【悲報】わい社畜、吐く

1 : 2020/07/09(木) 07:00:16.53 ID:JjMXf7coa
やっと金曜日や!
2 : 2020/07/09(木) 07:00:27.30 ID:S9v7s94X0
うん
3 : 2020/07/09(木) 07:00:31.36 ID:RzGGryqha
眠すぎてヤバい
4 : 2020/07/09(木) 07:00:57.75 ID:WNb2HXjf0
滑ってんぞ
5 : 2020/07/09(木) 07:01:13.35 ID:gVIvzQfId
雨の日の満員電車で素手で菓子パン食う奴現れた
6 : 2020/07/09(木) 07:01:20.70 ID:fkU0lkD00
午後半休やねん今日
7 : 2020/07/09(木) 07:01:27.88 ID:RzGGryqha
もっと雨降って電車止めてくれや
8 : 2020/07/09(木) 07:02:01.36 ID:w5KIaQwu0
>>1
1日ずらしてほんま滑ってんぞ
10 : 2020/07/09(木) 07:02:27.46 ID:UJFX5J92r
>>8
やめたれ本人は面白いと思ってるんやぞ
9 : 2020/07/09(木) 07:02:21.56 ID:G4XZ32E/0
仕事楽やけど人間関係クソすぎて辞めたいんやが
27 : 2020/07/09(木) 07:05:38.35 ID:UNKr4L7Xx
>>9
俺もそれだ
11 : 2020/07/09(木) 07:03:12.99 ID:5hGXzY6pa
最近子供寝かしつけてたらそのまま寝てしまうこと多い
昨日も9時に寝てしまった
12 : 2020/07/09(木) 07:03:16.61 ID:4YurQ91yM
マジで雨4ね毎日毎日イライラするわ
13 : 2020/07/09(木) 07:03:44.52 ID:zkoXH0cZp
有休取るなら水曜が一番ええな
連勤を少しでも減らしたいんや
25 : 2020/07/09(木) 07:05:11.99 ID:w5KIaQwu0
>>13
会議あるから休めん…
月・金を有給にして3連休にしてる
52 : 2020/07/09(木) 07:09:08.09 ID:2ofjSfxx0
>>13
有給ってなんだすか?
14 : 2020/07/09(木) 07:03:46.60 ID:2ofjSfxx0
また雨や…ほんまかったるい
雨やと売上下がるしクソい
15 : 2020/07/09(木) 07:04:15.77 ID:w5KIaQwu0
毎日毎日雨でほんましんどい
16 : 2020/07/09(木) 07:04:25.58 ID:b3Zo0Iv20
ワイ新入社員
今週残業9時間
やめたい
22 : 2020/07/09(木) 07:04:58.03 ID:vAE0/gMFd
>>16
甘ったれんな毎朝一時間早出やぞ
30 : 2020/07/09(木) 07:06:14.36 ID:b3Zo0Iv20
>>22
ワイは1時30分早出の2時間残業やね
17 : 2020/07/09(木) 07:04:35.16 ID:rpFrnn/L0
雨4ねや
マジで憂鬱になるわ
18 : 2020/07/09(木) 07:04:36.70 ID:ZpRvI2yea
パワプロ20分だけやったわ
19 : 2020/07/09(木) 07:04:38.84 ID:hQeYjYH00
JR東が時間帯によって運賃変えるみたいね。多い時間帯は高くなる
これでばらつけばええよね
31 : 2020/07/09(木) 07:06:16.59 ID:fkU0lkD00
>>19
定期どうなんのや
43 : 2020/07/09(木) 07:07:36.52 ID:hQeYjYH00
>>31
対応せえへんのとちゃうか
電子やないと処理できへんし
55 : 2020/07/09(木) 07:09:28.70 ID:ZQ61D2VOa
>>31
値上げ説はある
35 : 2020/07/09(木) 07:06:40.81 ID:3a+fOgY7d
>>19
多い時間帯が変わるだけやろ
20 : 2020/07/09(木) 07:04:42.07 ID:w5d3UAdQa
雨の日のトロッコ混むから嫌い
絶対座れないわ
26 : 2020/07/09(木) 07:05:31.72 ID:ZpRvI2yea
明日休みや😊
なお土曜
28 : 2020/07/09(木) 07:06:12.79 ID:w5d3UAdQa
上司のテンションについていけないンゴねぇ…
どうすればええんやろ
29 : 2020/07/09(木) 07:06:13.83 ID:9PoWF7Ir0
雨降ってるから会社は出社させんなやあほ
32 : 2020/07/09(木) 07:06:22.95 ID:rpFrnn/L0
新人頭ガックガクで居眠りしまくってて草も生えんで
眠くなったらトイレにでも行きゃええのに
33 : 2020/07/09(木) 07:06:23.12 ID:Hdu2oGbv0
��ください
38 : 2020/07/09(木) 07:06:49.27 ID:rpFrnn/L0
>>33
おホモかな?
34 : 2020/07/09(木) 07:06:27.16 ID:ani4/gd60
蚊「ぷ~ん(笑)」

ワイ「ああああああああああああああああああ!!!(起床)」

お陰で寝不足やわ

36 : 2020/07/09(木) 07:06:42.09 ID:w5d3UAdQa
トロッコ座れないとストレスやばいわ
39 : 2020/07/09(木) 07:06:55.53 ID:+OZlswwe0
今コロナのせいで残業がほぼない
40 : 2020/07/09(木) 07:07:07.82 ID:iPWI9I0S0
今日金曜日の夢見て起きたからマジで最悪だわ
41 : 2020/07/09(木) 07:07:15.12 ID:DtpnE5L+a
明日有給取ったわ😉
56 : 2020/07/09(木) 07:09:28.87 ID:vAE0/gMFd
>>41
有給は一ヶ月前申請や
42 : 2020/07/09(木) 07:07:20.18 ID:QBG7F/ffr
天気予報傘マークばっかやんけ
トロッコが混むんじゃ
44 : 2020/07/09(木) 07:07:47.76 ID:UNKr4L7Xx
在宅してたのが懐かしい
正直ラクだったなあ
45 : 2020/07/09(木) 07:07:57.37 ID:rpFrnn/L0
最近抜け毛が半端じゃないから薬買ったわ
ワックスつけると洗面台に髪の毛むちゃくちゃ落ちてる
47 : 2020/07/09(木) 07:08:19.09 ID:2ofjSfxx0
毎日2時間以上残業してるけどコロナのお陰で月の残業代が4時間
おかしいよね🥺
64 : 2020/07/09(木) 07:10:07.41 ID:zkoXH0cZp
>>47 酷い話やな
74 : 2020/07/09(木) 07:10:53.89 ID:2ofjSfxx0
>>64
ちなみにコロナ前は10時間も残業代がついたよ🥺
1日2時間以上残業して
48 : 2020/07/09(木) 07:08:22.38 ID:B0xJE3CV0
最近やらかしてばかりや
やらかしがやらかしを誘発しとる
有能社畜j民はこういうときどうしてるんや?
59 : 2020/07/09(木) 07:09:48.11 ID:Hdu2oGbv0
>>48
やらかしても動じない強い心をもつ
100 : 2020/07/09(木) 07:14:11.70 ID:B0xJE3CV0
>>59
厚顔無恥ってやつか
無理やろ
60 : 2020/07/09(木) 07:09:54.98 ID:vAE0/gMFd
>>48
無になるんや なにを言われても無 最強やで
49 : 2020/07/09(木) 07:08:35.84 ID:w5d3UAdQa
足痛い痛いなのだった
50 : 2020/07/09(木) 07:08:41.24 ID:zkoXH0cZp
なんか辞めたくなってきた
51 : 2020/07/09(木) 07:09:04.12 ID:0oNwLBsVM
めんどくさい帰りたい
53 : 2020/07/09(木) 07:09:19.85 ID:G0PQLuERp
眠すぎるいくら寝ても眠い
54 : 2020/07/09(木) 07:09:24.12 ID:llmjrHeD0
今週土曜出勤やから今日実質水曜や最高やね
57 : 2020/07/09(木) 07:09:31.08 ID:w5KIaQwu0
コロナで前年度より売上落ちてるから有給とは別に臨時休業が月3日あるわ
有給が減らんのやが
62 : 2020/07/09(木) 07:10:06.52 ID:P8d1PwjI0
>>57
業種なに?
70 : 2020/07/09(木) 07:10:33.32 ID:w5KIaQwu0
>>62
鉄鋼(震え声)
78 : 2020/07/09(木) 07:11:33.54 ID:vAE0/gMFd
>>70
ワイは卸や  貼ってあるラベルと現物サイズ違うミスは辞めてくれ
79 : 2020/07/09(木) 07:11:33.96 ID:qRrfN+b3r
>>70
最近名前変えたとこ?
88 : 2020/07/09(木) 07:13:02.84 ID:w5KIaQwu0
>>79
せや
まあぶっちゃけると日鉄グループのどっかやが
107 : 2020/07/09(木) 07:14:51.23 ID:llmjrHeD0
>>88
お世話になってますやで
72 : 2020/07/09(木) 07:10:39.85 ID:vAE0/gMFd
>>57
ホワイトかよ こっちは逆に土曜出勤が年2日追加されてて草
83 : 2020/07/09(木) 07:12:12.70 ID:w5KIaQwu0
>>72
会社「雇用助成金申請するからフレックスもフル活用して残業をゼロにしろ!」
ワイ「えぇ…仕事終わらんのやが…(月平均20時間)」

ええんか?

58 : 2020/07/09(木) 07:09:42.92 ID:/1nJBkT10
今日頑張れば明日行って休みや
頑張るんや
66 : 2020/07/09(木) 07:10:10.08 ID:2ofjSfxx0
>>58
土曜日も仕事だす🥺
61 : 2020/07/09(木) 07:09:58.02 ID:ZQ61D2VOa
朝の通勤電車でいちゃつくガ●ジ4ねよ
邪魔すぎる
63 : 2020/07/09(木) 07:10:07.21 ID:PLkuTQvB0
フレックス使って10時出社とかにしないんか
65 : 2020/07/09(木) 07:10:09.03 ID:sO3HRDtUM
昨日たまたま過去の対応漁ってたら他の人の対応漏れ見つけてしまった
結構負荷の高い作業やしなんで作業前にちゃんと確認しないんや
67 : 2020/07/09(木) 07:10:15.15 ID:gjIqi8eUM
他の会社は家で予習してるとかプレッシャーかけてきた
辞めたい
68 : 2020/07/09(木) 07:10:24.20 ID:0oNwLBsVM
俺も休業させてくれよ
でる意味ないやろ
69 : 2020/07/09(木) 07:10:27.63 ID:w5d3UAdQa
ミスしたとき小島よしおになったつもりでワイは頑張ってるわ
71 : 2020/07/09(木) 07:10:36.95 ID:ZQ61D2VOa
暑い🥵
73 : 2020/07/09(木) 07:10:50.47 ID:f8fXa7PId
多少残業多いよりもクソ上司に当たる方がキツいよな
80 : 2020/07/09(木) 07:11:34.29 ID:w5d3UAdQa
>>73
これはある
84 : 2020/07/09(木) 07:12:14.02 ID:2ofjSfxx0
>>73
そしたら普通にうんちムーヴするから
75 : 2020/07/09(木) 07:10:58.56 ID:rpFrnn/L0
お尻ぶりぶりマンさんエッチ過ぎる
76 : 2020/07/09(木) 07:11:09.35 ID:xyHWxFjp0
ワイ新卒ボーナス1万
税金引かれて手取り8000円
87 : 2020/07/09(木) 07:12:56.22 ID:zkoXH0cZp
>>76 30万欲しいよな!?
77 : 2020/07/09(木) 07:11:11.46 ID:wdogXcoL0
身体が怠い😔
月曜日もしんどいけど木曜日もかなりしんどい
81 : 2020/07/09(木) 07:11:38.52 ID:/Xq6G61da
学校行きたくない
ちな教諭
82 : 2020/07/09(木) 07:11:56.86 ID:IAMNELXja
電車の社会人の数はかわらんのに
小学生中学生高校生がくっそ増えている
やっぱり私立はクソだわ
85 : 2020/07/09(木) 07:12:28.68 ID:hsJpRi620
エルゴノミクスアームレストとergodocs ez欲しいンゴねえ
86 : 2020/07/09(木) 07:12:43.02 ID:gdmcmPz/0
トロッコ通勤者は大変よな~😅
89 : 2020/07/09(木) 07:13:03.33 ID:2ofjSfxx0
明日賞与やちな去年より少し減ってる
クソオブクソ
99 : 2020/07/09(木) 07:14:09.99 ID:BR6RQiHWa
>>89
コロナあったのに少しで済むんか
108 : 2020/07/09(木) 07:15:01.44 ID:2ofjSfxx0
>>99
内部留保あるんちゃうん?
元々賞与も高くないし
にちな2ヶ月が1.9ヶ月や
124 : 2020/07/09(木) 07:16:11.75 ID:BR6RQiHWa
>>108
はえ~
ちなワイのとこは標準0.2ヶ月やった
119 : 2020/07/09(木) 07:15:55.48 ID:qRrfN+b3r
>>99
コロナでダメージ食らうのは冬の賞与やない?
128 : 2020/07/09(木) 07:16:35.87 ID:2ofjSfxx0
>>119
冬もそんな変わらん
0.2ヶ月マイナスや
135 : 2020/07/09(木) 07:17:46.07 ID:qRrfN+b3r
>>128
年間で妥結したんやね
十分でとるやん羨ましい
90 : 2020/07/09(木) 07:13:09.81 ID:0oNwLBsVM
夜勤13時間勤務
手取り13万
ボーナスカット
祝日手当廃止
退職金廃止
ワイ死ぬんか?
104 : 2020/07/09(木) 07:14:28.51 ID:zkoXH0cZp
>>90 バックれてええんやで
116 : 2020/07/09(木) 07:15:40.88 ID:vAE0/gMFd
>>90
21さいとかやろ 大丈夫やろ
154 : 2020/07/09(木) 07:19:07.24 ID:/DkHisq0a
>>116
死んどけ底辺ジジイ
91 : 2020/07/09(木) 07:13:31.86 ID:rpFrnn/L0
やりたい事やったもん勝ちやぞ
96 : 2020/07/09(木) 07:13:55.31 ID:gzXqQ4vc0
>>91
青春はとっくに終わったんだよなぁ
103 : 2020/07/09(木) 07:14:27.88 ID:rpFrnn/L0
>>96
青春は死ぬまで続くから(震え声)
92 : 2020/07/09(木) 07:13:37.81 ID:2ofjSfxx0
そういえば揉めに揉めた昇給額が先月末に決まったで
いくらか知りたい?
93 : 2020/07/09(木) 07:13:38.13 ID:rC/8/5kO0
馬鹿みたい
なんで残業いるんかね
94 : 2020/07/09(木) 07:13:42.27 ID:w5d3UAdQa
体の疲れが取れないわ
毎週の疲れが休みで完全に取れないのにまた疲れが溜まってくからどうしよもない
95 : 2020/07/09(木) 07:13:44.05 ID:YlBLmbcw0
一昨日災害対応で避難所で寝たわ
昨日は9時に寝たのにまだ眠い
97 : 2020/07/09(木) 07:14:01.76 ID:quY7EeKl0
ワイ公務員、労働組合をやめるお手紙を出すも受理してくれない
115 : 2020/07/09(木) 07:15:36.43 ID:/Xq6G61da
>>97
月5000円?
日教組はそうやで
よく入るわあんなもん
125 : 2020/07/09(木) 07:16:23.89 ID:quY7EeKl0
>>115
月4000円やぞ
入ったときに勧誘しつこかったんや
132 : 2020/07/09(木) 07:17:14.98 ID:Iatb29sz0
>>97
ワイもよくわからず適当に入ったがやめたいわ
あれなんかメリットあるん?
138 : 2020/07/09(木) 07:17:56.31 ID:QwqFJaoOM
>>132
ワイのとこは昇給抑えることに全力を注いでる害悪団体やで
147 : 2020/07/09(木) 07:18:15.84 ID:quY7EeKl0
>>132
ないで😇😇😇
勝手に年間数万円持っていかれるだけや
149 : 2020/07/09(木) 07:18:17.57 ID:9expD0x5a
>>97
あれなんかメリットあるんか?
ワイは入っとらんからわからん
98 : 2020/07/09(木) 07:14:03.79 ID:VeIUvrffa
明日臨休民ワイ、高みの見物
101 : 2020/07/09(木) 07:14:21.83 ID:x/5eniGm0
弊社「コロナの影響で給料カットするンゴねえ、許してほしいンゴねえ」
弊社「削った分はボーナスで補填するで」

信じてええんか?

109 : 2020/07/09(木) 07:15:07.28 ID:a7JcWS1Ba
>>101
朝三暮四やんけ
110 : 2020/07/09(木) 07:15:10.87 ID:BR6RQiHWa
>>101
出ないやろなぁ
102 : 2020/07/09(木) 07:14:24.47 ID:a1v/gT48d
よう考えたら土曜日休出やんけワイ
当番制とかクソやわ
105 : 2020/07/09(木) 07:14:36.25 ID:ROfC+YI10
課内の平均残業時間で60時間くらいあるの異常やな
106 : 2020/07/09(木) 07:14:39.25 ID:7cX0vXMDd
ワイも仕事辞めたいと思いながら毎日通ってる
なんでこんな辛い思いしないといけないんかか
111 : 2020/07/09(木) 07:15:11.87 ID:VSVzjlMf0
1日ずらしにブチ切れ民毎回湧くよな
112 : 2020/07/09(木) 07:15:20.34 ID:ZpRvI2yea
コロナでも業績あがってたから全職員にボーナスに加算して手当て支払われたわ😊
113 : 2020/07/09(木) 07:15:32.68 ID:sO3HRDtUM
情シスだけど絶対他部署から仕事できないとか仕事遅いって思われてそう
129 : 2020/07/09(木) 07:16:41.93 ID:a1v/gT48d
>>113
少なくともワイ社のは無能や
133 : 2020/07/09(木) 07:17:27.00 ID:w5KIaQwu0
>>113
新システム遅いぞオラァン!
134 : 2020/07/09(木) 07:17:30.51 ID:Kuy5+7/Xd
>>113
弊社情シスは前Officeの全システムストップさせたで
114 : 2020/07/09(木) 07:15:35.92 ID:2ofjSfxx0
ワイの今年の昇給額聞いてよ🥺
500円や
みんな興味もってよ🥺
143 : 2020/07/09(木) 07:18:00.82 ID:XWUaesmu0
>>114
ワイなんて0やぞ
144 : 2020/07/09(木) 07:18:05.58 ID:p8We8GuY0
>>114
週一でジュース買えるね🤗
117 : 2020/07/09(木) 07:15:46.11 ID:quY7EeKl0
労働組合に自信ニキに聞きたいんだけど労働組合って辞めたいといったら辞めさせてくれるもんじゃないのか
なんで辞めさせてくれんのか
127 : 2020/07/09(木) 07:16:31.41 ID:QwqFJaoOM
>>117
公務員の組合は組合ごっこだから
137 : 2020/07/09(木) 07:17:55.35 ID:quY7EeKl0
>>127
ごっこだからか辞めるとお手紙送っても無視されてお金吸い取られるのか
118 : 2020/07/09(木) 07:15:51.36 ID:w5d3UAdQa
人生百年時代とかほんま地獄やろ
今も辛いのに死ぬまで辛い思いしなきゃあかんとか理解できないわ
120 : 2020/07/09(木) 07:16:06.43 ID:0oNwLBsVM
コロナで有能な人みんな止めたり異動になって現場は地獄や🤪
121 : 2020/07/09(木) 07:16:07.90 ID:FzkY9rOD0
俺しかやり方分からないから他の人にも覚えてほしいのに、みんな自分の仕事で精一杯感出すし、そもそも人手不足で覚える人がいないし、俺が体調崩したらどないすんねん……。
151 : 2020/07/09(木) 07:18:25.62 ID:wJCrpEcU0
>>121
それは基本的に上司が悪いんや
引継ぐ人とかを明示しないで担当に任せっきりやとそうなる
122 : 2020/07/09(木) 07:16:08.02 ID:rtG8F7F1r
この時期に副社長来るからて全員出社かつ会議室詰め込みてバカだよな

ほんま老害はこれだから
暇やからて面談わざわざすな

123 : 2020/07/09(木) 07:16:09.29 ID:UNKr4L7Xx
このご時世にボーナス追加してくれる会社ってどうよ?
126 : 2020/07/09(木) 07:16:26.34 ID:kdkgPsTQF
ワイ新卒メーカー物流部門
永遠に受発注を繰り返すのみ
営業なりたいンゴ…
130 : 2020/07/09(木) 07:17:10.07 ID:Hdu2oGbv0
顔面を極小の虫が這いずり回る感覚が消えん
これストレスか?
141 : 2020/07/09(木) 07:17:58.39 ID:BR6RQiHWa
>>130
ヤクやっとるみたいな症状やな
131 : 2020/07/09(木) 07:17:11.82 ID:4sbID5Urp
ボーナスの支給率下がったのに2万円冬と比べて上がってた��
136 : 2020/07/09(木) 07:17:54.08 ID:P62t8d7ia
働かないヤツと給与変わらなきゃ
そりゃやる気なくなるわ
伊藤と中村お前らのことやぞ
153 : 2020/07/09(木) 07:19:01.80 ID:0oNwLBsVM
>>136
うるせえハゲ
がんばりたいやつだけがんばれ
139 : 2020/07/09(木) 07:17:56.65 ID:po2XlFvWa
朝起きると左目充血して痒いんだがなんで?
140 : 2020/07/09(木) 07:17:57.08 ID:4sbID5Urp
ジメジメだし毎日雨降ってるしでイライラしかしない��
142 : 2020/07/09(木) 07:17:58.89 ID:C/SQRYDp0
眩しすぎる朝は 諦めいざなうんだね
145 : 2020/07/09(木) 07:18:05.96 ID:w5d3UAdQa
頑張るのが辛い
人並みに頑張って成果を上げることもできない我が身が辛い
146 : 2020/07/09(木) 07:18:12.50 ID:XBFnkcf30
毎日やること多いから何曜でも気にならなくなったわ
やることやってりゃ勝手に週末がくる
148 : 2020/07/09(木) 07:18:16.31 ID:sO3HRDtUM
しかし有給どこで使えばいいかわからん
テレワークとか実質休みみたいなもんだしかといって出社日はやること割とあるからあんまり有給使いたくもないしで使いどころがわからん
152 : 2020/07/09(木) 07:18:31.17 ID:ZpRvI2yea
今日も6時前には退勤してパワプロやるで~
155 : 2020/07/09(木) 07:19:12.44 ID:w5KIaQwu0
弊社のボーナスは前年度の売上で年間が算出されるから前年度が悲惨やったら翌年の年間ボーナスは悲惨

コメント

タイトルとURLをコピーしました