- 1 : 2020/07/28(火) 00:31:42.014 ID:FvGzFh/70
- 働いて給料貰って生活して
将来の為の貯金なんて月1~2万が限界生きるのって大変だよな
- 2 : 2020/07/28(火) 00:32:37.002 ID:FvGzFh/70
- 今ある貯金(数十万)で株買った方が少しは未来が明るくなるだろうか
- 15 : 2020/07/28(火) 00:37:40.624 ID:6OaDex3CM
- >>2
株って今のおまえの働いてる職場みたいに甘い世界じゃないぞ
株は損したらお金取られるからね
おまえは会社から今月赤字だから給料マイナスねって言われないだろ - 23 : 2020/07/28(火) 00:40:35.643 ID:FvGzFh/70
- >>15
甘い世界だとは思ってないぞ
ただの貯金よりは大手の株を買って塩漬けの方が良いかなーって思ってるだけ
売り買いで差額をーとかそう言うのはお金持ちしかできないだろ - 30 : 2020/07/28(火) 00:43:18.454 ID:6OaDex3CM
- >>23
そう言う感じで行くならETFとか指数連動型の方がリスクは抑えられるよ
もちろん大儲けは出来ないが - 41 : 2020/07/28(火) 00:48:46.935 ID:FvGzFh/70
- >>30
大きな欲は大きな損も呼ぶからね
聞いたことない単語だしggrわ - 3 : 2020/07/28(火) 00:33:15.755 ID:Y7KOjS3Cd
- 派遣すら採用されなくて底辺にすらなれないんだけど
- 5 : 2020/07/28(火) 00:34:09.280 ID:FvGzFh/70
- >>3
介護職とか倉庫作業員で採用されなかったらもう終わりじゃね? - 19 : 2020/07/28(火) 00:39:32.008 ID:Y7KOjS3Cd
- >>5
採用されないなぁ
警備員のバイトで凌いでるけど - 29 : 2020/07/28(火) 00:42:57.183 ID:FvGzFh/70
- >>19
警備員の実務積みまくって企業とかビルの駐在警備員目指してこ - 4 : 2020/07/28(火) 00:33:18.275 ID:FvGzFh/70
- 宝くじ当たらないかなぁ
ナンバーズでもいいから - 6 : 2020/07/28(火) 00:34:28.146 ID:FvGzFh/70
- 世の中金
- 7 : 2020/07/28(火) 00:34:41.841 ID:FvGzFh/70
- 金のあるところに金は集まる
- 8 : 2020/07/28(火) 00:34:56.600 ID:FvGzFh/70
- 金が無いところは無くなる一方
- 9 : 2020/07/28(火) 00:35:12.087 ID:D+mfBUjm0
- というか親ガチャが全てだぞ
- 11 : 2020/07/28(火) 00:36:07.326 ID:FvGzFh/70
- >>9
親ガチャ(片親)だったからこの輪廻は俺で断ち切るわ - 20 : 2020/07/28(火) 00:40:28.254 ID:Y7KOjS3Cd
- >>11
うちは両親揃ってるけど
二人とも障がい者 - 32 : 2020/07/28(火) 00:43:43.941 ID:FvGzFh/70
- >>20
障害の度合いにもよるけど君が健常なら未来はあると思う - 10 : 2020/07/28(火) 00:35:36.625 ID:FvGzFh/70
- 因果応報とは言うけど人の為に使ったお金は自分に返ってくることは無い
- 12 : 2020/07/28(火) 00:36:49.803 ID:FvGzFh/70
- ビッパー諸君も世の中に恨み辛みの多い奴はいるだろ
- 13 : 2020/07/28(火) 00:37:02.391 ID:JziSYe930
- 自分も片親
しかも無年金老人 - 17 : 2020/07/28(火) 00:38:39.545 ID:FvGzFh/70
- >>13
大外れだな
この先親が逝くまで延々と金ばかりかかるだろうな - 21 : 2020/07/28(火) 00:40:29.394 ID:JziSYe930
- >>17
絶縁してるってかされてるから大丈夫
むしろ介護とか無くてありがたい - 33 : 2020/07/28(火) 00:44:30.887 ID:FvGzFh/70
- >>21
なら後は自分の人生に集中して謳歌するだけだな - 14 : 2020/07/28(火) 00:37:27.997 ID:FvGzFh/70
- 親を恨むな人を恨むな恨むなら生まれた時代を恨め
- 16 : 2020/07/28(火) 00:38:09.409 ID:2h9sJf8f0
- 底辺なんだからそんなもんだろ
- 26 : 2020/07/28(火) 00:41:34.315 ID:FvGzFh/70
- >>16
底辺は底辺しか生み出さない
よって世の中の底辺は自分の代で負の連鎖を断ち切る努力をするしか無いな - 18 : 2020/07/28(火) 00:38:50.972 ID:jhALH+NYa
- なんの仕事?
- 27 : 2020/07/28(火) 00:42:14.614 ID:FvGzFh/70
- >>18
ど田舎の小さな企業
事務職と現場職けんむ - 22 : 2020/07/28(火) 00:40:32.584 ID:D+mfBUjm0
- どうせ金持ってる奴も100%自分の能力で手に入れたやつなんてほんのわずかだぞ
生まれた時点で人生負け組
- 34 : 2020/07/28(火) 00:45:19.738 ID:FvGzFh/70
- >>22
生まれながらの金持ちとごく僅かの天才もしくは天運に恵まれた奴が金持ちってことか - 38 : 2020/07/28(火) 00:46:55.528 ID:djuLMIrba
- >>34
まぁ稼げる奴はオーラというか何かしら突出した部分あるな。俺は口先くらいだけど - 48 : 2020/07/28(火) 00:53:28.620 ID:FvGzFh/70
- >>38
口先は今の時代最強の武器になると思うわ
口が上手い奴は頭の回転も速い - 24 : 2020/07/28(火) 00:40:44.029 ID:2QOSQg26a
- どうせタバコだのパチスロだのと無駄遣いしてるんやろなぁ
- 37 : 2020/07/28(火) 00:46:11.864 ID:FvGzFh/70
- >>24
タバコは吸わない
ギャンブルは身近にない(宝くじは買う)
お酒は少し嗜む程度だぞ - 25 : 2020/07/28(火) 00:40:56.123 ID:7B9/TnRL0
- 君みたいな人がいるおかげで社会が成り立ってるんだ
マジでありがとう - 39 : 2020/07/28(火) 00:46:58.354 ID:FvGzFh/70
- >>25
社会を支えるのは底辺の仕事
社会を創るのは金持ちの仕事 - 44 : 2020/07/28(火) 00:50:52.044 ID:YOCao2zC0
- >>39
底辺にもなれない俺は? - 49 : 2020/07/28(火) 00:54:03.377 ID:FvGzFh/70
- >>44
生きてるってだけで消費を生む生産者 - 28 : 2020/07/28(火) 00:42:18.093 ID:nOICXSdPd
- 片親医者はどうなの
- 40 : 2020/07/28(火) 00:47:49.337 ID:FvGzFh/70
- >>28
医者は勤め先さえ間違えなければ勝ち組 - 45 : 2020/07/28(火) 00:51:23.478 ID:nOICXSdPd
- >>40
医者の片親って意味で俺自体はただの脛齧りなんだよね
当面の資金はあるけど半フリーター化してて就職した方がいいのか悩んでる - 51 : 2020/07/28(火) 00:56:03.967 ID:FvGzFh/70
- >>45
なるほど
親に余裕があるうちは齧り続けろ
今のうちに興味のある資格なんかも取ったら就職の幅広がるし人間窮地に立てばなんとかしようと努力するし - 31 : 2020/07/28(火) 00:43:34.940 ID:djuLMIrba
- 稼ぎは楽にはなったけどなんとも言えない恐怖感あるわ
- 42 : 2020/07/28(火) 00:50:04.276 ID:FvGzFh/70
- >>31
稼ぎはあり過ぎるともし失った時の恐怖が凄そう - 35 : 2020/07/28(火) 00:45:57.616 ID:e6ETuJ1D0
- 俺も同様の底辺労働者だわ
資産5000万超のアッパー層に行くのが目標 - 43 : 2020/07/28(火) 00:50:37.844 ID:FvGzFh/70
- >>35
いい目標だな
目標のある人間は簡単に折れない
頑張れよ - 47 : 2020/07/28(火) 00:53:18.945 ID:3RT1gw+YM
- 俺はもう結婚して子供も作って嫁の金ではやく家を出たい
底辺のくせに俺以外の兄弟だけ甘やかして育てた挙句孫の顔が見たいとかぬかすアホ親とはやく縁を切りたい
- 52 : 2020/07/28(火) 00:58:20.849 ID:FvGzFh/70
- >>47
親との縁は紙の上で繋がってるだけだぞ
自分がその気になればすぐ切れる
縁切って嫁さん捕まえて子供作って幸せ家族を築いてくれ
底辺の労働者だけど……

コメント