【酷暑】高知・中村 39.8℃ 静岡・天竜39.0℃

1 : 2020/08/14(金) 15:52:35.40 ID:XtdRSoLx9

今日の最高気温ランキング

2020年8月14日 15時40分現在(10分毎更新)

1 中村(高知県) 39.8℃ 15:01
2 天竜(静岡県) 39.0℃ 13:47
3 江川崎(高知県) 38.4℃ 15:15
3 佐久間(静岡県) 38.4℃ 14:03
3 犬飼(大分県) 38.4℃ 13:26
6 上北山(奈良県) 38.3℃ 14:19
7 高梁(岡山県) 38.2℃ 13:56
8 南信濃(長野県) 38.1℃ 14:19
8 浜松(静岡県) 38.1℃ 13:44

10 揖斐川(岐阜県) 38.0℃ 14:57
10 大府(愛知県) 38.0℃ 14:40
12 多治見(岐阜県) 37.9℃ 15:04
12 益田(島根県) 37.9℃ 14:53
12 粥見(三重県) 37.9℃ 13:49
15 西条(愛媛県) 37.8℃ 14:56
16 愛西(愛知県) 37.7℃ 14:45
17 米子(鳥取県) 37.6℃ 15:34
17 広瀬(山口県) 37.6℃ 14:28
17 山口(山口県) 37.6℃ 14:20
17 勝沼(山梨県) 37.6℃ 14:13
17 穴吹(徳島県) 37.6℃ 14:01

22 御荘(愛媛県) 37.5℃ 14:40
22 風屋(奈良県) 37.5℃ 14:33
24 豊田(愛知県) 37.4℃ 15:08
24 鳥取(鳥取県) 37.4℃ 15:08
24 名古屋(愛知県) 37.4℃ 14:53
24 四日市(三重県) 37.4℃ 14:06
24 院内(大分県) 37.4℃ 14:04
29 岡崎(愛知県) 37.3℃ 15:25
29 福崎(兵庫県) 37.3℃ 14:57

https://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp

2 : 2020/08/14(金) 15:53:06.44 ID:AEoFUpk20
コロナも焼け死ぬ温度
3 : 2020/08/14(金) 15:53:06.62 ID:OqAcWD+i0
おーい中村君
4 : 2020/08/14(金) 15:53:42.14 ID:ztkxP8mm0
いまの気温計ってヒートアイランドの影響受けやすいんじゃない?
5 : 2020/08/14(金) 15:53:42.19 ID:v+kj/mDD0
ほっとする熊谷
6 : 2020/08/14(金) 15:53:48.26 ID:rcM26muj0
暑いからなんなのw 
バカか?w
20 : 2020/08/14(金) 15:58:15.80 ID:bezha9HG0
>>6
m9(^Д^)プギャー
7 : 2020/08/14(金) 15:53:55.34 ID:p//ffDda0
38.9都コロナ
8 : 2020/08/14(金) 15:54:05.11 ID:MdARSk9n0
40℃未満でニュースにすんなよ
9 : 2020/08/14(金) 15:54:31.44 ID:Xk6Mypz40
熊谷はどうした
10 : 2020/08/14(金) 15:55:09.31 ID:gtH+4AOG0
何度でコロナ死ぬ?
11 : 2020/08/14(金) 15:55:24.86 ID:Ciln9fQH0
暑いけどそこまでじめっとしていないからシャワー浴びてさっぱりさせれば扇風機でもそこまで不快ではない
12 : 2020/08/14(金) 15:55:31.28 ID:MZv3+knF0
愛西37.7か
熱いはずだな
13 : 2020/08/14(金) 15:55:32.62 ID:VrPHkU260
久々に中村君がトップに躍り出たな(^ ^)
14 : 2020/08/14(金) 15:56:19.52 ID:6wmpAlLD0
ホモサピエンスの生息する環境じゃない
15 : 2020/08/14(金) 15:56:53.62 ID:QPjlw+4×0
よし日本も9月入学だ
16 : 2020/08/14(金) 15:56:55.48 ID:fDKGkl7B0
天竜区は同じ市民でも9割は全く知りません、特にスマホポチポチの若い世代は何も知りません
17 : 2020/08/14(金) 15:57:17.35 ID:R5giQ6+00
中村(四万十市)にある一泊2~3千円の遍路宿は、どこもカオス。
・歩き遍路
・ロードバイク野郎
・サーファー
この三大派閥が、夕方の浴槽&洗濯機の争奪バトル。
つわものは裸になって洗濯機に全てを突っ込み、玄関から風呂場にフルチンダッシュ。
25 : 2020/08/14(金) 16:00:03.20 ID:uw3BDCid0
>>17
ワロタw
宿毛は平和そのものだったぞ
37 : 2020/08/14(金) 16:03:44.69 ID:R5giQ6+00
>>25
玄関先でフルチン姿で、遍路笠・自転車・サーフボードを水道ホースでジャブジャブ洗い流す光景は
牧歌的でもあり世紀末でもあり。
52 : 2020/08/14(金) 16:06:51.99 ID:uw3BDCid0
>>37
中村はその3つが重なる場ではあるな
58 : 2020/08/14(金) 16:09:30.72 ID:AFPx8Y9i0
>>52
お前・・・中村がどういう一族の村か知ってるのか?

ウチは応仁の乱で京都三条から逃げてきた一族の末裔だぞ。
宿毛人とは血筋が違うのだw

36 : 2020/08/14(金) 16:03:19.24 ID:AFPx8Y9i0
>>17
俺は実家が中村だが、その宿の実名は?
二千円台って、無いだろ。
42 : 2020/08/14(金) 16:04:45.15 ID:R5giQ6+00
>>36
駅チカ。
オキニのあや食堂から遠いので俺は別ステージにうつった。
19 : 2020/08/14(金) 15:57:52.18 ID:bezha9HG0
天龍源一郎
21 : 2020/08/14(金) 15:58:28.41 ID:XAHXtF830
今札幌にいるけど21℃。寒いから帰りたい。
22 : 2020/08/14(金) 15:58:44.35 ID:OijK5GKV0
40℃越えたら人体自然発火あるから注意な。
23 : 2020/08/14(金) 15:59:14.81 ID:hmvbd2mR0
温暖化はデマとか言ってたネトウヨ4ねや
24 : 2020/08/14(金) 15:59:32.24 ID:+jbaN3Av0
ウチんとこも今日は24度までしか上がらなかった。
涼しいというか、少し寒い。
46 : 2020/08/14(金) 16:05:08.97 ID:9fzMt5Ch0
>>24
家のエアコン壊れてんじゃないか?ってくらい暑い@四万十市
26 : 2020/08/14(金) 16:00:06.20 ID:x6z30W8i0
しぞーかは伊豆を除いていくら暑くても湿度がたいしたことないからいいなあ
27 : 2020/08/14(金) 16:00:07.79 ID:5FYKVzRB0
先日は関東が40越えてたしまだまだ甘え
28 : 2020/08/14(金) 16:00:17.03 ID:pprhm49N0
歯磨きが温くて朝からげんなりする
29 : 2020/08/14(金) 16:00:17.16 ID:KpZkWESa0
ズボンヌが2時間でカラッカラに乾いたわ
乾くどころか履いたら熱くてえげつない状態だった
真冬じゃ絶対不可能で最高の時期だわホント
30 : 2020/08/14(金) 16:01:39.31 ID:3EH4BAw70
昔は30℃でむちゃくちゃ暑いなと思ってたが
今は30℃ぐらいだとそんなに暑く感じなくなってきた
今後は40℃が当たり前の時代になるのかな
31 : 2020/08/14(金) 16:01:46.14 ID:Cl/+IH2l0
この時期は最高気温は沖縄より内地の方が高いこと多いよな
沖縄に避暑に行く時代w
39 : 2020/08/14(金) 16:04:19.95 ID:2wT3ASA70
>>31
沖縄は高い山がないから35度以上にはめったにならない
32 : 2020/08/14(金) 16:03:04.58 ID:2wT3ASA70
フェーン現象で気温があがったときは湿度も下がるから数字ほど暑く感じない
33 : 2020/08/14(金) 16:03:04.63 ID:I1xrObsj0
中村は大文字の送り火するの?
34 : 2020/08/14(金) 16:03:09.23 ID:VreOJMAD0
東京は昨日・一昨日ほど暑くないし雷雨もないから楽だぜ
35 : 2020/08/14(金) 16:03:09.41 ID:chP5+cBQ0
調子わるい。
38 : 2020/08/14(金) 16:04:17.68 ID:chP5+cBQ0
くそ暑い
40 : 2020/08/14(金) 16:04:24.55 ID:oNkhhi8K0
アアスファルト上はは40度過ぎてる
41 : 2020/08/14(金) 16:04:40.94 ID:YySC9Kyp0
今年は墓参り行かなくて正解だったな
アホみたいに蚊に刺されるし墓まで草刈りしながら進軍しないといけない
結局アウトドア派の従兄弟に頼んだよ
43 : 2020/08/14(金) 16:04:48.93 ID:F5oH96OY0
暖房が効きすぎや
44 : 2020/08/14(金) 16:04:49.06 ID:aANXl/0L0
いつもの江川崎じゃなくて
今日は中村なんだな、意外だ。
45 : 2020/08/14(金) 16:04:51.27 ID:EhDVRFvm0
四万十川キター
47 : 2020/08/14(金) 16:05:12.83 ID:wVEX/uwe0
佐久間ダムの奥の奥へは近寄らん方がエエで
56 : 2020/08/14(金) 16:08:47.23 ID:iXaZqyM70
>>47
あれずっと北上すれば飯田に着くんじゃないの?
68 : 2020/08/14(金) 16:17:09.58 ID:x6z30W8i0
>>47
一度だけ神奈川から静岡まわって浜松から飯田~岐阜高山と馬鹿なドライブしたけど
浜松から飯田が永遠だったのには笑った
48 : 2020/08/14(金) 16:05:19.62 ID:cziyFU0P0
ボンネットで目玉焼きが焼けます
49 : 2020/08/14(金) 16:05:22.75 ID:1TaIrozE0
夏だけ滅んでくれないかな
ほんとに年々この時期がしんどくなってるわ
50 : 2020/08/14(金) 16:06:03.14 ID:aF5oWGMB0
ジニソー…
51 : 2020/08/14(金) 16:06:28.41 ID:l7lsjf/B0
>>1
38.0℃超えとか・・・
女の子に抱きついたら冷たく感じるのかな
53 : 2020/08/14(金) 16:07:35.02 ID:2DEmyaI60
温暖化が年々進んでるな
54 : 2020/08/14(金) 16:07:36.79 ID:kxIZfARa0
もったいない🍆
何かに使えないかなー?
62 : 2020/08/14(金) 16:10:43.31 ID:AOe8VTcs0
>>54
使えない コストのが高くなる
55 : 2020/08/14(金) 16:08:44.88 ID:kxIZfARa0
>>1
83超えとか・・・
女の子に抱きついたら還暦感じるのかな
57 : 2020/08/14(金) 16:09:30.57 ID:3btVhWHs0
天竜は浜松だが浜松が8位にランクしている
意味不明
63 : 2020/08/14(金) 16:11:32.65 ID:3btVhWHs0
>>57
佐久間も浜松じゃん
浜松市が3つ おかしすぎ
59 : 2020/08/14(金) 16:10:03.47 ID:H4nYuCDA0
ひどいな
60 : 2020/08/14(金) 16:10:06.00 ID:OEgPjEH90
わい北海道 20度で寒いんだが
65 : 2020/08/14(金) 16:14:09.73 ID:XLrqClIV0
>>60
今日の北海道は半分くらい20度に届いていないかも
64 : 2020/08/14(金) 16:13:05.73 ID:tW+iFoq40
天竜人
66 : 2020/08/14(金) 16:14:54.06 ID:OEgPjEH90
空気も乾燥ぎみで余計寒い
69 : 2020/08/14(金) 16:18:10.66 ID:Z2k/6BoD0
4日間続くまで通報しちゃダメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました