底辺絵師僕、大学生活をかけ有名絵師になることを決意する!!

1 : 2020/07/31(金) 16:44:09.276 ID:r2aoCqQr0
目標はコミケで1000冊売ることだ!
2 : 2020/07/31(金) 16:44:25.311 ID:YQM3XDww0
いいじゃん、頑張って
8 : 2020/07/31(金) 16:47:35.475 ID:r2aoCqQr0
>>2
頑張る
3 : 2020/07/31(金) 16:45:09.798 ID:t1cDsT8h0
えっちなやつなら買う
11 : 2020/07/31(金) 16:47:49.556 ID:r2aoCqQr0
>>3
えっちじゃないと伸びにくそう
4 : 2020/07/31(金) 16:45:20.716 ID:bA5kPAyIM
いいけどちゃんと卒業単位はとれよ
5 : 2020/07/31(金) 16:45:38.536 ID:r2aoCqQr0
>>4
それは取る
6 : 2020/07/31(金) 16:45:55.880 ID:/NXKLcgD0
何系の大学?
7 : 2020/07/31(金) 16:47:25.221 ID:r2aoCqQr0
>>6
マーチ文系
9 : 2020/07/31(金) 16:47:44.603 ID:/NXKLcgD0
>>7
すげえな何年?
12 : 2020/07/31(金) 16:48:14.706 ID:r2aoCqQr0
>>9
1年
14 : 2020/07/31(金) 16:50:17.083 ID:/NXKLcgD0
>>12
俺も2年だけど絵描いてる
コミケ100で会おう
17 : 2020/07/31(金) 16:52:50.785 ID:r2aoCqQr0
>>14
そこぐらいまでに100冊売れるぐらいになりたいな
10 : 2020/07/31(金) 16:47:46.738 ID:Sb06kWC90
あれたしか1冊原価300円じゃん?
1000冊って事は、30万円かかるんだが
金あるのか?
13 : 2020/07/31(金) 16:49:45.217 ID:r2aoCqQr0
>>10
今貯金8万だけど、とりあえずvtuberとかアニメの絵を描いてフォロワー増やして、月額制かなんかのサービス使ってお金増やそうと思ってる
22 : 2020/07/31(金) 16:59:55.327 ID:Sb06kWC90
>>13の発言を聞いて無理だなと感じた
もし本当に4年間で1000冊売りたいなら
まずは壁サークルなどに入って本気で描く練習をするしかないように感じる
25 : 2020/07/31(金) 17:03:02.598 ID:r2aoCqQr0
>>22
壁サークルってそれなりの絵師じゃないと入れないんじゃないの?
そのためにもある程度は一人でやっていく必要があるとは思うけども
16 : 2020/07/31(金) 16:52:31.771 ID:bA5kPAyIM
大学のうちにガチで同人頑張って壁まで行けたらその方向に進めばいいし芽が出なかったら普通に新卒で就職すればいいし大学在籍中はマジでノーリスクで試せるボーナスタイムやからがんばれ
19 : 2020/07/31(金) 16:54:40.123 ID:r2aoCqQr0
>>16
正直そのために大学貼ったと言っても過言ではない
20 : 2020/07/31(金) 16:56:45.885 ID:bA5kPAyIM
10月のコミ1 は出ないの?
23 : 2020/07/31(金) 17:00:55.336 ID:r2aoCqQr0
>>20
最大60いいねの俺じゃこういうイベントにはまだまだ早い
21 : 2020/07/31(金) 16:59:35.325 ID:/NXKLcgD0
コミ1ってなんぞ
24 : 2020/07/31(金) 17:01:53.178 ID:qc3BeMbGr
知的障碍者が立てたスレ
26 : 2020/07/31(金) 17:03:30.031 ID:r2aoCqQr0
>>24
(´・ω・`)
27 : 2020/07/31(金) 17:03:32.349 ID:e6+KoJ42r
当たり前のように二次創作で金儲けしようとしててワロタ
そういう時代なのか
30 : 2020/07/31(金) 17:04:38.977 ID:r2aoCqQr0
>>27
2時創作は書くけどそれで金儲けしたくはない
色々と考慮して完全なオリジナルで行きたい
38 : 2020/07/31(金) 17:07:22.904 ID:e6+KoJ42r
>>30
二次創作で30万まで貯めるんでしょ?
まぁ最近はみんなやってるしなぁ
28 : 2020/07/31(金) 17:03:50.383 ID:/NXKLcgD0
二次創作は危ないよ
29 : 2020/07/31(金) 17:04:26.078 ID:bI4tYFIw0
母子相姦ものなら買うよ
34 : 2020/07/31(金) 17:06:13.749 ID:r2aoCqQr0
>>29
マイナーそう
40 : 2020/07/31(金) 17:08:35.281 ID:bI4tYFIw0
>>34
AVでは近親相姦とは別に母子相姦だけでコーナーがあったりするくらいメジャージャンルだぞ
31 : 2020/07/31(金) 17:04:41.350 ID:bA5kPAyIM
まぁコミ1 はコミケに比べて全然売れないから最初のイベントがコミ1 だと心が折れる可能性はあるな
次のコミケがいつになるかはわからんが60イイネでもコミケはちゃんと参加しないとそのままズルズル無参加で大学生活終わるぞ
あと初参加は抽選もれになりやすいからそういう意味でもコミケは絶対に申し込もう
37 : 2020/07/31(金) 17:07:12.822 ID:r2aoCqQr0
>>31
そうなのか
10冊程度でもいいのかな?
49 : 2020/07/31(金) 17:12:09.444 ID:bA5kPAyIM
>>37
Twitterでちゃんとジャンル活動してればどんなに下手でも30部ぐらいは出るから30部が最初はおすすめかな
これならまぁ赤字で鋭利目的にならんし最終的にオリジナルやるとしても最初は2次創作でファンを作るのをお勧め
32 : 2020/07/31(金) 17:04:53.709 ID:AjESkFrm0
俺の知り合いの マーチ大学生は一年休学してムサビいったわ@
39 : 2020/07/31(金) 17:08:01.087 ID:r2aoCqQr0
>>32
俺も高2の時ムサビ行こうか考えたけどマーチにした
33 : 2020/07/31(金) 17:05:50.061 ID:RRQGvfDe0
チャンスの時間でも見たのか
42 : 2020/07/31(金) 17:09:09.890 ID:r2aoCqQr0
>>33
見てない
35 : 2020/07/31(金) 17:06:38.909 ID:bA5kPAyIM
ほんまに趣味でやってる赤字のピコ手以外二次創作で堂々と金儲けしてる奴しかいないから気にすんな
グッズサークルとかもうアニメイトかよってレベル
36 : 2020/07/31(金) 17:06:59.328 ID:t1cDsT8h0
60いいねってやるじゃねーか
45 : 2020/07/31(金) 17:09:59.612 ID:r2aoCqQr0
>>36
それまで3いいねとかだったから朝起きたら通知来まくってて夢かと思った
41 : 2020/07/31(金) 17:09:03.187 ID:/NXKLcgD0
そんなムサビいいの?学科メインか
46 : 2020/07/31(金) 17:11:18.402 ID:AjESkFrm0
>>41
日本画すごいらしい
43 : 2020/07/31(金) 17:09:34.446 ID:/NXKLcgD0
二次創作と卑猥は封印したから修羅の道だわ
44 : 2020/07/31(金) 17:09:55.162 ID:bI4tYFIw0
ムサビは性格キツい奴がおおい
タマビは変人が多い
47 : 2020/07/31(金) 17:11:29.770 ID:/NXKLcgD0
イラスト志望で美大ってあるんだね
デザインかな?
48 : 2020/07/31(金) 17:11:29.884 ID:oUoIeRZq0
絵師目指してる人って大学はいる時点ですでにプロレベルの奴がゴロゴロいるから死ぬ気でやらんと有名絵師にはなれんな
52 : 2020/07/31(金) 17:16:30.992 ID:r2aoCqQr0
>>48
この前高校生でめちゃくちゃ上手い人ツイッターで見て開いた口が塞がらなかった
50 : 2020/07/31(金) 17:12:15.281 ID:8Cr4dASvd
美術大学ってムサタマ以外はfランしかないよね
公立国立は除く
51 : 2020/07/31(金) 17:13:04.097 ID:/NXKLcgD0
>>50
儲かるからしゃーない
53 : 2020/07/31(金) 17:17:19.604 ID:cwlhm1//0
美大とか学費がかかりすぎて無理やん
親が金持ちじゃないと

コメント

タイトルとURLをコピーしました