- 1 : 2020/06/25(木) 11:01:01.526 ID:rer26b+u0
- 週2で塾講師(先生と言われることが生きがい)
残りの5日は家でゲーム実況したり動画投稿したり一人暮らしだけど月手取り12~14万しかない
- 2 : 2020/06/25(木) 11:01:50.808 ID:DsKu8NI80
- 動画投稿すごい、誇って良い
- 8 : 2020/06/25(木) 11:05:16.760 ID:rer26b+u0
- >>2
収益化してなんやかんや毎月2~3万円入ってくるから
これがけっこうでかい>>3
無理だよ… - 3 : 2020/06/25(木) 11:02:56.300 ID:2x5gIJSI0
- 36未婚て
同級生はお父さんしているというのに
頭いいんやから起業しなよ
それか零細企業買いなよ - 4 : 2020/06/25(木) 11:03:13.670 ID:saV3UfAjM
- なんで週2?
塾とか予備校の講師って複数の校舎や塾かけ持ちしてるもんじゃないの? - 9 : 2020/06/25(木) 11:06:40.887 ID:rer26b+u0
- >>4
最初は代ゼミで週5で働いていたけど
心労でカラダを壊してしまってね…
給料は月30万くらいもらってたけど
使う時間もなくてこれじゃ生きてる意味ないなって
生き方を見直した結果が今である - 13 : 2020/06/25(木) 11:09:15.111 ID:q0ONtZ6XM
- >>9
なるほど
俺も受験向けの塾とか通ってたけど死にそうな顔した講師もいたな…
お大事に - 17 : 2020/06/25(木) 11:13:24.426 ID:rer26b+u0
- >>13
いまはもうセミリタイア状態だから幸せなのかもしれない
毎日、インスタント味噌汁に大きなおにぎり1つと漬物(キムチや浅漬けや塩辛や佃煮や牛しぐれ煮)
月に1~2回は焼肉や寿司を食べる生活ほんとうに質素だけどそれがいちばん幸せなのかもしれない
- 5 : 2020/06/25(木) 11:03:20.446 ID:oeEbndpW0
- 夜間文学部とかじゃないよな
- 10 : 2020/06/25(木) 11:07:34.535 ID:rer26b+u0
- >>5
教育学部心理学科だよ
教員免許は持ってるけど教員採用試験に2回落ちてやる気なくなってしまった
- 6 : 2020/06/25(木) 11:04:08.092 ID:FmaXJDa80
- 満足してるならいいんじゃね
- 12 : 2020/06/25(木) 11:09:03.758 ID:rer26b+u0
- >>6
満足はね…してる正直
時間に余裕があるってのはすごくいい
お金にも余裕欲しいけど
生活できなくはないからねただガンとかになったら治療費払えなくて終わる
- 7 : 2020/06/25(木) 11:05:05.136 ID:7yllzCgd0
- どこが底辺だ
頭良い有能自慢スレやめろ
週2で手取り12万とかかちぐみだろ - 16 : 2020/06/25(木) 11:11:07.035 ID:rer26b+u0
- >>7
精神的勝ち組かもわからん…
>>11
4年に1回くらい小学校の友達男女5~6人で飲むけど
みんな自由人だからそれなりに居心地は良い
ただ、進学校だった中学と高校の同窓会は行けないね
同級生は医者とか弁護士とか企業幹部とか多いし
政治家になったやつも数人いるし - 11 : 2020/06/25(木) 11:08:43.290 ID:2x5gIJSI0
- 同窓会参加してる?
- 14 : 2020/06/25(木) 11:09:15.888 ID:GVRzD55W0
- なんだかそれはそれで良い生き方なのかも
- 20 : 2020/06/25(木) 11:14:56.912 ID:rer26b+u0
- >>14
結婚を8割あきらめている
親戚との付き合いがほぼない
のであれば、仕事に忙殺されて死ぬことばかり考えてる人にはお勧めしたい生き方かもしれないね捨てるものや手放すものはかなり多いけどプライドとか
- 15 : 2020/06/25(木) 11:10:18.548 ID:iUL39653r
- 学歴だけに拘った無能の末路
- 18 : 2020/06/25(木) 11:14:30.713 ID:VD/O2/h50
- 包茎?
- 21 : 2020/06/25(木) 11:15:34.019 ID:rer26b+u0
- >>18
当たり前だろ
足の小指くらいしかない
- 22 : 2020/06/25(木) 11:17:16.857 ID:wcHeAbnxa
- >>21
勃起したら何㎝くらい? - 26 : 2020/06/25(木) 11:21:12.566 ID:rer26b+u0
- >>22
わからんなぁ
手の人差し指くらいか?>>23
何が幸せなのかを考え直すと答えが変わってくるからね - 19 : 2020/06/25(木) 11:14:47.482 ID:wcHeAbnxa
- >>1
週3か4勤務は無理なん? - 23 : 2020/06/25(木) 11:17:52.546 ID:FmaXJDa80
- 金稼いで良い暮らしするのもいいけど自由な時間をたっぷり確保して精神的余裕があることも幸福だよねぇ
- 24 : 2020/06/25(木) 11:19:39.316 ID:Au2i/NSjM
- 文系は新卒以外価値無しだからな
既卒で高学歴目指したいなら理系にいくべきだった - 25 : 2020/06/25(木) 11:21:06.391 ID:mW0QQS5m0
- まあ体ぶっ壊しちまったならしゃーない
もうちょっと収益安定したほうが心穏やかになれるかもしれんけど - 27 : 2020/06/25(木) 11:24:01.597 ID:gO8D0KxwH
- 29歳で専門学校3年生なんだが俺のことどう思う?
- 28 : 2020/06/25(木) 11:26:03.363 ID:2x5gIJSI0
- 転職しなよ
バス運転手おすすめ
お気楽やで - 29 : 2020/06/25(木) 11:26:37.621 ID:rer26b+u0
- スペック
中学受験で城西川越中学に進む
高校受験で埼玉県立浦和高校に進む
卒業後は現役で高崎経済大学と学習院大学に合格
学習院大学法学部を中退パチンコ屋の店員をしながら公務員試験を受けるも
28歳で年齢制限に引っかかってしまい
モラトリアム延長を目論み慶應義塾大学環境情報学部と早稲田大学教育学部心理学科に29歳で合格
立地から早大を選択して
埼玉のアパートで独り暮らしを続けながら早大に通う日々
卒業後は早稲田大学大学院文学研究科に進むも修士課程中退35歳で予備校講師の非常勤になり今に至る
貯金は320万円
家賃4万5千円 - 30 : 2020/06/25(木) 11:27:25.643 ID:wcHeAbnxa
- 2勤5休で手取り10万くらいあるなら勝ち組やろ
ワイは月20日労働+残業15hで手取り18万ちょいなのに - 31 : 2020/06/25(木) 11:28:08.543 ID:dPD9P55D0
- ワロス
- 32 : 2020/06/25(木) 11:31:57.003 ID:PViZp1cK0
- 頭いいけど馬鹿な人って奴か
- 33 : 2020/06/25(木) 11:32:15.589 ID:ehXOLi3B0
- えっ女子中高生とエ口い事できるんなら勝ち組じゃね?
- 34 : 2020/06/25(木) 11:32:37.427 ID:2x5gIJSI0
- 国民年金国民健康保険払ってる?
- 35 : 2020/06/25(木) 11:36:33.345 ID:HFwZ5q8O0
- 週2とか逆に面倒くさくなりそうだけどな
週4にすればいいじゃん
コメント