【急募】学歴コンプの消し方

1 : 2020/06/22(月) 05:58:18.70 ID:YJvNw8jZ0
浪人したから現役合格勢にコンプがある
2 : 2020/06/22(月) 05:59:03.56 ID:ZzNm9FP80
これから一生 同期が一歳下w
4 : 2020/06/22(月) 06:00:32.18 ID:YJvNw8jZ0
>>2
つらい
3 : 2020/06/22(月) 05:59:25.28 ID:kQlKgHCv0
同い年だけど、後輩なの?
周りより人生一年遅れてるの?
5 : 2020/06/22(月) 06:00:39.97 ID:YJvNw8jZ0
>>3
そうなりますね
6 : 2020/06/22(月) 06:01:18.59 ID:tFkd2aGT0
年下にクッソ舐められてタメ口使われる気分ってどう?
11 : 2020/06/22(月) 06:04:52.33 ID:YJvNw8jZ0
>>6
舐められてはいないと思う
7 : 2020/06/22(月) 06:01:34.15 ID:FJTJ2dALa
ロンダしろ
13 : 2020/06/22(月) 06:05:01.32 ID:YJvNw8jZ0
>>7
もう勉強したくないわ
8 : 2020/06/22(月) 06:02:05.58 ID:wm+BGKnn0
浪人してどこの大学にいったん?
14 : 2020/06/22(月) 06:05:11.48 ID:YJvNw8jZ0
>>8
浪人が結構いる大学ではある
9 : 2020/06/22(月) 06:02:35.66 ID:4mxnhy9ca
表面には出さなくても「こいつ浪人のクソ無能だったな」って思われながら話されてるぞ
16 : 2020/06/22(月) 06:05:19.38 ID:YJvNw8jZ0
>>9
つら
10 : 2020/06/22(月) 06:02:37.82 ID:hsE8L46q0
どうせ転職するやろし対して気にもならんやろ
12 : 2020/06/22(月) 06:04:56.28 ID:kQlKgHCv0
いまでもグループの中に1人だけ浪人いるけど、バカやってる時に「こいつ1歳年上なんだよなぁ…」って

みじめじゃないの?

17 : 2020/06/22(月) 06:05:39.90 ID:YJvNw8jZ0
>>12
普段つるんでる奴には浪人結構いる
15 : 2020/06/22(月) 06:05:17.51 ID:wKs2L3im0
大丈夫や
卒業したらまっとうな大人はずっと努力し続けてコンプは消える
18 : 2020/06/22(月) 06:06:14.56 ID:YJvNw8jZ0
>>15
ぜひそうなってほしい
19 : 2020/06/22(月) 06:06:22.67 ID:hj8/Tau30
浪人組って全然無能でなくとも無能感出るからな
お前がどんなに頑張ろうと舐められ続けるで
20 : 2020/06/22(月) 06:06:29.63 ID:6ev+gmSUa
ワイも一浪で学歴コンプワラワラの大学やがなんも気にしとらんで
21 : 2020/06/22(月) 06:07:22.43 ID:YJvNw8jZ0
>>20
俺の周りも多分気にしてるやつそんないない
22 : 2020/06/22(月) 06:07:50.39 ID:uUB4q4cbp
社会人になりゃどうでも良くなる
23 : 2020/06/22(月) 06:07:55.94 ID:YJvNw8jZ0
ていうかコンプの消し方を語ってくれよ
煽りはいらん
26 : 2020/06/22(月) 06:08:55.18 ID:ZzNm9FP80
>>23
受け入れる以外ないだろ
ワイのまわりの一浪勢は現役より頑張っとる
29 : 2020/06/22(月) 06:09:50.04 ID:YJvNw8jZ0
>>26
うーん
受け入れてたつもりだったんだけどな
39 : 2020/06/22(月) 06:12:24.24 ID:ZzNm9FP80
>>29
現に受け入れられてないやん…
浪人程度で何をコンプになってんのかさっぱりわからんけど
42 : 2020/06/22(月) 06:13:11.07 ID:YJvNw8jZ0
>>39
こないだいじられた時から気になってる
46 : 2020/06/22(月) 06:14:38.29 ID:wKs2L3im0
>>42
それでしょんぼりして人生まで負けたら本当の敗北者や
いつか見返してやるために
夢を叶えるための努力するとええで
49 : 2020/06/22(月) 06:14:54.64 ID:YJvNw8jZ0
>>46
いいこと言うな
24 : 2020/06/22(月) 06:08:01.47 ID:6ev+gmSUa
なら尚更気にする必要ないやん
大学どこや
25 : 2020/06/22(月) 06:08:50.13 ID:YJvNw8jZ0
>>24
K大
28 : 2020/06/22(月) 06:09:42.90 ID:wm+BGKnn0
>>25
二郎の隣か?
32 : 2020/06/22(月) 06:10:13.45 ID:YJvNw8jZ0
>>28
たぶんちがう
31 : 2020/06/22(月) 06:10:08.78 ID:6ev+gmSUa
>>25
文系か理系か知らんけど資格勉強はどうや?
予備校行けば自分より上なんてワラワラおるで
34 : 2020/06/22(月) 06:10:46.65 ID:YJvNw8jZ0
>>31
なるほど
新しく勉強すればいいのか
27 : 2020/06/22(月) 06:09:07.04 ID:kQlKgHCv0
普通は浪人なんかしないんだから、コンプの消し方なんか分かるわけないやん
30 : 2020/06/22(月) 06:10:05.96 ID:YJvNw8jZ0
>>27
ならくんな😡
33 : 2020/06/22(月) 06:10:28.56 ID:dAtBRcVx0
行きたいところ行けてるからええやん、現役で行きたいところじゃない所行って拗らすよりマシだろ
35 : 2020/06/22(月) 06:10:56.81 ID:YJvNw8jZ0
>>33
まあな
36 : 2020/06/22(月) 06:11:04.63 ID:32lT1g5la
社会人になっても1社目では必ず心の中でバカされながら働くことになるで
1年棒に振るって相当無能やからな
37 : 2020/06/22(月) 06:11:19.37 ID:FKJh0jhD0
ぶっちゃけマーチでも割と浪人いるからセーフ
38 : 2020/06/22(月) 06:11:52.68 ID:8U3z//A60
ワイは本来の才能より良い大学で学べて毎日幸せやで
41 : 2020/06/22(月) 06:12:51.46 ID:YJvNw8jZ0
>>38
まあワイも現役では絶対行けない大学だからな
贅沢なこと言っとったらあかんかもな
40 : 2020/06/22(月) 06:12:50.25 ID:vUdzM7OW0
ワイは大学内で落ちぶれたら学歴コンプ治ったで
43 : 2020/06/22(月) 06:13:26.15 ID:En0Zss2W0
最後院でロンダリングや
44 : 2020/06/22(月) 06:13:57.65 ID:YJvNw8jZ0
前までは気にしてなかったんだが、現役のある奴に浪人してる奴はダメだなみたいな煽りされてずっとムカついてる
他のやつも言わないだけで思ってんのかなって
54 : 2020/06/22(月) 06:16:12.53 ID:rPOfqCrS0
>>44
そこは明確に負けてるからしゃーない
身長煽りとか顔面偏差値煽りで返したれ
しっぺ返しの法則や
56 : 2020/06/22(月) 06:17:07.32 ID:YJvNw8jZ0
>>54
顔はわからんが身長は負けてる
5センチほどなのにそいつにはチビって言われたことある
余計ムカついてきたわ
45 : 2020/06/22(月) 06:14:10.88 ID:KnHptYfm0
早稲田一般入試の現役率

政治経済 72%
法学部  70%

推薦AO(入学者の半分は推薦AO)入れたらどうなるねん

47 : 2020/06/22(月) 06:14:42.80 ID:RzH6kNpUp
ワイ高卒、バカすぎて何も気にしてない
48 : 2020/06/22(月) 06:14:50.60 ID:fchi7vIR0
浪人して点数上がったタイプは無理やろ
東大とかで元々受かる力はあったけど当日だめで浪人して翌年入ったとかそういうタイプはあんまコンプ無い印象
50 : 2020/06/22(月) 06:15:21.14 ID:YJvNw8jZ0
>>48
浪人して爆伸びからのギリギリ合格や
明らかに身の丈に合っていない
51 : 2020/06/22(月) 06:15:45.91 ID:KnHptYfm0
今時、浪人してる奴なんかいないぞ
53 : 2020/06/22(月) 06:16:02.99 ID:YJvNw8jZ0
>>51
ワイの周りには結構おる
52 : 2020/06/22(月) 06:16:02.81 ID:PbOo5u4zp
放送大学か海外大行け
放送大学は東大卒まみれだから人によってはコンプ刺激されるかもしれんが
55 : 2020/06/22(月) 06:16:31.52 ID:YJvNw8jZ0
>>52
再受験てことか?
流石に非現実的すぎるわ
58 : 2020/06/22(月) 06:17:55.95 ID:PbOo5u4zp
>>55
二重学籍禁止なん?
海外大学は就職してからでも日本から通信でも行ける
向こうならむしろ高年齢で入学は評価されるで
60 : 2020/06/22(月) 06:18:36.01 ID:YJvNw8jZ0
>>58
考えたこともなかったが、そこまでするほどの問題でもない
57 : 2020/06/22(月) 06:17:47.59 ID:X5fQZAW+0
医学部なら浪人コンプとか無いけどな
59 : 2020/06/22(月) 06:18:10.46 ID:KnHptYfm0
東大法でも2020は過去最高の現役率75.9%やぞ
61 : 2020/06/22(月) 06:18:49.58 ID:YJvNw8jZ0
>>59
そうなんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました