本物の障がい者だけど、真の孤独を味わってるよ

1 : 2025/11/23(日) 00:22:53.041 ID:xe+m9UfB0
どんな人でも自分を嫌っていると思い込むのが大前提の俺にとって「友達になってほしい」と他人にアプローチすること自体、とても恐怖を伴う行動だが何度も何度も実践してきた
結果、いま友達はひとりもいない
なにかが間違っている、ズレてる、それは分かる。だが諸君、きみたちの前にいるのは手帳2級の障がい者だ
世界はあまりに非情だとそう思わないか?
バーテンと約束したんだ。クリスマスまでに俺が彼女作らなかったら、俺がバーテンにビール奢るって
あの人にビール奢るから飲み行きましょうって送ったら、無視されたんだ。こんな体験を死ぬほど繰り返して俺はおかしくなってしまった
健常者の世界は、俺の哲学では思いもよらないことばかりで成り立っているのだ
2 : 2025/11/23(日) 00:23:01.863 ID:xe+m9UfB0
長い
4 : 2025/11/23(日) 00:23:46.920 ID:WFxFYpj10
結論ファーストでもう一回頼むわ
5 : 2025/11/23(日) 00:24:39.455 ID:xe+m9UfB0
社会はチーズの試食会──私はただ、チーズの試食会に参加したいだけなのだ。味覚障害なのに、だ
6 : 2025/11/23(日) 00:27:51.611 ID:yLB6ulY70
障がい者である>>1にとってこの世界は思い通りにならないものだという事だな
障がい者であることを言い訳にして周りと波長を合わせようとしない>>1が悪い
9 : 2025/11/23(日) 00:58:30.695 ID:xe+m9UfB0
>>6
まわりと波長を合わせようと探求を続けてきたよ。探求を探求を探求を
探求を続けてきたんだよ
それに障がい者であることを言い訳にはしてないよ
7 : 2025/11/23(日) 00:30:03.562 ID:K231ZFgPd
どうやって障がい者になったの?
8 : 2025/11/23(日) 00:30:17.157 ID:K231ZFgPd
資格的な意味で
11 : 2025/11/23(日) 00:58:52.892 ID:xe+m9UfB0
ASD ADHD 躁鬱 ナルコレプシー だよ
19 : 2025/11/23(日) 01:01:49.818 ID:K231ZFgPd
>>11
発達障がいに加えて躁鬱もあるのか
20 : 2025/11/23(日) 01:02:21.296 ID:xe+m9UfB0
>>19
あるよ。なんでこんなにマシマシなんだろう?って思うね
12 : 2025/11/23(日) 01:00:06.068 ID:oPlTpEze0
瞑想習慣にしてみ
注意欠陥と多動は制御出来るようになる
25 : 2025/11/23(日) 01:05:21.890 ID:xe+m9UfB0
>>12
聞いたことはある
13 : 2025/11/23(日) 01:00:27.199 ID:xe+m9UfB0
マジで相手の会話のテンポに合わせられるようにしたり、地雷踏まないようにしたり、相手の興味あることの話をしようとしたり、それはもう障がい者なりに「コミュニケーション」を探求してきたんだよ
そしたらそれが裏目に出た、そのせいだ、なんて言われる。どうして?
14 : 2025/11/23(日) 01:00:47.516 ID:I90s3W9g0
もうレスしなくていいよ
15 : 2025/11/23(日) 01:01:01.856 ID:xe+m9UfB0
>>14
黙らっしゃい
17 : 2025/11/23(日) 01:01:21.350 ID:xe+m9UfB0
もうこんな長文の意味わからんスレたててしまうくらいには頭が壊れてしまったわけですよ
18 : 2025/11/23(日) 01:01:36.935 ID:I90s3W9g0
さっさと4ねよ
21 : 2025/11/23(日) 01:02:32.824 ID:IbUFnmX8d
文章を見た感じだと普通なんだがななんか問題あるんだろうな
23 : 2025/11/23(日) 01:04:28.347 ID:xe+m9UfB0
>>21
実際に会える友達がいたら、そういう話も聞いてほしいな
カウンセラーはなんて言ってたっけな~真の友達なんてものは1人か2人、人生で見つけられればいいとか言ってた
22 : 2025/11/23(日) 01:03:03.026 ID:xe+m9UfB0
もう孤独が辛くて辛くてBAD入ると止められんのですよ
24 : 2025/11/23(日) 01:04:32.794 ID:WWJP9BWI0
早く4ね
今すぐ4ね
26 : 2025/11/23(日) 01:06:33.807 ID:I90s3W9g0
今すぐ包丁で腹切って4ね
27 : 2025/11/23(日) 01:06:34.894 ID:xe+m9UfB0
「普通に生活してたら友達ができる」なんて人達の世界は俺にとって自分の哲学では想像もできない世界だね
「友達作ろうとチャレンジを重ねて1人もできなかった」のが俺だから
28 : 2025/11/23(日) 01:07:21.993 ID:I90s3W9g0
お前なんか誰も必要としないし、むしろ生きてて迷惑だから4ね
29 : 2025/11/23(日) 01:07:41.422 ID:UuBaj0SA0
一人でいる時に孤独は無い
群衆の中にいる時に孤独はあるのだ
32 : 2025/11/23(日) 01:09:07.273 ID:xe+m9UfB0
>>29
いかにも
俺は学生時代もフリーター時代もハブられてハブられて
ハブられてハブられて
目から汁が出るくらい知ってるよ
30 : 2025/11/23(日) 01:08:05.307 ID:xe+m9UfB0
あと「相手を選んでないか?」という疑問が湧くと思うけど、相手は選んだほうがいい
障がい者してるとほんとに相手を選ばなければシャレにならん。下手すりゃ犯罪者になる
31 : 2025/11/23(日) 01:08:30.274 ID:I90s3W9g0
レスすんなカス
さっさと4ね
33 : 2025/11/23(日) 01:09:27.248 ID:I90s3W9g0
ここでもハブられてるもんな
34 : 2025/11/23(日) 01:10:01.850 ID:yLB6ulY70
波長を合わせようとしても合わせられていないのが現実だから諦めた方がいい
35 : 2025/11/23(日) 01:10:53.224 ID:xe+m9UfB0
>>34
エスパーか?なぜ分かる
相手がどんなコミュ障でも俺は波長を合わせられる自信がある
36 : 2025/11/23(日) 01:11:21.322 ID:I90s3W9g0
4ね口だけのカス
37 : 2025/11/23(日) 01:11:26.152 ID:AofOPfJh0
イッチって22歳?
38 : 2025/11/23(日) 01:11:55.216 ID:xe+m9UfB0
>>37
そうだけど?
39 : 2025/11/23(日) 01:12:17.831 ID:K231ZFgPd
なんかごめん
40 : 2025/11/23(日) 01:12:53.035 ID:xe+m9UfB0
孤独で、打開に至る道のりは長く険しい
41 : 2025/11/23(日) 01:14:52.476 ID:xe+m9UfB0
本当に、どうすればいいんだ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました