俺「派遣君、お中元の御礼状を書いといて」派遣「はい」俺「何で御礼状の日付に『吉日』を使ってるの?吉日を礼状に使うのはタブーだぞ」

1 : 2020/07/30(木) 11:56:33.40 ID:dpHoR+Lbd


俺「あのなあ、御礼状ってのはなあ、感謝の気持ちを真心から伝えるもんだからさあ、普通はなあ、日付をぼかすような吉日って表現を使うのは失礼ってのはなあ、さすがにわかるよな?」

派遣「…」

俺「常識だからなあ、一一一一説明しなかったけど、なあ、ちょっと考えたらわかるよな?」

俺「縦しんば、吉日をつかったとしてもなあ、もし、コンプライアンスのしっかりしてて人権意識のしっかりしてるところだったらなあ、吉日=大安=六曜で差別的だと思われたらどうすんの?それで取引切られたらどうすんの?」

俺「責任とれんだろうが!だから人権研修受けろって言ったんだろが」

レス1番の画像サムネイル

https://s.animeanime.jp/article/2020/07/17/55074.html

2 : 2020/07/30(木) 11:56:53.28 ID:dpHoR+Lbd
呆れた😦
3 : 2020/07/30(木) 11:56:58.52 ID:/0SYPkh1d
おいしいたけ
4 : 2020/07/30(木) 11:57:05.19 ID:dpHoR+Lbd
常識無いんか?
5 : 2020/07/30(木) 11:57:17.65 ID:dpHoR+Lbd
仕事なめとんのか?
6 : 2020/07/30(木) 11:57:33.11 ID:dpHoR+Lbd
派遣「あああ…」
7 : 2020/07/30(木) 11:57:49.94 ID:dpHoR+Lbd
こんなことまで一一説明せなあかんのか…
16 : 2020/07/30(木) 11:59:30.02 ID:Ceg1lxiR0
>>7
一々説明しなきゃわからない奴っているよな。
8 : 2020/07/30(木) 11:58:04.43 ID:0tzFhpO+M
こういうのもどこの馬の骨ともわからんマナー講師が作ったんだろうなぁ
9 : 2020/07/30(木) 11:58:09.05 ID:dpHoR+Lbd
人間失格やぞ
10 : 2020/07/30(木) 11:58:25.81 ID:dpHoR+Lbd
ちょっと考えたらわかるやろ
11 : 2020/07/30(木) 11:58:42.57 ID:5uybPHc80
マナー講師だよな
12 : 2020/07/30(木) 11:58:58.99 ID:dpHoR+Lbd
御礼状に吉日を使ってはならない

これは小学生レベルの初歩的なビジネスマナーだよ?

13 : 2020/07/30(木) 11:59:23.20 ID:dpHoR+Lbd
そろそろ派遣会社にクレームの電話してもいいよな?
28 : 2020/07/30(木) 12:04:19.48 ID:nxpSsaaIr
>>13
いい加減に電話しろよ
40 : 2020/07/30(木) 12:09:20.39 ID:qxCoGsjz0
>>13
仕事の遅いやつだな
14 : 2020/07/30(木) 11:59:24.57 ID:qwHRwohu0
つまんな
15 : 2020/07/30(木) 11:59:28.56 ID:LtWG2lNs0
お礼すらいらない
というかお礼を受けるようなこともしていらない
単なる商取引としてことを進めたい
17 : 2020/07/30(木) 11:59:44.19 ID:9EZG+nYaM
このクソつまんねえネタを延々と繰り返すところとか後輩マウンティングネタとかすげえハゲキっぽい
同一人物なんじゃねえか?
26 : 2020/07/30(木) 12:02:39.67 ID:mBU7/1fP0
>>17
別人だとしても似たような無能で周りから疎まれてる冴えないおっさんなんだろうな
哀れみしか感じねえ
19 : 2020/07/30(木) 12:00:09.65 ID:hfDjx6pWM
今どきお中元とかスゲェな
何年も前にコンプライアンスとして全社で禁止されてるわ
もしかして>>1はジジモメンなのか?
20 : 2020/07/30(木) 12:00:23.60 ID:wGLVbpzJ0
うちの会社は御礼状普通に吉日で出してるよ
21 : 2020/07/30(木) 12:00:28.81 ID:IhtTWv7X0
どんな零細企業だとこんなこと言われるの?
業界の問題?
22 : 2020/07/30(木) 12:00:35.93 ID:WZmuiWxv0
感謝の気持ちなんかこっちには無いんだからしょうがないよね
23 : 2020/07/30(木) 12:01:35.96 ID:MLMWe3kt0
くだらね4ね
24 : 2020/07/30(木) 12:01:54.05 ID:J2jwOos/0
( ゜ᯅ゜)じゃあお前が自分で書けよ!!
25 : 2020/07/30(木) 12:02:20.76 ID:Xii0V79+d
>>1
零細土建屋が
27 : 2020/07/30(木) 12:03:46.31 ID:gCSrwAxja
>>1
毎回ゴミネタで立てるな、消えろ
29 : 2020/07/30(木) 12:05:33.71 ID:gcKAoVwa0
久々の派遣スレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

( ´ᯅ` )あああ…

31 : 2020/07/30(木) 12:06:30.53 ID:Xii0V79+d
>>29
昨日もあっただろ
30 : 2020/07/30(木) 12:06:19.20 ID:iC2tYy8GM
遺言書感覚かな?
33 : 2020/07/30(木) 12:06:39.80 ID:QgZmK8cp0
これ派遣を叩いてるように見せて実はジャップ企業のくだらなさを告発してんだよね
34 : 2020/07/30(木) 12:07:26.37 ID:NfCfjI9H0
勉強になった
これからも続けてくれ
35 : 2020/07/30(木) 12:08:01.76 ID:TriksaDf0
パワハラだよこれ
36 : 2020/07/30(木) 12:08:25.82 ID:Z+UoMFyF0
これで人権がどうたらいってごねてくるところはさっさと切った方がいいだろ
37 : 2020/07/30(木) 12:08:27.12 ID:EQ3eRjFId
派遣「契約外の業務ですので、お断りします」
38 : 2020/07/30(木) 12:08:57.20 ID:I53dPHmT0
まだ電話してなかったのかよ
39 : 2020/07/30(木) 12:09:14.24 ID:axJBiDQ80
通報した
41 : 2020/07/30(木) 12:09:25.25 ID:TriksaDf0
実際マナー本引き出しから出してねちねち虐待する事件あるんだよな
42 : 2020/07/30(木) 12:10:05.50 ID:1OmASIwcM
クズのしこうだな
上司じゃなくてスレ主の
43 : 2020/07/30(木) 12:12:10.85 ID:TriksaDf0
この手の宗教廃止したほうが良いよな
生産性下げる
44 : 2020/07/30(木) 12:12:39.12 ID:HG06Rw8/0
御礼状を派遣に丸投げするような奴にマナーなんて語られたかはないわな
45 : 2020/07/30(木) 12:13:14.08 ID:+9jrNoBUa
お、お、お、お中元wwww
コンプライアンスリスクとか考えない非常識な会社なんやなw
46 : 2020/07/30(木) 12:13:31.64 ID:mxBRzCY9a
青いゾウさんだっけ?
47 : 2020/07/30(木) 12:15:07.79 ID:lCWzOU+NM
今時お中元とか年賀状は
お断りします送らないでが標準なのに
52 : 2020/07/30(木) 12:17:52.63 ID:vCD2Hnkt0
>>47
それな
頭が昭和で止まってるんだろ
48 : 2020/07/30(木) 12:15:44.68 ID:hofjgxLu0
契約にない業務をさせているため、派遣元が逆に労基におこられるパターン定期
49 : 2020/07/30(木) 12:16:41.11 ID:8UCfbSX4a
たてしんば定期
50 : 2020/07/30(木) 12:17:15.05 ID:bYU/ECVXM
お礼状を派遣に書かせるのはマナー違反では?🤔
51 : 2020/07/30(木) 12:17:23.61 ID:SgtzhKq+0
縦しんばて言いたいだけのスレ
53 : 2020/07/30(木) 12:18:16.76 ID:pfKQxdbD0
ネタがなくなってきたからいつもより切れ味が悪いぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました