【女子アナ】大島由香里アナ「産後復帰早すぎる」橋本マナミへの批判に怒り「育児は千差万別。本人の自由」

1 : 2020/08/12(水) 22:40:22.77 ID:CAP_USER9

8/12(水) 22:36
スポニチアネックス

大島由香里アナ「産後復帰早すぎる」橋本マナミへの批判に怒り「育児は千差万別。本人の自由」
大島由香里アナウンサー
 元フジテレビでフリーの大島由香里アナウンサー(36)が12日、MCを務めるTOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金曜後9・00)に生出演。同番組で橋本マナミ(35)が産後4週間で仕事復帰したことに批判が集まっていることについて「本人の自由」とコメントした。

 7月2日に第1子男児を出産した橋本が、約4週間後の29日の放送でテレビ復帰を果たした。これについてネット上では「早すぎる」「世の女性のためにも十分に休息をなさった上で戻ってきていただきたい」「もはや早く復帰するのが美徳みたいな世の中になっていない?」とさまざまな意見が飛び交っている。

 橋本は批判の声に「納得いかない」と胸を痛めつつ「確かに休まれている方たちに対して『まだ休んでるのか』と思う男性もいらっしゃると思うんですよね。私は体調が良かったのですぐに仕事復帰が出来たんですけど、みんながみんなできるわけではないというのはわかってほしい」とコメント。これを受け、17年に第1子を出産している大島アナは「私は常々言っていますが、体の回復度とか子供の個性とか育児の環境は本当に千差万別です。人それぞれなのだから、復帰のタイミングとか仕事の調整というのは本人の自由。それに尽きると思います」とキッパリと話した。

 大島アナは2016年2月にバンクーバー五輪フィギュアスケート男子代表の小塚崇彦氏(31)と結婚し、17年4月に第1子となる長女を出産。昨年12月に離婚を発表した。

レス1番の画像サムネイル

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200812-00000255-spnannex-ent

2 : 2020/08/12(水) 22:40:58.88 ID:LI3tlhvC0
おれのアナルも復帰早いよ
3 : 2020/08/12(水) 22:41:09.23 ID:0tUIpYeJ0
興味ない
4 : 2020/08/12(水) 22:41:25.45 ID:20GVv1fu0
こいついっつも噛み付いてんな
5 : 2020/08/12(水) 22:42:58.70 ID:CCHr+Kju0
愛人キャラなんだから結婚したら終わりでいいのでは?
6 : 2020/08/12(水) 22:44:14.64 ID:FM8AtyxN0
そういうのを批判するような愚民層に狙い絞った仕事してるのに都合がいいな
7 : 2020/08/12(水) 22:44:33.12 ID:pXa4LPyK0
三大大島
大島由香里
大島渚
あと一人は?
11 : 2020/08/12(水) 22:52:12.51 ID:ByMy2wwT0
>>7
食通芸人の相方
33 : 2020/08/12(水) 23:05:04.88 ID:xDzTOw5M0
>>11
児島だよっ!
31 : 2020/08/12(水) 23:04:24.96 ID:hpNh4lgn0
>>7
みゆき
9 : 2020/08/12(水) 22:46:58.35 ID:9Ns600600
文章の流れ的におかしくない?ライターがおかしいのか?
29 : 2020/08/12(水) 23:03:41.14 ID:hmIJYj4Q0
>>9
スポーツ紙のライターとか
日本語も怪しいアホだから
10 : 2020/08/12(水) 22:49:35.59 ID:0hi+odh50
離婚して限界なのか!
セクシーショット撮ったり
病んでんな
12 : 2020/08/12(水) 22:52:44.31 ID:g466LnlT0
スレタイガ●ジ過ぎて草
13 : 2020/08/12(水) 22:52:57.96 ID:gPlmIMdX0
別に良いじゃん
水曜バラダンなんて、五十人くらいしか見てないだろ
14 : 2020/08/12(水) 22:53:20.16 ID:TyT4ah9C0
お?喧嘩か?
15 : 2020/08/12(水) 22:54:40.33 ID:vDcedCa50
アホっぽい橋下マナミの方が

マトモなこと言ってるのはw

28 : 2020/08/12(水) 23:02:49.60 ID:htwkHlku0
>>15
2人とも同じ意見じゃね?
噛みついてるのは視聴者
17 : 2020/08/12(水) 22:57:13.17 ID:O0tuRxqZ0
うっせーサゲマンw
18 : 2020/08/12(水) 22:57:52.41 ID:QB7Kg/+e0
テレビなんて余計なお世話で成り立ってる一面もあるのによう言うな
19 : 2020/08/12(水) 22:58:04.41 ID:+IibSumj0
股開くタイミングも自由
20 : 2020/08/12(水) 22:59:33.08 ID:xnrBj+Kw0
批判してる人が悪いんじゃなくて、比較して「もっと早く復帰できるだろ」と言う奴が諸悪の根源
21 : 2020/08/12(水) 22:59:42.55 ID:6U8BuGCP0
脱ぐとテレビの仕事が来るのね
22 : 2020/08/12(水) 23:00:13.79 ID:1w6piu7D0
働きたい人にとっては日本だと産休長すぎると思うけどな
ただもっと職場の理解が必要だけど
24 : 2020/08/12(水) 23:00:41.29 ID:XSW0PaDd0
元フジで三十路過ぎバツイチコブツキMX出演とは落ちぶれたなぁ
25 : 2020/08/12(水) 23:01:09.75 ID:FYe5ZpVI0
どれだけ体を休めたかで更年期の辛さは変わるよ
今は元気でも無理した分後々ガタが来る
49 : 2020/08/12(水) 23:13:55.31 ID:IdLQNV4S0
>>25
母親更年期なかった
26 : 2020/08/12(水) 23:02:36.10 ID:VvPr0yII0
勤め人は産前6週産後8週休み更に育休最高1年6か月育児休業給付金出るけど個人事業主は大変ね
27 : 2020/08/12(水) 23:02:48.64 ID:PXpODwI10
小塚のどこに惹かれたんだろう
30 : 2020/08/12(水) 23:03:49.99 ID:V0MGc5Ts0
知らんがな
32 : 2020/08/12(水) 23:04:47.93 ID:wHaIFD9O0
お門違いだな
女の世界あるあるだけど
34 : 2020/08/12(水) 23:05:12.28 ID:grTDXTWB0
昔は産後2ヶ月は頭をなるべく上げないようにして文字も読まず
ずっと寝てないと将来大変と言われてたけど
最近は違うのかね
44 : 2020/08/12(水) 23:12:11.74 ID:ivZ4rtRL0
>>34
産後2週間くらいから徐々に軽いストレッチや身の回りのこともして筋力落ちないようにと言われた
水仕事はやめた方がいいね、本当に冷えるし参る
36 : 2020/08/12(水) 23:06:07.52 ID:bLKdjaMw0
海外とか馬鹿みたいに早いよね
37 : 2020/08/12(水) 23:06:24.41 ID:aRzc9ATL0
バツイチに発言権無し
38 : 2020/08/12(水) 23:06:42.25 ID:z50nnAHu0
でもさ、そこまで復帰早くするほど橋本にそんな需要ないだろww
たぶんずっと休んだら自分の存在を忘れられるのが嫌だからって理由だろうね
芸能界はすぐ次の人出て来るから
47 : 2020/08/12(水) 23:12:51.96 ID:xFsjoavN0
>>38
むしろそれ以外無いだろ
39 : 2020/08/12(水) 23:08:03.48 ID:pFZVUFwW0
出産翌日仕事復帰した知り合い知ってるw
なので人それぞれ
40 : 2020/08/12(水) 23:08:48.98 ID:zEOdRwqw0
子供の成長も早かったの?
41 : 2020/08/12(水) 23:09:44.96 ID:gj2QLJvP0
N23に出てた時に出産した膳場貴子も復帰早かったな
42 : 2020/08/12(水) 23:10:07.93 ID:FhtmExQ00
正論がニュースになるの?
43 : 2020/08/12(水) 23:10:51.38 ID:llQZOuB+0
この人いつもイライラしてるね
45 : 2020/08/12(水) 23:12:27.68 ID:xQj5E9Yz0
大島なんかに正論言われたくない
46 : 2020/08/12(水) 23:12:36.04 ID:9iLl7cSZ0
どうした?小島
48 : 2020/08/12(水) 23:13:01.94 ID:edG8k6ph0
どこでそんな批判があるんだよ
橋本マナミなんてどうでもいいレベルだろ
50 : 2020/08/12(水) 23:14:18.76 ID:IKiTMcuF0
夫や両親やらがちゃんと面倒見るなら4週間で復帰全然いいな
親を見捨てて自由を得たくて核家族化して、結果子供産んでも預けられなくて仕事できないとか
そういうゴミが僻んでるんだろう
52 : 2020/08/12(水) 23:16:49.22 ID:o6fzkM3Z0
世の女性の為など知った事では無いっで良いと思うが子供が居るなら既に個人ではないので
本人の自由と言うのは少々独り善がりが過ぎるとの指摘をされても・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました