- 1 : 2020/08/09(日) 18:36:07.12 ID:dmI6iSFA0
-
「1人減らせば、CO2排出量が年間58.6トン減る」─若者があえて子供を産まない理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/4628d73186be1328821b80719f931a6189fd67bd - 2 : 2020/08/09(日) 18:36:51.10 ID:ZDjgnIcS0
- 適正人口の算出方法を理系論文レベルの内容で出せ
- 3 : 2020/08/09(日) 18:37:32.32 ID:0Sm3sLB20
- ジャップが3000万に減っても移民受け入れて1億になるだけだぞ
- 4 : 2020/08/09(日) 18:38:15.70 ID:bSopSuq90
- >1
ソースがほしい - 5 : 2020/08/09(日) 18:38:24.00 ID:7r8RU4D70
- 重要なのは人口密度
3000万人でも現在の東京の人口密度なら大杉と感じるし
2億人いても分散していれば無問題 - 6 : 2020/08/09(日) 18:41:25.38 ID:+Yn8wa2jr
- 江戸時代 人口3000万人のうち老人ほとんどいない
令和日本 人口3000万人の過半数が65歳以上
- 7 : 2020/08/09(日) 18:50:29.08 ID:hQF+FtIOa
- 人口の持つ意味について理解せずにメディアの情報を鵜呑みにしてるだけのやつが99%だからな
人口は戦争や国民からの搾取を狙うときにのみメリットとなり、一人あたりの生産、経済的豊かさという観点ではデメリットとなるということを理解していない
もしも日本人が一人だけなら国土に由来する土地、天然資源を売るだけで自らは生産活動をせずとも不労所得で暮らせる
人数が増えれば分配後に足りない分を生産しなければならなくなる
人口の少ない北欧において社会保障が手厚く経済的豊かさを保てるのはそういう理屈だよ - 27 : 2020/08/10(月) 00:19:42.74 ID:jXjVBfLu0
- >>7
ふむふむ - 8 : 2020/08/09(日) 18:53:08.01 ID:E9gW3BqP0
- 減るのはいいけど世代バランスの問題やろ
- 9 : 2020/08/09(日) 18:53:59.40 ID:Gm3NPLg3a
- 今までが増えすぎた、もしくは2000年後期のデフレスパイラルだなんだ言ってた時代が良かった
今じゃコンビニでビニールすら商品入れてくれない時代に。コンビニ店員とお喋りすることがまた一つ増えたな - 10 : 2020/08/09(日) 18:55:15.78 ID:HQxWA0XM0
- 労働力人口が減れば減るほど税収が減る
労働力人口が増えれば増えるほど税収が増えやすくなる
終戦時で7000万だからそのくらいまで下がるかもね - 11 : 2020/08/09(日) 18:56:02.68 ID:HQxWA0XM0
- 訂正
7000万は総人口だった
労働力人口はわからない - 12 : 2020/08/09(日) 19:02:29.54 ID:j0mHiIZC0
- 高齢者多くて無駄に分散してるのが問題だよな。
- 13 : 2020/08/09(日) 19:08:37.97 ID:kWbOry0Ua
- 適正人口は俺1人
- 14 : 2020/08/09(日) 19:14:19.11 ID:Di0FIg340
- 1人当たりGDPがうんこなのに人口まで減ったら本当に後進国になるだけなのでは
- 15 : 2020/08/09(日) 19:28:34.16 ID:RoYaSUCb0
- >>1
買弁進次郎が狙う人口5000万プランでも
実はまだ大杉なんよな - 16 : 2020/08/09(日) 19:31:12.14 ID:kpLhlh5M0
- 地球環境を考えたらその通りではあるが
- 17 : 2020/08/09(日) 19:32:03.49 ID:RIByvyhz0
- 江戸時代より水産資源が減ってるから2000万人でも多いぐらいだよ
- 18 : 2020/08/09(日) 19:32:23.01 ID:kpLhlh5M0
- そろそろ魚を食い尽くしそうだし東京湾もウ●コ湾だしな
世界人口が増えすぎだ - 19 : 2020/08/09(日) 19:33:01.43 ID:xBPZxXnTd
- アーコロジーが理想的なんだろうな
都市部は土地利権が激しくて無理だろうけど - 20 : 2020/08/09(日) 19:38:58.65 ID:cZj5W2R00
- 正直日本の人口10億人も見てみたい
- 22 : 2020/08/09(日) 20:18:42.69 ID:rjiuXPEGd
- ていうか一極集中が悪いし
- 23 : 2020/08/09(日) 20:21:48.27 ID:b5g+1/DP0
- ジャップが3000万しか居なかったらGDPがメキシコくらいになるじゃん
- 24 : 2020/08/09(日) 22:21:30.34 ID:sOl7Odyb0
- 東京都の適正人口は?
- 25 : 2020/08/09(日) 22:23:42.03 ID:HA0tMbSb0
- 1億人もいると
田舎でも狭い平野に密集して暮らしてるから
実質的な人口密度は都市部とあんまり変わらない - 26 : 2020/08/09(日) 22:29:34.30 ID:/jgbU1mD0
- 環境なんて糞食らえ
どうでもいいよ環境なんて
日本の適正人口って「3000万人程度」よな 人口減ったら困るから必死にネガキャンしてるのが資本家

コメント