【画像】じゅうじゅうカルビの999円の焼肉食べ放題コースがこちらwwww

1 : 2020/08/27(木) 01:48:47.62 ID:sOmcu4/m0
最強やろ
レス1番の画像サムネイル
2 : 2020/08/27(木) 01:49:14.31 ID:suXcpj9h0
腹壊しそう
21 : 2020/08/27(木) 01:51:37.92 ID:mAwhaN0sa
>>2
はい訴訟
3 : 2020/08/27(木) 01:49:31.77 ID:rUq4czgf0
牛肉は?
9 : 2020/08/27(木) 01:50:07.85 ID:sOmcu4/m0
>>3
ないぞ
28 : 2020/08/27(木) 01:52:07.55 ID:rUq4czgf0
>>9
うーん
だったら安楽亭のランチのほうがよくね
牛肉は食いたいやん
48 : 2020/08/27(木) 01:53:32.79 ID:jZueyLum0
>>28
牛ありの食べ放題ならこの価格でやってないやろ?
50 : 2020/08/27(木) 01:53:45.50 ID:sOmcu4/m0
>>28
牛肉で特別食いたいのってタンくらいやん、タンがあるとある程度の値段は絶対いくし
4 : 2020/08/27(木) 01:49:46.78 ID:t+zgpiy6a
最近は和牛しか頼まなくなったわ
5 : 2020/08/27(木) 01:49:48.28 ID:ksPQciz/d
ええやん
6 : 2020/08/27(木) 01:49:52.86 ID:e8+mrK190
ランチコースもいいぞ
7 : 2020/08/27(木) 01:49:54.98 ID:WmilOlWc0
ウインナーだけ食ってればええ
8 : 2020/08/27(木) 01:49:58.89 ID:14iYvqxpx
豚で1000円は高いやろ
11 : 2020/08/27(木) 01:50:32.87 ID:sOmcu4/m0
>>8
安いやろ、食べ放題やぞ
10 : 2020/08/27(木) 01:50:15.83 ID:5Zs8e7AM0
牛ないやんけ
12 : 2020/08/27(木) 01:50:42.43 ID:IhPt8pd80
肉がまずい
13 : 2020/08/27(木) 01:50:42.85 ID:JRY9NqkS0
ポテトと唐揚げそれからカレー食べ放題だと思えばまあ
14 : 2020/08/27(木) 01:50:47.20 ID:BXo/3Twp0
ワンコインで豚しゃぶ食える店があったの思い出したわ
15 : 2020/08/27(木) 01:50:47.53 ID:IlwsvTPF0
ええやん
毎日は嫌やけど
16 : 2020/08/27(木) 01:51:07.50 ID:RMaoI9mRd
ここカレーがうまい
17 : 2020/08/27(木) 01:51:20.51 ID:evuwZ/w90
毎日腹いっぱい食ってたら追い出されそう
18 : 2020/08/27(木) 01:51:31.15 ID:EeJ28+2W0
こういうのでいいんだよ
19 : 2020/08/27(木) 01:51:34.54 ID:C2WgyJCka
レバーしこたま食いたい
20 : 2020/08/27(木) 01:51:36.86 ID:i1qvMpRld
カレー食べ放題なんか
22 : 2020/08/27(木) 01:51:41.11 ID:5n+BOo640
焼き肉きんぐとかいう雑魚モンスターwww
23 : 2020/08/27(木) 01:51:44.35 ID:Ooxm+9PK0
永遠とカルビ食ってたら20皿食ってたわ
24 : 2020/08/27(木) 01:51:50.25 ID:QxSDWDDw0
安い豚はしゃぶしゃぶのがいいやろ
25 : 2020/08/27(木) 01:51:52.77 ID:OHw144Gr0
ワイが幼児100人連れてきたら1000円で全員食べ放題なんか?
128 : 2020/08/27(木) 01:58:03.96 ID:LZMSB8d6a
>>25
バーカ
26 : 2020/08/27(木) 01:51:55.46 ID:Icy6KnFq0
スーパーのパックの肉でわらた
27 : 2020/08/27(木) 01:52:07.53 ID:bHenVFwN0
くっそ懐かしいけどまだあったんか
29 : 2020/08/27(木) 01:52:13.20 ID:aRMGOLPH0
怖い
30 : 2020/08/27(木) 01:52:21.42 ID:KuHT/1d70
レバーって安いんかな
31 : 2020/08/27(木) 01:52:27.51 ID:tIZ0bM3M0
肉これだけなんか
野菜取り放題なんは便利やけど
32 : 2020/08/27(木) 01:52:32.75 ID:fUebL9Yr0
豚かよ
33 : 2020/08/27(木) 01:52:41.93 ID:+Ykv2v9J0
塩キャベツだけで元取れる自信あるわ
34 : 2020/08/27(木) 01:52:48.44 ID:biawMsCm0
手軽に気絶できるやん
51 : 2020/08/27(木) 01:53:50.90 ID:aIwqFbvU0
>>34
肉じゃできねえよエアプ
35 : 2020/08/27(木) 01:52:51.10 ID:/QizesI50
たまに行くわ
で帰って後悔する
36 : 2020/08/27(木) 01:52:58.76 ID:cw58RvDMd
豚にはちょうどよさそうやな
37 : 2020/08/27(木) 01:53:00.74 ID:WpC0CTG6p
へー
38 : 2020/08/27(木) 01:53:06.77 ID:dMs5/Uswd
今野菜高いから野菜ばっかり食べたい
39 : 2020/08/27(木) 01:53:07.19 ID:XLFea3hk0
ここタレがまずい
67 : 2020/08/27(木) 01:54:54.60 ID:sOmcu4/m0
>>39
テーブルになくても色んなタレ頼めるからええわ、ネギ塩とかうまい
40 : 2020/08/27(木) 01:53:08.00 ID:4b3xx/jK0
ブロンコビリー でよくね?
41 : 2020/08/27(木) 01:53:08.96 ID:uJAxCp9l0
唐揚げあるやん!!^_^
42 : 2020/08/27(木) 01:53:09.73 ID:g/V4qNOm0
カレー、スープ、唐揚げ、フライドポテトにウインナーまで食えて1000円は激安いやん
72 : 2020/08/27(木) 01:55:26.07 ID:sOmcu4/m0
>>42
これな、それだけで普通に食ったら千円超えるわ
43 : 2020/08/27(木) 01:53:20.50 ID:DXiZ7FMq0
ウインナーと唐揚げとコーンバターだけ食べるわ
44 : 2020/08/27(木) 01:53:21.13 ID:TtWO28sLp
値段考えたら妥当でしょ
この値段で出てくる牛カルビとかむしろ怖いわ
45 : 2020/08/27(木) 01:53:23.53 ID:YWDSDz6E0
スーパーで買ったらグラム88円とかやな
46 : 2020/08/27(木) 01:53:31.67 ID:9nKsmgH60
ふぁっ!?999円!?
47 : 2020/08/27(木) 01:53:32.76 ID:ldaqt6PX0
唐揚げカレーでしのぐかな
49 : 2020/08/27(木) 01:53:40.44 ID:bGV5/m/M0
普通焼肉きんぐだよね?
52 : 2020/08/27(木) 01:53:51.70 ID:jB5SesqA0
幼児無料ってマジかよ
幼稚園仲間10人連れて乗り込むわ
59 : 2020/08/27(木) 01:54:13.33 ID:uJAxCp9l0
>>52
70 : 2020/08/27(木) 01:55:13.44 ID:h5iXI2dn0
>>52
多分こういう安物肉って免疫できてないガキには毒やないか?
95 : 2020/08/27(木) 01:56:30.85 ID:a4IyOHIcM
>>70
フライドポテトと唐揚げ食わせときゃええやろ
76 : 2020/08/27(木) 01:55:35.86 ID:UTOE9+BX0
>>52
よくこういう笑える文章思い付くよな
53 : 2020/08/27(木) 01:53:52.57 ID:of3xtuC/M
近くにぬいわ
54 : 2020/08/27(木) 01:53:54.51 ID:Gv8bH7HG0
ええな
近くにあったらいってみたい
55 : 2020/08/27(木) 01:54:05.22 ID:9JPMIHs30
温野菜でええわ
56 : 2020/08/27(木) 01:54:06.85 ID:KQr9YcM20
すたみな太郎でええわ
57 : 2020/08/27(木) 01:54:08.12 ID:r1YHe1sl0
赤字になるぞ
58 : 2020/08/27(木) 01:54:08.87 ID:udA3zdu/0
悪くは無いやん
60 : 2020/08/27(木) 01:54:30.80 ID:3zf5c6Zjp
牛食えないとか焼肉の意味あるか?
61 : 2020/08/27(木) 01:54:34.52 ID:XQRU4d/Nd
普通の焼肉屋の1,200円くらいのランチでええやん
85 : 2020/08/27(木) 01:55:59.00 ID:sOmcu4/m0
>>61
肉食い放題やないやろ?
62 : 2020/08/27(木) 01:54:37.66 ID:aq1ZZuqZ0
唐揚げとカレーええやん
63 : 2020/08/27(木) 01:54:39.02 ID:fayEVG9t0
マズイ牛よりサイドメニューある方が嬉しい
64 : 2020/08/27(木) 01:54:44.82 ID:c8T139hK0
すたみな太郎よりマシ程度な食い放題
71 : 2020/08/27(木) 01:55:20.63 ID:Ms+nQ4Z80
>>64
マシ…?
123 : 2020/08/27(木) 01:57:51.23 ID:c8T139hK0
>>71
寿司とかあってクソまずいし肉もアレやけどマシや
65 : 2020/08/27(木) 01:54:46.57 ID:ShHgo8FJ0
じゅうじゅうカルビは品質が低い
66 : 2020/08/27(木) 01:54:51.35 ID:xxPhKgPV0
元取れるんかこれ?
68 : 2020/08/27(木) 01:54:57.54 ID:Gc+msZ6uM
店がない定期
69 : 2020/08/27(木) 01:55:10.75 ID:ALTIBIcy0
1人でもOKなん?

食べ放題って大体2名からしか無理なイメージ

100 : 2020/08/27(木) 01:56:43.36 ID:sOmcu4/m0
>>69
平日昼の焼肉屋はほぼ1人客やで
116 : 2020/08/27(木) 01:57:32.07 ID:jZueyLum0
>>69
一人でも普通のところはいけるで
牛角とかはできる
73 : 2020/08/27(木) 01:55:29.74 ID:hPErEySN0
ワンカルビ以下の食い放題とかありえんわ��
74 : 2020/08/27(木) 01:55:33.23 ID:S9kcTfVA0
店は爆発しないの?
75 : 2020/08/27(木) 01:55:35.72 ID:JMV/eF/oM
牛肉無いのは草
78 : 2020/08/27(木) 01:55:41.55 ID:ndAe0kj90
焼き肉タレご飯を飯屋で出すのか…
79 : 2020/08/27(木) 01:55:43.69 ID:NM4N934/M
豚鳥しかなくて草
肉のハナマサで大容量パック買ってきた方が安いだろ
80 : 2020/08/27(木) 01:55:43.88 ID:SOmBPDwF0
正直ブタのほうが油っこくないからええと思うけどな
焼肉屋やのに牛がないのはちょっと嫌やけど
81 : 2020/08/27(木) 01:55:45.77 ID:n1YWM2LQ0
牛角の無限ランチ行ったやつおる?
83 : 2020/08/27(木) 01:55:50.25 ID:WI+qX7p7a
レバーばっかり食べたい
84 : 2020/08/27(木) 01:55:51.91 ID:lQRzz/6D0
スイパラでええやん
86 : 2020/08/27(木) 01:56:09.88 ID:t38biyYm0
ドリンクバー別料金はズルイ
87 : 2020/08/27(木) 01:56:10.96 ID:W36PVIr20
ホルモン絶対臭い
88 : 2020/08/27(木) 01:56:12.67 ID:yzSvr0DG0
コスパ良いとか言うけど見合うような味のパフォーマンスあるかが疑問や
102 : 2020/08/27(木) 01:56:49.84 ID:TtWO28sLp
>>88
1000円の食べ放題の味に何を期待するって言うんや
137 : 2020/08/27(木) 01:58:56.68 ID:yzSvr0DG0
>>102
ただ満腹になることが目的のやつならそれでええねん
90 : 2020/08/27(木) 01:56:13.51 ID:MUwCRyOa0
80分かぁ
1人焼肉なら
91 : 2020/08/27(木) 01:56:21.41 ID:3e3W9ZkI0
豚てw
92 : 2020/08/27(木) 01:56:22.32 ID:qMj/U8YG0
床にゴキブリがいるわ、ロースが固まってるわで最悪やったで
94 : 2020/08/27(木) 01:56:23.93 ID:a/rXGvof0
肉の種類少ねえし豚カルビってなんやねん
96 : 2020/08/27(木) 01:56:31.39 ID:cWStlWai0
写真よりももっと脂身だらけの肉でてきそう
97 : 2020/08/27(木) 01:56:36.47 ID:lbv/41Hd0
幼児100人で行きまーす!👶
98 : 2020/08/27(木) 01:56:36.66 ID:EPOAEfUt0
肉屋のサブスクって一瞬で廃れたよな
101 : 2020/08/27(木) 01:56:43.66 ID:FxspcchK0
焼肉屋って1人で入ってもええんか?
104 : 2020/08/27(木) 01:56:54.23 ID:ldaqt6PX0
>>101
ええぞ
124 : 2020/08/27(木) 01:57:54.42 ID:Miu6DP2I0
>>101
肉ぐらい好きに食えや大人なんだから
142 : 2020/08/27(木) 01:59:17.33 ID:FxspcchK0
>>124
わいまだ高校生やし~
103 : 2020/08/27(木) 01:56:50.78 ID:5bvsangm0
牛肉付ランチで1500円くらいやっけ?
昔行ったけどお菓子食ってるみたいやったわ
杏仁豆腐はクソうまい
105 : 2020/08/27(木) 01:56:54.91 ID:fLPi6D5N0
普通おっかさんで肉買って自宅で焼くよね?
110 : 2020/08/27(木) 01:57:10.32 ID:ShHgo8FJ0
>>105
自宅に網ないじゃん
106 : 2020/08/27(木) 01:56:55.88 ID:y6cjs7bh0
ええなあ
毎日在宅ワークやったら行きたい
107 : 2020/08/27(木) 01:56:57.67 ID:HAW5xDXn0
こんなん何年も前からあるやん
今更かよ
108 : 2020/08/27(木) 01:57:09.85 ID:3FCLjXTC0
豚カルビと豚バラてどう違うんや
120 : 2020/08/27(木) 01:57:42.16 ID:RPhj2nIo0
>>108
同じや
127 : 2020/08/27(木) 01:58:01.22 ID:SOmBPDwF0
>>108
切り方が違うくらいで部位的にはそんな変わらんと思う
109 : 2020/08/27(木) 01:57:10.49 ID:VIlboy34a
じゅうじゅうカルビのおかげで牛肉のうまさがよくわかった
いくら安くても豚肉じゃ焼肉食った気にならん
あと300円出してすたみな太郎のがいいわ
111 : 2020/08/27(木) 01:57:14.98 ID:j4l3ghlQ0
レバーあるんええな
117 : 2020/08/27(木) 01:57:32.15 ID:ldaqt6PX0
>>111
こんな値段のレバーとかいかんでしょ
112 : 2020/08/27(木) 01:57:17.89 ID:RPhj2nIo0
赤センマイだけ食うわ
113 : 2020/08/27(木) 01:57:21.84 ID:V5BhVF240
これならしゃぶ葉行くわ
141 : 2020/08/27(木) 01:59:08.87 ID:jZueyLum0
>>113
どっちもすかいらーくやから肉同じ
114 : 2020/08/27(木) 01:57:27.54 ID:MfXBmgUt0
これカレーと焼肉タレご飯とサラダで余裕でペイ出来る上に唐揚げと杏仁豆腐まであるやん
115 : 2020/08/27(木) 01:57:30.68 ID:vtrL0Nn50
これすたみな太郎のランチでよくない?
118 : 2020/08/27(木) 01:57:32.69 ID:whlGgaA00
逸品ものてなんやねん
121 : 2020/08/27(木) 01:57:46.53 ID:9B12honT0
税抜きかよ
122 : 2020/08/27(木) 01:57:48.58 ID:KgY+djVv0
マジでまずいよなここ
飯出すってレベルじゃねえ
132 : 2020/08/27(木) 01:58:33.25 ID:e3xFiFMAa
>>122
なんJでグルメ気取る俺カッケーーーーwwwww
135 : 2020/08/27(木) 01:58:50.65 ID:KgY+djVv0
>>132
いや別に違うが?
125 : 2020/08/27(木) 01:57:56.61 ID:x4unSZZq0
牛ないから🙅
126 : 2020/08/27(木) 01:57:59.34 ID:aUh5uC3Pd
ここのカレー肉ゴロゴロしてて美味い
129 : 2020/08/27(木) 01:58:15.73 ID:hPErEySN0
やっすい店立だと豚のタンだしてる食べ放題とかあるからな
気持ち悪すぎて草
130 : 2020/08/27(木) 01:58:17.76 ID:C2WgyJCka
成型肉でいいから牛肉ほしいよな
解凍のサイコロステーキとかでいいわ
131 : 2020/08/27(木) 01:58:26.86 ID:FKS8HVNq0
豚じゃねーか
133 : 2020/08/27(木) 01:58:39.94 ID:J34YJCDA0
牛庵行くンゴ
134 : 2020/08/27(木) 01:58:48.83 ID:J9MrWswz0
このラインナップはさすがにスーパーのほうが安いレベル
136 : 2020/08/27(木) 01:58:54.58 ID:qWvKpqLXa
色々食べれて1000円は得や
138 : 2020/08/27(木) 01:59:00.16 ID:w2//xv1dd
カレーと唐揚げの食べ放題やと思えば全然ええやん
139 : 2020/08/27(木) 01:59:02.67 ID:puwsDQ0r0
豚ロース800g食えば元取れるな
140 : 2020/08/27(木) 01:59:05.70 ID:j34PAbGX0
まずいん?外食で不味いなーって思ったの1度しかないわ
おまえらうまいか不味いかの2択しかないよな極端すぎるわ掲示板向いてへん

コメント

タイトルとURLをコピーしました