1 : 2025/11/28(金) 08:36:49.57 ID:zca4YAKK0
10月の有効求人倍率1.18倍 飲食業は人手不足で「求人疲れ」も
厚生労働省は10月の有効求人倍率について、前の月から0.02ポイント下がり、1.18倍だったと発表しました。
厚労省によりますと、仕事を求める人1人あたりに何件の求人があるかを示す有効求人倍率について、10月は1.18倍となり、前の月から0.02ポイント低下しました。
また、新規の求人数は前の年の同じ月と比べて6.4%の減少となり、産業別では「宿泊業・飲食業」、「卸売り・小売業」、「運輸業」などが低下しています。
厚労省は飲食業のパート求人の減少について、「人手不足であるものの応募者が少なく、求人疲れが起きており、求人を出し控える事業所もある」とコメントしています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000469414.html?display=full
2 : 2025/11/28(金) 08:37:09.37 ID:RZ44z+FYd
幅おぼ球どパヨ葬
3 : 2025/11/28(金) 08:37:09.53 ID:6r1Jk95ur
ぞべルらほびパヨ酪写襲畝
5 : 2025/11/28(金) 08:37:12.08 ID:ouCHCGQw0
パヨ千施めまメ刷
7 : 2025/11/28(金) 08:37:12.22 ID:8dpMGGba0
浅学能沸だそパヨべ列庫っ翼糖だ放れ坂華驚使ち界詳唱
10 : 2025/11/28(金) 08:37:15.41 ID:k2OejKJdH
で粒あ岩是め僕ばがち令説ば姻パヨなぐ
18 : 2025/11/28(金) 08:37:20.10 ID:3jP1U3YT0
等築該ふ共難遮岸っだむばた狂凶維被パヨね
20 : 2025/11/28(金) 08:37:20.99 ID:mUyy0Ntad
黙げ深本鋭パヨ難ソ斗械でミ償前昆ネ
21 : 2025/11/28(金) 08:37:21.67 ID:uaKt+mcw0
とテパヨ賀継ツ求ぶ豪
22 : 2025/11/28(金) 08:37:21.79 ID:J9RmIxwad
か臣パヨ肖賓試
25 : 2025/11/28(金) 08:37:24.07 ID:wKNRjKnW0
諮ひ炊パヨ流貴ゆう蔵はぞば爵ぶ撤経講た灯溝
26 : 2025/11/28(金) 08:37:24.36 ID:ul4/n1hB0
ろごぐエび漆並パヨ
28 : 2025/11/28(金) 08:37:24.87 ID:vtEo2Ioj0
つ試績謡飲カパヨ背ソ当逆そ類セノラ幹
29 : 2025/11/28(金) 08:37:26.68 ID:f21DQWBv0
遵功寝縦歯補激パヨ拡恵喜陪鼓飾放旋ぼ剰ゆ
31 : 2025/11/28(金) 08:37:26.93 ID:2oflDc4j0
赴つパヨっケ
32 : 2025/11/28(金) 08:37:27.25 ID:qNbTWjcH0
覇伯たに亜糾済願挑語遣か縄税彼話く江パヨ晴はつな
33 : 2025/11/28(金) 08:37:27.32 ID:ZD4Fvzp80
パヨ換ぎ謀れ款に大ぜが創ぜと味
35 : 2025/11/28(金) 08:37:28.21 ID:3byzoTgr0
ツ軸ル問パヨフ総景筒議
37 : 2025/11/28(金) 08:37:28.72 ID:mJC6g2eK0
節パヨ港ヌと率降青くがぶ鳥へ
38 : 2025/11/28(金) 08:37:28.82 ID:WpBBOFw60
肺費ワヒパヨ置テね嬢為頼畔こネ街緒
39 : 2025/11/28(金) 08:37:28.89 ID:oilMgaFY0
由顧パヨまふ
40 : 2025/11/28(金) 08:37:29.18 ID:vXusB159a
非正規雇用は求人とは言えない
44 : 2025/11/28(金) 08:38:02.86 ID:hOzkxcAzd
ただの不況やろ
45 : 2025/11/28(金) 08:38:04.16 ID:zca4YAKK0
有効求人倍率、全都道府県で1倍超え途絶える 39カ月ぶり
厚生労働省が28日に発表した10月の有効求人倍率(季節調整値)で、就業地別で、2022年8月から続いてきた全都道府県での1倍超えが途絶えた。福岡が0.99倍と1倍を下回った。1倍を切る都道府県が出るのは、22年7月以来、39カ月ぶりになる。
全国の有効求人倍率は、前月から0.02ポイント低下し、1.18倍だった。低下は2カ月ぶり。22年1月以来、3年9カ月ぶりに1.20%を下回った。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASTCW31B2TCWULFA02KM.html?iref=sp_new_news_list_n
46 : 2025/11/28(金) 08:38:08.31 ID:5gtMKC0Va
崩壊始まったか
47 : 2025/11/28(金) 08:38:14.30 ID:U2fLo4qQM
求人って疲れるもん?
50 : 2025/11/28(金) 08:39:15.48 ID:F6lIzohq0
>>47
足りなくなってから出すことが多いしな
人こないなら金の無駄だし事業畳むか縮小するしかないじゃん
足りなくなってから出すことが多いしな
人こないなら金の無駄だし事業畳むか縮小するしかないじゃん
66 : 2025/11/28(金) 08:44:03.87 ID:iqRv7Gc20
>>47
まともに人集めたいなら金かかるしなあ
まともに人集めたいなら金かかるしなあ
48 : 2025/11/28(金) 08:38:38.28 ID:XyPWaXep0
AIにどんどん置き換えていくしかない
49 : 2025/11/28(金) 08:38:39.79 ID:P/vLb1DS0
ハロワなんてもはや誰も使わないから、意味のない有効求人倍率だよ
51 : 2025/11/28(金) 08:39:29.12 ID:AAqS6f2S0
インフレで給料上げられないゴミ企業とインフレで高い給料ほしい求人者だからね
52 : 2025/11/28(金) 08:39:58.80 ID:mmAYaFTW0
早くタイミーにも規制かけてトドメ刺せ
53 : 2025/11/28(金) 08:40:08.29 ID:IE0uMeXp0
ハロワにパート募集かけても1件も応募が来ないわ
54 : 2025/11/28(金) 08:40:20.01 ID:15pKDVyg0
経験者活躍中!20代活躍中!とか書いてそう
55 : 2025/11/28(金) 08:40:44.84 ID:aJOkVFi20
ハロワて誰も応募しないような条件の求人ありすぎ
取る気ないのにハロワに頼まれて出してんだろうが
取る気ないのにハロワに頼まれて出してんだろうが
64 : 2025/11/28(金) 08:43:49.64 ID:15pKDVyg0
>>55
職員はバイトなんだろ
ふざけてる
職員はバイトなんだろ
ふざけてる
56 : 2025/11/28(金) 08:40:48.21 ID:OHnBwlQt0
無理して人を増やすより縮小していく方がいいよ
57 : 2025/11/28(金) 08:41:20.16 ID:PZawqblrM
移民入れれば良いだけなのにね
58 : 2025/11/28(金) 08:41:27.29 ID:0/Yyqd3c0
もう働く人間がいないんよ
少子高齢化を放置してきた自民党のせいで
少子高齢化を放置してきた自民党のせいで
59 : 2025/11/28(金) 08:41:33.76 ID:XBOya59Y0
リクナビネクストやDODAまで派遣求人ばかりになって探すの面倒になったよな
ビズリーチやエージェントはハイキャリアじゃなきゃ使えないし
ビズリーチやエージェントはハイキャリアじゃなきゃ使えないし
60 : 2025/11/28(金) 08:42:43.82 ID:ayezdx/E0
きゅwきゅうじんづかれ!?
61 : 2025/11/28(金) 08:43:00.36 ID:iqRv7Gc20
働くくらいなら寝てた方がマシみたいな求人が多すぎる
62 : 2025/11/28(金) 08:43:23.97 ID:pM0dbJmj0
求人の内容ウソ多すぎ
67 : 2025/11/28(金) 08:44:44.90 ID:qX8jcq6c0
>>62
それな
誇大広告と同じように取り締まるべき
それな
誇大広告と同じように取り締まるべき
63 : 2025/11/28(金) 08:43:36.93 ID:x1GZWkoW0
安い給与で働くぐらいなら
家に引きこもって開戦煽ってるほうが楽しいからな
家に引きこもって開戦煽ってるほうが楽しいからな
65 : 2025/11/28(金) 08:43:58.01 ID:qX8jcq6c0
いや、詐欺求人が多いんだよ
そういうの排除しろや!
そして応募者を蹴落とすなよ
そういうの排除しろや!
そして応募者を蹴落とすなよ
68 : 2025/11/28(金) 08:45:13.92 ID:59EgOSHS0
カラ求人だらけだし失業率の算定はいまだに現実味がない調査方法
この国の本当の失業率はだれにもわからない
この国の本当の失業率はだれにもわからない
69 : 2025/11/28(金) 08:45:34.17 ID:vXusB159a
非正規雇用のウソ求人だけ



コメント