【アメリカ軍】 トランプ大統領、上層部を異例の批判 「戦争したがっている」

1 : 2020/09/08(火) 16:29:43.10 ID:bg8LPCRb9

米国のトランプ大統領は7日、米軍の上層部を公然と批判する異例の行動に出た。
その中で、軍トップが戦争を遂行するのは防衛分野に属する製造業各社の利益を上げることが目的だと主張した。

ホワイトハウスで記者会見したトランプ氏は、「私は軍にあまり好かれているとは言えない。
兵士らはともかく、ペンタゴンのトップたちはおそらく私のことが気に入らないだろう。彼らは戦争をしたくて仕方がないからだ。
戦争を起こせば爆弾や航空機、その他もろもろの兵器を作る素晴らしい企業を喜ばせることができる」と語った。

トランプ氏の異例のコメントに先駆け、複数の国防当局者がCNNに対し、
同氏とペンタゴン上層部との関係悪化に拍車がかかっていると明かしていた。

トランプ氏はまた、第1次世界大戦の戦死者らを「負け犬」などと侮辱したとする報道について否定するコメントも出していた。

CNNのアナリストで、米海軍の元将校でもあるジョン・カービー氏は7日のトランプ氏の発言について
「軍上層部のみならず、彼らが率いる部下たちの職務をもおとしめている。軽蔑的で無思慮そのもの。
本人は否定したがっているが、そうした気質をまさに証明したと言える」と批判した。

トランプ氏の当該の発言に関してペンタゴンにコメントを求めたが、返答はない。

トランプ氏が軍の元高官らを公然とけなすことはこれまでにもあったが、自身の命令を遂行させるために
自ら任命した現上層部を標的にしたという点で、今回の言動は新たな次元に突入したと言える。

一方でトランプ氏は、国防予算の拡大を政権の主要な実績のひとつとしてたびたび誇示してもいる。
こうした支出は軍の助けとなるだけでなく、国防関連の請負業者にも利益をもたらしている。
https://www.cnn.co.jp/usa/35159275.html

米ニューヨーク州にある陸軍士官学校の卒業式に出席したトランプ氏(6月13日)
レス1番の画像サムネイル

3 : 2020/09/08(火) 16:31:58.62 ID:4Cb2KIr20
トランプは本当にビジネスマンで戦争には興味無いからな、ただ戦争するする詐欺で日台に武器売るのは大好きw
41 : 2020/09/08(火) 16:42:35.44 ID:roPjyQ4F0
>>3
アメリカにとっては最善だろ、アメリカにとっては、な
4 : 2020/09/08(火) 16:32:26.12 ID:h7PKroTg0
トランプは平和主義者だからなぁ。。
5 : 2020/09/08(火) 16:33:14.38 ID:JSNcpbnA0
平和主義者トランプ大統領
6 : 2020/09/08(火) 16:34:33.96 ID:u6r52KkG0
中国と戦争したがってるトランプ
7 : 2020/09/08(火) 16:34:40.96 ID:/o0kipa80
米軍の今の仮想敵は支那
でもトランプはキンペー大好き
8 : 2020/09/08(火) 16:34:44.68 ID:q/363ZsN0
文 在寅が小声で一言
 ↓
9 : 2020/09/08(火) 16:35:02.36 ID:Xov2zClG0
マジで軍と上手く行ってないみたいだな
オバマのせいで中国がとか言ってた国防オタどうすんの
10 : 2020/09/08(火) 16:35:04.31 ID:BbzI2uS50
お前だろが(笑)

実質減産してまで原油価格上げたいのは?wwwwwwwww

11 : 2020/09/08(火) 16:35:05.92 ID:1xVVzepE0
自己愛性人格障害って
まじで危険だと思う。
12 : 2020/09/08(火) 16:35:48.83 ID:F6m4zkC40
トランプ が大統領になってから、開戦なしだもんな。

ドローンで民間人爆殺しまくりの大統領がノーベル平和賞もらってたけど、歪んでるよ。

13 : 2020/09/08(火) 16:36:52.46 ID:y8O/WSqd0
むしろ早く戦争始めろよ、待ってるんだよこっちは!!
14 : 2020/09/08(火) 16:37:09.44 ID:TBNlPTlV0
戦争せずに武器を売る
商人の鏡やな
15 : 2020/09/08(火) 16:37:10.46 ID:0M06fb8l0
トランプの演説って
ホント裏表なくて
含み持たせた言い回しもなくて
ストレート過ぎるな
16 : 2020/09/08(火) 16:38:12.80 ID:UJwov4Dj0
こんな痛い上に🦴が見えちゃってるのに
掴んでへし折るような確信を突いちゃって大丈夫なのか??
暗殺されなきゃいいけど・・・・。
17 : 2020/09/08(火) 16:38:40.79 ID:orrIdFi30
>>1
生意気な黒人女が痴呆バイデンに戦争させることになるのか
18 : 2020/09/08(火) 16:38:47.11 ID:i0LVyV7l0
まぁやっぱりこいつは商人だもんな
19 : 2020/09/08(火) 16:38:47.49 ID:OVjteysE0
>>1 そんなこと本気で言ったら支那中共に舐められるというかもう舐められてるな。
20 : 2020/09/08(火) 16:38:52.31 ID:LSDMtCKD0
トランプは相手にひたすら譲歩して欲しだけだからね
挑発して威嚇しても戦争はしたくない
仮にそれが原因で戦争になれば相手国のせいだ
21 : 2020/09/08(火) 16:39:00.05 ID:e7ipV4YO0
>>1
ほらね

やっぱりコイツがシナの犬だw

22 : 2020/09/08(火) 16:39:13.44 ID:Xov2zClG0
> 国防予算の拡大を政権の主要な実績のひとつとしてたびたび誇示してもいる。

自衛隊なら防衛費増やすだけで大喜びだろうに米軍は何が不満なんだよ

39 : 2020/09/08(火) 16:42:34.38 ID:Aw5cHpgl0
>>22
米軍上層部が自分達で握ってる利権を戦争を起こして行使したいんでしょ
57 : 2020/09/08(火) 16:46:43.99 ID:Xov2zClG0
>>39
やはり9条が戦争から守ってくれてたんだな….
電通辺りが戦争利権に目覚めたら
GOTOやる様なノリで戦争を始めるかもしらん
23 : 2020/09/08(火) 16:39:24.93 ID:z1rjNx4q0
ジャップ
24 : 2020/09/08(火) 16:39:27.36 ID:/bBLVRHo0
トランプが戦争したいんだとばかり思っていてけど
36 : 2020/09/08(火) 16:42:18.41 ID:d+8I81Yr0
>>24
むしろトランプは一環として戦争反対派だぞ、金しかかからんからな
朝鮮関連だって、好戦的なのから排除してるし
45 : 2020/09/08(火) 16:43:39.94 ID:BRPWcxf/0
>>24
トランプはオバマの出した兵士を国に返すためにがんばってるだろ
68 : 2020/09/08(火) 16:50:03.91 ID:SeKBDpp30
>>45
オバマはアホブッシュの後始末しただけだろw
83 : 2020/09/08(火) 16:52:58.42 ID:BRPWcxf/0
>>68
負の連鎖だな、トランプは断ち切れるかな
25 : 2020/09/08(火) 16:39:43.36 ID:Wr3JViIi0
トランプってぐちゃぐちゃだよな
27 : 2020/09/08(火) 16:39:56.33 ID:05VVsQSn0
トランプ「キンペー、わかるか 我が軍はやる気満々だ 今はオレが辛うじて止めているがな…」
29 : 2020/09/08(火) 16:40:36.40 ID:LVdDKwym0
しようぜ
大陸と半島を一緒に焦土させようぜ
30 : 2020/09/08(火) 16:40:41.09 ID:JSkXOxZf0
パヨクがいつも言ってることと同じだな
31 : 2020/09/08(火) 16:40:48.69 ID:e7ipV4YO0
銭ゲバネトポチどもは、それでもトランプさんを愛するw
32 : 2020/09/08(火) 16:40:52.55 ID:pcGEYeOh0
皮肉な話でトランプになってから戦争減ってんだよ
まあアジアはオバマのせいでルビコン渡ったからもう手遅れだけど
48 : 2020/09/08(火) 16:44:49.03 ID:GSaN4lLd0
>>32
どのみち中国が覇権主義を採用している以上時間の問題だったと思うけどね
もし中国が覇権主義やめるなら全自治区と香港は手放してウイルス・化学兵器研究から手ひかないと世界が納得しないでしょ

だから最後は戦争でつぶすしかないんだよ
民衆が怒れば止められないし、中国の代わりにトランプがヘイトとったらトランプがつぶされる

94 : 2020/09/08(火) 16:56:01.15 ID:AYcaadme0
>>48
ベトナム程度ですら泥沼化したのに核保有国相手に簡単に済むと考えるのは楽観的過ぎるだろ
33 : 2020/09/08(火) 16:41:19.42 ID:LwvgqKyJ0
トランプはずうっと戦争をしたくない大統領ってイメージ
オバマは平和主義っぽいイメージの割に、戦争ばっかしてたじゃん
34 : 2020/09/08(火) 16:41:20.45 ID:3evoLntf0
ノーベル平和賞をあげやう
35 : 2020/09/08(火) 16:41:45.42 ID:ksYPLLB40
今やらなきゃ近い将来やられるよ
37 : 2020/09/08(火) 16:42:30.03 ID:LSJoJXWt0
>>1
いやお前が開戦に消極的な発言したらお前のいいとこなくなるぞ
38 : 2020/09/08(火) 16:42:30.20 ID:Txtd4siH0
ヅランプは平和主義者だからな
めっちゃ大砲外交してるけどw
54 : 2020/09/08(火) 16:46:27.35 ID:d+8I81Yr0
>>38
軍事力を背景に有利な交渉を進めたいのであって、戦争したら得られる利益以上に、被る不利益の方が大きいもんね…
42 : 2020/09/08(火) 16:43:05.89 ID:UJwov4Dj0
トランプが在任中やったのはミサイル数発を毒ガス工場にぶちこんだだけ
オバマは連日数千、数万発のミサイルを
ドローンからあらゆる市街地の民間人を含めた頭上へ落としまくってノーベル平和賞
62 : 2020/09/08(火) 16:49:06.26 ID:SeKBDpp30
>>42
トラ公になってからもやってるし
ムスリム土人は4ね!と思ってるお前らが中東での空爆批判とか片腹痛い
43 : 2020/09/08(火) 16:43:30.72 ID:JOnoIRC20
>>1
トランプは軍の使い方をよくわかってる

オバマが減らした海軍予算を就任後即戻したのはトランプ
キンペーとの会談中にシリアにトマホーク何十発も撃ち込んだのもトランプ

44 : 2020/09/08(火) 16:43:37.62 ID:LwvgqKyJ0
CNNのアナリストの言ってるのは全く逆だよ
トランプは兵士の井の戸を無駄遣いさせない大統領
軍に厳しい=兵士を侮辱しているってロジックはインチキにも程がある
80 : 2020/09/08(火) 16:51:55.98 ID:Xov2zClG0
>>44
でも軍上層部が続々とトランプ批判してるらしいし
トランプさんがCNNでも罵るかの様に軍を批判するって事は
軍と上手くいってないって事でしょ
46 : 2020/09/08(火) 16:44:19.52 ID:i+qfcc2b0
オッサンはビジネスマンなので、金のかかる戦争はやりたくないという立場だな。
52 : 2020/09/08(火) 16:45:53.80 ID:LwvgqKyJ0
>>46
ほんとそれ
政治気違いが兵士を使って戦争ごっこをするのとは、まったく関わらないトランプ
47 : 2020/09/08(火) 16:44:24.96 ID:Hqqv8fcB0
ペンダゴンはやりたいんだってさー シナどうする?
49 : 2020/09/08(火) 16:45:06.26 ID:SxweltMq0
トランプ流のとぼけた茶番劇、いい加減マスコミも気づけよw
50 : 2020/09/08(火) 16:45:24.45 ID:Zo8OGEJP0
トランプは次の選挙で落ちるから
ソースは松原照子
51 : 2020/09/08(火) 16:45:42.98 ID:p/lWNnFk0
狂人ルーズベルトよりずっとまともな人だったんだな
53 : 2020/09/08(火) 16:45:56.27 ID:ZMm5Nf7t0
こりゃノーベル平和賞ですわ
55 : 2020/09/08(火) 16:46:31.95 ID:e7ipV4YO0
銭ゲバで戦略的利益を放棄して
商業的利益を優先するアホの指導者は
日本のお花畑どもにも大人気w

合点したw

56 : 2020/09/08(火) 16:46:36.32 ID:HgKu5lZZ0
支持率上積みのためにあの手この手
58 : 2020/09/08(火) 16:46:50.01 ID:krWFciyn0
お 偉いじゃんトランプ・・・ 評価変えるわ
59 : 2020/09/08(火) 16:46:53.10 ID:SeKBDpp30
いいぞ、トラ公もっとやれ!w
軍の求心力を失え!w
60 : 2020/09/08(火) 16:47:06.99 ID:BvF+H5mc0
トランプの退役軍人批判が嘘だとバレたので次の手か?
61 : 2020/09/08(火) 16:48:35.08 ID:0fZ3VyvW0
あらら、NHKの予想を裏切っちゃってw
63 : 2020/09/08(火) 16:49:22.43 ID:jciqV7gW0
現職を侮辱しちゃったか
またわからなくなったな
64 : 2020/09/08(火) 16:49:31.82 ID:52jUWqH70
ネトウヨの事かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65 : 2020/09/08(火) 16:49:42.01 ID:e7ipV4YO0
コイツの元では
同盟国の有事も
見殺しにされるのは間違いない~
66 : 2020/09/08(火) 16:49:42.01 ID:Jql/DGYc0
トランプはヘタレ
67 : 2020/09/08(火) 16:49:46.56 ID:QhlP3f8w0
この寸止め感
じれったくて気が狂うw
69 : 2020/09/08(火) 16:50:08.41 ID:fytCKbkF0
CNN「町が燃やされていますがこれは平和的なデモです」
79 : 2020/09/08(火) 16:51:35.51 ID:SeKBDpp30
>>69
ネトウヨ「香港のデモ隊は街を破壊してるが彼らは正義の使者」
70 : 2020/09/08(火) 16:50:16.22 ID:ixiQd7OE0
田中宇氏が喜びそうな発言だね。ネオコン、ばんざい。
71 : 2020/09/08(火) 16:50:24.05 ID:usfO1Vm50
軍事費を増やしても、実際には使わないで平和を作るのが偉大な大統領の仕事だからな
レーガンも軍事費を2倍にして、ソ連を崩壊に持ちこんだが、戦争をしたがる大統領
ではなかった

弱腰の大統領の時に戦争や紛争が頻発するからな。オバマも無駄に中東やアフガンに介入
しまくって爆弾落としまくって混乱させただけだし

78 : 2020/09/08(火) 16:51:32.73 ID:e7ipV4YO0
>>71
だから北朝鮮の核を放置して
永続化させてんのかw

ワロタ

84 : 2020/09/08(火) 16:53:03.09 ID:SeKBDpp30
>>71
軍事費増やさないで平和作るやつより明確に無能じゃねえか(笑)
88 : 2020/09/08(火) 16:53:53.96 ID:JOnoIRC20
>>84
そんな奴ぁいねぇ
93 : 2020/09/08(火) 16:55:29.69 ID:SeKBDpp30
>>88
父ブッシュ
72 : 2020/09/08(火) 16:50:49.62 ID:/aKGkrLf0
戦争になったら株価が下がるからね
なんだかんだで経営者
73 : 2020/09/08(火) 16:51:07.04 ID:SelSU2Kg0
・・・・と、言いつつ真珠湾のように先に手を出させる作戦
策士やのぅ~
74 : 2020/09/08(火) 16:51:13.16 ID:PXH3jvUV0
愛が必要だ
75 : 2020/09/08(火) 16:51:17.86 ID:vSHdMIsL0
トランプは落選した方が良いかも
中国に舐められる
76 : 2020/09/08(火) 16:51:19.56 ID:U12EJJjR0
兵士は国民でもあるんだし戦争して犠牲者出したくないんじゃないの?

なんか見てると損な気がする

77 : 2020/09/08(火) 16:51:30.23 ID:1S1pnCCN0
ペンタゴン上層部=DSトロツキスト
81 : 2020/09/08(火) 16:52:27.84 ID:hzEzkCd50
「戦争お好きですかあ?」
「ま ケースバイケースかと」
82 : 2020/09/08(火) 16:52:39.89 ID:iaphtjin0
この部分だけはトランプを支持するわ
85 : 2020/09/08(火) 16:53:22.21 ID:PXH3jvUV0
身勝手な愛から解き放つ
真実の愛が必要だと
86 : 2020/09/08(火) 16:53:26.44 ID:Hqqv8fcB0
パヨちゃんは戦争を起すことは不道徳なことだと思い込んじゃってるから
この発言を侮辱と受け取ってしまうのかしらね
固定観念は捨てた方がいいよ・・
87 : 2020/09/08(火) 16:53:48.00 ID:AGu2/avS0
お前が言うか…
89 : 2020/09/08(火) 16:54:18.27 ID:FkW1LtOu0
トランプって兄弟を争わせる家庭で育ってきてるから戦争大好きでしょ
90 : 2020/09/08(火) 16:54:46.99 ID:5R7vqwcn0
戦争の当事者同士は儲からないし、後を引く
92 : 2020/09/08(火) 16:55:27.43 ID:aUUPNoOC0
トランプはチキンだから中国と戦争できない
95 : 2020/09/08(火) 16:56:19.67 ID:aOGEudrX0
トランプの本質はビジネスマン。
だから軍拡をやって中国を脅して、選挙区の穀物を買ってもらうのが最終目的。
ところが、中国たたきに米軍がその気になっちゃって
なだめるのに苦労しているというところだろう。
96 : 2020/09/08(火) 16:56:53.26 ID:+Pn3deHw0
北朝鮮は非核化できず、中国への制裁も限定的
時間がアメリカの味方にならない場合、軍事力の備えは重要だよ
97 : 2020/09/08(火) 16:56:55.92 ID:o/8VCBXY0
全方位にケンカ売って何したいの?
104 : 2020/09/08(火) 16:57:40.88 ID:6EWn97ZM0
>>97
愚民どものガス抜き
98 : 2020/09/08(火) 16:57:05.49 ID:6EWn97ZM0
トランプと習近平による壮大なプロレスで裏で握手して私腹を肥やしてるのに軍が本気になりそうなので焦っただけじゃね?
99 : 2020/09/08(火) 16:57:05.82 ID:Yud4JhDX0
トランプと戦争大好き(ただし自分は戦う気なし)のネトウヨ困惑
100 : 2020/09/08(火) 16:57:25.56 ID:Xw00NO8x0
内政はべつとしても
他国との政治、経済、外交、軍事にバランス取って無くて
経済一直線だと超大国のトップにはふさわしくないわな
というかそれが弱点となって足元見られると思うわ
102 : 2020/09/08(火) 16:57:37.39 ID:XYgpgl3o0
ディープステートにやられるぞ!
103 : 2020/09/08(火) 16:57:39.13 ID:bbotWhHE0
「トランプは戦争する勇気のない臆病者」みたいな攻撃を受けて
選挙戦に不利にならないのかな。

「やるべき時にはやる、必要のない戦争はしない」で
上手いことバランス取れる目算なんじゃろか。

105 : 2020/09/08(火) 16:57:50.10 ID:bJy65RDv0
今はどう考えても血の清算が必要
世界中の誰もがシナ屑共の死を願っている
106 : 2020/09/08(火) 16:58:00.54 ID:rLhkSW0g0
トランプさんは宇宙人と友達になって地球至上主義者と戦うの
107 : 2020/09/08(火) 16:58:07.15 ID:LL3YRlUu0
はよ戦争してくれ
108 : 2020/09/08(火) 16:58:12.82 ID:Cpj6ft2p0
トランスはこのへん臆病だな
共和党っぽくない
やるときはやらんと破滅するぞ
相手が中国なら期を逸すれば完全に奪われるからな
109 : 2020/09/08(火) 16:58:55.26 ID:kUvzeNfe0
最初からカード投げ出してどうする?w
110 : 2020/09/08(火) 16:58:55.51 ID:fVHxpiw10
トランプは政治家でも軍人でもない
ビジネスマンだからアメリカの儲けにならないことは嫌なんだろうな
戦争になったら担当者任せで何もやることなくなるし

コメント

タイトルとURLをコピーしました