トランプさん肝煎りの米政府効率化省「もう存在せず」と政権当局者、任期8カ月残し解散

1 : 2025/11/24(月) 18:19:30.05 ID:EppTL8Yo0

[ワシントン 23日 ロイター] – トランプ米大統領と実業家イーロン・マスク氏が主導した「政府効率化省(DOGE)」が任期を8カ月残して解散したことが分かった。DOGEは政府規模を削減するというトランプ氏の公約の象徴として華々しく発足したものの、批評家は測定可能な削減効果はほとんどなかったと指摘している。
人事管理局(OPM)のクポー局長は今月、DOGEの現状に関するロイターの質問に対し、「それは存在しない」と答えた。もはや「中央集権的な組織」ではないという。トランプ政権当局者がDOGEの終了について公にコメントするのはこれが初めて。
1月に設置されたDOGEは、トランプ大統領の2期目初期に、連邦政府機関の急速な縮小や予算削減、トランプ氏の優先事項へのシフトを図るため、ワシントン各所で精力的な活動を展開した。ロイターが確認した文書やクポー氏によると、OPMがDOGEの機能の多くを引き継いでいる。
DOGEの少なくとも2人の著名な職員は現在、トランプ氏が8月に署名した大統領令によって設立された新たな組織、ナショナル・デザイン・スタジオに関わっている。この組織は政府のウェブサイト改善を目指しており、民泊仲介大手エアビーアンドビーの共同創業者ジョー・ゲビア氏が責任者を務めている。

DOGEは数百億ドルの支出を削減したと主張したが、詳細な会計報告を公開しなかったため、外部の財務専門家が検証することは不可能だった。
ホワイトハウスのヒューストン報道官は「トランプ大統領は、連邦政府全体の無駄、不正、乱用を削減するという明確な任務を与えられており、そのコミットメントを積極的に果たし続けている」と、ロイターへの電子メールで述べた。

米政府効率化省「もう存在せず」と政権当局者、任期8カ月残し解散
トランプ米大統領と実業家イーロン・マスク氏が主導した「政府効率化省(DOGE)」が任期を8カ月残して解散したことが分かった。DOGEは政府規模を削減するというトランプ氏の公約の象徴として華々しく発足したものの、批評家は測定可能な削減効果はほ...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/11/24(月) 18:19:44.48 ID:QgsfG7rm0
閑パヨ英なた石
5 : 2025/11/24(月) 18:19:44.59 ID:EFGAKHdR0
済メ升陸ご下に劇浜な吐著パヨ薫が
6 : 2025/11/24(月) 18:19:44.72 ID:z7zoUVV90
縛せ揚れパヨ振宵倍がは脳豪ま霜甲あびろ滴ら千肯む
7 : 2025/11/24(月) 18:19:44.78 ID:zaUzM+M+0
そ深パヨ黒迷斥別ど婿ぐこ飛た
9 : 2025/11/24(月) 18:19:44.83 ID:LGjDryaP0
タパヨせルマ耗ぎう
13 : 2025/11/24(月) 18:19:45.68 ID:xU1q5Fj90
パヨ撲覆ろ棒衣場隷貿促ぜ無とどはぐひと根らでつ
16 : 2025/11/24(月) 18:19:45.87 ID:pSqyIqom0
投寂僕ふ周は博ぼゆ殊で漬あ汁願あけパヨ偽石とよ語程凸
21 : 2025/11/24(月) 18:19:48.22 ID:T02GWOrj0
ト位腸赤的モばコ鎖だ沈パヨマ湖せ導念ヘ引
24 : 2025/11/24(月) 18:19:48.38 ID:FDJ50kvi0
迭称拙幕そ字パヨう
26 : 2025/11/24(月) 18:19:48.61 ID:0NCsybL+0
け飲ろ系塚携林りだむそ露却誤航ぐ援剖陳けぎ絶パヨ
28 : 2025/11/24(月) 18:19:48.99 ID:0ckCRnbV0
客う仁ぜ解パヨ贈硝頭むるか
31 : 2025/11/24(月) 18:19:49.44 ID:J4L1z00Z0
ふ肉文コ撃ヌ克イぞ掛婚憶ロ館び擦ホをナはパヨ棄助ね編
32 : 2025/11/24(月) 18:19:50.33 ID:wjK+2wV+0
第緒パヨ徒勅ぎ昇増当食け手い卵ぜみ雷仕覇ち連は含
33 : 2025/11/24(月) 18:19:50.61 ID:5qXIMsSI0
符詔籍みあち倫耐ゆそパヨ毎な
38 : 2025/11/24(月) 18:19:52.34 ID:3MO2Z7Fc0
パヨ叫似謙め
40 : 2025/11/24(月) 18:19:53.04 ID:LOH78MSw0
が根がぬ物感滋なパヨんひ薦べだ排郊錠っ償怖
43 : 2025/11/24(月) 18:20:16.81 ID:6J1urKaN0
高市が周回遅れでw
46 : 2025/11/24(月) 18:21:06.60 ID:p3AdNbmA0
トランプは蓮舫の事業仕分けから
着想を得たんやろな
92 : 2025/11/24(月) 18:35:09.32 ID:rU8SOUqx0
>>46
河野太郎じゃね
47 : 2025/11/24(月) 18:21:20.84 ID:NhORHZ0j0
トランプも最近はすっかり現実路線でつまらんな
91 : 2025/11/24(月) 18:34:58.37 ID:bYlO8UTx0
>>47
これ以上国破壊したらさすがに共和党まで終わるしな

焦って全国民に30万バラ撒いてる始末
どこまでもダサいエセ右翼のお爺ちゃん

48 : 2025/11/24(月) 18:21:33.40 ID:iQukF7mga
アイツラはもう消した!
50 : 2025/11/24(月) 18:22:04.15 ID:quyezYQp0
ジャップからの金だけで十分だろ
51 : 2025/11/24(月) 18:22:10.92 ID:vr9faYsz0
別にこんなのは省庁化するまでもないだろうからな
52 : 2025/11/24(月) 18:22:28.68 ID:DL+4kP4A0
事実上公職追放政策だったよね
53 : 2025/11/24(月) 18:22:31.89 ID:SwV74x+d0
選挙終わったら用済みだろ
54 : 2025/11/24(月) 18:22:47.16 ID:tL/sj1140
ギャハハハハハハハwwwwww
55 : 2025/11/24(月) 18:22:50.08 ID:ZMVPuLri0
よし、あとは我が国の維新が引き継いだ
56 : 2025/11/24(月) 18:22:55.57 ID:HEYg/BQA0
>>1
そりゃトランプのゴルフのために税金を湯水のように注ぎ込んでるのに効率化も糞もないもんだわ
SPからスタッフの宿泊費まで税負担
直接経費だけでもすでに30億円を超えてるんだから
58 : 2025/11/24(月) 18:23:13.94 ID:PZtF3Ow2H
トランプは関税で日本から金をぼったくりした実績は有る
59 : 2025/11/24(月) 18:23:23.21 ID:OnlYNsUN0
飽きてきたかw
60 : 2025/11/24(月) 18:23:50.79 ID:88XL2TYu0
効率化省を解散する事で効率化したんやで
61 : 2025/11/24(月) 18:24:19.40 ID:b1x9qdBg0
それじゃあ真似した高市政権が馬鹿みたいじゃん
62 : 2025/11/24(月) 18:25:31.51 ID:y1kkqWI90
飽きるの早いよ
63 : 2025/11/24(月) 18:25:38.39 ID:X9Z9huso0
わ、わ、わーくに?
64 : 2025/11/24(月) 18:25:47.40 ID:IxuOo6Zv0
ロシアの指示通りにアメリカのプロパガンダ機関潰しただけで終わったの笑うでしょ
65 : 2025/11/24(月) 18:25:50.28 ID:QWun1qwmH
あいつはもう消した!
66 : 2025/11/24(月) 18:26:35.17 ID:dryEYOwa0
最後の障害は自分だったパターン
67 : 2025/11/24(月) 18:27:16.26 ID:lSNZ6ZZv0
何がしたかったの…
68 : 2025/11/24(月) 18:27:19.34 ID:ebwFGCNi0
すぐ撤回するなこいつ
69 : 2025/11/24(月) 18:27:19.85 ID:FpqKTP440
これを真似する高市
70 : 2025/11/24(月) 18:28:14.86 ID:jbGTzh310
無茶苦茶しまくって
ただ掻き回して遠回りばっかしてるけど
結局民主党がやってたようなとこに行きついてるっていう
アホな状態だよなぁコイツ
71 : 2025/11/24(月) 18:28:23.02 ID:DOqJHyI10
これをジャップはこれから始めるわけで…
アメリカ右ならえ政策
72 : 2025/11/24(月) 18:29:26.45 ID:aZ3xC/pT0
役目を終えたんだろ
それよりもやべえ政策あったろ
あれどうなったんだ
73 : 2025/11/24(月) 18:29:36.41 ID:4XSZ5mka0
まぁ、エプスタ写真で脅したらあっさり🐙で形勢逆転って感じかな
一本の映画撮れるくらい面白い逆転劇だったね
74 : 2025/11/24(月) 18:29:47.87 ID:OrDEZa780
日本はこれから効率化省作るのに
75 : 2025/11/24(月) 18:30:39.04 ID:OgdTcH1e0
やめられるだけわー国よりマシ
76 : 2025/11/24(月) 18:31:33.06 ID:vJpeVScXH
くだらない部門で終わっちゃったね、また
77 : 2025/11/24(月) 18:31:37.81 ID:6XRqPIMq0
事業仕分け終わったか
78 : 2025/11/24(月) 18:31:44.30 ID:NKr//0e40
イーロン「よし、じゃあ俺たち効率化省の最後のミッションを通達する。
それは…俺たち自身の『効率化』だ」

職員「それってつまり…」

イーロン「あぁ、お別れの時間が来たってことさ…」

79 : 2025/11/24(月) 18:32:09.18 ID:9cPkmz97M
この🐙がぁ!
80 : 2025/11/24(月) 18:32:13.04 ID:kEmC0PPc0
自らを消滅させることが効率化だと気付いてて賢い
82 : 2025/11/24(月) 18:32:36.15 ID:LRmYL7+rd
あいつはもう消した
83 : 2025/11/24(月) 18:32:43.60 ID:L4GvZXb00
結局後から必要なのが判明して大幅なコストかけて戻すパターン
84 : 2025/11/24(月) 18:33:00.59 ID:iRyH38fd0
なおこれをパクった日本は何も効率化せず税金だけ頂いて今後解散もしない様子
86 : 2025/11/24(月) 18:34:07.57 ID:jrRdkQ9X0
トランプ「ジャップの80兆があるからへーきへーき」
87 : 2025/11/24(月) 18:34:09.93 ID:1Rp84NVj0
おやびん…どっじで…
89 : 2025/11/24(月) 18:34:35.53 ID:TO/3vks00
当のイーロンが逃げたからな
93 : 2025/11/24(月) 18:35:51.18 ID:yWtlB2oNd
ただ外部に情報漏洩しただけで終わって草
94 : 2025/11/24(月) 18:37:06.43 ID:7CJU2U0r0
ちゃんと解散してるだけ偉い
日本だったら税金吸い取るだけで仕事するために馬鹿みたいなことやりだすからな
95 : 2025/11/24(月) 18:37:23.51 ID:V+qHC1iK0
もうレームダック化とか言われ始めてるからなぁ、向こうでも
96 : 2025/11/24(月) 18:38:30.61 ID:hfAsAi980
トランプのエプスタイン問題ってやっぱりあっちじゃあまだこじれているらしい
97 : 2025/11/24(月) 18:38:57.90 ID:hauwJY+X0
くだらない政策で終わっちゃったね、また
98 : 2025/11/24(月) 18:39:01.21 ID:n8IVryoj0
結局USAIDは消えたのか?
99 : 2025/11/24(月) 18:39:19.39 ID:NMq7WnrM0
こんな結果に終わった政策をパクるセンスのなさよ
100 : 2025/11/24(月) 18:40:10.07 ID:1FD4mcy80
金かけて人減らして行政回らなくなるという馬鹿みたいな仕事
101 : 2025/11/24(月) 18:40:40.32 ID:sl/DYJZt0
アメリカって漫画や映画みたいにめっちゃくちゃなってるみたいだね
日本みたいに都度都度大地震起きたらリセットされるけど
アメリカは世界大戦起こせないからこういうふうにしないといけないという。。
日本も80兆払ったんだからリセッションすんなよー
102 : 2025/11/24(月) 18:42:57.97 ID:93RxfDa30
ドージてそんな事に?
104 : 2025/11/24(月) 18:53:18.83 ID:vXGLz+HR0
これ以上セーフティネットを壊すと社会が成り立たなくなるからな
105 : 2025/11/24(月) 18:58:01.60 ID:L2Oese/U0
トランプも既得権益には勝てなかったか

コメント

タイトルとURLをコピーしました