1 : 2025/11/28(金) 21:27:33.63 ID:sz8fibPU0
ナダル「億というか。目標金額とかじゃなく」「iDeCo、NISA…」投資状況を赤裸々「ボンと入れました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e06e9d44b4739d97db47a64dc25a15065aebcffみんな爆益な模様🥺
2 : 2025/11/28(金) 21:28:08.03 ID:W5C3Fsof0
特定口座からいじってないが
3 : 2025/11/28(金) 21:28:23.70 ID:Byiu3qkV0
靴磨きケンモジ
4 : 2025/11/28(金) 21:28:34.90 ID:G/tU0Psi0
利確するまでがNISA
8 : 2025/11/28(金) 21:29:35.92 ID:jJ93hJKZ0
>>4
ナイフを握り締め続けるケンモメン
ナイフを握り締め続けるケンモメン
29 : 2025/11/28(金) 21:42:59.07 ID:iQ8Y1AaA0
>>8
握ったまま棺桶へ
握ったまま棺桶へ
5 : 2025/11/28(金) 21:29:11.59 ID:bFpcK+ROH
カバーって会社の株に全力で突っ込んだわ
必ずぶち上がるから安心しかない
必ずぶち上がるから安心しかない
6 : 2025/11/28(金) 21:29:17.55 ID:LwumzAmX0
来年分からは特定口座を切り崩さないと360万円を埋められないわ
7 : 2025/11/28(金) 21:29:30.49 ID:gzW2Jf1M0
芸人がテレビで言い出したらもう終わりってばっちゃが言ってた、今から始める人は養分になるだけだよ
9 : 2025/11/28(金) 21:30:34.14 ID:Cg/tyxLW0
すげえ含み益が乗ってる株とかもはや売ることができないからNISAに入れられないトラップあります
31 : 2025/11/28(金) 21:43:31.94 ID:RUW6CDWN0
>>9
そういうのって一気にじゃなくて毎年税金かからない程度に売ったりすればいいんじゃんって思うんだけど
そういうのって一気にじゃなくて毎年税金かからない程度に売ったりすればいいんじゃんって思うんだけど
35 : 2025/11/28(金) 21:45:35.54 ID:Cg/tyxLW0
>>31
最初はそうやってたけど
今年売れなかった株を来年売ろうみたいにやってたら
段々含み益が増えていきどうにもならなくなって強制ガチホールド状態になる
最初はそうやってたけど
今年売れなかった株を来年売ろうみたいにやってたら
段々含み益が増えていきどうにもならなくなって強制ガチホールド状態になる
32 : 2025/11/28(金) 21:43:46.96 ID:iQ8Y1AaA0
>>9
ニーサでエヌビディア買ったら15倍になって無税でワロタ
ニーサでエヌビディア買ったら15倍になって無税でワロタ
10 : 2025/11/28(金) 21:31:32.71 ID:5SKcNaA3H
来年になってNISA枠回復したら
また成長投資枠240万円を全てカバーに投入しようかな
また成長投資枠240万円を全てカバーに投入しようかな
11 : 2025/11/28(金) 21:31:38.95 ID:iXzOoabW0
スケベ心で個別に手を出して焼き払わられるのがケンモジ
12 : 2025/11/28(金) 21:31:55.56 ID:E2mjKFNc0
とりあえずボンといれて放置だよな
定年後にタイミング見て利確よ
定年後にタイミング見て利確よ
13 : 2025/11/28(金) 21:33:13.06 ID:y9bVo8nS0
ケンモメンが手を出したということはそろそろ暴落か
14 : 2025/11/28(金) 21:34:08.15 ID:k7Vp/Lzg0
個別株やるのが面白い
ホロライブとか真剣に応援しだす
ホロライブとか真剣に応援しだす
15 : 2025/11/28(金) 21:34:44.57 ID:sYDVK/MmH
4月の底付近でガツンと資金投入できた人らは笑いがとまらんやろ
16 : 2025/11/28(金) 21:35:27.92 ID:rJ2EEaUk0
ここNISA枠で収まる素人さんばかりじゃないだろ
17 : 2025/11/28(金) 21:37:19.21 ID:TIG2I0rAd
するにも規模がない?
50万やって数年数千円とか飯でも食ったほうがいいでしょ
50万やって数年数千円とか飯でも食ったほうがいいでしょ
25 : 2025/11/28(金) 21:40:47.54 ID:Cg/tyxLW0
>>17
その金額でも例えば日経2万円なった時に買って配当も再投資してれば
50万が130万ぐらいになってるぞ
その金額でも例えば日経2万円なった時に買って配当も再投資してれば
50万が130万ぐらいになってるぞ
株式投資は時間をお金に変換するゲームだから少額でもやる価値はある
18 : 2025/11/28(金) 21:37:41.43 ID:W5C3Fsof0
株式投資のことをNISAと呼んでる人いるけどあれ何?
33 : 2025/11/28(金) 21:44:27.84 ID:iQ8Y1AaA0
>>18
成長投資枠のこと?
成長投資枠のこと?
19 : 2025/11/28(金) 21:37:51.49 ID:JuuQXWAl0
預金全力モメン絶滅したんか
20 : 2025/11/28(金) 21:38:01.11 ID:UQsQWqTAH
マジでカバーおすすめだぞ
明らかにぶち上がるのに今はたまたま下がってる
明らかにぶち上がるのに今はたまたま下がってる
21 : 2025/11/28(金) 21:38:28.29 ID:ouuElegy0
この高値で年初一括したくないんだけどー
36 : 2025/11/28(金) 21:46:00.15 ID:iQ8Y1AaA0
>>21
下がって復活する時に元金でかいほうが戻りもでかい
とにかくさっさと枠埋めたほうがいい
下がって復活する時に元金でかいほうが戻りもでかい
とにかくさっさと枠埋めたほうがいい
22 : 2025/11/28(金) 21:39:01.16 ID:7uYTbac40
今日バス停で経済や株とは無縁そうなババア2人が円安がどうたら話してたからそろそろ来ると思う
24 : 2025/11/28(金) 21:39:46.29 ID:2M17i6cN0
カバー人気だな、投資してみっか
26 : 2025/11/28(金) 21:41:16.74 ID:o1D2/ipo0
200万入れたら今年だけで60万ぐらい増えてた
27 : 2025/11/28(金) 21:42:15.55 ID:Cg/tyxLW0
25計算間違えてたわ
180万ぐらいになってるわ
180万ぐらいになってるわ
28 : 2025/11/28(金) 21:42:48.69 ID:HSPtKzoaH
SP500やオルカンの再投資株より分配の個別株の方が良いや
30 : 2025/11/28(金) 21:43:05.03 ID:zgil5S7d0
やりかたわからん
34 : 2025/11/28(金) 21:44:32.10 ID:Akn43ZxW0
もっと増やせると思って個別株に手を出したら貧乏コース
37 : 2025/11/28(金) 21:46:09.27 ID:KBT02nrl0
結構いると思う
そんな余裕あるモメンのほうが少ないだろ
そんな余裕あるモメンのほうが少ないだろ
38 : 2025/11/28(金) 21:46:21.35 ID:HMQaEp5YM
ポイント投資 無税


コメント