- 1 : 2020/07/05(日) 12:47:33.501 ID:Wo7T2+Oed
- コツコツ動画出してればいつか一気に増えることある?
- 3 : 2020/07/05(日) 12:49:01.468 ID:LZw4O+zJ0
- キツイかもな
何系のユーチューバーか知らないけど、1番いいのは新しいゲームの実況をして効率の良い経験値やお金の稼ぎ方をいち早くうっぷすることある程度登録者が増えたらコラボして登録者を奪うこと
- 11 : 2020/07/05(日) 12:52:46.169 ID:Wo7T2+Oed
- >>3
非日常系YouTuberです - 4 : 2020/07/05(日) 12:49:11.487 ID:LZw4O+zJ0
- あと公式放送とかに出る
- 5 : 2020/07/05(日) 12:49:15.617 ID:dAVhJSPIa
- 同じくモチベの維持ができなくなってきてる
- 6 : 2020/07/05(日) 12:49:17.962 ID:dRl8vfBr0
- なんか最新ゲームとかに手出したら?
そろそろ来るドラクエタクトとか
それである程度人気になったら他のゲームも盛り上がる - 7 : 2020/07/05(日) 12:50:34.026 ID:Wo7T2+Oed
- >>6
ゲーム実況系のYouTuberじゃないんだ - 9 : 2020/07/05(日) 12:51:55.266 ID:LZw4O+zJ0
- >>7
じゃあどこまで過激な事できるかだな - 15 : 2020/07/05(日) 12:54:54.512 ID:Wo7T2+Oed
- >>9
これ動画なんだけどこの後過激にするために滝にいく予定
https://youtu.be/qoXXAOXVhGY - 17 : 2020/07/05(日) 12:57:22.009 ID:dRl8vfBr0
- >>15
なんかカメラ暗くない?
専門的なことよく分からんけど
あと表情が豊かじゃないから怖い
割とイケメンだから雰囲気明るくできれば伸びるかも - 18 : 2020/07/05(日) 12:58:00.264 ID:Uen+M/Je0
- >>17
すげぇわかる
表情が固い - 22 : 2020/07/05(日) 13:04:30.733 ID:Wo7T2+Oed
- >>17
雰囲気明るくできるようにがんばります - 28 : 2020/07/05(日) 13:13:33.700 ID:LZw4O+zJ0
- >>15
なかなかイケメンだと思うんだがw
こんなイケメンでも伸びないもんなのかw分かんねえなぁ
- 10 : 2020/07/05(日) 12:51:59.719 ID:jydVG0oEd
- >>7
別にゲー実メインにしてなくてもやるやつ腐るほどいるじゃん - 8 : 2020/07/05(日) 12:51:51.558 ID:rK3lxCnQa
- あくまで趣味でやらないと持たないのでは
商業としてやりたいならお前がやりたいこと以外もやらないとな - 12 : 2020/07/05(日) 12:52:55.937 ID:Uen+M/Je0
- >>8
趣味でも見てくれる人が多いと嬉しいからね
登録者数増やしたくなるんでしょ - 13 : 2020/07/05(日) 12:53:30.706 ID:dRl8vfBr0
- 俺の知り合いで外国語練習のために趣味を外国語で説明して月数万円収入の人いるわ
10万再生とか行ってて驚いた
もう王道ネタ系は狩り尽くされてるからニッチな需要に特化しかないんちゃう? - 14 : 2020/07/05(日) 12:54:44.214 ID:4poWSCoi0
- さっき他スレで平均6000再生ぐらいで毎日うpして月6万って言ってたな
- 16 : 2020/07/05(日) 12:56:54.662 ID:jydVG0oEd
- コーラのやつかwwwあれ面白かったし高評価押したよ
- 19 : 2020/07/05(日) 12:59:29.222 ID:Wo7T2+Oed
- >>16
マジですかwwありがとうww - 20 : 2020/07/05(日) 13:00:42.915 ID:koBEmO/XF
- 英訳つけて外人相手にするとか。
- 21 : 2020/07/05(日) 13:01:34.130 ID:OI7t/tSK0
- さっさと面白いことやれよ
- 23 : 2020/07/05(日) 13:04:53.831 ID:mPZ7YUSn0
- つまらなさ過ぎて20秒しか見れなかった
他のYouTuberの真似しようとしてないか?
オリジナリティがないと今から上がってくのは無理じゃね? - 25 : 2020/07/05(日) 13:10:47.535 ID:Wo7T2+Oed
- >>23
そうっすね…オリジナリティというかアイデアが無いとだめですね - 24 : 2020/07/05(日) 13:08:04.001 ID:+YLtypyI0
- 紹介されて伸びるのはあるけど
そう言うのは元々面白い奴だけ - 27 : 2020/07/05(日) 13:12:43.221 ID:Wo7T2+Oed
- >>24
HIKAKINさんとか面白い系じゃなくて当たり障り無い系だけど最強なのはなんでなんだろ - 29 : 2020/07/05(日) 13:14:45.497 ID:LZw4O+zJ0
- >>27
あいつはパイオニアだし、様式美的なものがあるからな
あいつだって昔は伸びてない時代もあったろうし - 30 : 2020/07/05(日) 13:15:50.795 ID:Wo7T2+Oed
- >>29
なるほど!趣味でやってくのが一番ですね! - 26 : 2020/07/05(日) 13:11:31.055 ID:+YLtypyI0
- 原西ギャグ倶楽部でさえ登録者7000人も行かない
そんな厳しい世界がYoutube、いや原西はこれから伸びる可能性あるが - 31 : 2020/07/05(日) 13:17:36.559 ID:Wo7T2+Oed
- まともに編集した動画50本出せば登録者数確実に伸びるとか確証ないもんね
だから趣味でやってくしかないですね
底辺YouTuberだけど登録者数がまったく増えない

コメント