ワイ底辺絵師、3dモデルをトレスし楽をしてしまう��

1 : 2020/07/13(月) 11:55:09.77 ID:Edbcvy5ap
人体構造なんか学んでられっか!��
2 : 2020/07/13(月) 11:55:29.48 ID:Edbcvy5ap
ちな背景も3dトレス��
3 : 2020/07/13(月) 11:56:15.06 ID:SZKCXoF2r
加藤純一最強
4 : 2020/07/13(月) 11:56:35.26 ID:d+scYUTd0
それ楽しいか?
5 : 2020/07/13(月) 11:56:50.78 ID:D9FGLeUn0
塗りさえ2Dっぽくすればええんやない?
6 : 2020/07/13(月) 11:57:36.64 ID:AX+Zjc3ip
3Dトレス否定派っておるけどそういう奴らって3Dトレス見分けられるんかな
14 : 2020/07/13(月) 12:01:22.75 ID:syLvVCuh0
>>6
そらそうよ
15 : 2020/07/13(月) 12:02:04.54 ID:jeF5DXT50
>>6
何も考えずトレスしても違和感やばいからわかるで
ちゃんと人体勉強した人がやってたらわからんやろな
7 : 2020/07/13(月) 11:57:41.58 ID:xeizcNcz0
最近リアルな身体に二次元の顔乗せたような絵多すぎ
8 : 2020/07/13(月) 11:58:14.35 ID:MbvlayXTa
ええやん
9 : 2020/07/13(月) 11:58:45.06 ID:MbvlayXTa
3dとレスってなんや?
10 : 2020/07/13(月) 11:59:06.51 ID:inutrGeN0
いろんな構図を数描けばめっちゃ上手くなりそうやん
11 : 2020/07/13(月) 11:59:36.97 ID:EtuCFfIE0
そもそもクリスタにそういう機能あるしな
12 : 2020/07/13(月) 12:00:05.24 ID:nYpVUcdZa
一番賢いのでは?
13 : 2020/07/13(月) 12:00:22.14 ID:YIW1s5Hlp
抜ければなんでもええよ
16 : 2020/07/13(月) 12:03:25.75 ID:3/p3Xwn70
知り合いの絵師は普通に3dモデル使っとったな
17 : 2020/07/13(月) 12:03:42.63 ID:OCME4OHV0
ええんやで
18 : 2020/07/13(月) 12:04:17.88 ID:P6h1yvWgM
法に触れないなら楽したほうがいいに決まってる
20 : 2020/07/13(月) 12:05:07.26 ID:2w11RDCW0
ええと思う
22 : 2020/07/13(月) 12:06:10.91 ID:62iLMerF0
違和感は多少残るからそこを自分の感覚で埋められるようにならないといけないと思う
25 : 2020/07/13(月) 12:07:47.16 ID:7yovKS8S0
>>22
最初からトレスしてるとこうなるんやね
デッサン力皆無だからこれが多少の違和感で済んでると思っちゃう
27 : 2020/07/13(月) 12:09:58.90 ID:OeXlZc3T0
そもそも体はそうとうパースかかってるのに顔だけ平面のままだから成り立ってない
28 : 2020/07/13(月) 12:11:07.65 ID:RUl7MO5vH
ワイ0から絵描き始めようと思ってるんやけど何から始めればええ?
すぐ投げんように高い液タブだけ買った
30 : 2020/07/13(月) 12:11:41.43 ID:YIW1s5Hlp
>>28
静物画
32 : 2020/07/13(月) 12:11:44.63 ID:fea0HQDV0
>>28
じゆうちょうといろえんぴつ
33 : 2020/07/13(月) 12:11:59.05 ID:OeXlZc3T0
>>28
好きな絵の模写じゃなくて人体のデッサン
34 : 2020/07/13(月) 12:12:20.79 ID:JOC8ek9Za
>>28
ちゃんとした本と紙とペン
37 : 2020/07/13(月) 12:13:12.00 ID:ORrhmeux0
>>28
描きたいものかきながら基礎もやるとええよ
29 : 2020/07/13(月) 12:11:22.54 ID:Emc9Bc7v0
顔がお面みたいになってるの多すぎ
31 : 2020/07/13(月) 12:11:43.58 ID:P3gtav8K0
まさお…
35 : 2020/07/13(月) 12:12:33.68 ID:r70slJLD0
どうせ嘘やろ
38 : 2020/07/13(月) 12:13:14.24 ID:tEMrWrI10
どうせ萌え絵しか書かんのにデッサン力も糞も無いやろ
芸術気取るな
39 : 2020/07/13(月) 12:13:16.31 ID:RUl7MO5vH
どうせ最終的にデジタルになるんやしと思ったけど普通に筆もったほうがええか
40 : 2020/07/13(月) 12:13:21.09 ID:Xt7KCcW90
モルフォ人体デッサン模写ええよ
41 : 2020/07/13(月) 12:13:39.71 ID:LVqe+X9vd
絵はいいから働けよ
42 : 2020/07/13(月) 12:14:03.45 ID:r8cVXKHca
AVのいいアングルをスクショとって
輪郭を際だたせてトレースでええやん
45 : 2020/07/13(月) 12:14:28.57 ID:OeXlZc3T0
>>42
実際それ勉強になるやろ
46 : 2020/07/13(月) 12:15:31.04 ID:r8cVXKHca
>>45
影の付け方が結構ムズいで
48 : 2020/07/13(月) 12:15:58.04 ID:OeXlZc3T0
>>46
影よりもまず体のバランス学ばなあかんやろ
44 : 2020/07/13(月) 12:14:13.51 ID:wWsY9ORj0
デ狂いスレ民に馬鹿にされるから人体は学んでおかないと
53 : 2020/07/13(月) 12:18:25.62 ID:PGyYmHdN0
>>44
そんなんあるんか草
47 : 2020/07/13(月) 12:15:39.49 ID:+Nfm0j570
3Dなぞってると漫画的な嘘パースつけにくなるで
49 : 2020/07/13(月) 12:16:23.35 ID:jBRRFUqsa
自分がポーズ取ってそれの画像を上書きってのは上手くいかんの?
50 : 2020/07/13(月) 12:16:23.67 ID:fUFIjJYBd
同人作家でも一部のレベル高いの除いたら目糞鼻糞だから気長にやればええんちゃう
51 : 2020/07/13(月) 12:17:06.75 ID:JwK6x0Q2d
まずニートなことを恥じろや
54 : 2020/07/13(月) 12:18:51.31 ID:zTq55px7d
プロを目指すなら人体を勉強すべきだが趣味でやるなら好きな物から描かないと飽きる

コメント

タイトルとURLをコピーしました