネトウヨ要素ゼロだろうに
この記事書いてる記者の方こそ顔も出さずによっぽどネトウヨ的なんじゃないか?
主張が支離滅裂過ぎて意味がわからん - 25 : 2020/06/11(木) 23:58:27.62 ID:UcHUrsAc0
- 顔がキモいのでリコール賛成します
- 27 : 2020/06/11(木) 23:59:08.74 ID:enlg77Dh0
- なんでそんな必死なん?
- 28 : 2020/06/11(木) 23:59:12.97 ID:QD7diJPb0
- >>1
完全にアカの偏った思想
読む価値なし! - 29 : 2020/06/11(木) 23:59:18.82 ID:JaFu213t0
- 今回リコール不発でも大村の次は無いだろうね
政治生命断たれたみたいなもんだろ - 31 : 2020/06/11(木) 23:59:26.97 ID:W8qAJwaV0
- もしもうちの県知事が同じことやったら、同じようにリコールされるだろ
右も左も関係ない
【大村リコール】大村秀章知事へのリコール運動の不当性 「公金使うな」等ネトウヨからの的外れな批判 (猪野 亨)【馬の骨】

コメント