- 1 : 2020/08/28(金) 06:21:12.76 ID:ETpQXzQ+9
-
厳しい残暑が続く道内で、熱中症の救急搬送が増えている。総務省消防庁の速報値によると、道内で17~23日に熱中症で救急搬送された人数は計154人と、昨年同期の約3倍に増えた。主な症状は高熱や意識障害で新型コロナウイルス患者と似ており、医療機関などは対応に苦慮。27日も熱中症とみられる症状の救急搬送が相次ぎ、専門家は注意を呼びかけている。
154人の年代別の内訳は65歳以上が81人と5割強を占めた。18~64歳は57人、17歳以下は16人だった。札幌の最高気温をみると、8月17~23日の平均は、今年は昨年より3度ほど高かった。さらに今年は「コロナ禍」が加わった。
熱中症に詳しい北光記念クリニック(札幌市東区)の佐久間一郎所長は救急搬送が増えた要因の一つとして、マスクを着用する時間が増えたことを挙げる。長時間の着用で顔周辺の体温が上がるほか、マスク内が呼吸で蒸れてのどの渇きを感じにくくなり、脱水症状に気づかないケースが増えているという。
同クリニックでも、熱中症患者が例年より1割程度増加。症状は発熱や倦怠(けんたい)感などで新型コロナと似ており、区別がつかない場合は感染予防のため、別室で血液や尿を検査して脱水症状の有無などを判断しているという。佐久間所長は、感染を恐れて受診を控える高齢者がいると指摘し「熱中症を悪化させてから来院する人も目立つ」と懸念する。
帯広市内の開業医も、病院で新型コロナの感染の有無を判定するPCR検査が実施できないため、熱中症との判別がつかず、「昨年までと診察の負担が段違いに大きい」と話す。
実際に症状の判断は難しく、20日に熱中症の症状で救急搬送された小樽市内の60代男性が、搬送先で新型コロナの感染の疑いがあるとして検査を受け、陽性と判明したケースもあった。救急搬送を担う道東の消防組合の担当者は「熱中症の疑いで通報を受けた場合でも渡航歴など新型コロナへの感染も想定した聞き取りを実施しているが、判断は難しい」と打ち明ける。
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/454482?rct=n_society
- 2 : 2020/08/28(金) 06:22:42.01 ID:J0UYZjXq0
- 熱中症のやつ治療しなくてもいいよ
馬鹿すぎる - 3 : 2020/08/28(金) 06:23:39.90 ID:1t9yGahX0
- 屋外でもマスク
ニッポン/(^o^)\
- 4 : 2020/08/28(金) 06:24:27.65 ID:cdEkM/Dk0
- いや、暑かったが他と比べたら天国だろ
今年結局熱帯夜はほぼ無かったし
日曜からは最低気温15度以下もチラホラ - 5 : 2020/08/28(金) 06:27:39.34 ID:v0nwoMkZ0
- はんにゃのお面の方が快適
- 6 : 2020/08/28(金) 06:58:17.18 ID:Tf9mSifx0
- 熱中時代じゃのう
9月一敗は 外れるかもしれんけど
当たる公算も無きにしも非ずであれば
対策せざるをえまい - 7 : 2020/08/28(金) 07:02:13.44 ID:HIp0Chxc0
- 熱中症として誤魔化せるので問題ない
- 8 : 2020/08/28(金) 07:11:46.32 ID:VIQS5qYV0
- 苦慮する前に 弁護士や医師への高額売春の件が開示されとるよ?
コロナ拡大で1番 注意しなきゃいけない - 9 : 2020/08/28(金) 07:28:18.55 ID:nq8CVeFq0
- CT撮影すれば割と区別つくのでは?
- 10 : 2020/08/28(金) 07:37:14.66 ID:Vyuax8DV0
- 北海道はクーラーない家が大半です
それでこの程度だから、舐めてただけです - 11 : 2020/08/28(金) 07:42:31.14 ID:O6GwYPwm0
- 往来でマスクを着ける奴は馬鹿
- 13 : 2020/08/28(金) 07:59:10.65 ID:T9sZhrTdO
- >>11
2m距離取らないくせに偉そうに吠えんな
- 12 : 2020/08/28(金) 07:54:50.10 ID:zjD7ojnX0
- 来年オリンピックあっても熱中症で倒れる人続出だから失敗するな
- 22 : 2020/08/28(金) 09:30:02.54 ID:OLPKpKdV0
- >>12
開催出来ないでしょうに - 14 : 2020/08/28(金) 07:59:41.18 ID:HpcDP4KZ0
- 適切に休憩入れないと店員とか一日中マスクして声だしてるから危ない
じわじわ熱中症になる - 15 : 2020/08/28(金) 08:12:22.89 ID:pmELuMyD0
- 日焼け止めだから外さない
- 16 : 2020/08/28(金) 08:14:25.88 ID:0SCeCGXx0
- アホだよね頭は飾りか
- 18 : 2020/08/28(金) 08:23:44.37 ID:2qeKSxmD0
- さっき電車に汗だくで乗ってきた男に
1mも離れてない距離でマスク外してハアハア言いながら汗を拭かれた
汗で気持ち悪いのはわかるけど息が落ち着くまでは外さないでくれ - 20 : 2020/08/28(金) 08:41:16.48 ID:fdBgRd5h0
- >>18
そんなんそいつのマスクだからどうしようと自由だろ
そいつが倒れたら責任取れよ - 19 : 2020/08/28(金) 08:39:08.44 ID:J11RJuWg0
- マスクしてなくてもいいけど
人のそばではしゃべらないとかいろいろやり方あるじゃん
マスクしないやつはそういうの無視だかんなあ - 21 : 2020/08/28(金) 09:24:29.88 ID:HIp0Chxc0
- 痴漢冤罪と一緒で電車に乗るならリスクも覚悟するべき
- 23 : 2020/08/28(金) 09:33:15.73 ID:6Wm+aeqL0
- 例年はカモガヤとブタクサの間でマスク外せる時期なのに
今年はずっと飛んでてマスク必須 - 24 : 2020/08/28(金) 09:40:43.40 ID:hBaZIV3b0
- なんでジジイは水飲まんの? ほんとに迷惑な奴らだ
- 26 : 2020/08/28(金) 10:57:25.41 ID:TEHRfuKZ0
- アクエリアスの経口補水液買って飲んでるわ
本物の補水液と比べて効果は落ちるかもしれんが
医者の処方がいらないから
うまいし
【昨年比3倍】残暑にマスク、熱中症急増 コロナと症状類似、病院苦慮

コメント